X

貧乏人から税金取るのと金持ちから税金取るのではどちらが経済回るの🤔 [993451824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-NcqI)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:38.68ID:lOpKg8iGM?2BP(1000)

米富裕層増税案、実現なら10年で約4000億ドルの歳入増-シンクタンク
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV33D0T1UM0W00
768グレタさん🌍 ◆tVt6pPCiMs (ワッチョイW 66dc-3CyG)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:30:48.68ID:9DiJIaVZ0
貧乏人の方が数が多いんだから溜め込んでる金持ちから取る方が回るに決まってるだろ
2025/04/23(水) 17:34:46.20ID:RIlqAscNH
>>762
こういうバカが動物番組見て弱肉強食を内在化するんだよ
論理が違うっていうだけの話

>>767
ゾンビ企業なんかは延命しないで潰せばいいな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c557-4rgE)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:35:09.05ID:70121HG30
人道的にやばくて公言出来ないけど犯罪者予備軍で生産性のない貧困層をうまく間引かないとこの国廃れるわと上層はみんな思ってるやろ
2025/04/23(水) 17:37:27.00ID:RIlqAscNH
金持ち側が勝つから内戦やりゃいいんだって
お前らもそれでいいだろ
2025/04/23(水) 17:42:32.80ID:RIlqAscNH
なんかの動物がライオンに食われた
動物の世界は弱肉強食だ、だから人類も弱い人間を救う必要などない

人間と動物は違うっていうだけだから上は成立しない
これに異を唱えるなら弱いババアを殺して財布を奪ってみればいいっていうだけ
その行為を社会は許さない
2025/04/23(水) 17:50:00.25ID:l+/y4LFh0
ぶっちやけ、死刑制度って間引きだよな
まぁ先進国では廃止されてて後進国限定制度だが
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65e8-fmfT)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:55:25.88ID:T8BY3Stm0
>>770
日本の貧困層って他国に比べたらとても大人しい
むしろ舐められてるからそういう発想になるんだろな
まあこの調子だと日本も殺し合い社会になるよ
もちろん金持ちも超富裕層以外は殺される
2025/04/23(水) 17:59:31.90ID:Gf0OdIHr0
金持ちは頭良いから対策取って逃げちゃうからな
バカから毟った方が楽ちん
2025/04/23(水) 18:04:29.12ID:8lb/FNVU0
共和党の大口献金者いなくなっちゃうだろこんな案。
貧乏人だけ相手にしていくんか。
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eb3-+t38)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:05:36.10ID:rPwqM1QB0
いつの世も金持ちは政治に関わっててめえの私腹を肥やすから
殺すしか格差は縮まらんのよな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-UeRk)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:07:34.52ID:kuUrQw+aM
まぁやり過ぎたら命に関わるけど日本は日頃しにされないとそこまでやらない
2025/04/23(水) 18:07:43.72ID:RIlqAscNH
俺の指摘が理解できないんだろうな
死刑囚とかまだ言ってる
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a4b-HHT4)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:14:54.30ID:e4T6nUvq0
貧乏人が金持ってもギャンブルソシャゲ投げ銭風俗に使うだけで経済回らないじゃん
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-0INX)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:16:48.94ID:eAdCq6PY0
>>780
回ってるじゃん
そこからさらに別のところに流れるんだよ
2025/04/23(水) 18:19:58.09ID:D7IRIOBh0
貧乏人もまた消費者だから
ここから取り過ぎると足元から崩れていく
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edbe-xJvw)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:24:02.88ID:tH0kTT5X0
>>782
少子化がまさにそれです
2025/04/23(水) 18:27:05.12ID:qlLZegu10
自民党が吸ったお金を金持ちが横領してるから インフレが起きる
2025/04/23(水) 18:30:48.19ID:Yr7P0ce/0
>>761
そんなカルトやらなくても大工やれば余裕で稼げるよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd82-of6a)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:46.99ID:nrA+BKMu0
金持ちからだろ
2025/04/23(水) 18:36:34.27ID:2FqDPwUG0
金持ちが逃げないなら金持ちから取ったほうがいい
788安倍晋三 (ワッチョイW 75a2-pq7Z)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:38:23.55ID:pQsyg5d60
大企業富裕層に決まってるだろ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea43-eixa)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:39:51.67ID:cqS1zWwk0
両方
2025/04/23(水) 18:44:44.16ID:rU3Y6bw70
貧乏人は数が多いから、少額であっても金を使う機会を増やすのが良い
つまり、貧乏人からはあまり税金を取らない方が正しい
2025/04/23(水) 18:45:35.01ID:wWyml0Nn0
>>783
少子化は別に経済とは別問題やからね
移民で経済は回る
792安倍晋三 (ワッチョイW 75a2-pq7Z)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:45:57.56ID:pQsyg5d60
世界中でもう結論出てるから
うまくいかないのはタックスヘイブンとかバチカン銀行があるからだよ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd24-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:48:21.07ID:mTCxMm/20
>>1
松下幸之助がイキる前の法人税高かった頃の方が経済成長してたからな
これがすべてだろ
794安倍晋三 (ワッチョイW 75a2-pq7Z)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:51:19.59ID:pQsyg5d60
>>793
なんか日本の高度経済成長期の経営者って
実力だと勘違いした人が多くない?
それが変な勘違いと間違った自信になってしまったんだと思う
平成以降の大企業もコレは同じ

トランプ政権見てても日本の経営者は政治全然わかってないよ
頓珍漢な事やってる
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-29ph)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:53:14.75ID:RSNrmhuWM
今金持ち→将来は?
今貧乏→将来は?
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-IVqg)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:54:14.53ID:Ag6gy+tn0
貧乏人には消費してもらって
金持ちから税金を取る
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-IVqg)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:55:09.31ID:Ag6gy+tn0
自民党は逆をするから30年も景気が低迷してる
金持ちは貯蓄するだけだから
経済対策の金がほとんど金持ちの口座に入って
動かない
798安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9a9e-y1zD)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:19:29.99ID:DMwx5xEn0
金持ちの所得税から取った方がいいに決まってる
年収400p万以下は減らしてくれ
2025/04/23(水) 19:34:11.11ID:rU3Y6bw70
一億円の高級車100台売れるより、たくさんの安い大衆車が売れるほうが経済回るのは間違いないのは誰でもわかるでしょ?
800 安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8acc-J1QW)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:58:23.00ID:lhzO5Ejn0
貧乏人から金取って貧乏人のために使うって何の意味もねえだろ
金持ちからとってこそ意味がある
801池田大作 (ワッチョイW b6f0-kxjD)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:09:43.00ID:Inf28G6y0
そもそも金持ちなんて運がいいだけなんだから
金持ちからいっぱい取ってほしいよ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac9-3BMu)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:12:12.18ID:k+3o4YJF0
富裕層増税なんて共和党がやるわけない
民主党にも出来んのに
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9e4-YEa5)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:31:39.94ID:wi2jquP40
テノーを民営化しろよ 右翼ネトウヨ肉屋を支持する豚どもが投銭して税金取れ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a25-PCoS)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:49:56.37ID:9h+Y/hV50
富裕層への税金は国の大規模投資とセットじゃないと成長がなくなるから緩やかに滅びる
社会保障に注ぎ込むだけの税金なら金持ちに投資させてたほうがマシ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-apGF)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:12:27.56ID:4w3nJTwN0
金持ちは金使わないからな取り立てた方がいい
2025/04/23(水) 22:35:16.96ID:4gZmINxL0
金持ちからだぞ
逃げるから効率悪いだのとあれこれ好き勝手言ってるやつもいるけどそれら含めて金額あたりの社会的コストも低いしな
2025/04/23(水) 22:56:04.31ID:x9XjHDbX0
累進課税をとりあえず主要国平均の最高額くらいにするべきだと思う
高所得者層は既に最高額だがおまけで5%+くらい
低所得者層が主要国内で低すぎるから最低税率を+15%くらいにしよう
2025/04/23(水) 22:56:40.90ID:AB6b1gMs0
そりゃ貧乏人だろ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 913f-IT/d)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:45:58.16ID:gjKUavtZ0
税金は経済を回す為ではない
権力を掣肘するため
例えば今の日本は金持ちが侮辱罪やら権利侵害でやたら訴えるけれど
税金でその乱用を押さえることはできる

基本的に米国の富裕層は──おそらく英国も同じでしょうがバングラディシュの
ような国だったら成功を収めていないでしょう。
彼らは自ら稼いだと思っているようですが社会の助けが大きいのです。
もし社会で裕福になるチャンスを得たのなら相応の課税制度があるべきですし
稼いだお金の多くは人生で貧乏くじを引いてしまった人たちに向けて還元される
べきだと考えるのが正しいと思います。
- ウォーレン・バフェット
https://atchs.jp/8617/183/3
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cac1-ZPyP)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:47:42.52ID:lsTKCu3Y0
馬鹿でもわかるだろ
貧乏人は最低限の消費しかできない
金持ちは贅沢三昧して税金で持っていかれるならさらに金を使う
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ec2-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:29:09.20ID:ERJjEdvD0
必要なお金から税を取っても意味ないんよ
使ってないお金から税を取らないと意味がない
812安倍晋三 (ワッチョイW 75a2-pq7Z)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:32:36.18ID:wzR1b+S20
大企業富裕層に課税しろよ
どこの国もそうだよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65cd-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:35:16.47ID:x7qFO+Yw0
そもそも貧乏人はすでに減税措置がとられてて搾り取るものなくね?
本来これくらい払ってもらいたいって分の半分以下で済んでてその済んでる分を金持ちが補って払ってくれてるわけでもあるが
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdac-6j0+)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:56:29.16ID:15Mjsyl20
稼ぎが多い金持ちと、稼ぎが少ない金持ちがいる
後者から取るとただ貧困世帯が新たに生まれるだけで逆に高く付く

結局増税は所得税上げるしかないってことだ
2025/04/24(木) 01:05:27.12ID:yzjJvZT20
昔は中間層から取ったけどそれが消えたので詰み
どちらかと言えば金持ちに取るべき
2025/04/24(木) 02:10:52.69ID:X0LyXzM20
>>53
金持ちは投資に回すからなかなかのもんよ
そりゃ全額消費に回せばもっとすごいだろうけどそんなに消費できないしね
一番悪いのは碌に消費も大して投資もしない金貯め込むだけの中流家庭
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e15-xBP0)
垢版 |
2025/04/24(木) 02:16:15.25ID:XlFm3Crk0
俺が金持ちだったら喜んで多く税金払うのにな
ノブレス・オブリージュ知らんのか
2025/04/24(木) 02:44:45.27ID:q7pCI8Tb0
金貯める=経済が停滞する

こんな簡単なことが分からないバカだらけ
2025/04/24(木) 02:46:00.54ID:q7pCI8Tb0
金持ち1人で1万軒家建てないし
10万足靴履かないし
100万食飯食わないから

金持ちから奪い取ってみんなに配ることでしか経済は回らない
2025/04/24(木) 02:48:31.43ID:q7pCI8Tb0
しっかり増税してばらまくのが正解
超金持ちから9割とれ
2025/04/24(木) 02:54:12.38ID:vOzNp4UW0
政府が中抜きするからどちらも回復しない
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f930-0INX)
垢版 |
2025/04/24(木) 03:01:12.76ID:/k4iIZ160
不景気な日本だと投資は国内にはそれほど向かないからな。
消費にまわったほうが波及的に投資が増えるし、企業の設備投資がー問題も緩和される。
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a4d-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:28:08.90ID:kJe8if8W0
>>813
壺買ってそう
うんこも喰ってそう(≧▽≦)
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a4d-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:31:59.04ID:kJe8if8W0
経済学の教科書に書いてあるから論ずるまでもない話┐(´д`)┌ヤレヤレ
せめて大学1年用の教科書読めない奴は書くなよ
知恵遅れ過ぎて何も理解できないだろ?
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-F2ys)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:33.81ID:M5Z17UT/M
昔なら前者だが今は格差社会だからな
今までと同じ思考してるアホが多いから税金問題は解決しない
2025/04/24(木) 07:07:52.70ID:O2Ff57tl0
金持ちが海外に逃げるらしいぞ
2025/04/24(木) 07:33:16.94ID:qBabaeiq0
金持ちがグダグダ言って反論するが
下々の負担を大きくした結末が今ですので
2025/04/24(木) 08:26:29.25ID:OVyV32oJ0
>>804
理論的にはそれで正しいんだけど、現実の経済を見てるとなあ
貧富の差の激しい国は投資が活発で成長してるのか、と言われるとかなり疑問
やっぱ投資の水準は別のとこで決まってそうな気がするよ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a5f-PCoS)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:44:26.52ID:rwEfEGs40
>>828
自分で理論の欠点を突くことになるけど、経済のグローバル化で自国への投資をやめて他国に投資できるからバランスが崩れたと言えるんだよね
本来投資家は単なる消費者ではなく雇用を生み出す者であり同一レベルの存在では無かったのに、他国へ投資して利益だけ回収する人になったらただの消費する人になってしまう
830安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3a0a-aA+N)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:47:09.09ID:81BQTUH30
貧乏人から取るほうが楽だよ
取れるとこから取るのが最高に楽
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc6-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:58:29.68ID:2xeXJuS10
下々をいじめたところで物買わなくなるから結果的に上流が儲からなくなるだけ
2025/04/24(木) 11:00:36.70ID:LHDQfK1o0
ネラーらは貧乏な独身中高年だからそんな税金取られてもいいの?
それを望むなら税金毟り取られれば
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65e0-wPWC)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:48:36.04ID:BPAAbxfa0
税金は経済回すために徴収してるんじゃ無いんだが
2025/04/24(木) 13:56:05.80ID:6YFj6Xq/0
ソ連は失敗した社会主義国家

昭和日本は成功した社会主義国家

ただそれだけだ

国民皆保険、皆年金、終身雇用、年功序列…どれをとっても、個人の不安を包み込み、支える手厚い仕組みが整っていた

将来に対する不安など微塵もなかった

素晴らしい時代がかつて存在したのだ

どれも社会主義思想の賜物ではないか
2025/04/24(木) 16:30:57.57ID:nXiNZuW80
>>483
そこらへんは分かってるがなぜ高収入だと結婚出来るのか、低収入だと結婚出来ないのかが問題なんでしょ。
結婚するために高収入目指したら適齢期逃して結婚出来ませんでしたって時代来るぞ多分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況