大阪メトロ中央線の大阪港駅(大阪市港区)で22日午後9時半ごろ、長田発夢洲行きの上り列車(6両編成)が車両故障のため、ホームの停止位置より約10メートル手前で停止した。中央線の全線が運転を見合わせている。大阪メトロが発表した。
この影響で、同日午後10時20分現在、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)に直結する夢洲駅で多くの人がホームや改札階にとどまっているという。
こんな事があろうかとちゃんと想定した事態なんでしょ
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 早 く 帰 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
「大阪万博の隣の島の舞洲のホテル」に泊まれば良いと思うよ
https://getnews.jp/archives/3612798 >> 大阪・関西万博のある夢洲から、歩いて橋を渡り、ホテルがある舞洲に行くことができます。
>> 徒歩で片道40~50分かかりますが、ストレスをためながら電車に乗るのを待つより健康的かもしれません。
デマ乙、隣の舞洲まで歩いて行けるぞ
万博から客を帰宅させなければ、
次の日も来場者としてカウントできる
これで15万人クリアできる!
強い!我が国の万博は強いぞ!!!
どっか折り返せる駅からの区間運転でピストン輸送できないのかよ
ワイ万博勢、西ゲートからバスで桜島に抜けたため無事ノーダメ
せっかく大阪で開催してるのに交通網が脆弱すぎない?