東芝さん、「高い目標」を達成した社員になんと300万円のボーナス これには石破もニッコリ [918057362]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まだ潰れてなかったの?
粉飾決算どうなったんだよ
なんで潰れてないんだ?
何やってるのこの会社は
>>83 理系に金かける中国と違いすぎて落ちぶれた理由が明白だなw
達成しても高い目標認定しないだけだからな
なんの意味もない制度だよ
東電や日立と同じでインフラにがっつり食い込んでる
ここは準公務員みたいなとこだよ
特許とかだろ
1億の金になるものを取れたら300万あげるよみたいな
>>99 ん、急に中国なんて経済崩壊目前のゴミ国家の話を始めてどうしたんだ?
目標管理とか毎年ハードル上がってそのうち達成できなくなるし意味のない目標だよ🥺
周囲のサポート役になっている人が報われないからこういう邪悪な評価システムはやるなよ
大体これで高評価になるやつはすぐ転職していくし
ボーナス査定の勤続年数と部長未満の職階の評点比重減らしまくって実績功績の評点比重上げまくる
30代40代のいるだけ課長係長主任ヒラが苦しむやつw
裏方で調整役やってた奴が評価されずゴマすりが持ち上げられてみんな退職するパターンか
もうすでに国内に家電工場無いのにジャパネットを通してジジババに東芝の白物家電を買わせるビジネスモデルを構築した社員はいかほど?
そもそもインフラ利権や白物屋の時点でソニーよりはマシな件
>>120 だが会社としては(ソニーが弱電でちゃんと儲けてるかはさておきだが)ソニーのほうが健全だし、そんなの言ってて空しいだろ
総務経理工場みたいな部署のこと何も考えてないアホ施策
東芝殺した後はホンダに擦り寄ってる
まるで疫病神だ
1の実績を100に見せる奴が出世する日本社会だしな
嘘の報告、部下の成果横取り、情報の非共有
ただ何もせず文句だけ言ってる管理職を大量に生み出す仕組み
>>122 経理の人とかは数字の打ち間違いを前年比-10%達成!とかでいいのかな
>>132 東芝がどういうことした会社か忘れたのか?
経理が1番チャレンジしてる会社だろ
300 万円のボーナスといっても手取りだと所得税と社会保険料の
源泉徴収が入って随分目減りするんだろうな。所得税の税率が
20% だとして 60 万円引かれ、社会保険料で合計 15% くらい
として 45 万円引かれで、手取りは 200 万円くらいなのかな。
社会保険料はそれまでの差し引き分とかもあるから、一概には
言えないとは思うけれど。
最近の東芝の商品なんて一つもわからん
日本の電化製品なんか買わないで中韓の方が安いし性能も良い
そんな金額では優秀な人材は集まらない
東芝も落ちたな
個人で成果出してもしょうがないだろ
部門全体でなにかしないと
>>134 ああバレなかったら300万か
楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています