政府「2030年、日本の高齢化、異次元です。いいアイデアないと本気で終わります。助けてください。」 [677076729]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
人類史上前代未聞の少子高齢化が深刻な問題となり、2030年以降、高齢者の割合が急速に増加する見込みです。このままでは社会保障制度や経済基盤の維持が困難となる恐れがあります。
https://abeneet.cn https://imgur.com/EdV3Uiv >>895 治る治療法がない場合は別やろ。延命して欲しいんか?税金で
重婚認めて思い切り課税すれば良い チーズも淘汰されて一石二鳥やん
>>898 少子高齢化を招いてるガイジ共の集いです
生活保護なども考慮しながら観察しましょう
>>896 近代社会では全然当たり前ではない
>>897 治る見込みのない治療の話はしてない
虫歯とかガンとか身近な治療の話
まあね、ちょっと考えればわかることですよね
2030年代はこれに南海トラフ地震も来ます
はい、はい、はい日本終了👋
>>903 いや、近代社会でも当たり前日本だって戦前までそうだった
国家予算の半分は軍事費
社会保障費にかけるなんて論外だった
保険をやめろよ。
そんなもんあるからどんどん延命しちゃう。
結婚、子作りの義務化をして全員が結婚、全員が子供はノルマ5人以上みたいな感じで取り組ませればいいと思う
まあ子作りは不妊とかあるから完全な義務にはしにくいか
>>905 北朝鮮w先軍政治www
お前らの理想ってアレなの?
5人産まなかった女性は医療費10割負担とかにすればええんよな
>>903 ガンは基本根治できないぞ
ステージ3、4の高齢者に税金ぶち込んでクソ高い治療費払ってる国は日本だけ
何がどう終わるの?
労働はAIとロボットに任せればいいじゃん
これからどんどん人口が減っていくぞ
日本は毎年150万人ぐらい老人が亡くなってるから
今1億2000万人居てるけど
これからずっと人口が減って100年後ぐらいには4000万人ぐらいになるぞ
終戦直後は人口は7000万人ぐらいだった
治る見込みもないのに進行遅らせるって膨大な税金ぶち込んでるのが今の日本
どれだけ割食ってるか…介護も一気に解決するぞ
>>914 あほ 今111万人居てる20歳の労働者も
30年後の日本ではたった10万人しか居なくなってるんだぞ
下手したら10万人以下で5万人とかの可能性もある
>914
ロボットもAIも道具でしかない
それらを活用してより激しく働かされるようになるのが常
なのに生産年齢人口はどんどん減っていくから残業やワンオペがどんどん増えていく
もっとみんな子供作ってくれ
俺の老後の世話する奴がいないのは困る
>>921 飲食店とか中型店や大型店は無くなるよね
労働者が減るから 1人店主のワンオペの飲食店が増えていく
結局は貧困化が原因
大資本によるチェーン店増加も貧困化の原因の1つ
FC店が貧困化を招いてるという点に関しては
コメダ珈琲などが新しいビジネスモデルを成功させていて要注目
また地方に産業がないという点に関しては地方の国立大学・大学院を使ってベンチャー起業を奨励が
結局は手っ取り早いだろうね
基本的に各県に1つ以上は公立大学があるという日本の特徴を活かした方が良い
前にベンチャー起業奨励するってのはやってたけど、今はどうなってるかはしらんな
東大IPCは頑張ってたけど、菅政権が手を突っ込んで東大IPCをめちゃくちゃにして地方の芽も摘んでしまったのがな
(東大IPCが起業実績が凄かったとはいえ、全国から東大IPCを経由して起業させたら結局は東京に集まってしまう)
>>469 国民一人でクソ老害一人支えるとかもう家族じゃん
>>15 研究段階の技術を持ち出すのはアイデアとは言わないよ
エネルギー問題の解決に核融合発電を使えばいいとか、地球温暖化の対策に火星でのテラフォーミングと移住計画を進めろとかって言ってるようなもの
日本の平均年齢は50歳だぞ
15歳以下は1500万人しか居ないし
これからどんどん減っていく
日本の人口は1億2000万人な
抗がん剤使った場合と使わなかった場合、同じ個人でどれだけ延命したのか比較できんからな
製薬企業の思う壺
まあ一般的な治験では生存期間わずか3〜6ヶ月くらい伸びるってデータが出てるがそれすらも怪しいな、むしろ寿命縮めてるだろ
そんな効いてんのか分からん毒物で苦しまなくていいわな
身内や自分に抗がん剤治療やらせんね、俺は
飼ってた大型犬も癌になったが抗がん剤はバカ高いし無駄だし苦しむだけだからやめといた、最後まで苦しまずに生きれた
金持ち家族が「私たちは安泰」とか言ってたけど
現実はなり手不足でスーパーとか小売潰れまくって自給自足でしか食い物手に入りません
だから残業やらワンオペならは全部機械に任せりゃいいだろ
アホなのか
>>934 スーパーとかどんどん無人レジが増えてるよね
有人レジがどんどん減ってる
最後は無人店舗になるよ
ゆるい姥捨山するしかないな
するしかないというより自然とそうなる
スーパーとか外食が存続してると思ってるのがすげーよな
日本政府「膣内で射精して!!」(怒号)
( ヽ´ん`)「ティッシュの中でイクッ!!」(ピュッピュッ
終わりだよこの国
イシバ氷河期支援対策が始まったら経済援助を受けられないか相談してくる
>>935 お店は無人店舗化が増えるよ
ホテルや旅館も無人店舗化
バスやタクシーも無人運転 配達のトラックやバイクも無人運転
>>937 けどそれが実現する頃には今の若いやつが老人になる頃とかじゃね
>>942 現実は治安が悪化してるから無人化は困難で廃業が進む
>>938 コンビニやスーパーも近い将来完全無人店舗になるよ
牛丼屋とか自動販売機やセルフ店の無人店舗になるよ
ホテルや旅館も素泊まりの無人店舗
個人的にはエロ漫画の方が心配
第一線で活躍してる人軒並み高齢化してるからさ
ある年を境にエロ漫画の質がガクッと落ちそう
無人販売って物作る人も運ぶ人も居なくなるのに維持できるわけないでしょ
金じゃなくてコネや横の繋がりが大事になってくる
こういう時生き残るのは宗教に入ることだよ
>>939 スーパーやコンビニや100円均一やホ―ムセンターとか
有人レジが人手不足でどんどん無人レジ化になってるよ
介護なんて治療止めれば即ですよ。凄いから現代医療って薬って
一日中叫んでた婆ちゃんが薬止めてからは一気にだったよ
人間自分で食えなくなったら死ぬもんなんですよ。それが自然
食う量減って眠る時間が伸びて死んでいく安らかなもんよ
介護疲れって人は過剰医療ですよ。保険効くし医者も治療が基本で話してくるからな
>>952 郵便局や宅急便で働く人もどんどん減るから
窓口業務や仕分け業務や配達員とか
ネットで購入した商品は2日後とかに受け取れなくなるよ
最悪自分で郵便局や宅急便の営業所に取りに行かないと駄目になるよ
先週千葉の病院で産んだけど小さい病院で同日に3、4人産まれてたぞ?
少子化って嘘だろ
>>950 あほ もう日本のネットのエロ業界は斜陽になってるよ
日本人でネット閲覧してるのは50歳以上がほとんどだし
エロ動画の再生数がどんどん落ちてるらしい 年行ったらエロ動画とか見ないもんな
ラブホテルもどんどん潰れてるし
ポルポトみたいに子どもは国家が育てる
適正によって強制的にブルーカラーの人材を育てる
小学校から自衛隊みたいな感じで
未来予測するわ
今後、AI活用が更に進み、DNA解析、薬品開発とかが捗って、若返り、アンチエンジング、長寿技術が生まれるはずだわ
どれも人類の夢だから必ずこの方向に進むと思うわ
そんで人類は非婚や少子化が更に進行し、老人社会になる
150歳まで生きる人間が出てくる
で、こういった老人社会を支えるのがAIやロボット
長い終わりの始まった所
ゆっくりジワジワ終わっていく
教育費無料
子供手当毎月1人あたり40万円
子供2人以上世帯所得税障害免除
原資は24-49歳独身者から徴収
この辺が最低限だと思う、本当にこの国はフリーライダー達をどうにかしないといけないところまで来てる
>>884 これって女性が管理職や政治家になりたがらないからでしょ
要は女が働きたがらないだけ
日本の女性は世界の幸福度ランキングは男性より高い
シニア世代は世界トップクラス
本当に男女平等がよいとされるなら女性の幸福度はもっと低くてもいいんですがね
なんか一気に崩壊するとか思ってるのが散見するけど
実際はジワジワ苦しみながら終わってくんだよw
加速主義者は自殺したほうが早いぞ
エロ漫画はデジタル化とサブスクで描いてる人が大金を手に入れるチャンスが出たのは良かった
累計だと億単位の収入がある人がわりと出てるよね
ホテルと旅館が無人店舗になりやすいね
コンビニと100円均一とか
牛丼屋は自動販売機で牛丼買ったり
セルフで調理したりが多くなりそう
>>961 産婦人科がどんどん潰れてるから
何かあったらすぐに訴えられるから高リスク過ぎる
>>972 あほ 年いったらエロ漫画なんて誰も見ないよ
30代前半ぐらいまでだよ
徐々に衰退してるね どこかが無人店舗化に
成功したらそれが増えるよ
中国とか無人タクシーがどんどん走ってるし
東京もどんどんタクシーが捕まらなくなってる
金持ってても物が手に入らなくなるよ
現実に今日本の産業で起きてる
これからチェーン店とかどんどん店舗統合で潰れていくよ
ディーラーとかそうなってきてるじゃん
個人経営店しか残らなくなるよ
理想的には東大IPCがノウハウを各県の公立大学であったり私立大学に伝えて各県で起業するってのが理想だったんだけど
菅政権が東大IPCに各大学から集中させたのは地方の芽を摘み取った上に
起業する数も抑えつけるという、日本を立ち直らせなくするピンポイントの政策だったわ
各大学で起業すれば数も多くなったろうに、東大IPCに集中させれば審査の上限で数も限られてしまうからね
安倍政権もいろいろ言われるけど短期間の菅政権もピンポイントで日本の再起の芽を潰したと思うわ
今人手不足の会社やお店は10年後ぐらいには
人手不足倒産や人手不足閉店になってるよ
これからますます人手不足は加速していくから
もうすぐ中卒や小卒でガンガン働かないと駄目になるぞ
中卒でマイクロソフトやグ―グルやアップルやトヨタに就職できるようになるよ
終わるの分かってたからアベノミクスなんて閉店セールしたんでしょ?
人手不足つってもホワイトカラーは余りまくって中年はリストラされてるんだが
飲食・介護・土木建設業みたいに安くてキツくてすぐ失職する仕事が避けられてるだけ
ショッピングモ−ルとか最近テナントが閉店したら
ずっと閉店しっぱなしだし やばい状況になってる
人手不足の噂は良く聞く
安倍政権は日本が再起するための最後のチャンスの期間で
念入りに日本に塩水を撒いて2度と日本が立ち直れないようにした政権だった
自民党と公明党を野党にする
どやッッッッッッッッッッッッッ
小中高の世間知らないうちに婚約させて学生のまま血痕させて仕事させるのが手っ取り早いよ
家庭で縛っておけば安易に逃走しなくなるんで 子供がいればなお逃げ道は塞げるよ なんでやらないんだろう
理系は院卒でようやくまともに使えるレベルなので
小卒中卒どうこうってのは絶対に起きないと断言できるレベル
>>986 あと10年でブラック企業は日本から消滅するよ
10年後はホワイト企業も人手不足になるよ
>>990 金がないので結婚出来ないし、子供を作れない
無理やり結婚しても婚姻を維持できないし子供も作れない
>>970 女が管理職や政治家になるなら同時進行で出産子育て介護を担わなきゃきゃならん
結婚すれば嫁がサポートしてくれるから楽になる男とそこが違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。