ホテル15社、カルテルで価格つり上げ判明wwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
都内大手ホテル カルテル・独禁法違反のおそれ 公取委が警告へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781571000.html 都内の大手ホテルを運営する15社が客室単価などの内部情報を共有していたことがわかり、公正取引委員会が不正に価格を引き上げるカルテルにつながり独占禁止法違反にあたるおそれがあるとして、近く警告を出す方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。
農協は過去にもカルテルやってる
昔より捕まるリスクないなら当然やるだろ
カルテル潰すのはリークに頼るかスパイ紛れ込ませるしか無いからな
まあこれで外資ホテルと平等に価格競争して帝国や大谷とかの東京の老舗も価格破壊されて統廃合するんだろね。お高く止まってられないね
コンビニとかの不自然な(便乗)値上げもカルテルだろう
>>20 フェラーリやポルシェの抱き合わせ販売みたいに庶民には関係のない世界だわ
>>22 よし、明日からは「時価」だな
チェックイン時まで価格は教えられません!
「自主的に辞めた!」
「価格設定のため参加したわけじゃない!」
「心配した客が悪い!」
情報共有=カルテルではない
あっちのホテルはこの値段だからうちはこの値段で勝負や
↑これはカルテルじゃなくて自由競争
みなさん今年は何ぼ上げます?5?10?
↑
これがカルテル
業界の盟主的な立ち位置で
じゃあ間とってうちは5上げますかとか言えばもうカルテルが成立する
でもこのクラスのホテルだと価格で決める層って少ないだろ
もうジャップはホテル泊まれないとこまで行ってるからな
GWの相場とかヤバすぎたろ
>>20 客室数多いホテルだな
上限ではなく下限を申し合わせたかな
>>90 どのクラスと思ってんだ
築年数行ってる旧タイプの「昔一流」ホテルだよ
>>20 ビジホはビジホ同士でやってんじゃね?
バレてないだけで
>>97 話が噛み合ってないよ
今日は1泊1人5万超かやめとこな層は始めからこのクラスのホテルは漁らない
君ネット情報の新御三家だのブルガリホテルなどの情報に毒されちゃってないw
>>26 これだよなー
>>20のホテル使う奴らなんて金に困ってるわけないんだからさ
>>65 されません。還元している企業なんてありません。
経営者がみんな持って行きます。
>>102 会合で価格の話なんて危ない話はしないほうが良い
李下に冠を正さずだ
二度とやりませんってなるような罰則がない限り意味ないよ
金持ちから取る分には好きにすればいい
嫌なら泊まらないだけだろ
こんな高級なとこは良いとして
ビジホのカルテルを辞めさせろよ
あとネトウヨアパを禁止しろ
>>28 夜勤で寝泊まりしたことあるホテルならいくつか
>>115 規模の経済が働くマリオットやヒルトンには太刀打ちできんからな
空気読んでそうなってるかと思ったらがっつり繋がってたのかよw
まぁ直接の繋がりあっても無くてもこの国の企業がやってる事なんてどこも同じようなもんだし今更驚くには値しないな
コロナでみんな相当懲りたんだろうなぁ
潰れかけたモンな
だからカルテルでみんなでボロ儲けしようって流れになるのは当然の話
>>20 またオータニかよ
早く桜を見る会の明細出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています