万博協会、オープントイレ批判の責任をTOTOになすりつけてしまう [834922174]
万博の「丸見え」子ども用トイレ 協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」
<前略>
なぜオープンな子ども用トイレが設置されたのでしょうか?
万博の主催者である「2025年日本国際博覧会協会」によると、女性が撮影したトイレは、会場の東西2つのゲートの脇にある「迷子/ベビーセンター」内に1カ所ずつ設置されているそうです。
迷子/ベビーセンターは、保護された迷子を一時的に預かるサービスをしているほか、授乳やおむつ交換など小さな子ども連れの人が使える施設です。話題になったトイレは0~2歳児の利用を想定してつくられました。
協会は施設が「一時的に保護した迷子を預かる機能を有している」ことから、トイレメーカーTOTOのカタログ「学校・幼児施設トイレブック」を参考にしたと言います。カタログには「先生のお手伝いが必要な2歳児ではオープン空間に」などの記載があります。
「(TOTOのカタログで)0~2歳児のトイレ空間はトイレ介助の必要性や事故防止の観点からオープンなしつらえが推奨されており、これを参考としています」と協会の担当者は答えました。
ただ、迷子/ベビーセンターには、子ども連れであれば受け付けなどなしに誰でも入ることができます。子どもを連れていない人が入ろうとした場合にはスタッフが声をかけます。
「丸見え過ぎる」という懸念の声が上がりましたが、「トイレを使う際に他人の目が気になる場合には隣にある個室のバリアフリートイレが使えます」と答えています。
会場内にはほかにも子ども用のトイレがあり、3~5歳の向けのトイレには低いパーテーションがついていたり、親子で利用できるように幼児用便器を併設した大人向けトイレブースもあったりするそうです。
TOTO「関わっておりません」
今回の子ども用トイレの製造元でもあるTOTOにも聞いてみました。
幼児用の便器や手すりは、普段は幼稚園や保育園といった教育保育施設や、動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです。
広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。
その上で「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります」と言います。
TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています。
ただ今回話題になったトイレは協会が購入したもので、TOTOは「カタログは幼稚園・保育園を想定した参考プランを掲載しているものです」「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」とコメントしています。
詳細はリンク先
https://i.imgur.com/UJehpOE.jpeg https://news.yahoo.co.jp/articles/782bb4de0a94eee06cad4554b191b5d8cbd8fcf8?page=2 万博のトイレの件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り。
本当にクソだわリクシルは。
どうする?
責任者が責任とらない腐った国でやれることは一つだよ
TOTOのマーク隠してるくせにそれはないだろ
本当終わってるな維新
んで設計者は誰なんだ?
俺は乳幼児のプライバシーなんて気にしないけど
保育園は保育士のいたずら防止用に開放的にしてるんかね
TOTOってさ水栓とか規格を微妙に換えて互換性悪いイメージ
便器を売ったら難癖付けられててワロタ
税金中抜きキャッシュバック維新万博
万博が終わったらスゴイ勢いで更地にするんだろうな
証拠隠滅
リクシルが出展するからTOTOのロゴは隠しているくせに批判されるとTOTOのせいってすごすぎる
https://i.imgur.com/ywWcsrQ.jpeg モノ入れただけで関わってねぇのに泥被せてきてんかよwww
こんなことしたらトイレ空間の設計した奴がいずれ炙り出されるだろ
大阪、そして何より維新に泥を塗ったんだから仕方ない
大阪で商売する者なら確認は不要だと思うが?
次は参考にしたと言っただけでなすりつけたわけではないとかいい出すぞ
勝手に参考にしといてそれの名前出して言い訳するとかひどすぎん?
TOTO参考にしてもいいけど保育園とは違うんだから外国人が来る事想定して仕切り付けたらよかったのにね
大人だけ除ける高さの壁とかやりようあったでしょ
頼まれた便器持ってきておいただけだろ
言いがかりは良くないよ
>>73 ついでにこれの理由もTOTOから話してほしい
金額とカタログの写真だけ見て採用を決めた万博サイドに問題があるのでは
ショッピングモールとか子供用トイレある所でこんな形式のみたことねーもんな
Xでは保育園はこうだから問題なしと擁護してたけど無理あるわ
まさかジャップお家芸の責任の押し付け合いまで見れるなんて流石万国博覧会やで…!感激や…!
維新「中抜き出来るかどうかが重要であって利便性なぞ知らん」
学校幼児施設って書いてあるのになんでそのまま万博に導入すんの?
リクシルが出展してるからTOTOのせいなんだぞ
TOTOが出展してたらリクシルのせいだった
TOTO「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります。弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」
そりゃそうだよな
これどこどう切り取っても施工設計した奴が無能としかならんだろw
便器を入れる建屋の批判を便器作ってる会社に言われても困るだろ
建屋考えた所に文句言えよ
> 広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。
TOTOの広報担当がこう言っとるのに訳知り顔でこれが通常😤ってやってた人はなんなん?
>>73 だったらそもそもリクシルのトイレ使えばいいのに
頼まれた便器納品しただけなんだが?
設計、設置した奴のせいでは
子供トイレも壁なかったっけ?親が覗ける高さとか足元の隙間広いやつ
日本の保育園知らない外国人みたらこれ驚くでしょ
ネトウヨが開幕に完成間に合ったとかイキリ散らしてたけどさぁ
こんな100点満点中20点くらいの完成品持ってこられても困るのよ
幼稚園・保育園では先生数人で多くの子供を見るから仕切りを無くしているのだろうが、
娯楽施設用ではまた話が違うだろ…
いやいやライバルのリクシル出るからTOTOロゴ消しといて、想定してない設置しといて、責任はTOTO?ふざけてんのか?
>>104 リクシルはtotoよりちょっだけ高いからさ
吉村ハーン「😱と、とととTOーTOKYOが悪い🫵😤」
>>89 3000億使ってそこらのショッピングモール以下ってどうなってんだろね
設計者に「こんな感じでー」って保育園のトイレのカタログを渡したんだろうな
設計者も悪くないと思うよ
発注者の仕様間違え
万博の件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り。 本当にクソだわTOTOは。
トイレまで意識高くしなくてもいいのにな
使い勝手の良さが一番重要
TOTOのせいにしてまで守りたい設計者って誰なのよ?
トイレのデザイナーが責任取るのが筋やろ
常に他責マインドで叩かれてるのがまだわかっとらんようやな
>>115 なんでこんなとこケチるんだろ
公式パートナーだろLIXIL
スポンサー随意契約とかだと贈収賄のニオイがするから無関係なTOTO製にしたことはいいと思うの
>広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。
当たり前の正論過ぎて草
反社に絡まれてお気の毒
関わらないようにしていてもぶつかってくるから
もうどうにもならない
ゴーサイン出した人は子どもや親のプライバシーに配慮したことがないんだろうな
本当に大阪万博に泥を塗ったのであれば
謝罪会見とか必要だと思う
>>59 「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」
TOTOロゴを消してる理由はそういうわけだったのか。
大阪さぁ…
急にお前のカタログ参考にしたとか勝手に言われる身にもなれよ
このトイレ擁護してるやつ結構いたよな明らかにそういう想定じゃない場所なのに
何がやべえって外から言われるまで誰も「これおかしくね?」ってならんかったのが
>>118 あーそのパターンの可能性も存分にあるな
結局悪いのは運営か
>>126 このような結果になるんで、関わりたくないからだろ
LIXILがやったとか言われたら面倒だからな
デーハンミングクドドンガドンドン!
ホルホルホル…
幼稚園保育園のトイレトレーニングの配置を、なんで万博会場でやろうと思ったの?
モノのカタログが幼稚園保育園用だったから、配置までよく考えずに真似してしまったってこと?
どうせデザイン料取っておきながら考えるのめんどくさいからカタログから丸パクリですか
商業施設でも使われることが多いって説明は本当?
後段の説明だとこの2つは全く違うって言ってるけど
>今回の子ども用トイレの製造元でもあるTOTOにも聞いてみました。
>幼児用の便器や手すりは、普段は幼稚園や保育園といった教育保育施設や、動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです。
>>142 なるほど在庫ないことにして逃げたのか
TOTOさんにもおなじのありますよ
>>139 保育園ではこういうのあるけど保育士が一人で何人も対応する為だしな
おや同伴の公共の場でこれでOKと思う担当の頭がおかしい
万一成功したら維新自慢出来るでぇ!
↓
もちろん駄目でした!へwへ
>>157 手すりは商業施設なんかでもあってもおかしくないと思う
今回の問題は壁までないことで、それが保育園などのトイレトレーニング用ではありうるが、見知らぬ人がいる万博では状況が違うと言ってるんじゃないか?
跡地に造るカジノが本丸やからって気ぃ抜き過ぎとちゃいまっか?
>>157 それとオープンであることはセットじゃないぞ
先週のスレ
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (2025/04/10(木) 21:01:27.02
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif https://news.livedoor.com/article/detail/28531549/ 大阪・関西万博開幕まであと3日に迫る中、試験運営の際に撮られた一枚の写真がSNS上で話題となっている。それは…仕切りのない、子ども用トイレの写真だった。
「仕切りもなくて丸見えすぎるのがいけてない」
横一列に並ぶ複数のトイレ。それぞれのトイレには囲いがない。
さらに…。
別の写真を見ると、便器の正面には広いスペースもある。
画面右側には男性用トイレも確認できる。
室内の至るところから、丸見えの状態となっていることが分かる。
これは万博会場の「迷子/ベビーセンター」内にある、子ども用トイレの写真。
写真を投稿したのは、女の子を育てる母親。
「仕切りもなくて丸見えすぎるのがいけてない。他のトイレにもキッズトイレがあったから、他に行ったほうがよいと思う」
街のお父さん・お母さんたちにこの写真を見てもらうと様々な声が上がった。
母:
ちょっと使いにくいですね。
(Q.使いにくいというのは?)
ちょっと恥ずかしい。
娘(5歳):
やば~!めっちゃ並んでいる。見るのが嫌だ。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/89304_1726_e59b7a27_ff7bd2c4.jpg 常磐短期大学幼児教育保育学科・村上八千世 教授:
万博のこのトイレに、非常にたくさんの人が入り込んで混雑した中で使うというと、プライバシーの点でも問題があると思うが、数家族でゆったり使えるという環境であれば、むしろそういった環境のトイレを使いやすいと感じる方も多いと思う。
>>157 今回の問題点はニーハオトイレになってる事でしょ
>>157 モールは女子トイレの端っこにチョコンと一つだけ置いてあったり、
多機能トイレの中にあったり
これに関わったTOTO社員グッジョブ💩👍!!
まったく関係ないだろうパクリ元にに責任をなすりつけるって維新はすごいな
仮想的論法やりすぎておかしくなってるのか
ダメ出し出ずにこれが通っちゃうののすげーよな
どんだけ無能揃いなんだよ
>>171 >常磐短期大学幼児教育保育学科・村上八千世 教授
『うんぴ・うんにょ・うんち・うんご』など
子どもの排泄に関する絵本や著書多数
2024年『「オープントイレ」で保育が変わる』出版
監修 馬場耕一郎←
内閣府子ども・子育て本部 上席政策調査員。
社会福祉法人友愛福祉会 おおわだ保育園 理事長。
2017年3月まで、厚生労働省子ども家庭局保育課保育指導専門官として『保育所保育指針』の改定などに携わる。
寿太郎の名で、「ラジオ体操 第1・第2 ご当地版」大阪弁を担当するなど活躍中。
こども家庭庁教育・保育専門官。
おむつなし育児推進家の和田智代(こどもと家族の排泄サポート研究所 代表)・村上八千世・馬場耕一郎の3人で出版記念イベントをやったりしている
ぶっちゃけ囲いあってもなくてもクソどうでもええやろ
小便器は囲いねえんだから
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
>>188 おっさんの小便ならどうでもいいけどロリの小便はお前らが注目するだろ
一目見た目で複数の子供を一人で見るためのシステムって分かるよね
大阪万博は日本名物・無能な経営陣が利権だけ考えて突き進んだ結果を展示しております
https://jp.toto.com/products/school/ TOTOのHPに
トイレ空間プランのご提案年齢・施設別のトイレ空間をご提案いたします。との文と共に
万博配置と似たような画像が掲載されている
万博担当がこれみてこんな感じにすりゃいいんだなとゴー出したんだと思う
https://i.imgur.com/EQtJfdl.jpeg よく分からんけどまさかニーハオトイレやってる訳じゃないんだよな?
ちょっと違うのか
製品売ったけどロゴは隠されてて部屋の配置やデザインは関与してない、なのか
トイレ施設の設計した奴はどう考えてんのかね
カタログ通りで丸投げしかしてないなら設計費用返せよ
これもう万博はネガキャンにしかならないってことじゃん
>>193 このトイレ設置されてるのは迷子センターだしな
保育士が何人もいるわけないしひとりで複数の子ども見なきゃいけないケースそのもの
さすが反社害虫政党維珍の全てを煮詰めたような邪悪な催しだけあるわな
嘘塗れ 杜撰 隠蔽 恫喝 擦り付け 場当たり対応 幼稚 他者への敬意なし
こんなのに行ってる時点で事故に巻き込まれて死んでもざまぁとしか思わんよな
むしろ大規模事故って維珍とかいう害虫が消滅してくれたほうが日本のためだから必要な犠牲だよ
>>199 カタログにない先進的な入口出口を分けたトイレもあるぞ!
toto行ってカタログだけもらって来て「コレええな!」で発注ってアホすぎるだろ万博協会w
相談しろやw
>>184 そう
製品自体は普通に商業施設とかでも使われてるもので子供向けトイレに使うこと自体はおかしくないが、
使うにしてもそういう感じの
カタログにあるからやりましたって
まさにお役所仕事そのものだな
家族以外にも見られるオープンは異質だと思うけど、こんなもんなの?
海外の方が児ポ厳しいからなんか言われそうだけど
ガチ変態いたら写真撮られまくり見られまくり、最悪セクハラじゃね
露出狂がスカトロ見せつけとかやりそう
デザイン品評会ならw
もう万博じゃなくてデザイン博とかで良いよなw
今からでも中止した方が国のためになる
それか運営から維新を排除して仕切り直しだな
TOTO「ほんとにこれでいいの?幼稚園でもないのにこれは...」
万博の迷子センターは保育士が初めて会う子のトイレトレやるのか?初めてだわ聞いた事ない話だわ
通常迷子センターは警備員のおっちゃんや担当の社員がいて若い事務の女性やインフォメーション担当の女性が手を引いてトイレ前まで連れてく程度だぞ
関わってないのにひどすぎる
さすがに訴えたほうがいいのでは
わざわざロゴを消したってのがね…
万博ホルホル隊はどうキーキー言うのかな?
茂木先生とかキャスターとかハシゲハーンとか…
こんなの民間会社が運営してたら責任者のクビ切られるだろwwwwwwwwwwww
>>195とか
>>184とかそこそこオシャレに見えるけど
>>171の白と灰色のクソダサい廃墟感なんなん…
責任感の無さがありありと伝わる
ロゴまで隠されたのになすりつけられたトト可哀想
TOTOのカタログ参考にしたからTOTOが悪いて草なんよ
吉村はんは、ようやっとる
維新の日常だよ
維新の犯罪率みたらわかる
糞みたいなトイレに使われたTOTOもとばっり受けて草
LIXILならこんなことになってないって意味では、まあそうだな
TOTO「大阪万博ベビートイレは年少くらいの幼児が対象」「子育て経験の無い方に不安を感じさせてしまい恐縮です」 [255920271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744766641/ スレタイ捏造までしてたこのスレどーすんの
>>1 「保育園じゃ使われてる!」って意気揚々とコメントしてた人からコメント欲しいところですね
>>230 これさぁ
V字を両脚で挟んで下半身が便器内に収まるよう排尿してくれればいいけど
大半は外から放射線状にホールインするよう排尿するので、V字の外に拡散して床が濡れるんだよな…
そして濡れてるから誰もそこに立ちたがらなくなる
TOTOは一般論という体で「知るかよそんなクソみたいな使い方想定してねえよ」って割とはっきり言ってるな
TOTOは幼稚園・保育園でのトレーニングでしか想定してないのに
一般トイレで採用したアホ
>>238 また嫌儲の黒歴史か
TOTOが万博でこんなの作りたいわけがないのに
TOTOって今の日本でもびっくりするほどちゃんとしてる企業だから真面目に大阪府は恥を知るべきだよ
万博は本当にろくでもねえな
仕事与えてない企業まで迷惑かけて
>>253 これは正しく風評被害だね…可哀想だね…
大阪万博の中抜き商法に流されなかった勇気ある企業TOTO…
>>1 中抜きのおこぼれにあずかれなかったんだなTOTO…
注文先の企業にOK出してから因縁つけるとかヤクザかな?
TOTOの意匠まるパクりしたということを言った?もしかしたら・・・
>>253 まじかー
>>238これ偽計業務妨害にならんの?
というかこのトイレ見てなんかおかしいと思わなかったのか?施工したやつらは
なんややっぱケチっただけか
大阪商人の卑しさ全開やね
北九州の企業に喧嘩売ったら自民党が黙ってないだろこれ
TOTO「設置の仕方についてまで弊社は責任を負いかねます」
で終了案件
迷子センターで0-2歳想定のトイレっつーのもよくわからんな
そんな数おらんやろ
>>238 竹内を自殺に追い込んだりまじでN信のゴミ音符は社会の害悪だな
設計会社を公表しなきゃ意味ないだろ
ボロクソに叩いてやるからな
TOTOは部材で欠陥でもなければ言いがかりもいいとこだわな
TOTO「公共トイレでこれ使うなんてキチガイだろ」
中国の溝だけのトイレを
あれだけ批判してたのに
便器付けただけで大差ないこんなの出してくるんだから
ドン引きするわな
【9469】KADOKAWA【カドカワ】サイバー攻撃
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1722840365/l50 699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/04/15(火) 12:21:56.81ID:oVe1Rj6b
大阪・関西万博 落合館(※) のコンテンツを制作するサステナブルパビリオン2025、テクノロジーを駆使するクリエイティブカンパニー・KADOKAWAより資金調達を実施
⼤阪・関⻄万博シグネチャーパビリオン「null²」(落合陽⼀プロデューサー)のコンテンツを
会期後も継続的に活用していくことを⽬的として設⽴された株式会社サステナブルパビリオン2025
(本社:東京都品川区、代表取締役社長:木村匡孝、以下サステナブルパビリオン2025)は、
本事業に賛同する株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)より、資金調達を実施しました。
この資金調達により、パビリオンのコンテンツのひとつでもあり、
当社が手掛けるデジタルIDと物理的IDが一体となった究極のID基盤(型)「Mirrored Body®」の開発拡大と、
そのプラットフォーム構築の事業を加速してまいります。
夏野思いっきり万博関わってんだな。万博失敗は夏野の首もかかってんだろう。
こんなトイレが必要な年の子供が万博なんて行って行列並んでたら死ぬだろ
誰だよあんな卑わ・・・プライバシーの無い子供トイレ作らせたのw
コレはさすがになんかじゃない?
TOTOとばっちりだろ
かわいそうだから怒りのポーカロシャッフル刻むわ💢
なんか無理矢理な擁護してたやつがいた気もするけど、やっぱり失敗作なんじゃねーか
これひどすぎるだろ
設計にも何も関わってないのにこんなこと許されるのか
>>1 TOTOはまともだから反対して揉めたんじゃないの?
Xでこのトイレではないと思うけどTOTOのロゴに目隠しシールが貼られてるって投稿あったよね
さっそく国会で「丸見えで用を足させるのは子どもの権利条約に違反してる」とツッコミ入れられて改善しますとは言えずにこれでええんやと言い張る始末
音符が必死こいて「保育園では当たり前!!wwwyww パヨクは子供いないから保育園の常識も知らないwwewwdwwgwwcwww」と擁護しまくってたのがバカみたいじゃんか、万博協会が責任逃れする事態になってんじゃ
TOTO「オープントイレは保育園でトイレトレーニングをするためにあるものであって見知らぬ人が出入りする場所で使うようじゃこの万博の将来が心配」
まず初めに、この施設は税金で建てられてるんだよね。つまり国民のお金を使って建ててんの。
こんな軽薄な事してごめんなさいじゃ済まされないだろ。
少なくとも責任者は責任を取るべきだよ
>「(TOTOのカタログで)0〜2歳児のトイレ空間はトイレ介助の必要性や事故防止の観点からオープンなしつらえが推奨されており、これを参考としています」と協会の担当者は答えました。
ただ、迷子/ベビーセンターには、子ども連れであれば受け付けなどなしに誰でも入ることができます。子どもを連れていない人が入ろうとした場合にはスタッフが声をかけます。
↑
スタッフが見逃したら、変質者が入れちゃう仕様
>TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています。
何故TOTOのロゴ消しが?
TOTO自身がやるはずないし
維新が何の意図をもってやったのか
>>302 事故防止でも仕切りはいるだろ。
そもそもまだおむつでは?
そんなん言ったら入り口と出口が違うトイレは子供にはかなり危険だぞ。それはいいのか?
万博反対派がこういうので騒ぐのが意味わからん
どうせ騒ぐならひたすら税金の無駄使いだけに絞って騒げよ
俺は死んでも行かんしショボかろうと作りがおかしかろうとどうでもいいわ
トイレが万全じゃない場所は行きたくないよな
あのニーハオトイレは俺達ジャップをビビらすのに充分だった
>広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。
その上で「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります」と言います。
TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています。
ただ今回話題になったトイレは協会が購入したもので、TOTOは「カタログは幼稚園・保育園を想定した参考プランを掲載しているものです」「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」とコメントしています。
>>305 税金を無駄遣いしてこんなことやってるからより批判されてるんだろ?バカなのか?
サンケイはこの問題に首を突っ込まないのか?
お前らの大好きな💩🚽だぞ?
>>310 馬鹿なのはお前だよ
ちゃんとしたトイレだろうと国民が貧困化する中糞万博なんかに1円たりとも金を使うべきでは無い
お前みたいなアホがトイレトイレと騒ぐとそういう根本問題が全然認知されない
>>303 TOTO こんなおかしな使い方するとは聞いていない。そのまま使うならロゴは消してくれ
維新 そうか。ここだけというわけにいかないから、すべての便器からお前んとこのロゴ消すからな
TOTO それで結構!
みたいな流れかもしれないと妄想
>>73 ほんとクソカスゴミ万博維新協会
死ね音符とともに
肩書だけは立派だが何一つ責任を取らず人のせいにして逃げ回る毎度おなじみの光景
中抜き維新「TOTOが悪い」
TOTO「関わっておりません」
>>73 音符が1個1個リューターで削ったんかな?
こういうのが嫌で社名削ったのに
うんこまみれの維新が抱きつきにいって笑う
>>321 このクオリティのものができるわけだからなあ
マルハン以下の出来になるんじゃない?
totoはみかじめ料払ってないからな
LIXILとシェア逆転するまで責任持ってなすりつけるぞ
屋根にハーネスとヘルメットつけさせずに来場者をのせてることについては?
>>84 ああ外国人の親子連れとかも来るんだな
万博、終わったな
そうだ!子供用の公開トイレ作ろう!なんて
何きっかけで思いついちゃうの?
で、計画段階で誰も反対しないもしくは反対できないってどういうこと?
>>64 こどもの人数が多くて数を捌かないといけないから
早くやらないと漏らす
こんなトイレ作って炎上するかもと誰も考えないのが維珍クォリティ
>>313 意味わからんw
万博に税金使うなー!使うなー!使うなー!だけ言っていれば何がどうなると思ってるんだ?
根本問題って?
認知って何を誰に認知させたいんだ?
ちゃんとした日本語で説明してみ
出来ないだろうけどw
このクソスレワード規制してやがるな
死ねクズがお前を規制してやるからな
トイレメーカーTOTOのカタログ「学校・幼児施設トイレブック」を参考にした
これタダでもらえるカタログからパクって上っ面だけ真似したってこと?
壁紙は中抜きしてグレー一色に???
>>336 利権チューチューで大赤字垂れ流しの真っ只中にお前みたいな犬猫野菜以下の馬鹿が1日中トイレトイレ騒いでくれるんだから維新の連中はありがたくて仕方ないだろうなw
TOTOほどトイレのなんたるかを熟知した団体はおらんやろ
>>341 ガタガタリングでもメタンでもガラガラでも騒いでるがな
>>341 あと 空飛ぶヘリコプター でも騒いでるゾ
機運醸成と責任転嫁と中抜きの祭典
大阪蛮族博覧会をネットでニヤニヤしながら楽しもう
便器がTOTO製でもどこでもいいけど便器を作ったメーカーのせいではなくこのデザインをした設計士とOKを出した連中の責任だろ
入口と出口が別のトイレにしたって便器メーカーに責任なんてないだろ
>>238 音符の別垢だろこれ
TOTOから訴えられとけ
メーカーが目立つから怒られるけど
実際の極悪人は施工業者なんだよなー
>>346
評価委員会委員(50音順、敬称略)
・建築家、京都大学教授 平田 晃久
・2025年日本国際博覧会 会場デザインプロデューサー 藤本 壮介
・建築家、早稲田大学教授 吉村 靖孝
また藤本か >>341 やっぱり説明出来ずw
お前、小児性愛者かなんかか?
このスレでトイレが批判されると困る人みたいに見えるけど
>>352 最初から最後まで説明してるのに何一つ理解できない犬猫野菜以下のガイジで草なんだ
説明出来ずwじゃねえよマヌケw
莫大な血税が失われていく中トイレが普通か普通じゃないかで1日中喧々諤々する意味を説明するのはお前だガイジw
>>157 幼児用の便器と手すりって意味だろ
ショッピングモールはちゃんと仕切り付けてるよ
https://i.imgur.com/4LR4AEk.jpeg >>73 便器だけに汚物を擦り付けるような行為だな
>>353 当てちゃったみたいw
小児性愛者と言われたことには一切否定せず
キッショ
大人の小便器もおかしい気がしてきた
なんで男は丸見え前提なんでしょうか
なんで幼児施設のトイレに仕切りが無いのかって保育士とかが一度に複数の幼児のトイレ介助する必要があるからやで
>>358 否定しないならそうであるという自分が設定したガイジルール下で犬猫野菜以下の馬鹿、ガイジであると認めてて草
TOTO逃げて~、イシンジャーに叩かれるぞ~www
>>362 なるほど
迷子センターだと一度に複数の迷子の面倒見なきゃいけないからこういうトイレ必要だな
>>365 普通の子供連れも利用することが想定されてるから現実にもされてるように低めの衝立を間に立てるべきだったのを杓子定規のアホ設計がやらかしただけやで
これ叩いてる人って子供用トイレを個室にする必要がどこにあると思ってるの?
トイレトレ中の初対面の幼児を見ず知らずの迷子センターのスタッフが対応するの?
保育士の資格はあるんだよね?警備員じゃないよね?
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな
そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい
ハゲたボケ老人の集まりは都合の悪いこと全てを人になすりつける
これは国家に巣くった乞食の集まりです(しかも反日騒動のツケで 国民に対して逆恨みしか持っていない)
オヤジギャグなみのクソみたいなペテン捏造の寒いダジャレと芸能会とニュースを使って
ひたすら税金で堂々とペテン工作してる売国ハゲがこちらです
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
>>367 オープンにしなければいけない必要もないんやで
利用条件に合わせて設計は行われるべきで不特定多数が利用する想定もある幼児用トイレには不向きというだけ
>>367 というか個室タイプの子どもトイレもベビーセンターに設置されてることを知らずに発狂してる人をよく見かける
責任転嫁に必死とは、さすが維新様やで!イソムラハーンはようヤッとる!
>>238 こいつ関西が嫌われるようなスレしか立てないよな
何だよこの国立競技場みたいなトイレは
トンキンがイライラする理由それだろ?かわいそうに
中国の掲示板でもネタにされててワロタ
これ北京で見た!とかキャッキャやってる
>>377 万博のベビーセンターには両タイプ有って選べるから素晴らしいよねっていう
2億円トイレを作る金はあるのに
子供用はカタログ通りなの???????????????
>>365 迷子センターに保育士配備してたらその言い訳もできるかもな
>>367 逆に仕切り無しである必要性がどのくらいあんだ?
>>387 仕切り無しが便利な人もいるんだから選べばよくない?
オープン便座トイレ
個室&ドア二つ小便トイレ
わざとやらないとできないレベルの無能。
都合が悪くなったら平然と責任をなすりつける辺りがほんとクズ維新関係って感じだな
TOTOはヒドい目に遭ってるけど
親なら大なり小なりわかる設計でもある
幼児はひとりで個室を恐がるのよな
だからオープンも分かるんだが
そこに大人、よその保護者が入るとなると
ちょっと話がちがってくる
>>1 協会が頭おかしいのはもちろんだけど
なんで設計者伏せてんの?
イメージつくな
カタログページ上半分幼児用洋式A,洋式B,洋式手すり付き...って製品を並べた設置イメージ、とさすがに使う姿では無いけど幼児一人写ってる写真で
下段に写真中の製品真下に各製品型番とスペック表が載ってる感じ
>>391 こわかるも何も世話をする大人が一緒に個室に入るだろふつう
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なビビリおばさん
こいつが安心して闇バイトに精を出すために どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫 ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為 自白で喋りまくって来いや
しゃべって頂戴どうぞさあ 誰に〜も遠慮はいりません♪
草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
>>302 子供連れなら変質者じゃないなんてことはない
LIXILが協賛してるはずだが
なんでtoto?
LIXIL的にいいの?
トイレにも魂込めてるって知事が言ってたような
どんな魂なんだ?