農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]
備蓄米、卸売間の転売解禁 消費者に届ける狙い 農水省
農林水産省は16日、備蓄米放出の流通ルールを見直し、卸売業者間の転売の原則禁止を緩和したと発表した。流通先に偏りがあり、一部の小売店などに届くのが遅れているとの指摘が出ていることから、緩和で各地に流通しやすくする。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16195963.html 学級崩壊かよ
公権力なんだからちゃんと統制しろよ
無能すぎだろこいつら
>>199 これだけ国民に不義理したら多少安くなったところで誰も国産米なんて買わなくなるだろうな
アメ公が介入したら終わり
それ待ちのクソギミックやめろ
アホなのかコイツら
持って行かずに行き渡らないーじゃねえよ
まずJAに売るなや
上級官僚なんかアホしか残ってないよ
雲隠れしてるから気づいてないけどアメリカ大使館の外交官なんておやびんの動き全く察知できてなかったし懲戒免職してもいいくらいの職務怠慢でしょ
暴動も抗議も起こさない
ただどんな暴政でも受け入れるだけ
日本人です🤣🤣🤣
土人でもデモや暴動起こすのにwwwwwwww
温室育ちでぬくぬく育った日本の米業界が井の中の蛙しちゃったんだろうな…
少し外気入れてやれば身の程をわきまえるのに
そもそも備蓄米を国民に行き渡らせる手順を想定すらしてなかったんだろ
備蓄してる意味ねぇじゃん
>>51 またあらたな中抜き、、、
値段下がるどころか上がるんじゃない?
>>216 備蓄米が利用される場面って普通は南海トラフ地震とかで今回のようなのは想定外だろ
南海トラフなら精米後大袋で自衛隊が被災地に輸送して大釜で炊くとかだろうし
>>51 学校給食などに直接渡せよ
やっぱり農水省が犯人か
価格上がって全く意味ないな
米以外で食ってくしか無い
何がしたいの?この無能ども
てか農林水産省の大臣に責任取らせろよ
5万配るとか配らないとかアホなこと言ってたけどもはや米代にもならねえっていう
さっきスーパーへ行ったら、5kg複合米が税抜4280円だったぞ
昨年同月に比べ2倍以上になっとるわ
そもそも何もかも物価が上がってるのに米の価格は数十年上がって無かったのが異常だよ
海外みたいにちゃんと生産してる農家には補助金バカスカ入れて国の農業守らなきゃ海外に侵略されるぞ
もうグダグダやん…
マジでなんなのこの無能な農水大臣
税金泥棒かよ
さっさと辞めて欲しい
農協も糞だけど、農水省がもっとクソだぞ
どっちも解体しろ
>>51 中抜き業者と手間が増えて価格が上がるだけじゃねぇか
バカじゃないのかコイツら
あ、バカか
維持でも米の関税下げるとかして輸入拡大しないのはなに
子持ち家庭は米だけで月+1万以上支出増えてるはず
貴重な子供達が栄養失調でアホで弱々に
マジで国を潰したいんだろうなと痛感してる
数年後に北朝鮮がなんかでゴネたとき唐突に米支援とか言い出すからな良く覚えといて
そんでその米ってのが高騰した米価維持のために今回売らないで積んどいた備蓄米だから
お前らさあ、この転売卸業者が規制緩和した途端に発生すると思ってンの?
元々山のようにウジャウジャ存在してるに決まってんだろ
備蓄米の転売規制をしたもんだから卸で結託してスト状態に入ったんだよ
値段下がらんやんw
なんのための備蓄米放出だったんだw
転売せずともJAが他の卸売り業者に売るのは駄目なのか?
何でこうなった?