主婦「くせえやつ聞け!お前がくせえのは洗剤や柔軟剤のせいかもしれねえ」7.5万いいね [856698234]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今の柔軟剤ってなんとかカプセルとかいって衣類に匂いが残りやすくするために特殊な加工をしている
それと体臭が混ざって強烈な匂いになってるだけ違う
生乾き臭がする服を平気で着てるやつの気が知れない
それをダウニーとかのキッツイ香料で上書きしようと思うやつらはもっと解らない
洗濯も満足にできないのかよ
>>325 臭い臭い言うと自分は無臭のように見せられるからじゃないか?昔と違って臭いオジサンはあまりいないし
柔軟剤は衣類を油膜でコーティングするようなものだから毎回使ってると臭いも汚れも繊維の奥に蓄積されて落ちにくくなる
たまーに使うくらいでいい
みたいな話を聞く
>>183 この別物が厄介で臭いが強い洗剤は落ちてるかどうかをわからなくするんだよな
香水で誤魔化すのと同じ
だからドラム式で洗えと言ってるんだ!
ちゃんと乾燥させろ!
なんでみんな新しいもの使いたがるんだろ?
緑パッケージのアタック粉末が最強なのに
ほんと分からん
確かに新しい服着たらいっとき臭くないなって思ってた
>>308 そんなら鼻の下に香水や柔軟剤塗っとけば解決じゃん
アリエール未来緑で2〜3回続けて洗ってみ。蓄積臭綺麗に消えるよ。
古い居酒屋でおばあちゃんちを煮込んだような凄まじい加齢臭のおじさんいるよな
>>7 洗剤が臭いとは言ってないよね?
抗菌性謳ってる製品だと特定の細菌だけが増殖しやすくなったりするんじゃねーかな
>>10 清潔にしてるのに臭い人に向けたポストであって、不潔な人間に向けたものでは無いだろ
>>9 芳香剤に囲まれて生活してるからな
鼻がバカになってるんだよ
>>16 お前新陳代謝しねーの?
清潔にしてるのに臭う人向けのポストであって不潔な奴が洗剤変えてもかんけーねーわな
おい勘違いさせんなよ
洗剤のせいじゃねぇお前が臭いんだ
もう一度言うぞ
お前が臭いんだ
>>17 昔はジジババションベン臭かったし、加齢臭も半端無かった。今はじじばばも臭わないよ
この件については服にこびりついた皮脂が原因ってアンサー出たじゃん
いくら臭い奴でも健常者なら2日に1回は風呂入ってるしな
同じ服ばかり着ない、エアリズムとか機能性化繊は定期的にハイターor買い換える
これ気をつけたら完封できるぞ
臭かったら遠慮なく言ってくれって職場の同僚にも妻にも言ってる
職場に関しては周りの仕事のパフォーマンスにも関わるから
>>1 発熱チェックみたいに匂いセンサーの機械を導入したらいいんじゃないか
対人だと言いづらいのがネックになっている
液体洗剤は説明書に書かれてる量より多めに入れた方がいい 出ないとマジで 臭い
ナノックスとか昔の奴はホントに臭いなくなって気に入ってたのに最近のはナノックス自体の臭いがして嫌いだわ
あまりに臭いから毎回漂白剤+消臭ジェル+消臭ビーズ使ってる
1週間に1回はお湯+オキシもやってる
それで大分マシになったかな
>>352 あれは風呂キャンセル界隈か服洗ってないんだろうな
それまで使ってた洗剤を書かない奴はほぼ全員ナチュラリストだから信じなくていいぞ野原ヒロシ
洗濯なんて大量の水で汚れを希釈してるだけなんで
今の節水機能なんて邪道なんよ
常に満水で洗濯してみ? それだけでもかなり変わるから
枕布団カバー洗えとか
色々試したけど
運動(ランニング)しだしたら加齢臭治まったわ
靴下が臭いのは繊維の奥に入り込んだバクテリアが原因。
洗濯の際には酸素系漂白剤を追加して30分間だけ漬け置きしろ。
漂白してバクテリアを殺せ。
そうしたら臭くなくなる。
あと、足をよく洗え。
角質は軽石で擦れ。
靴はシューズドライヤーで乾燥させろ。
エボリューションの頃の浜崎あゆみが金髪ショート日本人の頂点
新しく隣に入った奴の洗濯物から物凄い匂いがしてこっちの洗濯物に匂いが移るんだが
1回臭いついたら漂白剤とかしないとダメなんじゃね
臭いつくまでが勝負だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています