X

【悲報】映画評論家「欧米のヒーローは大人なのに、なぜ日本のヒーローは子供なんだ???」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-vF5C)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:46:41.69ID:w437J4QZd?2BP(1000)

欧米のヒーローは「大人」、日本のヒーローは「子供」

 しかし、もっと根本的な疑問がある。アメリカと日本との間にある、あまりにも大きな興行成績や熱狂度の差だ。
いくらアメリカの原作で知名度の差があるとは言え、日米で温度差がありすぎはしないか。

「まず大前提として、海外、特にアメリカにおける“ヒーローもの”というのは現実社会のアナロジー(類推)です。
その時代の社会で起きていることを反映した、ひとつの神話化のプロセスが、アメコミヒーローの物語であると。
当然、ギリシャ神話やシェイクスピアの影響も受けている。
神話上の英雄(ヒーロー)なので、ほとんどの作品において、その主人公は成熟した“大人”です。

 ところが、日本において“悪をやっつける”ヒーローものの主人公は、多くが少年です。
『機動戦士ガンダム』『ドラゴンボール』『名探偵コナン』『新世紀エヴァンゲリオン』、すべてそうですよね。
日本以外の海外では、“少年や少女がヒーロー”というのはかなり異例なのです。でも、日本人はそれにずっと慣れてきました」(宇野氏)

 日本人は「未熟な少年性」に価値を見出す。言われてみれば、たしかにそうだ。

「欧米の若者は『早く大人になりたい』と思っていますが、日本の若者は『いつまでも子供でいたい』と思っている。
大人ですら『子供に戻りたい』と口にする。こんなこと欧米の人は絶対に言わないですよ。
だって、子供に戻ったらマリファナも吸えないし、セックスもできない(笑)。このギャップは確実にあります」(宇野氏)

 ヒーローものの主人公は少年であり、そもそもヒーローものとは、イコール子供向けのアニメや特撮である――。それが長らく日本人の常識だったのだ。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/36447#head1
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd36-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:26:52.53ID:qTJc8YVO0
必殺仕置人
495安倍晋三 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 596f-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:28:28.22ID:x+5SR42E0
>>467
これか?
2025/04/20(日) 06:31:13.85ID:v7v5soUB0
最近のピーター・パーカー
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a80-pNro)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:31:17.24ID:SlM9S3Lw0
むしろ逆で毛唐が子供ヒーロー好きなだけ
日本人はそういう区別で見ない
2025/04/20(日) 07:11:15.33ID:4Uats4rK0
大人になってもヒーローやってるなんて痛いとしか思えないが
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8acb-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:11:43.73ID:SrJv3VAd0
アムロはヒーローか?
どちらかというと戦争に巻き込まれた民間人だろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:13:11.31ID:VHkTET5y0
ハリーポッター 鼻の無い人VSメガネの子供
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-9p5E)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:16:42.89ID:DyTDtr290
アメリカのヒーローはねずみだろ
2025/04/20(日) 07:22:23.96ID:d4Qotq1y0
シャザム「ほんまやで」
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6afc-wKP7)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:22:48.27ID:9dxu7GtQ0
少年誌は子供が多いし、青年誌は大人が多いってだけでは?
少年誌にも両津勘吉がいたりするし、青年誌にも寄生獣みたいな例外はあるけど
むしろそういうジャンル分けがしっかりしてないのが欧米コンテンツの底の浅さだよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6531-Gtjp)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:25:32.49ID:u1w8g6FE0
難癖つけんなよ毛唐が😡
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa8-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:32:37.03ID:Xr9wFRT10
>>27
欠点や負の部分を持つからこそ「人間性」が出るのであり、それを克服するのがヒーローだ
その点では日本のヒーローも同じだった
だが日本のアニメはキャラクターが属性化し、本質的には変化しない「ピーターパン」なんだよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa8-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:34:13.13ID:Xr9wFRT10
サザエさんもそうだしワンピースもそうだし、永久に同じ年齢同じ精神性のままで続くんだ
成長は「商業的な終わり」なんだ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9d4-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:34:16.33ID:QQszeXi40
>>504
ソースを見ろ これを言ってるのはジャップクリティックや
2025/04/20(日) 07:39:38.94ID:8ea5B6jY0
大人言うてもアウトローしかおらんやんけ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd29-k2hV)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:40:46.14ID:4tKmD+1O0
>>1
少年誌で連載してたからだろ
2025/04/20(日) 07:52:10.25ID:jgfJQoy20
1番人気のピーターパーカーは子どもやろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ddb-Owxc)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:57:53.36ID:xuCqc/MC0
そうか?
仮面ライダーウルトラマンは若い成人だろ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa8-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:02:24.32ID:Xr9wFRT10
>>511
そう、本来は日本でもそうだったんだよ
弱点を抱えていてそれを克服するのがヒーロー像だったわけだ
それがそれらの作品では「伝統」として残っている
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa8-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:26:05.92ID:Xr9wFRT10
スポーツ選手や漫画家やバンドを真面目に目指したこともない癖に、そういったものでの「子供超人」のサクセスストーリーに「共感」するのもおかしな話だろう?
我々大人にとってそれは共感ではなく現実逃避ではないか?
いつまでも大人になれない、いつまでも求めるばかりで与える側になれないかまってちゃんのニートという欠点や負の部分を持った「人間」の方が精神が子供のままの我々にとってよっぽど「共感」できるもののはずだろう?
そういう点で言えばワンダーエッグプライオリティは昨今の風潮に対して挑戦的であり素晴らしいヒーローアニメと私は感じた
なぜなら一般的なアニメにおいて視聴者が求める「永久に成長しない属性的な少女」を象徴する存在が敵の立ち位置にあり、主人公のニートやメンヘラなどの人間性をもつ少女のわずかな精神的な成熟が物語の帰結となっている構造なのだ
よくまどマギの影響を受けている作品といわれるが、本質的な部分では相反することを意識している作品性だと思う
この作品は海外では割と人気だったが日本ではそれほど人気が出なかったのも違いとしてはっきり出ている

つまり着目すべき点は「外見的な年齢」ではなく、「キャラクターの位置づけ」のほうなんだろう
ワンエグの脚本は90年代のトレンディドラマの野島伸司であり、欧米との違いは「元々の国民性の違い」ではなく「過去には日本にもあったが商業的な先鋭化によって失われた」と考えるべきものではあるまいか
そうであれば俺TUEEなろう系ファンタジーが全盛であることとも繋がりを持って考えることができる
2025/04/20(日) 08:26:39.33ID:nlQ16vVv0
封建社会の完成系は少数のサディストと多数のマゾヒストで構成される。日本にヒーローなんて存在しない。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-F2ys)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:55:24.66ID:pAbi/ePk0
【悲報】なぜ>>1は2019/05/30でスレ立てしてるんだ?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e23-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 10:36:00.97ID:ZSeUOmMq0
働きながらボランティアで正義の味方なんてしたら生活できない
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a664-h0tc)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:05:57.73ID:9SCTTIbs0
>>472
アメリカでも受けてただろ
アメリカ制作のパワード、オージーのグレート
最近でもアメコミにもなってる
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a664-h0tc)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:16:59.43ID:9SCTTIbs0
>>516
アベンジャーズは給料出てる
資産家パターンも居なくはないな
アメコミではプライベートとヒーロー活動の軋轢は一つのポイントにもなってる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7d-k91Q)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:56:37.01ID:/iKQO1lJ0
日本のヒーローは子供向けだからね
大人になってもヒーローに夢中な幼稚な外人とは違うんだよ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3565-YOZq)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:30:18.40ID:X/1/80AG0
マトモな大人はヒーローものなんかマジではみないから
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3565-YOZq)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:34:03.19ID:X/1/80AG0
最近のハリウッド映画みると、なんでアメリカ人ってここまでバカになったの?としか思えん
2025/04/20(日) 12:41:02.52ID:6yb3QmzG0
ケツアゴ ムキムキ
これ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 714d-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:41:31.32ID:vFbLfJt80
欧米の子供は金持ってないが日本の子供は金持ってるから子供向けの漫画という文化が育ったとかなんとか
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e87-motH)
垢版 |
2025/04/20(日) 13:57:09.63ID:C7L+niEi0
言うて全身ピチピチタイツのムキムキゴリラが自警団気取りで
法を蔑ろにして私刑行為、過剰防衛に勤しむアメップヒーローも大概気色悪いけどなw
2025/04/20(日) 13:58:44.71ID:l17p4DK80
幼稚なだけさ
中身が幼稚な上にろりこん
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a642-h0tc)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:09:28.97ID:9SCTTIbs0
>>524
自衛に対する意識が日本と違うって言われてるな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-qF0x)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:15:27.83ID:kZ1k6dge0
>>459
イーロン・マスクやんけw
でもアイアンマンは作れそう
2025/04/20(日) 14:21:05.85ID:iI+Da1Y40
ガンダムもアムロが16歳でシャアが20歳とか今考えるともうちょっとやりようがあったな
2025/04/20(日) 14:39:31.47ID:LoLrZGHR0
おっさんは所属企業を命掛けで守るもの
子供を助けようなんて不審者通報
女性を助けようなんてわいせつ通報
老人を助けようなんて強盗未遂通報

親父が国費で作ったロボ兵器にいたずらっ子が乗り込んで暴れ、あまつさえ動かせるのがこのニュータイプだけだった!なんてこった
がニッポンの憧れ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b67a-+bGS)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:35:05.23ID:0YGAQZcS0
手塚治虫とその下の世代が愚かな戦争をした上の世代に不信感があっから
2025/04/20(日) 15:40:03.19ID:kp5uMUtZ0
ウルトラマンは子供やないやろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd08-qpsw)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:52:54.51ID:JT5jmOME0
ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊シリーズ

子どもいるのか?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:55:16.20ID:6V5e1+pC0
スレタイの外人はいわゆるジャンプアニメのことを言ってる
シティハンターや北斗の拳以降のジャンプアニメね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd08-qpsw)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:58:49.77ID:JT5jmOME0
偏った見方してるだけかいな。。。駄目だこりゃ

そりゃ特定の部分部分を見れば偏るだろに
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-6XrQ)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:28:54.98ID:gtGsLGj60
>>482
だろ?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-6XrQ)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:29:54.81ID:gtGsLGj60
>>486
ホモカツロリコンデハ?
2025/04/20(日) 18:10:09.45ID:X/jzUz5m0
大人は現実生きてるのよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdf9-YOZq)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:46:28.04ID:FqPLDhtP0
>>533
だからジャンプとかメインターゲットが小中高生なんだから子どもが主人公なのあたりまえ
539 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイW 1e8a-+/rM)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:33:26.40ID:MwCiWY8D0
>>538
当たり前じゃないだろ
子供がキン肉マンやケンシロウやZ悟空に憧れてた時代もあったんだから
2025/04/20(日) 21:42:32.41ID:dbO1ENuB0
ケンシロウ
冴羽
両津
ターちゃん
サイボーグじいちゃん
ぬーべー
剣心
坂田銀時
ボーボボ
541 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイW 1e8a-+/rM)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:03:36.83ID:MwCiWY8D0
>>540
少年ジャンプだけでこんなにいるもんな
マガジンサンデーとかテレビオリジナル入れたらもっとだな
2025/04/20(日) 22:06:49.14ID:dG/sHRrd0
まあ外人ってアニメは見てるけど、漫画はあんま見てないんだよな
アニメは確かに深夜アニメ含めて対象年齢ひくいけど、漫画はそんなことない
劇画ブームが始まった時から大人向けの作品は一杯ある
2025/04/21(月) 00:38:12.95ID:VaX4oPLE0
日本人て大人になれないんだよね
ずっと子供のまま
精神性がガキ
だから文化が幼稚な国なんだわ
2025/04/21(月) 04:11:23.90ID:RF0gNU9L0
ヒーローものは
子供向けコンテンツだから
子供に自分もああなれるってな
夢を与えてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況