__進次郎、物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”👉レジ袋 無償化にしろよ [827565401]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
親父は給付金の類は全く出さなかった記憶があるが、信じていいのやら
レジ袋はまあ別に金取られるだけだからいいけど紙ストローがマジでゴミ
././/.///../../.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事(飲み物も含む)./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./ワロスwww./悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
人(法人)に現金給付や減税だろ
小泉家を信じてはいけない
レジ袋有料()は本来消費を減らすための政策なのにそれを口にできない劣等後進国
物価が上がる理由って供給が需要を下回ってるからなんだわ
金を配ったらますます需要が増えるだろ
バカか?
レジ袋有料の所は
買い物する回数確実に減ったよな
コンビニなんて
有料になる前の半分しか買ってない
>>1 なんかいきなりまともなこと言ってるな
ネオリベのはずなのに一体どうしたんだ?
改心したのか?
正直紙ストローならともかくレジ袋に文句言う理由がわからんのだが
有料化されたのだいぶ前なんだからいい加減バッグくらい持てよ
いやみんなマイバックだから問題なし
5円がそんな惜しいのか
5円のレジ袋年間200枚買ったらいくらになると思ってんだよ!!
進次郎ですら減税言い出すんだから
今後小泉父のようにドラスティックな財源確保策打てる人は国債危機が始まるまで出てこないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています