【Switch終了w】VITA2(PSP2)キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
とうとう来たね。。。
で?スイッチに勝てんの?
勝てないなら意味のない携帯機だよ
エロゲ衰退したから今回はエロゲ専用機にもならないよ
5万円に収めてくるよな?
じゃなきゃSwitch2と戦えないもんな?
Steamゲーは出来んの?
Steam完全対応こそポータブル戦争の勝者だよ
まだDeckも全部は無理だから頑張れ
>PSP2はPS6と共に2027年から2028年に発売されると見られていますが、
とかガズログに書いてあったけど、2027年とか2028年に発売ってけっこう近いな
PS5買おうとしてたから危なかったわ
>>1 こういうの見るとガチのプロのデザインって本当にレベルが違うんだなってわかるわ
CG自体がそこまで低クオリティではないのにひと目見てフェイクってわかるからな
VITAなんてソニー公式すら黒歴史にしてるのに・・・
去年もこういうの発売してなかった?
何が違うんだよ
ps5と同等の性能あるんなら凄いと思うけど
めっちゃ高そう
こんなプライドかなぐり捨てたような形にするわけないだろ
お前らはSwitch2の予約やめてコレ買えよ。俺はSwitch2買うからさ。
switch2がこの円安で五万で出してきたのに売れないでしょ
SONYなら8万取ってるよ
ソニーとAMD、任天堂とnvidia
第二次ゲハ戦争じゃん
ソニーはマルチプラットフォームに転換したから、今更ポータブル出す意味がなさそうだけどな
現状のプレステのソフトラインナップでは
売れないだろ
ガキがSwitchよりこっちを買おうと思うやつなんてまずおらん
AI画像だからVITAとSteam deckの形から全然変えることできないのか
CFW入れれるようちょっとバックドア緩くしとけば爆売れだろ
>>39 まだ終戦しないのか…あの争いは見てるだけで疲れる
PSPgo→Switch
VITA→Switch有機モデル
任天堂が思いつかなくてSwitch2出したからパクられる心配ないので着手かな
>>4 性能2倍
>>37 いうてノーパソもこれに近いスペックで10万ちょいが格安言われてるから多少わね
プレイステーションって初代が出てきたときから
聞いたこともないような雑多なソフトハウス(死語か)から雑多なゲームがいろいろ出てきた楽しさがあったわけでしょ
ちょうど今のインディーゲームみたいな
PS3あたりからだんだんその熱がシュリンクしていったよね
スマホ以上のコスパの携帯機って難しそうだな
何個も端末持ちたくないし
色々なゲームできるスイッチの方がいい
後どうせ日本で売る気ない
>>53 言われてみるとゲーミングノートPCって3050搭載レベルでもこんくらいの価格はしてるわな
実は高くもないのか
すまんかった
PS5やPSPでクラウドテストしてるからでないと思うけどな
これじゃPS豚が大好きなモンハン持ちできないじゃん?
死ぬほど欲しくて草
こんなんPSP世代のケンモジには刺さりまくるだろ・・・
>>4 選択肢多いほうが良い
お前みたいな貧乏メン以外は両方買うけど
Steamの携帯機と比べられて終わり
Switchは何故か比べられてないけど
Switch2もPS5proも現行機のマイナーチェンジは伝統的な負けハード
スペックで戦うとSteamDeckとかその辺と競合することになるしニンテンドーソフトもないしどうしようもないよね
SCEも任天堂みたいに
PSPとかvitaのタイトルを現行機か配信で遊べるように白
もうゲーマーってほどゲームやれんし
ハードは一強のほうがありがたいんよな
PSPはモンハンと太鼓の達人
VITAはP4G専用機みたいな感じになってたなあ
スイッチ2であの値段だろ 世界のソニーな値段でボロカスに叩かれそうなのが容易に想像できるな
そんなことより
全ROMが置いてある鯖を発見したけどお前らには教えない
>>1 全世界ハード売上
PS5 7414万台 →すでに普及済みでGTA6待ち
XBS 3246万台 →PS5とPCに客が流れて停滞
Switch2 0台→ 高価格+関税のダブルパンチ
もう独占タイトルもないしSteam対応に負けて終わりそう
>>86 Windows OS積んでるからエミュでAndroidアプリ動かせばソシャゲできるよ
>>88 何で据え置き機が出てくるんだよ
今の携帯機の最大のライバルはiPhoneとAndroidだぞ
まとめにソフトを動かせるのはPS4世代ぐらいでPS5世代は解像度落として劣化しまくりなんだろ
PSP2用の独自ソフトは出すのか?
>>4 任天堂が抱えてる自社コンテンツがある限り勝てるわけがない
プレステが勝てたのはドラクエ、FFを抱え込めたからだし
PSPもモンハンがなければ飛ぶようには売れなかった
今はSwitchでもその全てが遊べる
>>67 こういうのに使われてるAMDのiGPUは780mっていうんだけどそれはすごい
GTX1650くらいの性能
Steamゲーも遊べるようにして最強ハードを目指そう
洋ゲーはスマホ用のアクションゲームも沢山あるぞ?
それらに勝てる見込みあんの?
というかVita的なのほんと出してほしいわ
ドラクラとかsteamに出てないゲームやりたいんじゃ
こういうスティック上で十字キー下のコントローラー嫌いだわ
どうやってスティック弄りながら十字キー操作すんの?
人差し指でスティックとか精密な操作出来ねえじゃん
deckでいいじゃん
PSはsteamと殆どゲーム被ってんだから
>>51 PS4にすら負けてるSwitchが未だに覇権握っている時点でユーザーが求めてるのは単純なハード性能ではなく充実したソフトだから
性能を追い求めるユーザーはPC買ってるし、中途半端にPC買えない層がPS5を買っているだけ
そんな状況で本当に性能2倍の携帯機を出してきて、かつSwitch2と同じ価格に抑えてきても勝てないよ
マリオ、マリカー、イカ、カービィ、ポケモン、スマブラと100万本超え確定のコンテンツが控えているのにどう勝つんだよ
昔みたいに金払ってプレステ専売ソフト増やさない限りは勝てないし、それができるなら既にやっている
ps買う勢のニーズと噛み合うかな
ps持ってるけど携帯機はいらんって人多そう
売れるかとか需要とかの話の前に、そもそも出ないからな
PS4とか5のゲームがリモートでできるだけか?
専用ソフトではないのか( `・ω・) ウーム…
相変わらずネーミングセンス皆無だな
PSP2にするならスーパーPSP=SPSPかPSPセカンド=PSPSにすべきなんだよ
きたぁぁぁぁぁぁぁぁ
Switch2より待ってたわ
ハードの性能が高いから面白いゲームってわけじゃねーからな
グラフィックとかの差は確かにあるけど、それがゲームの面白さというのならみんなハードがPCになるわけで
SteamのやつとかAndroid系のゲーム機みたいなパチモン感
まったく対策しないからテンバイヤー専用機なんだよなwwww
ソニー側はただでさえ独自コンテンツ少ないのに、据え置きと携帯機分けて、Switchにだけコンテンツ注力すれば良い状態の任天堂に勝てるわけない
本当にこれが出ると思ってる知的障害ワラワラ湧いててドン引きなんだが
>>4 性能的にPS2アーカイブが可能だからそれだけで勝てるレベル
ダントラ3が発売されるなら買うけどそうならないなら買わん
>>108 一応あるにはあるよ
ストリーミング専用機だから本体必要だけど
仮に出すにしてもこんなちゃっちい見た目で出さないと思う
こういうのひと目見て違和感かんじないやつって生成AIの作った実在しない女に課金してそう
Switch=iPhone
PSP2=Android
くらいの格差ができそう
PSNのプレイリストに乗ってるソフト全部使えるなら買いかな、家でTVの前に座って電源つけてからプレイってのが面倒になって放置してるゲームが結構あるし。PSポータルも買ったが外出先立とネットワークが不安定過ぎて使い物にならなかったわ
タッチパッド無いと操作で互換無理だしガセやるならもっと練らないと
画質落ちてもPS5までのゲーム全部できるとかなら100%買うが
何やっても叩かれる企業はそれまでの行いが悪いからアンチがついてるわけで自業自得だけどケチつけてる側もめちゃくちゃだなって思うわ
ゲームはPCとスマホがあれば十分だからゲーム機を欲しがるオッサンの気持ちはわからない
>>116 そもそもPS4でモンハンやらドラクエやら実質独占で出したのにそこまで跳ねてなかったからサード頼りのPS路線はもう無理だね
Sony PSP2
What I think will be cool
• 4K HDR 120fps gaming
• 4K HDR OLED 120Hz display
• Offline multiplayer with nearby PSP2's
• Camera for 4K 120fps video recording
• Camera for AR games like pokemon
• Gen 4 mini SSD fast storage removable
• $500 Price
• Future variants
https://i.imgur.com/39suhql.jpeg >>150 PSポータルは家で寝転がりながらps5をやるための装置だろ。。。
>>4 iPhone vs Androidじゃないんだからさ、二つとも買えばいいじゃん
>>158 なにがどうゴミなんだ?
たった5年でピーク時130wくらい使って重さ1kg近くあったGPUと同じ性能をチップセット全体で最大30w消費に留まるオンボGPUが出せるようになったんだぞ?
知能あるならどうゴミか自分の言葉で語ってみ?
それとも自己紹介なのかな?
おれ氏のvitaいまだシレン4専用機として現役中w
物は良かったのにソフトがカスすぎて
潰れたんだから今度はそこもっと
力入れろよな
スイッチが出た時は誰もが成功を想像しなかったのに任天堂頑張ったね
PS3/4買ってほぼ使わなかった時点でもうソニー機買う理由ねンだわ
今のトレンドは小型ゲーミングPCなんよな
Switch(嘲笑)
ソニーよりAMDのロゴが目立ってる時点でウソだとわかる
マジか本当かと思って、
PSP2で検索したらファンタシースターポータブル2というのしか出てこないんだけど
なにこれ
広告でこんなAMDプロセッサ搭載を前面に出すことは無いからフェイクでしょ、そんな事を気にするのはチー牛だけだから
マジか!!偉いぞソニー!!!まだゲーム事業捨てないでくれて有難う!!
俺はswitch2予約済みでVITAはいらんけど
ゲームハード業界発展の為に今後も頑張ってくれ 頑張れソニー マイクロソフト!!
Vita2ってSteam deckの方が色々出来て良いような気がするが...。PS専用ソフトで人気なのがそんなに多いのかな
ポケモンやゼルダが出なければ外人さんは見向きもしないって事をいい加減気づけよw
Deckと一緒でテッカーさんしか買わんだろ
またモンハンやろうずwwwwwwwwwwwwwww
完全にSwitch2を狩りに来たな
任天堂株持ってるやつはキズが浅いうちに売っとけ
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?
そんな彼のスト〜か〜警備員仲間〜@大阪市北浜〜
商談しているオフィスビルのソファ
いつもはいない 無関係の草加すーとーかー警備員が
唐突に現れ背後に仁王立ち〜 盗み聞き準備OKスタンバイ
盗み聞きする気マンマン 試しにビル外に出てもついてきて
隣のビルの植込みの茂みに潜んでまで盗み聞き〜 どういう警備員〜(爆笑)
滅多なことをしゃべるなと 監視してるぞアピしながら一生懸命脅してる
もちろん脅しなんかきかず「滅多なこと」を喋って喋って喋りまくられてしまう
大阪は喋らなあかんのやろ〜?(笑)
東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
値段的にもゲームの層的にも完全にsteam deckとの食い合いだろうな10万超とかならその時の最新のsteam deck買う方が良さげ
だから海外ならスマホでもアクションゲーム出してるっつの
俺もよくやっているが、タッチパネルでも普通に操作できる
ジャップ企業が課金ガチャ()のクソゲーしか出していないだけだぞwwwwwwwwww
PSで購入したソフトそのまま使えるなら買うけど
再購入ならゴミ
ソフトが無い今のPSは価値が無い
結局はSwitchとPCで十分です
むしろ邪魔な存在
ジョイスティックの配置それにすんねやったらPSコンも箱に合わせろや
ついでに×の位置で決定○の位置でキャンセルにも揃えろボケ
1枚目と3枚目でアナログスティックの位置違うじゃん
>>93 そのWindowsOSが使いづらくて不評らしいな
まぁSteamOSとの比較でだけども
廃熱やバッテリー妊娠対策しないとこけそう
PSPはバッテリー交換できたけど
交換できなきゃな本体買いなおしかな
Windows Vista 2 come again
>>184 新自由主義の末路はみんな石破みたいになるのウケるよな
>>198 10年以上前のPSPgoやvita出してた頃のソニーじゃないんだから無理だよ
性能が上がりすぎるとそれに見合ったゲームを開発しなきゃ叩かれる
もうソニーの開発力じゃ1世代に2~3本が限界だろう
AIネタ画像なのはわかるけどVita後方互換でアップスケールと120fps化も出来るVita2なら欲しいわ
願望は結構だけど現に存在するPSポータルではなくswitch lite、PSP、VITAに模したシルエットにしている辺りからして根も葉もないんだろうな
昔と違ってSteam向けの携帯ゲーム機がでてるからやらないほうがいいと思うけどな
>>199 今時の充電池使った機器でユーザーが正規品を買って交換できるものなんてデジカメと掃除機とラジコンカーくらいしかないだろ
PCのバッテリーですらユーザーには交換させない時代だぞ
PS5をリモートでプレイするだけのマシンが35000円ぐらいするからな
本当に出るんなら5万じゃ済まいよな
steam対応にできるんか
そうなったらsteamdeckが死にそうだが
>>30 実物見たらデカ過ぎて笑うわ
腕がバッキバキになりそう
VITA2が出たとして
それの競合相手はポータブルPCでSwitchではない
PSPとVitaって、改造ファーム使えたから人気あっただけ
手持ちのPSPが劣化してるんでPSPとVITAのソフト出来れば保存用に買う
任天堂専用機は別にいらないけどPS系でしたいのって言っても今ないな
なんか動画で済むじゃんで終わるから
ソニーが携帯ゲーム機出すとしても
全世界的に大失敗したVitaの名前は使わないよな
スティック位置が平行じゃないからすぐ嘘だって分かるね
もっと勉強してから作れ
本当にでるの?
それならSwitch2と一緒に買うわ
進化したVITAちゃんが楽しみだな
あとPSPは未来を行ってた技術だったと思うわ
リサ・スーも日本に来てるし1枚目の画像のが欲しいな
switch liteじゃねぇか
まあ有機elでcfw入れられるならいいよ
昔みたいに自社でチップ開発せず
AMDがRyzenAI作ったらそれ使えばいいだけって楽になったな
WiFi.HiFi.SCI
なにこれ笑わせにきてんの
性能やら開発やら頭打ち感があるからこっちのが伸び代は高そう
マイクロソフトも携帯機の噂あるしUMPCブームくるかね
Switch2と同価格帯で出たらええな
PS系じゃないとできないゲームって言うのがなぁ
任天堂系じゃないとできないゲームって言うのはあるけど
今じゃAIで簡単にこんな画像作れるんだから怖い時代だな
携帯機でどこでやるの?
電車なんかで恥ずかしくてやれんし
AMD、いっつも省電力性能ボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
>>254 多分こっちは半額ぐらいになると思う
SteamOS入れられたら最強
発売日に買ったVITAが未だに壊れん
丈夫過ぎる神ハードだわ
ACアダプタは2回買い替えたけど
もうsony製steamdeckみたいなのでいいだろ
いまはローソンに取り込まれたチンポプラことポプラの懸賞で当たったなvita
メガテンとfate専用機だわ
PS5もVITAも良いソフトがなくてコケた。
JAPANStudio解散させてる場合じゃないんだよ
vitaはソウルサクリファイス楽しかった
続編出してくれよ
>>261 PS5は海外含めると売れてるほうだと思うんだけど
なんでこけた扱いされるんだろう
ゲームって国内売り上げしか認めないって人多いの?
>>266 ソニー発表の売上ってファンタジー含んでるからな
何故かPS2とかいう生産も販売も終了してるはずのモノが1000万台単位で売れてた事になったりするレベルで
問題は稼働率とかソフト売上の方だよ
流行ってるかどうかの指標と言うなら、な
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。
>>30 たけえよ
これならもうちょい出してちゃんとしたデスクトップのゲーミングPC買うだろ
>>273 サードパーティ製のノングレアフィルムをご利用ください
>>275 アメリカ版のPlayStation TVを持ってるぞ
>>30 ROG Ally XってSSD温度89℃に到達するゴミらしいなw
ROG Ally X SSD温度89℃で検索w
>>138 PS2アーカイブって10年前ならともかく今いるか?
PS2時代に独占してたタイトルの移植やリメイクや続編がごりごりswitchやsteamにあるこのご時勢に
もう携帯ゲーム機は手を引くと言ってたSONYさん
Switchが相当悔しかった件
実際サイズ感はVitaぐらいがちょうどいいんだよな
SwitchはデカすぎなうえにSwitch2でもっとデカくなっちゃったし
PSファンボーイはPSポータルに絶望させられたからな
PS5はどうせリモートだろ
携帯型はライバル多すぎてどうすんだろ
出す可能性あると思うけど、任天堂とは全く戦略が違って
原神やモンハン、フリーパスで「課金やサブスクを継続してくれる層」の間口を広げるためのサブ機だろう
だから開発費はかけない、ギミックなし、価格競争もしない
あぁインカメラとマイクは付けるだろね