スーパーで85円くらいで売ってるシュークリームあるでしょ?アレ、めっちゃ旨いのに85円でいいのか?毎日食っても月に3000円もしない [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちょっと意味わからんよな?
こんな旨い洋菓子が85円て、バグってるよな?
https://kenmo.jp やたら 皮がでかくで
中がスカスカ
カスタードクリームが偽物
原材料ケチって安い砂糖阿呆ほど使ってる
とてもチープな味がする
ダブルクリームとか言って
ホイップクリームが入ってるやつも植物性でダメ
クリエイトだともう少し安い
ただアレホントのバニラエッセンスとか使ってないだろうし、皮のとこも安い油で揚げてるからAGEsが大量だから食べ続けてると老化が進むし生活習慣病に
>>8 卵の風味を一切感じないよな
添加物で増粘された感じ
とにかくでかく見せようと
皮だけはやったらでかい
>>12 シュークリームの皮は焼いて作るんだよ。。
伊藤家のレシピでいいから
レンチンで作るカスタードクリームの方がまだ美味しい
>>14 そうなんだ~でもあの薄さだし糖分と油分が反応してるからAGEsは高そう
>>24 北菓楼も美味いけど混ぜ物感を少し感じるンだわ
六花亭はピュアな感じなの
北菓楼より安いし
シュークリームは自分の家でつくると難易度高い、なかなかちゃんと膨らまないのよ
チーズケーキはわりと簡単だけど、だまにならないようにクリームチーズを裏ごしするのが結構手間
美味しいよね
最近あまり見ないような気がするけど78円くらいで売ってるミニシューも好きだ
スーパーで買えるコスパの高い洋菓子といえば、ヤマザキの四つ入りのフレンチクルーラーと、同じく四つ入りの生ドーナツ
>>32 プリンめっちゃ簡単だね、原材料の他にはマグカップとレンジがあればつくれるし
あたたかいままでもおいしい
>>33 あのフレンチクルーラーを2個普通に食べて、2個冷凍して食べてるわ
>>36 牛乳に砂糖を入れてレンチンで溶かす
溶き卵を加えて焼く
カラメルソースを水と砂糖で作る
>>36 うちは玉子1、牛乳130cc、砂糖大さじ2、バニラエツセンス数滴でやってる
500Wのレンジで3分、その後はふたをしてまわりを布巾なんかでくるんで10分余熱
カラメルは面倒だからなしで
糖分が気になる人は砂糖をエリスリトールなどに変えて、分量も少し多めに入れる
シュークリーム毎日食ってたらもっと高い医療費を払うことになりそう
そういや旧速から今までスイーツ自作やレシピの話無いよな さっきサッポロ一番のスレいたがマジで見たこと無いわ
90円ぐらいのエクレアと130円ぐらいのエクレアで90円の方が美味しい現象あるでしょ、あれ何?
>>38 生菓子なんで賞味期限が早いから気をつけなくちゃ、と思いつつ賞味期限の前日には食っちまってるw
>>43 プリン焼く時間140度で40分とか色々サイトにあるけど500w3分と10分の予熱でもいいのか
>>38 そういや洋菓子は冷凍してもうまい奴が意外と多いな
自作で生クリームをつくって、余った分を冷凍したらどこの製品よりもうまいアイスクリームになったわ
>>50 オーブンじゃなくてレンジね
もちろん味は落ちるけど手軽さがはんぱない
安いのはほぼ植物油脂のホイップで生クリームとか使ってない
ああいうの食うと血管が詰まって全身痒くなるんだよな
オーケーの69円で販売されているシュークリームはよく買います
ラ・ムーとかいう激安スーパーの100円たこ焼きに100円ソフトクリーム、利益出てるのか?
ザクザクのシュークリームも良いけどフニャフニャのシュークリームも良いよね
ケンモメンはワッフルの方が好きだけどあんまり売ってないよな
>>40 >>43 (❁´ω`❁)アリガト
それぞれ作ってみる!
まぁ今後日本経済がどんどん衰退に加速して行くから甘味などや果物などは高級品目になり庶民にはお祝いや年に何度しか食べられない事になるのは確定
なんか最近になってそこら中のスーパーで不二家のシュークリームを見るようになったんだがあれは何?
普通に安くて美味いが
>>62 安売りしてる時にストロベリー味をたまに買ってる
スーパーでよく箱に数個入ってるシュークリームてヒロタだっけ
うちの地域だけなのかな
>>16 これすき
近所だと税抜き98円が基本だから若干高いけど
オリーブオイルが身体にいいって言ってみたり、
植物性が身体に悪いと言ってみたり、俺たちは情報を食ってんな
毎日工場でポコポコ作られて
それをお前らが毎日パクパク食いまくるから
安く売ることが出来るんだよ
オランジェのやつはマジでうまくてビックリした
シャトレーゼとか不二家より普通にうむい
味はそこそこ?だが、中身のクリームは本当にチャチな代物
しっかりとしたケーキ屋かシュークリーム専門店のはきっちりした素材でクリームをつくってる
駄菓子のヨーグルトっぽい容れ物に入ってるアレの味がするよな
本当にうまいシュークリーム食うと
スーパーやコンビニのシュークリームとかクソじゃんってなるから
そのままの君でいてほしい
自分でカスタード炊いて舐めてるのが一番コスパいいわ
1L300円くらいだぞ
最近見ぃひんけどヤマザキのパイシューは死ぬほど美味い、高校の時コンビニで105円だった
ケーキ屋に売ってるパイシューは好きだけど、
スーパーの安いシュークリームって皮がボソボソじゃない?
安っぽいカスタードクリームは美味しいけど、皮が美味しくないよ
>>12 うわー
反ワク拗らせてそう
氣とか和多志とか言ってそう
生クリーム入ってるの好き
カスタードのみのも好き
エクレアはチョコ付いてていいんだけど小さい
老舗ロールケーキ屋はスーパー、コンビニに勝てませんと閉店して5chでも話題になったな
>>91 俺去年冬にダイチロナ打ってきたばかりだから俺と話したら文字越しにシェディングするから
コーヒー浣腸して解毒(笑)しといた方がいいぞ(笑)
あれが主食でいいよな
毎日一々食うもの考えるのもめんどくせーし
4個入りだか5個入りだかのはがっかりしたことしかない
なんであんな酷く作るの…
(ヽ´ん`)おっさんになると植物性ホイップクリームでオエッってなるぞ
>>96 ブラックコーヒーと一緒じゃないと食えないし2個食うと胃薬必要だわ
カスタードばっかりでちゃんとしたバニラ生クリームのものがない
>>96 それ胃癌だぞ
親とっくにジジイだが普通に食ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています