【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こういうわがままがいるせいで人口減少してるんじゃないの?
男もそうだけど
35歳フリーター女子って
男で言ったら60歳糖尿病とかそんなんだろ
産めないし働けないし
男からしたら結婚する意味がないやん
結婚したら子供も持てないのにこれから働いた金半分が法的に妻のものになるんだぜ
馬鹿馬鹿しいことこの上ない
離婚するにも引き延ばしで婚費取られるし何も得をしない
80歳くらいの爺の介護要員くらいじゃね
>>283 俳優は実質定年なんてないじゃんか
一般庶民は60歳が来たらアウトだよ。
その時に小さい子供がいたらどうすんのよ
妻に馬車馬のように働かせるつもりなの?
女の年齢を年収換算すりゃいい
そして女がフリーターなら年収-200万が高望みと言われない男の年収じゃね
18 年収1千万以上
25まで 年収800万
30まで 年収600万
35まで 年収400万
40まで 年収200万
つまりそういう事
オッサンじじぃはすぐ俳優とか資産家みたいな特別な人たちと自分を同一視するよね
だから自分を客観視できない変な人と言われるんだよ
どっかから雇用されてたら定年くるし退職再雇用はアルバイト並みに給料安くなるよ
>>497 22歳の女の子ならファミレスでも喜んでくれたりするけど
おばさんになるにつれて要求が厳しくなるのキツすぎる
>>8 なんでこれが今まででてこなかったんだろうな?Xで流行って欲しい
>>456 年収、年齢、身長で高スペックでもペニス13cm以下だと何か一生夜のセックスは苦痛になるんだよなぁw
男はバランスが大事www
鳴門鯛焼き屋の求人
月40〜51万やった
ボーナス年2回
600万いくわ
男「女の35歳は男の50歳と同レベル」
だから男は50間際になって突然ようやく婚活を焦り出して
いただき少女に金を奪われるおぢになるw
すでに悟っている女が15年前にとっくに通過したことを
男は50間際になってようやく実感するようになる
しかも男の方が寿命が短いから死の間際で余計に焦るようになるそして絶望しながら孤独に死ぬ
一番若くて奇麗な時にほかの男とセックスしてた女をおばさんになってから貰って
老後まで養うって罰ゲームだと思う。
一人の方がマシ。寂しくなったら風俗に行けばよい。
なんで高給取りと結婚するの?
金が自分のものになるから?
まんさんはイージーモードだからな
マチアプやれば30代高卒無職デブス障害者でもイケメンハイスペ億万長者が何百人と求婚してくるぞ
年齢指定してないし600万でいいだけだから50、60喜んでなんだろ
おじじなら平でも600位なら超えてるやつ多いだろうな
自分の収入を考えたことある?
釣り合いって言葉聞いた事ある?
>>496 種の話なのに何言ってんだお前アホか
精子は言うほど劣化しないちゃんと運動してればな
若くてもクズの精子より年喰ってても優秀な精子の方が有用であることの証明
35で探してる(婚活)って言う時点で終わってるかと・・
仕事に打ち込んでいたとかならまだ理由は多少わかるけど、時間たっぷりフリーターでしょ、それまでにパートナーに出会ってない時点で、もう、ね・・色々察するしか
奇跡を祈るしかないかと
>>520 水商売やってた蓄えのある女性の方が良くない?
顔と容姿にもよるけどまー無職と結婚できてラッキーレベルの物件だね
>>525 水商売やってる奴のほとんどは金銭感覚壊れてて蓄えという概念があるかどうかも危うそう
蓄えがあったとしても消費スピードも凄いだろ
地味な生活に耐えられるのかね
今まで選ばれる側だったから偉そうにお高くとまってた女が周りの男が逃げ出して急に慌てたらケンモジにすら拒否されてるのマジうけるんだけどwww
これこそざまぁwww
35歳フリーターは35歳フリーターがお似合いなのになんで男だけ条件が高くなるんだい?
精神のレベルが合わないとセックスはできても結婚は無理だぞ
35でフリーターってコンビニなんかで働いてるのか?せめて派遣社員じゃねえの?
35歳 経験人数30人ほど 年収200万
年収1000万の男性30代と婚約したい
別に年収600万が少ないんじゃなくてその年齢になるまで独身の男でその年収が少ないだけで若い時に青田買いしとけて話でしょ
>>531 女はオナホとしての役割が本業だから
稼ぐことより容姿のほうが重要
よほど容姿に自信があるのだろう
「女は恋愛大好き」は非モテチー牛の思い込み、むしろ恋愛や結婚に依存するのは男
まず「結婚さえすれば相手や状況関係なくそれだけで人生バラ色や確変できる」という思い込みで結婚に執着するのも男
女は低スペック男性との結婚より独身の方がマシだと割り切って身長や収入で男を足切りするから男の婚姻率は身長や収入と比例するが
男は日本語が話せない貧困大家族の外国人女性を斡旋してもらう程結婚に固執する
婚活で初対面の何の関係性もない女に断られたというエピソードはネットの反応は「自分に釣り合った高望みクズ女」なる無数の人格攻撃の嵐になるが、性別逆では皆無
「いつまでもラブラブ夫婦」「病気で先立った妻が死ぬまで夫の事を思い続けてた」みたいな平凡な夫婦の感動エピソードを張り切っていいねリポストや絶賛コメントつけるのも男に偏っている
生涯未婚の男はホモとチビと見るからにみずぼらしかったり障害のある奴ばかり
芸能人が例外なのは金以外の地位人脈知名度を嫁も利用できるので晩婚可能ゆえ
若い頃からモテてるけど女相手の商売で婚期が遅れたのを世間に周知されてるからね
有名人以外の男は未婚のまま婚期を逃したらもうチャンスはない
男女の初婚中央値は女27男28、年の差婚できるのもバツありだけ
715 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f18-kH5e) 2025/02/15(土) 11:33:58.15 ID:16371zVQ0
>> 696
男だって堂本、高見沢、武田真治、竹ノ内、チュート徳井、中居いくらでもおるぞ
ジャニーズの連中だって木村や中居みたいにホモじゃない奴も多いだろ
ただ男女ともに需要あるのに結婚しない奴はごく少数ってだけで
女下方婚や年の差婚って婚活ではまず無理だよね
高収入男性限定結婚相談所でも十歳差は稀
女だけが不利な結婚は自由恋愛で惚れ込んだ男相手じゃないと漕ぎつけない
そして婚姻歴のある男性と未婚男性では、結婚相手との平均年齢差にかなり差がある
逆に未婚男性はいくら金があっても同じ年の女としか結婚できない
要するにおっさんの年の差婚は、不倫補正や私があの人気者や有名人やプレイボーイの最後の女補正がないと無理
男の身長170cm未満も婚活やアプリでは顔やプロフィールを見る前に足切りされる
現実は金や顔面偏差値は身長や結婚歴で変動しないにもかかわらず身長とマッチング率は比例するし、婚活市場で余ってるのも低身長男性に集中
年の差婚できるのも結婚歴のある男のみかつ自由恋愛限定
アイドルや女子アナや女優やグラドルが選ぶのもセレブや有名人(大して資産や収入がない者も含まれる)であり、一般人のおっさんはどれだけ金があっても選ばれない
44歳・大学准教授が「婚活」にハマってわかった、婚活市場の「見えない歪み」高橋 勅徳
44歳。最終学歴は国立大学大学院博士課程修了。
職業は公立大学准教授。年収は約1000万円。初婚
。長男ではあるが母親は妹夫婦と暮らしており、同居の予定は無し。
これが、2018年3月に婚活に臨んだ際の、私のスペックです。
年齢が高いことがマイナスポイントですが、私が高望みや選り好みをしなければ、
同年代の結婚相手はすぐ見つかるはず。そう思えるスペックかもしれません。
実際、婚活を始めた当初、友人にも同僚にも、結婚相談所の職員にもそういう風に言われ、
婚活パーティーと結婚相談所をそれぞれ1年ずつ利用しました。
結果は、2020年3月に結婚相談所を退会し、婚活そのものから撤退しました。
この2年の間に200名近い女性の方と出会いの機会がありましたが、交際に至ったのは1名のみ。
その方とも、3ヶ月ほどの交際期間の後に、フラれてしまいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています