当時は結構今回みたいに非難も多かったらしいね
筒井康隆もあからさまにそういうこと書いてた記憶が
万博会場の展示場は大使館みたいな治外法権になってるから夜の万博会場では対立国の戦争とかスパイ合戦が行われてるみたいな短編のラストに
「これはフィクションです。本当の万博はこんなに面白くありません」って書いてた
>>102 2mごとに止まるっていうか、止まったあと進めなくなるだろ
そもそもどうやってたどり着くのかわからん
>>102 >>110 記事にあるスロープには点字ブロックは確かにありませんが、スロープに入る前、終わりの場所には階段や坂道を知らせる点字ブロックがちゃんと設置されております。手すりも設置されてますね。どこを見て記事を書いたんでしょうね、記者の質を疑います。デマはよくありません、訂正記事出すべきです。
https://pbs.twimg.com/media/Go8p-CbasAAKxYE.jpg https://pbs.twimg.com/media/Go8p-CjbYAAcGx-.jpg スロープを知らせる点字だった、だから止まって正解
それにしてもイタリアが重文的な美術品置いてるけどこんな貴重なものを預けても問題ないと判断された日本の信用がすごいとかXがめっちゃホルホルしてて、
そんなところでもホルホルかよって感じだけど、
数百年前の美術品展示っていうのも万博の趣旨とズレてる気がしてならない
>>112 >>71を見る限りスロープの無いところにも同様に設置してあるし、そもそも誘導ブロックが無い時点で糞
擁護は無理だから音符は次行っとけよwww
>>111 擁護してるやつらは文字も読めないのかな
最上段って言ってんのにリングにすり替えて無理やり擁護
いくらもらってるんだろうね
>>112 車椅子の邪魔になるから誘導ブロックつけなかったのか
そういうときは手すりをつかめるくらい端によせて設置してほしいが
点字ブロックに関しては完全にバカ記者のデマだろ
歩道橋の上とかふつう点字ないし
何でもかんでも一緒に批判は間違い
>>62 西美の常設展行ったほうが良くね?
たった500円、待ち時間なしで独占状態で鑑賞できるぞ
>>126 悪いが子供らのために安全な愛知県の長久手ジブリパークに行くわ
>>126 まあほんまこれよな
わざわざ万博いかなくても美術館に行けば同程度の美術品あるし
これだけ持ち上げる謎
>>95 何万博スレなら宣伝するのが当たり前みたいに言ってんの
美術品の写真載せたら「美術館行くわ」
そうじゃないのよ、なんで万博トータルで考えないの?
万博行って美術品だけ見て帰るやばい人なの?w
MGMはラスベガスの会社ってことになってるけど
中身はほぼマカオ中国系企業です
中国政府から目をつけられてる企業だとか
マカオの件で
統一笹川の中間の反共中国反社マフィアカルトなの
統一笹川中国系反社カルト、こいつらがカジノでマネロンしたいの
だから万博に必死なの
これも始まったのは安倍政権
安倍政権とか維新って反共中国反社カルトが本体だったのでは?
大阪のカジノは勝ちに課税されないからマネロン天国になる事確定だぞ
だから統一笹川中国反社カルトがマネロンカジノ利権ギャンブル利権のために
万博に必死なの
>>79 上級の教養ある妻子持ちだけで2800万人回してください
IRの方はかなり気合入れてつくるんじゃないかとひそかに期待してる
車椅子、盲導犬、視覚障害者への対応もしっかりしてるだろう
今日のバイトの人は擁護するフリをしながらちょくちょく毒はいてる
1970年に生まれてる人が嫌儲にいたらやばいでしょ
>>26 写ってる少なくとも中年以上の人達はみな今、この世に居ないんだよな、、なんか不思議
>>147 煽りじゃなくて、ガチで何を展示するのが正解なのか教えてほしい
全パビリオンが最新技術つかったガジェガジェデジタル満載の展示が正解なの?