さいたま市長選 公約は「外人の生活保護の廃止」 日本保守党から公認で立候補 [426433463]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://x.com/ s://pbs.twimg.com/media/GpfOOzRbEAE587u.jpg
まぁ確かに反万博とかしてるパヨクはクソバカだよ
とんでもねぇバカなんだ!あれぇ!
>>27 ほんとおまえ、若いのは年齢だけで、マジで
ザ・老害
だよネ。
>>27 米国債暴落したやろ?あれ
大韓民国国家破綻の、可視化。
>>32 それパヨクの嘘やね
政府が万博における国費負担ではないと言われてる部分までパヨクが入れてる
そんなの入れていいなら生活保護の医療費とか社会かけてる負担とか入れて生活保護は年間100兆円かかってるとも言えるわけなんだが
本当に反万博とかしてるパヨクは嘘吐の卑怯者だなぁ
移民より絶対下級国民発揚の方が効果あると思うけど
昨日コンビニ行った時、汚れた作業着姿の高齢土方が通路のATMで
無造作に札束ポンポン放り出しててビビったわ
儲かり過ぎて感覚麻痺してんだろうな
今でも自ら進んで汚れ仕事できる奴は金を掴めるんだ
公務員給与30兆円(より正確には27兆円くらい)て警察教師福祉関連等のサービスの現業が大半だぞ
役所にいるような行政職じゃ減らしても全然いかない
27兆円から大幅削減したければ警察教育福祉の大半を民営化するとかしないとだな
外国人の生活保護を廃止したら社会権規約や難民条約を批准したときの政府答弁に反してしまうね
>>45 国民に最低限の生活を保証する生活保護制度をそのまま外国人に適応する必要はあるまい
難民への支援と同様でよい
>>39 バカなのはナマポのおまえやろ
ナマポの自己保身のために万博13兆円とかいうパヨクの嘘に騙されるのはやめた方がええぞバカ丸出しやしw
仮に13兆円をかけた額にするならいくら来場者来ても元がとれることとか絶対ないんやからw
>>41 福祉なんか、カネの問題なんだから、まさにAIっしょ。おまえだいじょぶなひと?
>>49 ヤー公延命のためのIRインフラ整備で十三兆円やぞ。大阪は存在が反社会なんやぞ。
さいたま市長選変な候補者多すぎ問題
ミュージシャンの怪文書既にポスティングされてきたし勘弁して欲しい
つまり日本人への生活保護と外国人のそれに差を付ける
難民申請者への保護費と同じとする
生活費:日額1,500円(子供は750円)
住居費:単身者は月額4万円、4人家族は月額6万円が上限
医療費:立替払い
>>56 在日韓国人への生活保護は、月額五十万円説がある。
ぜひ、通帳を見せて欲しい。
>>21 最高裁で原則日本国民のみの権利とされ
例外的に自治体の裁量で外人に出してもいいよって判決が出てる
生活保護は社会権、社会権は自国に請求する権利であって外国に請求するものではない
法律や憲法違反っすね
出来もしないことを公約にすんなよ
変える気あるなら市長選じゃなくて議員選に出ろ
保守と言うのは古い体制を維持する側じゃないの?なのに何で憲法は改正する側なんだよ。
外国人に最低限の生活を保証する根拠がない
人道上の支援なら難民申請者への保護費より厚く支援する必要性がない
>>64 厚労省から「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」という外国人にも生活保護支給しなさい通達が各都道府県知事宛てに出されている
市長がどうこうできるレベルではない
>>1 どちらかといえば桜井とかの仕事なのに
日本第一党ではなく日本保守党(公認)から出てくるのか?
どうせ自分で役所に詰めたりの活動してなくてリップサービスだけだろこいつ
どのみち来日7日で外国人生活保護を成立させてる以上最も税金を無駄に使ってんだから
外国人生活保護の即時廃止は急務だわ
ほんま通名犯罪者ばっかり日本に押し寄せてるやんけ
まぁこれ埼玉だからクルドのがターゲットだけど
どっちが先でどっちが後か知らんが
党名かぶりは謎だよな
外国人への生活保護は昭和29年の厚生省社会局長通知によるもの
条約や憲法によるものではない
当時の日本は朝鮮戦争の影響で多くの難民が日本に流入していた頃で
朝鮮戦争特需の好況の一方で難民問題が深刻化して社会不安を招いていた
つまりその時代の難民への救済措置が未だに存在してるということ
>>73 これよな
いつの間にか入館特例法にすりかわったやつ
だから入館特例法にメスを入れて外国人生活保護を廃止するってハッキリ言ってくれないと安心できない
とはいえ仮方面制度にも手を入れたんだから間違いなく廃止進める方向でやるでしょう
入管特例法があまりに雑すぎる
これで中国工作員やPKKを懐に入れて票田にしてんだから売国奴そのものだよ
>(1) 生活に困窮する外国人で保護を受けようとするものは、
>出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号。
>以下「入管法」という。)に基づく在留カード又は>日本国との平和条約に基づき
>日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法
>(平成3年法律第71号。以下「入管特例法」という。)
>に基づく特別永住者証明書に記載された当該生活困窮者の住居地を管轄する保護の実施機関に対し、
>申請者及び保護を必要とする者の国籍を明記した保護の申請書を提出するとともに
>有効なる在留カード又は特別永住者証明書を呈示すること。
つうか帰化制度の見直しと帰化一時撤廃に帰化議員の禁止をやらなアカンよマジで
そもそも生活保護制度を廃止すべきであろう
憲法なんぞ無視して構わん
これ日本保守党だけど百田尚樹の日本保守党じゃないからややこしいよな
内容的にはどっちもうんちだから構わないけど
>>76 セーフティネット破壊だからそれは無理だろうな
現状どの先進国にも生活保護かそれに類する制度ある
まぁもうわーくに衰退国やし生活保護なくしたらハイチ化するだろ
ガチでヒャッハーの時代
そもそもとして最高裁で違憲だと出てるのに
出してることがおかしいんだわ
>>70 それがただの役人風情のお気持ちで根拠がないって話だろボケ
>>78 うんちはおまえだろ
なんでそこまで反日猿なんだ?
自分の人生が失敗したから日本ごと終わってほしいと願ってる負け組なんか?
>>1 そもそも埼玉は、外国人に生活保護費出してるの?
最高裁での違憲判決もあって
各自治体の裁量に委ねられてるが
生活保護費貰ってる外国人なんて全体の1%程なのに
さいたま市では生活保護費貰ってる外国人が何人いるのやら
>>84 2024年時点で「世帯主が日本国籍を有しない非保護世帯」
の全国平均は2.9%だから1%じゃなくて約3倍に増えてる
埼玉は2.2%だから平均以下ではある
逆にトップは愛知の5.2%
国籍ありで保護もらってんのはどんだけ居るんだろうなこれ
保護カップルとか死ねばいいのに
違和感の正体それだは。
弱肉強食だからさ
ライオンぽく誤解するじゃない?
猿。
生活保護が国民を対象にしているという条文で
「国民」の定義を問われた最高裁では外国人は含まれないとされた一方で
内外人平等と人道主義の観点からは外国人も日本人と同等の社会保障は受ける権利があるというね
>>93 ライオンのお面かぶった弱肉強食猿クソワロタ
>>93 ライオンのお面かぶった弱肉強食猿クソワロタ
>>85 平沼赳夫人脈の自民党右派連中と一緒に名を連ねていたな
>>100 石井紘基の闇の、ステイクホルダーなのか、おまえも。
>>82 省庁からの通知通達がお気持ちとかニート丸出しなのやめてくれんか
法律には実際の運用方法まで書かれないから通知通達に沿って運用されるんだわ
外国人などどうでもよい
論じる価値もない
社会保障すべて即座に廃止せよ
特に健康保険制度は必ず潰す
必ずだ
>>106 おまえみてーな、どストレートな人外論客が出現するとはな。驚愕の令和であることよ。
>>106 おまえの辞書にはただひとこと、
収奪
だけがあるのみなのであろう。
>>111 地元は無視してふるさと納税のお返し決めてる
日の丸の国旗をデザイン的にいじり倒してるけど、これ右翼の人は許せるの?
なら、君が代をロックやジャズにアレンジしても文句は出ないんだろうな。
>>113 大友克洋&矢作俊彦/気分はもう戦争、の中国人ばりの韜晦クソワロタ
法の下の平等に反するやろ
訴えられたら必ず負けるぞ
>>116 法の下の平等がちゃんと機能してたなら、
安倍晋三と元彦のあつかい、おなじだけどね。
社会保障に差が出るのなら外国人はそのぶん税金安くしてやらんと不公平だよね
彼らの納めた税金も一般会計に組み込まれてそれは社会保障の財源なんだから
>>110 地方自治体が国の法律と委託事業を無視するとかキチガイ王国かよ(笑)
>>120 キチガイ王国、大韓民国は、滅亡したよ。あとは、お披露目タイミング。
まあもっとも
教皇権限で、最期のミラクル期待なのかもな、あれな。
なので、教皇選落選したなら、本決まりで、公表、であろう。
訴えられたら確実に負ける公約を掲げる知恵遅れが保守を名乗らんでくれ
そんなんだから分裂して内輪揉めするんだわお前らは
>>124 句読点無し、負け組乙(笑)(笑)(笑)
>>124 STAP細胞無いと信じた情弱やろ、おめえな。
>>120 話の流れは分からないけど1都3県の都を除いた3県とその政令市で“地方権限寄越せ”と政府に物申している
また政令市を除いた神奈川 埼玉 千葉県知事連名で東京集中が“過度”であると政府に物申しもある
>>128 こいつが、反抗的な態度、の立場に立場逆転クッソワロタ
>>128 STAP細胞無い、と判断したアホによ
権威ぶる資格ねえのよ。おまえはどいなかもんなんで、そのことの、自覚に欠けてんの。
六日働いた。サルの相手に貴重な一日を費やす理由はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています