【mp4】チャリカスvsチャリカス!勝者なき衝突の結末とは [677076729]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
無灯火って訳でもないのにぶつかる要素どこにあるんだよ
こんなせっまい歩道しか自転車の通行空間がない劣悪な道路構造が悪い
チャリカスさぁ…前ぐらい見ろよ
こんな意識だからノールックで車道に飛び出してくんだな
法規制:
道路交通法で、自転車は軽車両として扱われ、車道を左側通行することが義務付けられています.
罰則:
逆走は道路交通法違反となり、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金が科される可能性があります.
これすれ違えられる幅なんか?
少なくとも対向の自転車は悪い。撮影者も悪い可能性ある
車もそう
譲らないカスと譲らないカスのバッティングによって起こる
なんでぶつかることになるんだよこれで
どっちもおかしいだろ
左側通行なんだから左に避けろよな
右に避ける奴はマジで死んで欲しい
vsって書いてるから喧嘩になったのかと期待したじゃねーかバカ
最初無灯火かと思ったらライトつけてるし
何でぶつかるのかね
何も見てないのか
配信者側の方が一時的に歩道に避難してるって言い訳で過失割合有利そうだけど面倒だからお互い自弁してねってなりそう
正面衝突は流石に草www
ブレーキ踏まないのがトレンドなのかな・・・w
>>31 逆走してる馬鹿ほど右側行くよな
あれ自分は歩行者っていう感覚なんだろうな
死ねと思うわ
歩道上はどっち側通行とかねえわ
しいて言えばチャリは車道側に避けろ
そもそもここ狭いし自転車通行不可くさいけど
無免モメン「歩道の逆走するな!!!」
歩道の逆走なんてモン存在しねーよ
俺は正しいんだ譲る必要は無い!!ってキチガイいるよね
犬の散歩してても底辺っぽい爺は絶対に道を譲らないわ 余裕が無いんやろな
歩道走る時点で逆走の概念はなくなるよ、歩道走行は罰則のあるところ例外的に認められてるだけだから禁止している行動に課すルールは存在しない
例外において車道寄りを走る義務は歩行者に対してなので今回のは責任割合において50:50
歩道で徐行しない、前方不注意、スマホながら見運転
警察は切符切れ
スマホの画面に映ってるのライブ配信アプリ?
そりゃ前に気付かんだろ
>>3 歩道だ
>>5 歩道も車道も自転車走れないほど狭い
自民党が悪いけど国交省公明党が悪い
歩道通行可はあくまで徐行許可
目の前に物体が現れたら即座に止まれるスピードで運行する義務がある
正面から来たやつは車のライトで目潰しされて見えてなかった可能性はあるな
原付きの免許すら持ってない人間に道交法理解させるのは無理ゲーなんだろうなぁ
学生の逆走は特に多いイメージ
そういや歩道では車道側半分がチャリの通行区分だが、
その中でのチャリ相互の通行や行き違い方法の規定ってどこまで定まってたっけ
せいぜい車両一般として左寄り程度か???
>>19 この道見た感じだと自転車の歩道の通行許されるよ
自転車専用レーン無いし車もギリギリで飛ばしてて車道で通行する危険度が高いから
ただしお互いスピード出しすぎ
逆走だとか左側通行だとかで切れてるやつが一番危ないの自覚してほしい
不寛容とマイルールのセットはもれなく事故る
>>41 それだとどちらも車道側行ってぶつかっちゃうけど
黒服だからかランプは見えていても突然現れたような映り
蛍光タスキなり必要だな夜は
>>60 今回自転車同士でぶつかっただけでこんな運転してたらそのうち歩行者大けがさせてたわな
馬鹿と馬鹿が出会って事故ったものの、過失を自覚し揉めてない稀有なパターン
取り上げるほどじゃない
お互いに前をちゃんと見てなかったんだろうな
速度緩めないで突っ込むのは馬鹿かと
>>3 これで終わってるよな
アフィカスしょーもないわ
歩道走るなら徐行しろよ
徐行してれば停まれる
停まってれば100パーセント相手の過失になる
スレタイ通りどっちも敗者なのにどっちが悪いとか意味がない
これ相手がまんこだったら過失割合0:100にされてた
歩道じゃ両方が前方不注意で医療費と修理代は自腹だな
>>56 明らかに免許持ってると思われるサラリーマンでも自転車だと車道逆走や曲がり角をノールック進入とかしてるぞ
夜のチャリは信号無視する上に青信号で渡ろうとしてる歩行者すら無視する奴がいる
昨日チャリカスが車道(ライトまぶしい)と歩道(無点灯)で並走してて直前まで見えずぶつかりそうになったわしねよ
歩道上でどっちも回避操作してないように見えるから5:5だろうな
100:0で撮影してた奴が悪いやん
ながら運転に逆走
撮影してるとかスマホ観ながらとかでお互い前は基本見ないから、普通はギリギリで気がついた方がイモ引く感じだな
気の強い方が優先、ヘタレは避けろが自転車の基本
2:1位だな
チャリカスは合わせて10とかならないから
右側の歩道で走るときは車道側を走らないといけない
そのまま車道に降りると逆走
向こうがどうか分からんけど少なくとも撮影者は動画配信画面見ながら運転だから過失大きくなりそう
まだ歩道の逆走は禁止だとか言ってるのがいて草
歩道には進行方向は定められてねぇんだって
学校内とかと違うんだっつーの
自転車は歩道を走る場合は車道側を走れとしか記されてないんだっつーの
で、実際には歩道の車道側もクソも無いぐらい狭い歩道も多いんだっつーの
自転車違反に反則金道交法改正案参院にて可決成立
2026年施行16歳以上に適用される。
信号無視 6000円
一時不停止 5000円
右側通行・歩道通行 6000円
ブレーキ不良 6000円
スマホ使用 12000円
傘差し運転 5000円
絶対止まらないマンからすると、視線で進路わからない人は困るんだろうな
>>98 自転車通行禁止を明示してるのなんて、街中の歩行者天国区間とかしか無くね?
スマホを設置してる自店で撮影者もクソ
判断の遅れの原因になってるわ
自分ではクロスバイクかロードバイクだから基本的に歩道は走らないな
車道逆走する自転車は日常茶飯事に出くわす
>>101 貧乏で車も持てずにチャリ乗ってイキって
やたら車を敵視してるゴミだよ
ほほほ歩道www
歩道で自転車が権利主張とかヤクザと変わらんwww
この場合配信者の方に前方不注意の証拠がガッツリ残ってるから振りなんじゃねえかな?
互いに速度出し過ぎで歩道走っている時点でアウトだけどな
>>96 一応歩道走行は自動車寄りに走らなきゃいけないと決められてる
後児童と老人工事で危険通行区分の三つは認められてるけど他で利用していいのは危険を感じるとかの緊急避難のみ
どっちにしろ歩行者に完全に配慮しなきゃいけないからベル鳴らすとかは論外で減速徐行一時停止やらないのは違反
去年11月から厳罰化だから実刑も有り得る懲役とか書いてた気がする
まあ全然厳しくなってねーけど
幅員3メートル未満の歩道を走行している時点で双方とも道路交通法違反だろ(子供か老人でもないなら)衝突しなかったとしてもどちらも違反者
>>112 自転車のことだよ
貧乏カスの乗り物だよ
>>119 ああ、幼児言葉でしか叩け無い奴らが好きな言い回しか
そろそろおひるねのじかんでちゅよ~w
>>117 だから書いてるだろう、歩道の車道側を走れと
まぁ歩道の車道側には街路樹が植わってる場合も多いけどな
電動キックボードで規制されてるように歩道を6km未満に規制すれば十分回避出来る
まぁそもそも道が狭いのがイケないな
トランプ様に頼んで道を拡幅して貰おうぜ
そうすればアメリカ製の自転車ももっと売れるからって
最近どこもレーン整備してんのに歩道走るバカは蹴倒していいか
レーン逆走するパープリンは首ちょん切れ
>>127 歩道は6km、車道は20kmであらゆる死亡事故はほぼ防げるだろうな
歩道はこーゆーのあるから車道使うんだよな
まあ車道も間抜けが逆走してくることあるけど
こんな狭い歩道スピード出して走ってんじゃねーよ
車道走ったらいいのにアホか
配信画面は瞬視に留めているんだろうけど最近のスマートフォンは明るいから暗順応が妨げられて前方車両のライトに気づくのが遅れた
>>137 歩道上でも車両が対面したときは左回避が義務ですよ
>>139 人間同士も左通るのが基本だよ
特別な動線を引いていない建物はそう設計されている
これ二人ともボーッとしてたり
スマホ見てたんか
これはイーブンだけど
逆走チャリって頑なに避けようとしないよな
ほぼ撮影者が悪いな。すれ違う時はお互い左によけるのが原則なのに撮影者は右側を維持したまま走行しようとした。
対向者は撮影者が避けようとしないので直前に右に行こうとしたが、どちらか、あるいは双方のスピードの出しすぎで間に合わず
交通の教則本に書いてある。何条とかそういうものでは無い原則
>>152 教則本に書いてあるだけなら法的な義務は何もないなあ
逆走するチャリカスってスピード出してるやつが多いんだよな
控えめに言ってキチガイ
>>155 どんどんゴールポスト動いて慣習法ですらなくなってて草
歩道上の自転車同士の衝突でも歩道のどっち側を走ってたかなんて一切考慮されない
つまり原則ですらない
並走車両のライトに照らされて気が付くんではないかと思うが
気が散ってたのかなんなのか良く分からんが
動画でもいきなり現れた感あるし車のライトと同化してたんだろうな
自転車は基本車道を走ることになってる
歩道を走る場合は徐行ってはっきりルールを決めた方がいい
向こうは当初車道側寄っていたね。配信者が前見てなくてこのままぶつかると車道に弾かれそうだから右に切ったのか?
ベルくらい買えと
撮影者が路肩走るもんじゃないの?
相手は歩道走るしかないんだし
>>8 走行可の歩道では逆走はない
路側帯はなんぼか前違法にされたけど
>>130 車道走れないおじいちゃんおばあちゃんが立ちごけ死してしまう
>>167 ヤフコメでもこれ勘違いしてるやつわんさかいるよな
ビビった方が負けなんだよこういうのは、気合い入ってるのを見せつければ男の格ってのはアガるワケ
>>124 あくまで一応だからね
本来走行自体禁止
まあどっちにしろ歩道で自転車が喧嘩なんて何も思わないのかと驚いちゃうけど
>>175 自転車は、車道が原則
道路交通法上、自転車は軽車両と位置づけられています。したがって、歩道と車道の区別のあるところは車道通行が原則です。
罰則
3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
三年以下の懲役になる可能性あるね
懲役怖くないなら確かに禁止ではないけど
>>176 これ知らないでイキってるバカ多いんだよね
歩道通行の例外(道路交通法第63条の4)
自転車は原則として車道の左側を走行する必要がありますが、以下の場合は歩道を通行することが認められています:
道路標識や標示で歩道通行が許可されている場合。
運転者が13歳未満の児童、70歳以上の高齢者、または身体の障害がある者である場合。
車道や交通の状況からみて、歩道通行がやむを得ないと認められる場合(例:車道が狭く危険な場合)。
だから
>>2を見ても判る通り、車道に余裕無いだろ
危険と判断したから歩道を走ってる人が多いんだろうが
夜なら尚更に
そしたら自転車同士で正面衝突しちゃったと
さてどっちが悪いと
>>177 まあ知らない人は知らないだろうね
何にしろ歩道で自転車がぶつかり合うなんて酷く歪だけど
>>179 歪じゃない衝突事故なんてあるのかな?
右直なんて歪の極みだな
>>180 そりゃ違反は大体歪だけど歩道で自転車が喧嘩はちょっと酷いね
>>181 クルマのミサイルより可愛いもんだと思うよ
>>182 うーん
歩道って歩行者の道だからなあ
認知が歪んでる感じが強い
>>184 ?
何言ってるのか分からないな
え?もしかして絡んでたの?
>>186 法律が理解できないって言うなら仕方ないね
なんで法律が理解できないのに法律にレス付けたのか謎だが
>>189 しょうがないんじゃない、それがお前の特性
障害だと思わず強く生きていけよ
>>190 すぐ障害とか持ち出すの人間性疑われるから辞めたほうが良いよ
>>191 障害だと思わないようにって言ってるんだが
いちいちマイナスにとらえるのは人間性歪むからやめたほうがいいよほんと
>>193 持ち出してる時点で差別意識あるでしょ…
そんな感覚も無いのか
>>195 法治国家で法律が理解できないなんて言われちゃうと疑わざるを得ないからね
障害なら仕方ない、裁判でも情状される
>>196 うわ…もう完全に差別肯定しちゃったな
関わらんとこ
>>197 上で言った通り裁判でも障害の有無は情状要件となる立派な人格のひとつだからな
それすら差別だって言うなら法律変えるしかないから頑張って
まあ歩道で喧嘩する自転車がどーゆう奴かは分かったわw
こんな感じなわけか
>>199 すぐ認定するのは人間性疑われるからやめたほうがいいよ!
歩道で自転車ミサイルしてくる奴は長く対話しても話にならないな
基本的にすぐ警察呼んだほうが良さそう
>>201 そもそも事故起こしたら警察に連絡するのは基本的な義務だから覚えておこう
法律難しいだろうけど、落ち着いて理解していこうね
対策としてはすぐ呼ぶ方が良いわやっぱ
対話しようとしちゃ駄目だわ
下手に対話すると凶暴化する
>>203 それこそ事故報告義務違反には、3月以下の懲役または5万円以下の罰金が定められている(道路交通法119条1項10号)から気をつけようね
懲役怖くないなら無視でいいんだろうけど
>>176 そういえば今気付いた、3ヶ月を3年とも読み違えてるんだ
落ち着いて、思い込みも無いように気をつけていこうね
長く対話しても話にならないから相手せずすぐ呼んだほうが良さそうってのが
呼ばないに変換される相手だもんなあ
良いサンプルになるわ
呼ばないなんて一言も書いてないのに何故か決めつけてるんだもんな
勉強になる
相手側は足で漕いでないのに
ものすごいスピード出てるから
モペットじゃないのか?
安価追ってみるとまさか原則として車道の左側を走行する必要があるって自分で貼ってて読めなかったのかな
まさかなw
>>206 義務を理解していたら基本的にすぐ呼んだほうが良さそうなんて当たり前の話をわざわざ書かないからね
そうやってなんでも認定したり思い込みしちゃうとこういうことになるからよくないよ!
>>176 >>208 「禁止」と言い出したのはお前だけど忘れちゃったのかな?まさかねw
人としては心配することも大事だけど長く対話しても話にならない相手だもんなあ
そんな相手は話しかける前にすぐ警察だな
警察と通話状態にした方が良い
やっぱ良い予行練習になるな
基本対話はしない方が良い
コピペの方に正しく書いてるのを間違えたミスもずっと攻撃してくる相手だしな
公的に録音してないと何言っててくるか分からん
もしかして必要があるとかで分からなくなってんのかな
本来はこっちなんだけど軽くまとめたのだと歪むんかね
第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
まあどっちにしろ歩道は歩行者の道なのに異様に執着する自転車のやつは危険だな
絶対止まらなそう
何ならベルも鳴らしそう
これ「ケイサツ、ケイサツ、タイホ、バイショーキン」とかコメント読み上げてるの相手も聞いてるのかw
割と地味な事故なのにコメント読み上げが鬱陶しくて見てられない
>>212 >>213 どうしてもこれが理解できないんだね
>>177 指摘されるとムキになっちゃうのは良くないよ
あとベルガーってまーた決めつけてるし、そういう決めつけは人間性疑われるからやめほうがいいよっ!
ガチでログ読めない奴だったわけねナルホドーw
例外なんて安価で追える範囲でとっくに書いてあったことじゃんw
何が分からないんだろうとずっと疑問に思ってたがやっとスッキリしたわw
こんな人間が歩道でイキリ散らかす自転車なわけか
注意しないとあかんなーこりゃw
ホンマ勉強になりましたわw
>>217 悔しいだろうけど法律の勉強になってよかったね💮
あと自分が何を書いたかも忘れないようにして、恥かかないように頑張ろうね
ほんと凄いなw
安価追えばわかる事なのに開き直る気満々w
これだけ厚顔無恥なら余裕で歩道内でチャリバトルするわな
>>219 あらあら、ついに障害通り越して幼児言葉使い始めちゃった
そろそろおやつのじかんでちゅよ~
通り越してとかもう隠さなくもなったなw
差別主義者の危険人物
クソやばいw
歩道大好き自転車の人間性を知らしめることになってしまったなw
夜道なのにスマホ見ながらふらふらしてんのか
突っ込んだ方も道狭いんだから考えろと思うけどジャップの自転車乗りにそんな知能求めちゃダメか
>>221 幼児も差別的な認識なんだ
実に歪な差別主義者だね、やばすぎw
逆走したほうが100%悪い
歩道といえど逆走だと対向車が車のライトに紛れて見えなくなるんだよ
>>177 警察官も普通に歩道を自転車で走ってるしな
配信しながら運転はダメだろ
そんなだから注意散漫になってぶつかる
スマホ見ながら運転が立証されちゃってるから配信者側の方が不利なんじゃないかなあ
>>237 向こうも向こうだけど
こんな状況になったらまずブレーキかけるよな
配信画面見てたこと丸わかりだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています