なんで子供の頃ってあらゆる物が楽しいと思えたんだ? [364595985]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
水差す大人がいっぱいいてつまんねえな って思ってたよ
面倒見てもらえる立場ってだけでそこまで面白くもなかったんだが
自分で稼いで自分で楽しむ大人になった方が楽しい
>>5 10歳での1日と40歳での1日
比率で言えば10歳の方が4倍長い
脳のスパークがどんどんとニューラルネットワークを作り上げていく
まさに天を貫くバベルの塔かのように
あの頃僕たちは登り続けていたんだ
子どもというだけで何でも許されるから他人の目を気にする必要ない
余計なことを考えずにいられる
自分のやっていることが特別だと感じられたから
成長するにつれて特別じゃないと現実から学び自己を形成、特に創作していくもんだけどアニメやドラマ観るだけみたいな消費だけだと感性が失われていくだけだ
フレッシュだからな
常に
馴れ合いで得意になってる大人なんてなんの新鮮味もない腐ったミカン
ニューラルネットワークが世界の形を捉えていく
張り巡らせたネットワークに空いた小さな窓から僕らは世界を見ていた
今はその喜びを既に感じることは出来ない
現在
://i.imgur.com/wLJWAzN.jpg
初めて見るもんばっかやからな
そりゃワクワクどきどきするわいや
体重軽いだけでいろんなことが出来る
上り棒だの雲梯だの鉄棒での回転だの
子供は次の日の心配が無いからな
明日や将来に不安を感じ始めると楽しくなくなる
税金に怒ることなく生きられるのが羨ましい
税金とその分配がきちんと公平になっていたら怒らずに楽しく生きていけるのに
海外行けば知らない・分からないことだらけで
子供のようにワクワクドキドキがいっぱいあるよ
日本はクソ溜
子供時代を楽しんだあとすぐ自殺するのが一番コスパいい人生
金持ちとかサイコパスとかで死にたくならなかったならそのまま生きててもいいけど
死にたくなったら即自殺したほうがいいと思う
未経験のものが多かったから
既知になるとつまらなくなる
>>40 俺は恋愛経験なし40歳童貞やねん
「こちら側」の人間は早いほうがいい
RPGで考えたらわかりやすいよ
初期は経験値ちっと増えるだけでぐんぐんレベルアップしていくだろ
レベル上がっていくと何をしてもなかなかレベルアップ出来ないくらい経験値がいるようになる
楽しいという気持ち=レベルアップなんだよ
脳が柔軟だからな
新しいことはなんでも楽しめる
今じゃ新しいこと覚えるのめんどいから「いつもの」しかない
それをすること自体が目的であって
それによって何の得があるとか、カネや時間のムダだとか考えなかったからだろ
いうほど楽しかった事がないな
ゲームの中以外は毒親のせいですべてがキツかった
やっぱり親はもちろん社会全体が守ってくれる感覚があったからじゃねえの
おっさんなったら誰も見向きもしないどころか邪魔者扱いだし
こないだ2月に大雪積もったとき、
俺は通勤のために心底うんざりしながら雪掻きしてるのに、
近所のちびっ子達は大喜びで雪で遊んでんのよ
同じものを見ても子供の頃は楽しめたんだな…いつからこんなクソつまんない大人になっちまったんだろう…と憂鬱になったわ
常識や他人の目を気にしないで滑り台とかやってみろよ
限界を超えろ!
管理されまくってそんなに楽しくなかったが
大人の方が自由だよな
>>41 北方謙三やないけどソープ行けば?
一休さんは晩年になって女色に狂ったらしいけど、もうその年齢で死んでもええわ思うんやったらソープくらい経験してみ?
怖いもんないやろ
ひょっとしたら生き甲斐になるかもよ
親戚の子にチラシ丸めてウンコ作ってやったら家宝みたいに大事にして持って帰ったわ
紙屑で幸せになれるとか羨ましい限り
あらゆるものというよりやりたいことをやった時の楽しさが年取った時とは比較にならん感じだな。
だから環境が悪い子供は別に楽しくもないと思う。
性欲だろうな
早くから性欲に目覚めた子供は目が死んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています