アメリカ人「え!?関税って私が払うんですか?私アメリカ人なんですけど…?」関税は海外が払うと思ってた模様 [441660812]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>302 貿易収支でも
貿易・サービス収支でも
経常収支でも
全部真っ赤っか
>>306 教育省自体やってきたことは失敗続きだったんだけどな
だったら組織の体制を見直せばいいと思うんだが、解体はやりすぎだな
ちなみにまだ解体には至ってないぞ
>>302 グーグルとかアップルがスマホやらIT市場牛耳ってるし
ガチャやら投げ銭やら3割は寺銭で無条件でアメリカに徴収されるし
アマゾンだってタックスヘイブン脱税して展開してる国に税金納めてないって詰められてるし
実際には相当儲かってるじゃね
ただその手のIT産業は工場みたいに大量雇用いらないから儲かっても一部だけ金持ちになるっていく
https://i.imgur.com/ysoQBcf.png トランプと支持者が目指してるアメリカはこれ
GAFAMがいくら儲かろうとどうでもいい、アメリカでつくったV8のキャデラックをぶいぶい言わせる世界よもう一度
そのために滅茶苦茶やってくる
>>137 義務教育な高校の歴史で
イギリスの穀物法撤廃とか
重商主義から自由貿易とか
関税の最恵国待遇を巡って外交と戦争の近代史とかで触れてるはず
まぁ歴史や世界史が赤点なら知らないの仕方ないし
最近はセンター試験で無くなったような気がしたけど
産業復権を目指して雑に大鉈を振るったら見事に証券市場に突き刺さって底が抜けたの巻
いままで誰も遣って無いのは相応のリスクが有るからだと言う事を無知は失敗するまで気付かない
なんならその失敗すら新発見だと思う
>>309 Amazon倉庫の底辺作業者はそれこそトランプが大嫌いな違法移民とか使ってるからな……
>>206 補助金や生活保護みたいな屈辱を伴う施しじゃなくて
そういう労働の尊厳を取り戻すみたいなのは重要かもしれないけと
やり方や手段や手続きがおかしいんよトランプ
まぁわざとやってんだろうけど
>>118 ベトナムが土下座したみたいに言われとるけど、ベトナムはベトナムの対米関税をゼロにする代わりにアメリカも対等にゼロにしてくれって要求しただけだからな
当然トランプ激怒よ
>>199 本来なら金持ちから所得税とれば良いだけなんだよな
2023年 サービス収支 - 知的財産権等使用料収支尻ランキング
1 米国 86,905
2 ドイツ 24,785
3 日本 22,817
貿易赤字ランキング
216 インド -240,657
217 イギリス -270,483
218 米国 -1,151,871
知的所有権の収入より貿易赤字のがでかい
>>235 いきなり消費税20%アップだからアメリカ人死ぬよな
日本だって30年かけてやっと8%にしてんのにさ
>>301 駄目労働者が無限ループしててウケるねw
大増税
高いアメリカ製品買うか高い税金ののった海外製品買うか選べ
>>317 移民は過酷な労働で賃金安くても本国よりマシで我慢するからな日本の外国人労働者と同じやな
>>323 アメリカ人が残業も夜勤もしない
しょうがないから台湾からの出向者が残業や夜勤をやりまくる
残業手当や夜勤手当付いて沢山給料もらう
アメリカ人「何でアジアの黄色い奴らが俺らより給料高いんだ!!差別だ!!」
これだからな……
>>325 そのアメリカ製品も、製品化までに輸入して部品を仕入れてるなら関税分付加されてるよ
>>319 しかもベトナムが赤字解消のために買うと言ったものはアメリカが絶対に売ることはない最新鋭の兵器とかだからな
土下座どころか喧嘩売ってる
>>159 関税を理由に値上げすると思ってるってことはやっぱりこっちが払うと思ってんだろうなwそう考えれば確かに値上げするわなw
アメリカ人って働く奴は日本人なんかより遥かに働くのにな
あれを国民全員がやれよ
>>330 これ日本でもあるように思う
貧乏人は金持ち優遇すんなと怒ればいいのに反共連中に乗せられて苦しんでるのまじでバカ
>>83 よく見かけるわたし女なんですけど?の元ネタってこれ?
>>120 そもそも税金とはその国の公共に使われる金だろ
国籍どころか住んでもいない国に払う金は税金とは呼ばない
たぶんスレタイと同じこと思ってるやつが多数居たスレ
【速報】対中関税104%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744101701/ >>335 ちゃんとそれっぽい理屈も用意してあるからね
「社会全体をよくするために」だとか、あと抑えきれない不満がでてきたら「老人の医療費ガー」に矛先向けりゃいいだけだし
上級殺せには向かないようになっとる
>>340 馬鹿か日本ほど底辺優遇してきた国はねーぞ
それが日本の財政赤字
>>343 まだ社会保障や医療費の増大が財政赤字の原因とかいう無理のある建前信じてんのか
実際には消費税で大企業への大減税の事実を隠しつつ消費税負担しても無い大企業に還付金まで配当してるからだぞ
消費税導入が財政赤字拡大の起点で
消費税増税がさらなる財政悪化まねいた
――消費税導入から25年間の事実が証明するもの
https://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11815858086.html >>124 本当にアホだよな
全てが終わってるとは言わないが、ガジェットに関しては中韓のほうが優れた商品多いし安い
トランプ関税ってトランプ死んだら終わるよな?
つまり
>>347 大統領が期間中に死亡した場合は副大統領が繰り上がりだ、つまりヴァンス
トランプの政策継続は当たり前だし、もっと酷くなるまであるぞ
>>347 トラブルver.1.0の時にふっかけた関税を猛烈に批判しまくってたバイデンが大統領になってもその時の関税が解除されることはなかった
次の大統領になればなかった事になると何故思えるのか
>>337 - 私女なんですけど?(女性側の不倫で離婚することになって男性に慰謝料を払うことが不服として)
- 私女子大生なんですけど?(人身事故を起こして車に乗ったまま救護義務違反もしている状態で警察に現行犯逮捕されることが不服として)
主にこれらの元ネタを統合して私女なんですけど?というネタが確立している
/::::::::::::::::::::::`丶
/::::イ::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
|::Y ー==ミ ::::::::::::::::::::::リ
カノ 竚=- \:::::::::::::::::::|
/ ::.¨¨ レ|ノ^Y::::::|
爿'^’ 厶イ:::::::|
マ三=- N::::リ
_};;¨ _,.. イ 〉∨ ̄\__
/ jリ乢圦 / 〉 \
/ヽ / ∧ 厶____,〉 / /∧
/ |ノーヘ 〈 ' |
(二二⌒¨\ V^/ |. 〉 |/ |
/r┬、 ゙Y∨ o |\ ∧ i '⌒二) |
(/しし(\ノ ノ i |:::::∨:::∨ / 、 \ |
「関税って実はアメリカ人が払うんですよ」
半分正しい
トヨタ「値上げしない」
石破「補助金出すわ」
支払うのは日本国民でした
>>56 日本だったら60%くらいが「分からない」と回答しそう
関税というのはですね、関税というのはー、関税というのはじゃあ、わたくしが関税はらうんですか??
アメ公の半分は猿以下の知能ってマジでガチなんだよな、と言うのを実感する
本当の問題はアメリカの田舎町だと思う。
外資系企業や外国人を滅多に見かけないアメリカの田舎町の人たちは、自分たちの暮らしがグローバル化による恩恵を受けているとか、米国企業が海外に生産を依存していることに気づかないから、アメリカは騙されているみたいなのに簡単に乗っかるんだろうな。
実際にはある程度輸出側が値下げを余儀なくされるケースも多いので、そういう場合は実質的に輸出側も負担してると言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています