X

退職代行モームリ、今年度に入って既に利用者なんと430人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWW [795614916]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (4級)
垢版 |
2025/04/06(日) 11:56:50.34ID:7qlW3uFG0●?2BP(2000)

2025.04.04
【実績報告】本日107名の退職確定《新卒者の退職、会社の反応は?》

2025.04.03
【実績報告】本日96名の退職確定《水も飲めず、エレベーターも使えず》

2025.04.02
【実績報告】本日93名の退職確定《約60歳差の退職理由》

2025.04.01
【実績報告】本日134名の退職確定《新卒が初日に辞める理由》

https://momuri.com/casestudy/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
2025/04/06(日) 13:17:26.09ID:JkWhGGRq0
>>459
定年後の爺を安く再雇用するならそうだね
でも若いのが欲しいなら駄目だね
2025/04/06(日) 13:17:31.76ID:SN1Op/S00
>>543
相談できる組織の1つってこと
2025/04/06(日) 13:17:36.21ID:Dz2WIml+0
>>489
警察はめんどくさいから
退職代行のが早い
2025/04/06(日) 13:18:05.13ID:xvOv8sNH0
>>534
税理士が儲かる理由をユーチューブで解説してたよ
安く見える/妥当に見えるから使う人が多いけど
既に他の人も指摘してる通り、それだけで儲けてるわけではない
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:18:05.62ID:v3RqR3ZC0
>>156
闇バイトに適した人材
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:18:34.36ID:XyXSIJ1P0
大学まででて次は何するんだ?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:18:40.23ID:d+jxgMUW0
変革が起こるまで辞め続けろ😡
2025/04/06(日) 13:18:55.80ID:9aasBw5/0
ノーストレスで退職出来て二万は安いな
ブラック相手に自力でやるとストレス溜まりまくるし、そのストレス解消に二万以上かかるわ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:19:06.59ID:sNVZQfsj0
>>116
モームリストってか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:19:08.03ID:BZlveaA60
強引な引き留め脅迫の心配無くせるなら2万払ってでも頼むだろうな
そもそも退職代行使われるような企業がマトモなわけないし
2025/04/06(日) 13:19:15.09ID:+2e7yelz0
利益率えぐそう
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:19:19.22ID:HGcwz9NA0
>>549
なんとなくそれっぽい妄想のレスをしてるだけで誰も内情知らない感じしかないな
2025/04/06(日) 13:19:27.89ID:E3MP4Qqr0
モームリ社員は再就職大変そう
2025/04/06(日) 13:19:39.72ID:VY5UODq20
ブラック企業の退職手続きなんて絶対に本人がやるべきでないわ
実際は利用者側が人格破綻者なケースもあるからそこは問題だけど(モームリも利用者側がおかしいケースはあると言ってる)
2025/04/06(日) 13:19:47.39ID:xvOv8sNH0
>>557
なら自分でユーチューブ見に行けば良い
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:20:12.99ID:k+nA4VLg0
代行は文字通り代行 電話で埒が明かないなら、内容証明を送りつける、それでもだめなら別途弁護士に依頼して対処してもらう
そうなってもいいように、何万も取るんだろw
ビジネスだから、ごくごくごくごく一部に経費かかっても、全体で売上や利益上がればいいですよ
そして社員はそんなににいらない コールセンターだと思ったらいい 責任者(マネージャー)以外はバイトでいいんですよ
だから、頭弱くないなら、母ちゃんに電話かけさせてもいいし、知り合いに3000円くらい払って電話かけてもらってもいい
言い訳なんて考えたらいい 「本人がうつ病で電話にもでられない状態です」とかなんとかさ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:20:42.92ID:+xqk08nR0
ウチの会社も3月に金かけてリフォームしてたな。でも根っからパワハラ押し付けが横行し、メンタルで潰した人の数でマネジメント能力を計っていた所が変わるものかね?

実際に退職代行使われたみたいだし。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:20:45.04ID:+xqk08nR0
ウチの会社も3月に金かけてリフォームしてたな。でも根っからパワハラ押し付けが横行し、メンタルで潰した人の数でマネジメント能力を計っていた所が変わるものかね?

実際に退職代行使われたみたいだし。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:20:50.62ID:iawSgrQN0
なんか会社自体が法的知識を持ってるやつが殆ど居ないバイトって感じなんだが
具体的に何をしてくれる会社なんだろう
ただ自分が怖いから他人に伝えてもらうだけが要件ならおかーさんに頼め・・・
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:20:50.79ID:DhSKYp8o0
日本はもう終わりだなと改めて思いました
若者が増えれば日本は何とかなるみたいな風潮がありますけど
根性のない若者がいくら増えたところで生活保護が増えるだけだと思います
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:21:24.47ID:dKzpUpnR0
>>555
それ、退職代行使いたくなるような会社の現場環境は確実にやばいしな
特に複数人なら
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:21:31.47ID:hzWJhUbT0
>>484
それなりの大学なら就活の時点でブラック入ることはまずなくて必然スペック低いやつしかブラックなんか入らんしな
本人が無能すぎて健常者に対する要求を苦痛に感じて辞めるパターンも結構あると思う
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:21:45.13ID:gTZDJ4Df0
1人5万円の依頼料として2億の売上か

社員20人くらいに増えてたしめちゃくちゃ稼いでるなぁ。。羨ましい
なんでもー無理思いつくのがオレじゃなかったんだろう
2025/04/06(日) 13:21:58.43ID:fU3WzpuZ0
労働条件で騙す会社は自業自得やね
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:22:00.25ID:d+jxgMUW0
根性(奴隷)
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:23:30.28ID:FEPVa1B90
Z世代ちゃんと辞めようと思う時点で真面目すぎ
そんな会社は飛んで迷惑かけた方がいいし飛んだ日に散歩でも居酒屋でも行くと飛ぶぞ
2025/04/06(日) 13:23:39.08ID:r6Mr+psm0
まあそもそも会社側がまずほぼ募集時に嘘つきまくってんだから
フェアじゃねぇんだよなぁ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:23:52.56ID:DhSKYp8o0
>>559
退職手続きができる企業はぶらっ企業と言えないと思います
追い込まれて精神病んで部屋から出られなくなれば
自動的に失職すると思います

そういうのをブラック企業というのではと思います
退職手続きを代行させる余力を残す企業はホワイトではと思います
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:23:56.46ID:WnfdEnYr0
>>568
同業他社立ち上げろよ
2025/04/06(日) 13:23:58.52ID:IRYei+VF0
人間関係出来てから気まずいから代行使うならともかくほぼ他人状態の新入社員が代行使うのってそもそも辞め方が分からないからじゃね?
バイトもしたことないような温室育ちがいきなり社会人にって状況なのか
2025/04/06(日) 13:24:06.50ID:P8JEHWh/0
>>568
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:24:13.48ID:hpqY13OI0
これちゃんと残りの給料だとか本来払われる貰ってない分をきっちり払わせる交渉とかしてくれるのかな
2025/04/06(日) 13:24:38.24ID:/VNDKt6h0
>>534
いやだからなんでそんなこと気になんの?
そんな暇があれば自分の商売真剣にやれよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:25:01.99ID:M7BqDDIA0
>>241
「考え古いね」か。ふん、悪かったな、時代遅れで。だがな、坊や、世の中ってのはそんな単純なもんじゃねえんだよ。新しいものが常に正しいとは限らない。ピカピカの新車が、すぐにガラクタになることだってあるんだぜ。

古い考えだと? なら聞いてやるが、一体何がそんなに古臭いってんだ? 人情か? 義理か? それとも、一度決めたことは最後まで貫き通すって根性か? もしそうだとしたら、俺は喜んで時代遅れのレッテルを貼られてやるさ。

新しいものには、確かに魅力がある。だが、それは表面的な輝きに過ぎないこともある。本当に価値のあるものは、時間をかけて熟成され、試練を乗り越えてきたものだ。古木には年輪が刻まれ、古い酒には深い味わいがあるように、古い考えにも、それなりの重みがあるんだよ。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:25:12.83ID:+xqk08nR0
メンタルになるよりはマシだろ。
年休使ってはいけない、残業つけないようカード通してから働くみたいな所は、洗脳される前にやめるべき。

使うやつはいらない、という意見はあくまでも経営者目線。奴らが困るからこう言ってれので、じゃんじゃんやるべき。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:25:27.85ID:M7BqDDIA0
>>241
それに、お前さんが言う「新しい考え」とやらは、一体どこから来たものなんだ? テレビか? インターネットか? 誰かが都合のいいように作り上げた、薄っぺらな流行に乗っかってるだけじゃないのか?

自分の頭で考え、自分の目で見て、自分の心で感じる。それが、俺のやり方だ。それが古いと言うなら、それで結構。流行り廃りに流されるよりも、自分の信念を貫く方が、よっぽどタフでいられるってもんだ。

ま、お前さんは若いんだろうな。いずれ分かるさ。本当に大切なものは、そう簡単に色褪せないってことをな。それまで、その「新しい考え」とやらを、大事に抱えてな。だが、いつか足元を掬われる日が来るかもしれねえぞ。世の中、そんなに甘くないからな。
2025/04/06(日) 13:26:06.68ID:TQwuPSMd0
>>565
そういう事書くと根性あるのに非正規wとか言われるぞ
精神論はもう時代遅れだと自覚しろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:27:04.57ID:oLT9FPu+0
リセマラ難民の方ですか?w
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:27:07.27ID:k+nA4VLg0
ブラックであろうと、バックレる前にPC破壊していたとかじゃないなら、しつこくはないだろ
退職位代行とか関係なく、働かないって人間を働かせることはできないです
ようは、退職代行頼むやつって、中途半端なカモ人間なんですよ 会社行きたくないなら、LINEでも置き手紙でも老いて、あとは(着信拒否して)行かなきゃいいだけだろw
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:27:51.61ID:+xqk08nR0
>>549
リクルーターもやってるんだっけ?偶々ミスマッチなだけだったら再起の目もあっていいよな。
586🏺 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2025/04/06(日) 13:27:59.96ID:/DQgrV3j0
この退職情報って企業や教育機関に売ったりしてんのかな
実際退職サービス利用者が多い企業の情報って金出して欲しがる奴いるでしょ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:28:05.28ID:WnfdEnYr0
>>580
弱者仲間が増えてうれちい(心の声)

こうですか?w
2025/04/06(日) 13:28:30.44ID:JkWhGGRq0
そういえば新入社員には退職金なんか発生しないじゃねえか
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:28:46.09ID:XZjHK6rC0
同業他社で辞めた後に闇バイトに引き込む業者とかありそうで怖い
2025/04/06(日) 13:29:28.81ID:eHzPz8/I0
人格代行モーティス
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:29:48.33ID:Nht+ENCJ0
このスレを見る限り本当にただ伝えるだけの会社っぽいんだが良く成立してんな・・・
2025/04/06(日) 13:29:58.52ID:kqLmcAq40
割といきなりいなくなる若いの多い
普通に仕事してたのに次の日いないんだぜ
2025/04/06(日) 13:30:21.73ID:SPn1CM+U0
>>1
別に新卒って訳じゃなく入社3年たったから退職金貰ってやめたいとかの人が大半じゃねーの?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:30:46.52ID:wBGel1m70
辞めると言うことが他に伝わっての最低2週間の勤務は少し嫌だったな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:31:17.39ID:+xqk08nR0
>>540
働かないといけないから、半ば強制的だろ。
大学の経験が全く関係ない、気合いと根性のみあ試される会社は結構ある。
2025/04/06(日) 13:32:08.88ID:Lr/DiKsy0
入った瞬間「あ、やばい」って感じる会社って存在するからな
俺の場合は住◯電工の子会社だった
別に威圧的な態度取られたりそういうのでもなかったけど
雇用契約書にサインするときになぜか
「なんか嫌だな」っていう謎の圧迫感に襲われて
でもさすがに断れなくてそのまま入社
もう一人中途採用で同期がいたが何故かそいつも次の日からいなくなり
現場入っても忙しすぎて若い子が月単位でゴロゴロいなくなる職場だった 
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:32:54.91ID:WnfdEnYr0
>>592
正当な理由がないから代行使うんだろ

しんどい 思ったのと違うetc
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:10.25ID:+xqk08nR0
>>594
自分は、フルに働かされた挙句年休消化ゼロだったな。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:13.28ID:EsDC0LdQ0
こういう、腹を括らなければならない場面を外注し続けるといつかどうしようもなくなるよ
面倒でも向き合わなきゃならない場面は長い人生いくらでもでてくる
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:27.13ID:rrq8UlNJ0
>>592
ちゃんと躾られてる証拠じゃん
抜けるからってダラダラされても周りにストレスだろ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:28.35ID:A/NLhxO10
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:30.10ID:k+nA4VLg0
退職代行頼むやつって、中途半端なカモ人間なんですよ 
無断欠勤はだめ、無断退職も駄目、と考える人間はバックレ人間よりマシと考えられないことはない
でもさ、いくら位いい人でも金がないとお金かせないように、金の問題に行き着く
親に頭下げて実家ぐらしさせてもらいましょう 親には代行じゃなくて自分の口でいいましょうw
「おまえ 何やってんだよ これからどうすんだよ」って言われても当たり前なので、働く意欲をみせつつ、切れないようにしましょう
切れるなら会社の上司に切れろよ ありがたい親に切れてどうするw
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:33:41.35ID:4RXRTdud0
明日は最大のかきいれ時だろ
次はGW前後
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:34:00.26ID:fNTmbNVd0
代行の需要あるのは分かるが日本人馬鹿になってないか?
自分で辞めますっていうだけや
それか何も言わずバックレとかでいいし
2025/04/06(日) 13:34:23.32ID:gjI/5CnE0
ワイ3月いっぱいで引き継ぎせずにバックレたけど大丈夫かな?w
残った社員1人も金曜日で退職するらしいけど新卒への引き継ぎ終わらせられたんかなw
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:34:58.25ID:WnfdEnYr0
>>596
露職率の高い職場は仕事内容より人間関係に難がある場合が多いんだと
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:34:58.69ID:+xqk08nR0
>>553
奴隷だからな、新人なんて。
自分も同様な目に遭ったんだろが、人に押し付けて生き延びたクズだからな。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:35:13.82ID:wKdWpjLH0
世界最下位で人助けしない国JAPAN
人の為になり発想良い仕事が評価されないのはマズイ社会だわなー
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:35:53.57ID:4RXRTdud0
俺の下にいるZにも辛かったらモームリとかにすぐ頼めよって言っているよ
まあ、ろくに指導もしない教育とかをする土壌がうちの会社にはないから
合わなくて自発的に学習できないやつはおさらばしてくれたほうがお互いのため
こういう考えがもっと広まってほしい
2025/04/06(日) 13:36:26.01ID:Bru6FpnG0
退職を阻止するために、雇用契約不履行で損害賠償を労働者側に
請求してくることが考えられるが、そうなると弁護士が出て来ざるを得ないから、
個人で弁護士に依頼するのはハードル高いから、その保険だと考えると安いんかも

モームリ側に弁護士付いてるんかしらんけど
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:37:08.24ID:+xqk08nR0
>>606
理不尽な奴相手にしてるとメンタルやられる。
思い付きで仕事増やしたり難癖つけてきたり。

大企業はこういうのは減ってきてるんだろうけど
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:37:18.10ID:j887oUau0
退職代行使う奴とか絶対一緒に仕事したくないし
名簿が出回ってそうなもんだがな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:37:41.96ID:+XXSS+hY0
>>610
そこまでやる仕事で2万円ポッキリな訳が無い
まじでとうちゃんかーちゃんに電話してもらえばいいだけ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:38:19.32ID:yzfEVAh70
ブラック企業が淘汰されるのは良い事
2025/04/06(日) 13:38:36.08ID:gjI/5CnE0
>>612
んなわけねーだろ
個人情報漏らしたら会社終わるぞ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:39:24.01ID:+xqk08nR0
>>604
どこまでやってもいいかわからないんだよ。
やめるのが悪いことなのかもと思ったりしたし。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:39:34.68ID:14l6jGxc0
てか代行使わないと辞められないってなんで?
殺しにくるとかいうなら殺してやればいいし
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:40:14.40ID:7NPEg/4W0
4月1日から失業手当の待機期間が変わったから一斉に来たんだろ
4月から退職者が増えるって前から言われてたし
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:40:16.10ID:TJumyH/T0
1回2万だから800万しか売り上げがない

商売として成り立たんだろ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:40:28.55ID:wKdWpjLH0
何事にも「逃げ場」ってのが必要
この様な若者必要とされる企業を、政治的に圧力かけると若者自殺が増える だいぶシンプルだわな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:40:30.85ID:z/DPlIhU0
辞めた新卒枠に氷河期おじさんおばさんを紹介する商売
2025/04/06(日) 13:41:03.81ID:/oWJC+770
コイツら、再就職の時の職歴どうすんの?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:41:10.79ID:WnfdEnYr0
>>611
なんで耐えるんだ?
睨みつけて脅したらそういうのなくなるぞ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:41:38.10ID:RZ7oCdob0
内定辞退だの自信をなくしてしまっただのいくら何でも自分で言って辞めろよw
この会社は合わなかったけど他の会社ならやってけるとか本気で思ってんのだろうか
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:41:50.53ID:+xqk08nR0
>>612
仕事のミスマッチがなければ居るだろ。
複数回短期間でやめてたら、タイミー行きだろうが。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:42:09.25ID:Yk+0det00
ようつべにあがってる動画でこれ使われた会社がモームリだったか忘れたが退職代行に電話で「お前らのやってることは非弁行為だろ?法的措置とるぞ?」って脅してきたんだけど、代行業者が「非弁行為には当たりません」って即論破して相手反論できずに代行業者罵って電話切ってたな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:42:20.00ID:7NPEg/4W0
>>619
大きな原価人件費だけだろ
粗利率高いんだから余裕でやっていけるわ
2025/04/06(日) 13:42:24.61ID:NJY5W6ax0
ワイが2月に入った会社で3月に中途3人入ったんやけど2日で1人辞めて1週間でもう1人辞めて3/31に最後の1人辞めてったわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:43:27.00ID:+xqk08nR0
>>587
あんたはホワイト企業に居るんだろうから良かったね。部下いないでしょ。
2025/04/06(日) 13:43:48.02ID:SxXBhKlg0
>>4
成り立つならパソナとかリクルートが乗り込んでくるだろ
今くらいの規模が上限だよ
2025/04/06(日) 13:44:03.38ID:gjI/5CnE0
ワイ3月だけでも4回会社で大泣きする
ついに耐えられなくなって昼休みに早退
翌日欠勤
11月あたりから死にたい願望やばくて親にも相談してた
精神科行ったら即うつ病判定で診断書もらえた
31日で退職
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:44:05.74ID:clJoeoxR0
意外と少ないのね
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:44:37.04ID:clJoeoxR0
>>621
そんな使い物にならん連中とか
2025/04/06(日) 13:44:40.85ID:tHQPI6JL0
前に発表してたけど、派遣会社の社員が1番多いんだよな
ブラック派遣会社とブラック派遣先の板挟みとか
想像したら退職代行利用するのも仕方ないよな
2025/04/06(日) 13:45:03.53ID:OeH6iOU80
>>628
お前はいつやめんの
2025/04/06(日) 13:45:48.22ID:NJY5W6ax0
>>630
むしろそこがお得意さまやろ
人材派遣からの依頼が半数以上やったはずやで
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:45:52.37ID:tZ+9NMTw0
社会にクソみたいな企業がはびこってる+若い世代はストレス耐性なく我慢ができない
ひどい国だ
2025/04/06(日) 13:46:02.58ID:JkWhGGRq0
>>623
今はそういうのやったらパワハラなの
向こうもパワハラなんだがw
大企業は第三者的なハラスメント窓口を持つことになってるけど結局は弱い方が嫌な目を見るだけなんだよ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:46:35.20ID:TkqCK1nG0
こんな商売が成り立つわけ無いとかレスしてる奴は現実見えてなさ過ぎだろ
オワコンジャップ企業共が馬鹿みたいなコンプラしてるからこんなんが成り立ってるんだろ恥を知れよ
2025/04/06(日) 13:46:43.84ID:LnEUp3bM0
>>409
いや今の若者は見切りが早い()から1週間持ってないんだろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:47:00.36ID:Ir7OmYhA0
儲かるなぁ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:47:37.12ID:WnfdEnYr0
>>634
知人に派遣会社の社員がいるから仕事内容を聞いた事あるけど
朝も夜もなく商品の派遣管理(不良品率多し)で派遣先に呼び出されたり大変だなって他人事だけど思った
2025/04/06(日) 13:47:48.83ID:Bru6FpnG0
>>626
そこで雇用契約破棄による損害賠償を請求しますと会社側が言うんだよ
実際に損害なんて発生してないけど、損害は発生していませんとモームリ側は言えない
それが非弁行為
2025/04/06(日) 13:48:08.65ID:gjI/5CnE0
ヤバい会社の特徴

・30代の中堅層がいない(いても数人)

これガチで重要
20代で入った人が誰も続いてないという何よりの証拠

ワイが入った1社目も2社目も1人しか30代いなかった
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/06(日) 13:48:18.47ID:u0qWsO1a0
個人でやってる会社じゃないんだからどこをどうみても儲かってるなぁって感想はないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況