【悲報】 日経平均、ガチのマジで大暴落 久しぶりににナイアガラ見たわ [434776867]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
一日終わったら大した事なかったな
-3000クラスを期待したんやが
また明日か
仮想通貨でショートして遊んでたらモリモリ上がってきて
あーだめだーで寝て起きたら大逆転してた
まあちょっとしかかけてないからちょっとしか儲かってないけど
ちょっとだけナンピンしてたから助かったけどそうじゃなかったら死んで悶絶してた
なんでクッソ下がるときって直前にピョイーーンってハネるの…
チャート見たがナイアガラにはなってなかった
欧米が下げてるだけ
>>886 その通り
大企業の給料どうでもいい
輸入品が安くなって観光客が減った方がいい
>>933 アベノミクス中ほぼずっと上がってたのと逆で
政策による下げだからそんな簡単に戻らんぞ
素直に寝てろ
この板にも死にそうな奴結構いそうだよな
頑張ってくれよな!
個別株はまちまちだろうけど全体としては今後10年くらい下げトレンドだろこれ
やっぱ昨年夏でスタートしとったんやね
10年も断続下げするポテンシャルあるなら
一気に崩落するやろ
崩落→ヨコヨコの連続なら分かる
権利落ち知らねえの勢は息してんの?w
NISA民は無事全員赤字になったのかい?w
目途は3万って言いそうになるけど、関税24は予想不能だわね
1国と言っても一番デカいからなあ
前年の7月のが3倍くらい早かったよ
今の相場は止まって見えるね
過去5年分くらいのグラフ見れば、まだまだ全然大したことないとよく分かるよ。
リーマンで日経6千円台になって、退場に追い込まれたときからすると、まだめっちゃ高いやん
こういうのがこれから何回も繰り返される
それがトランプショック
言ってることもやってることもガチでイカれてる
凄いな
先週末は含み益650マンくらいあったのに今じゃ430マンくらいに減ってる。そのうえ明日も下げみたいだし。現金だったら発狂してるよ
あーー、娘の奨学金をこっそり運用してて200万がやられた。。
40000で買ったのに
>>953 全部売って、FXくらいしか取り返すことできないですよね?
>>954 投資は自己責任だし自分で判断しないとね
>>955 そうなんですが、娘と妻に使ったのバレたくないのです
>>956 なんでこういうダメンズには妻子がいて俺には彼女すらできたこと無いんだよ
世の中おかしいんじゃないのか?
自分も昔若い時アルバイトなどでためたお金株に使ったら
400万円を失ったことがあります
それ以来株はやっていません
あの時は自己責任なので泣くに泣けず絶望していましたが
時間がたった今話の持ちネタになりました
今ではいい勉強をしたと思っています
去年の8月には一日に4000円下がったこともあったし、
どってことないでしょ?
>>914 ここから約8時間で1円50銭も動いたか
ポンド円みたいだな…w
まあ今のドルならという
サーキットブレーカー発動で
この話はなかったことに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。