おっさんて「まあ、」て文頭に付けるけど、ウザがられてる気づいてないの? [395444239]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(´・ω・`)ぼく「いやいや、」とか「いや、」
(´・ω・`)ってのが接頭語に付いてる事に気付いたの
k-1の武蔵が喋る時にまぁをよく付けてたなw_φ(^ム^)
女でも「まあ」って付けないとしゃべれないのがいるよね
まあ、そういうことを言って否定したがる年頃なんだろ
自信が無くて反論さそうな時に保険を掛ける意味がある
みっともない前置きですよはっきりいって
その後の発言をぼかす効果があるから
連発されるとイラっとするよね
うるせぇ死ねガキゆとり以下のハッショ世代
これくらい簡潔にいけますよ
言わないだけで
わかりましたマザーハン
これからはママァって付ければいいか?
>>48 まあJDと話したって言うためのスレ立てだよね
まあその気持ちはわからんでもないが
みたいなやつか
ウザいならもっとやっちゃおうかな
これテレビのコメンテーターでも老若男女関係なく言っててかなり気になる
まぁそのーなんだー人間関係ちうもんはーふぃふてぃーひふてぃーでありましてぇー(1時間)でぇーあります。
年上の先輩をおっさんと呼ぶガキも実はウザがられてるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています