X

【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-cLaQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:20:41.24ID:xxkCEbzZM
宮崎駿みたいな軍オタ幹部が防衛省にいるんだろうな
2025/04/28(月) 11:21:18.23ID:4evQDLlY0
ラバウル烈風隊
2025/04/28(月) 11:21:30.21ID:glpAO5rH0
そう言えばF104の栄光ってあったなあ、ずっと全然聞かない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17db-ZYeX)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:22:11.78ID:Vdw3NeK50
こういうノリを続けていけばまた外国人襲撃から満州は日本の生命線とか言い出す気性の民族なんだから止めとけ
もう既に自衛隊の中で仕上がった人らの活動が聞こえてくるレベルなんだよ?またこの道しかないとかやっちゃうんだよ
2025/04/28(月) 11:23:43.23ID:JkvLgnlj0
信長の野望の最高傑作は烈風伝
2025/04/28(月) 11:26:11.24ID:glpAO5rH0
>>364
オタクだったら烈風は導入したらダメな機体だとか詳しいでしょ
櫻井よしこだの三浦瑠麗だの講演に呼んだり国粋思想が強くて烈風とかが活躍するトンデモ架空戦記なんかが好きなオッサン幹部でもいるのかね
2025/04/28(月) 11:28:46.44ID:4ec2nfmv0
愛国者の連中なんて
戦争ごっこの戦略立ててニヤニヤしてる
オタクだよ
2025/04/28(月) 11:33:03.12ID:MRPV9SVL0
ジェット機なんだから橘花か桜花にしよう(提案)
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1790-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:35:55.94ID:OUOZ6PKw0
>>362
ああそうだった懐かしい
373 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW ff3c-1NQO)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:42:11.57ID:Md88HAWJ0
イギリスイタリアと共同開発なんだからもっとオシャレな名前にしろよジェノベーゼどか
374安倍晋三🏺🐈 警備員[Lv.16] (スプッッ Sdbf-JUhK)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:44:59.44ID:3DqgxrP8d
こういうくだらねえ事に拘りだしたら要注意だな
幹部にクソ馬鹿がいるってことだから
375🏺 (ワッチョイW bfaf-m/+1)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:49:01.61ID:iLaDTIky0
発想が旧軍と同じで古くてポンコツだなw
何が烈風だよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-jW+i)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:51:00.71ID:znMuXUAf0
ギースハワードのセンス
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 773a-/FSO)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:52:13.52ID:peQYrnPv0
>>362
F-2のZeroの愛称は非公式ながら海外のミリタリーサイトでもわりと定着してる
三菱オリジナルの部分が結構あってF-16と同じではないって解説とセットで
これはTempestってイギリスの愛称が既にあるから航空祭なんかでTempest(烈風 )って書かれるくらいだろう
2025/04/28(月) 11:58:27.21ID:fLcEsLRu0
ヲイテケ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7be-KiGv)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:59:47.77ID:mC87IZ6P0
(バイパー)ゼロの後継だし烈風ってなるのも分からなくはない
2025/04/28(月) 12:06:16.93ID:ceEvSsYg0
実用化の前に敗戦になりそうな縁起でもない愛称
2025/04/28(月) 12:09:04.00ID:glpAO5rH0
>>371
桜花はロケット
2025/04/28(月) 12:21:46.67ID:v9d+7plB0
>>369
なんかテストしたパイロットによると遊覧飛行機みたいな鈍重な機動しかできず「だめだこりゃ」って思ったらしいな
2025/04/28(月) 12:29:23.44ID:11I6irNc0
神風でええやろ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ShV4)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:34:22.59ID:6VQB8SDEd
>>343
カタログスペック通りなら性能的には十分だろ
WarthunderでもF8Fと同クラスだぞ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ShV4)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:37:36.29ID:6VQB8SDEd
>>382
日本機乗りの基準が格闘性能重視だから正直体感は当てにならんけどな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57bb-90BZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:51:19.13ID:VRgWVQt50
兵器に使うなとは言わない
ただこの使い方は許せない
387安倍晋三®🏺 (ワンミングク MM7f-6yP/)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:57:15.54ID:t4lfhRpQM
>>374
コレw
典型的な無能ムーブよな
2025/04/28(月) 13:00:34.03ID:ECrm9gDC0
海自で散々旧海軍艦艇の名前が使われてるんだから今更批判はお門違いも良い所
大方防衛省内のリベラル派が愛称案を潰す為に記者にリークしたんだろう
そもそも漏れる方がおかしい
2025/04/28(月) 13:01:49.17ID:jo0K65FrM
>>385
一撃離脱の戦闘機としてはガタイデカすぎやろ
同じデカさの空母だとF8Fなら1.5倍は積めるぞ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f4-8Ryl)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:07:55.18ID:6HpP8Uzc0
レップーザとかちょっとポケモン風にして誤魔化せ
2025/04/28(月) 13:08:46.50ID:YDJrr8ik0
>>374
田母神みたいなのがトップに上り詰められる組織やぞ
バカになり切れるバカほど出世するんだよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:10:09.87ID:iDZzFyoS0
海軍のクソの役にも立たなかった低性能試作機
の名前つけるのやめろや、防衛省は

烈風て敗戦のイメージしかないわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f4-8Ryl)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:10:51.27ID:6HpP8Uzc0
>>388
まあそれは愛称じゃないけどな
でもそう言う意味では海自の方がとっくにゴリゴリにやっていて今更感だわな
今更発狂したふりしてどーしたの感
2025/04/28(月) 13:11:58.02ID:1olAfGUva
そもそも完成すんの?
仮に完成したとして米中は第6世代作ってない?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f4-8Ryl)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:12:03.65ID:6HpP8Uzc0
ただ愛称は完成後につけて欲しいは
完成後に出来が悪いのにかっこいい愛称つけたら過去悪いじゃん
完成してそれに合う名前つけたれ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2c-aswF)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:13:21.19ID:6voHagqd0
>>212
水俣連想するから駄目かもしれない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:17:42.91ID:iDZzFyoS0
烈風が完成したとしても、アメリカはP-51Dや
P-47Nを日本に飛来させていたし
出撃しても生産数が少な過ぎるし、パイロットの
質でヘルキャットにすら勝てなかっただろうな
零戦の後継機は遅きに失した
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:19:35.76ID:iDZzFyoS0
五式戦の方がまだマシだったな
2025/04/28(月) 13:20:00.86ID:A+FE7L7d0
>>391
でも都知事選で演説聞いたけど極右のレイシストな処以外は至って普通だったよw
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:22:43.71ID:iDZzFyoS0
>>373
イタリアならマッキでいいだろ
英国にへつらうならハリケーンもしくは
テンペストのままでいい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff74-QgSH)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:23:44.16ID:7Qgzz1hM0
開発失敗に終わった烈風は縁起がわるいな…
「紫電」とかの方がいいのでは、育毛剤もあるし
2025/04/28(月) 13:27:22.13ID:cvYGuT7g0
2000馬力の疾風より古い1700馬力のFw190の方が軽快でパワフルに感じたとか
どうせそんなオチだろ(´・ω・`)
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:31:34.27ID:iDZzFyoS0
>>402
疾風の誉エンジンは使用ガソリンのオクタン価が
低くて点火プラグの性能もロクなもんじゃなかった
から1,700馬力も出てなかったと思われ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:35:48.72ID:iDZzFyoS0
F6Fは性能はそこそこだが頑丈で大馬力で機体は
操縦しやすく、無事これ名馬的な戦闘機だった
ようだ。グラマン社は兵器の本質を見抜いていた
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-R4aH)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:47:36.34ID:7TV3p7DK0
あー、確実に省内にネトウヨがいるわ
サヨクが嫌がりますぜwwwみたいなノリでやってる
406安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffe1-4jgk)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:53:57.37ID:l/pFfXwI0
>>398
飛べない2000馬力機より飛べる1500馬力機よ
2025/04/28(月) 14:02:06.59ID:PtsEv/it0
ガチであの素晴らしい日々よもう一度をやってんなぁ
408安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffe1-4jgk)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:03:21.18ID:l/pFfXwI0
烈風とか実戦に間に合わなかった失敗作でしかないのにな
間に合ってたら戦局挽回できたとか言ってる奴までいるけど神格化されすぎ
2025/04/28(月) 14:07:02.04ID:A+FE7L7d0
烈風なんかにしたら台湾侵攻に間に合わなくてまた幻の機体になったりしてw
2025/04/28(月) 14:29:20.37ID:xFOgHgCv0
戦艦は平仮名になってんだから、戦闘機も平仮名になるんじゃね?
「れっぷう」
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff74-QgSH)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:30:21.58ID:7Qgzz1hM0
>>403
ハイオク使えない点はドイツも同じだ
誉の設計者曰くBMW801の過給器(インペラ)はプリミティブだと感じたそうだから実戦での評価と同じだな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff74-QgSH)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:33:20.86ID:7Qgzz1hM0
レシプロ末期にも関わらず低翼面荷重神話に縋ってた烈風は生産前から駄作決定
2025/04/28(月) 14:33:56.62ID:j1b/WZ0V0
水玉れっぷう隊って今何してんの?
2025/04/28(月) 14:43:07.37ID:glpAO5rH0
>>382
紫電改を試作からテストして名機に仕上げた志賀少佐は
烈風はなにしろ機体が大きい、被弾面が大きいのに防弾をそう考慮していないこと、またこの時期に必要とされた高高度性能や速度性能より格闘性能にこだわっていたので使えないと思ったとか
2025/04/28(月) 14:43:53.39ID:glpAO5rH0
>>399
そうなんだw
2025/04/28(月) 14:44:28.06ID:YDJrr8ik0
日本の戦闘機だと雷電と飛燕かっこいいわ
後方視界悪そうだけどデザインが日本の戦闘機ぽくないだろ
こういう形
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ShV4)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:48:50.63ID:6VQB8SDEd
>>412
同条件で1on1させたら烈風の方画強いぞ
惑星WTでもそうだしな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc4-1MVf)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:49:37.00ID:kLk/eUyf0
艦載機なのに4枚の可変ピッチ幅広ブレードのペラが作れなかった、翼の折りたたみ機構が実質無いも同然、機体が重過ぎる上にエンジンが回転数制限受けてる上に額面割れ
メリケンが空対空ロケットどうや?とかジャイロを使った偏差照準可能な照準器行ってみよか?とかエンジンも過給で2500hp行ってみっか?な時代に燃料冷却水だけの試作機で560km突破\(^o^)/ !ゼロと同じだけ速度出せた\(^o^)/ !とかだから
2025/04/28(月) 14:50:41.89ID:YDJrr8ik0
烈風はれっぷう読みなのに疾風はなんでしっぷうにしなかったんだろ
しっぷうのほうが強そうな響きなのに
420安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffe1-4jgk)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:57:12.47ID:l/pFfXwI0
>>419
疾風の愛称は公募らしいよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:58:43.22ID:iDZzFyoS0
疾風とか隼とか東北新幹線の名前みたい
ちゅうかJRが陸軍機名称をパクったんだな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf30-c0fT)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:59:02.31ID:lBc5zydM0
なお、元の烈風は単なる欠陥機
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b1-QgSH)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:03:03.42ID:YbCRx5IX0
>>417
それは理解できるが当時の航空戦はこれやぞ…
https://youtu.be/cmE6ofDaRBM?si=0fmqGoQ-oyrB6KTb
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-8hbv)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:04:51.30ID:qBaS0xk3a
ゲームのユーザー名はかっこいい戦艦や戦闘機の名前は大抵誰かが使ってるよな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:20:35.86ID:iDZzFyoS0
誉(ハ45)は戦後アメリカ軍でアメリカ
で使っていた高オクタンガソリン、質の良い
潤滑油、高熱価プラグを使用して性能再調査を
したら軒並み評価が高かったらしいな
日本で接収した疾風、紫電改のエンジンでも
試したら最高速度680km/時を叩き出した。
まあコンパクトで高性能だったけど、当時の
日本では扱いきれないエンジンだったことは確か
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:21:59.29ID:flKuezv0d
>>364
宮崎駿はガチなので旧軍のは使わないだろな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:23:58.01ID:iDZzFyoS0
中川良一さん(中島→プリンス→日産)カムバック
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b75f-PlIj)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:28:11.02ID:So9HvnbY0
>>362
自衛隊のウヨ幹部としては「旧軍と違う名前だったから定着しなかっただけで旧軍機の名前をつければ定着する」って考えでしょ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-vWc8)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:34:27.90ID:NwUZfjUE0
予防線で飛燕にしとけよ
ちゃんと飛んだら汚名返上になるし
2025/04/28(月) 15:45:47.91ID:o4JjRr4wd
>>425
設計はそこまで悪くないけど基礎的な工業力が欧米より全般的に不足しすぎてどうにもならんかったな
ほんとエンジン関連はその国の技術力とか工業力がもろに出るわ…
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd6-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:46:16.48ID:K1F0dl7T0
軍靴の臭いがするな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:52:34.52ID:iDZzFyoS0
IHIがようやくGE.、RR、PWに技術的に
追いついたけどマーケティングで負けてる感じか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:54:33.83ID:M2gf5U7zd
失敗兵器、しかも完成したとて駄作確定だったポンコツの名を何故欲するのか
2025/04/28(月) 15:55:57.93ID:YDJrr8ik0
>>420
そうなんだ
日本軍にもそんな遊び心あったんだ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:56:21.91ID:iDZzFyoS0
主契約者の身潰し重工は今回は大丈夫かな?
2025/04/28(月) 16:10:13.72ID:PfH9fL3IM
水玉れっぷう隊って名付けりゃいいよ
2025/04/28(月) 16:17:43.30ID:c+e4fRi10
>>45
アメリカ関わってないぞ
烈風 中々いいんじゃない?
2025/04/28(月) 16:21:25.30ID:c+e4fRi10
>>408
今度は間に合わせたいからあえての烈風なのかもね
まあテンペスト(暴風)からの烈風なんだろうけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa0-c0fT)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:52:03.33ID:lBc5zydM0
>>425
日本語wikiに真実とか書いてありませんからー
ネトウヨさんホルホル大失敗

誉は時代遅れの単なる欠陥エンジンでしたー

無鉛エンジンに有鉛ガソリンが使えると思ってる池沼
2025/04/28(月) 17:57:52.71ID:cbzYeDS20
中国語つかってどうすんだ
にほんならひらがなカタカナのみでいけ れっぷう レップー
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf29-6xvL)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:01:59.46ID:2SOfqauI0
こうしてわがぐんが想像上の無機物にへんななまえをつけようとしていたころ…


ps://youtu.be/uVSkmb3N8Mw
ps://youtu.be/VLPOwpWGc78
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:03:18.90ID:ZWI9bCkXr
全然反省してねえのな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ShV4)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:06:07.51ID:6VQB8SDEd
>>418
その辺なくても同整備状態、同高度スタートのWarthunderで戦えてるからなぁ
F8FやF6Fはエネ保持劣悪で高度優位ないと烈風や零戦の方が優位なのが実際のところ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-LD7e)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:26:53.41ID:SwuuPZy10
>>1
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff8-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:27:14.12ID:fZQNc5/D0
>>439
自動車用エンジンでもあるまいし無鉛だ、
有鉛だなんて何言ってんだか?
その頃米英の航空機エンジンは100オクタンの
質の良いガソリンに4エチル鉛ぶっ込んでさらに
オクタン価上げて、高い過給圧でもノッキング
起こさないようにしてるんだけどな

まあお前さんの国ではその頃航空機エンジン
すら製造してなかったからな
2025/04/28(月) 18:45:30.41ID:fVI6khzt0
紫電改艦載機版が早く完成していたらな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5744-MtFq)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:46:32.35ID:WBCppQPc0
マニアがいそう
そのうち使いたくなるやつ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff8-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:48:44.15ID:fZQNc5/D0
朝鮮人がウザいスレやな
2025/04/28(月) 18:49:14.90ID:7Q/K7oh10
共同開発で自国ユニークな愛称は寒いと思うんだが
例えば三国で決めた愛称「シルバーファルコン」みたいなのあって日本名に鷹だの銀だのつけるならいいと思うけど
もしくは「烈風」をつけたが国際名称も「ハリケーン」みたいな感じで大きく外れてないとか
2025/04/28(月) 18:49:15.17ID:fVI6khzt0
>>438
まあ普通に不吉な名だけどな
2025/04/28(月) 18:51:12.38ID:FCJLyIrd0
発達障害
2025/04/28(月) 18:51:33.45ID:fVI6khzt0
>>445
その頃航空機もろくに作れなかった中国がいまや軍用機のトップランナーではあるがな
2025/04/28(月) 18:52:13.12ID:7Q/K7oh10
テンペストの意味調べたわ
いいんじゃない?ってなった
2025/04/28(月) 18:52:22.82ID:itDtQood0
やるなら軍師の軍オタが自衛隊内で偉くなったんか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff2-c0fT)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:00:43.73ID:lBc5zydM0
>>445
有鉛の意味すらわからない白痴さん
悔しくて大火病
ほんとーにバカチョン
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-vixe)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:15:32.51ID:iDZzFyoS0
>455
お前が有鉛の意味知らないだけよな
白痴ってお前のことかよ馬鹿チョン
早よ国に帰れよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-usmB)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:19:42.41ID:L3P0V6tU0
おならぷう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f1-pTMC)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:48:51.15ID:8Aj88ZU10
>>175
これ
現実一切見ないで自分の脳内だけ見てる臭いがぷんぷんする
2025/04/28(月) 20:51:48.00ID:q9/qRqCk0
なんで烈風なんだよ雷電にしろよ
460安倍晋三β (ワッチョイ 1fad-OmX0)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:56:30.52ID:j2LF7K9t0
実績のある疾風を差し置いてなんの役にも立たなかった試作機の愛称
をあてるのか意味不明
無駄にデカくてライバル機のF8Fに劣るのは明白だったし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdf-c0fT)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:56:37.84ID:SMjNGCTyH
>>456
鉛入れたガソリンとか書いておいて
自分で理解できない白痴さん

ほんとーにバカチョンだね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b723-z+YQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:01:11.24ID:RKR09i0Y0
超一流国超大国の国際連盟の初代常任理事国の日本が大東亜戦争中に世界初核爆弾を搭載した世界初伊400潜水艦空母艦載機の「晴嵐」の名前が良い
3流国アメリカは核兵器を19、50年台になるまで作れなかった。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b747-5ykl)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:02:56.57ID:bk31sOpT0
うらでネトウヨ勢力がうごめいてそう
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc8-PpRf)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:03:02.85ID:Dhc9uecw0
ジャップまた軍国主義に行くのか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5703-lbQe)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:04:01.99ID:8CqLBFFk0
微風でええやん(´・ω・`)
2025/04/28(月) 21:04:51.60ID:HJFqlDaf0
>>459
tempestを訳したらそうなるから
他に旧軍機の名前で候補挙げるなら晴嵐か強風辺りかな?
烈風より晴嵐の方がカッコイイかも
2025/04/28(月) 21:10:13.85ID:3gFcUPl00
疾風でええやん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c2-ShV4)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:13:18.72ID:nuYgw/PB0
>>467
ラファールがあるじゃろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 571e-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:15:08.69ID:0oM9/qmR0
じゃあ戦略爆撃機の名前は富嶽でよろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d793-KiGv)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:12:57.68ID:VqFpXimU0
F-3がJ-20マイティドラゴン(威龍)絶対殺すマンなら屠龍でもいいぞ
テンペストに合わせたいなら知らん
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b762-nmIN)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:14:25.93ID:u7z+iepF0
まぁもう戦争がはじまるってことだよ
2025/04/28(月) 22:25:13.19ID:OAtWYxCp0
だせえなおい
2025/04/28(月) 22:29:00.86ID:OAtWYxCp0
>>328
これなんか意味あんの?2機別に飛ばした方がよくね?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbf-58J+)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:53:28.14ID:QzZKGkdE0
完成せずいつまでもチューチュー
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-ydY9)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:50.37ID:FlWKoJkKH
空母も持ちたがるしバカじゃないの
ケツ拭くトイレットペーパー買ってやれよ
産経新聞は使うなよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff9-1MVf)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:02:24.04ID:kLk/eUyf0
>>443
試作機の先行量産さえされてなくて量産型のエンジンの選定さえロクに決まってない機体と、自軍の機動部隊どころが護衛空母からイギリス海軍にまで生産機が行き渡ってる機体比べてどうするって話じゃろ
2025/04/28(月) 23:08:48.85ID:d4FpxMKg0
欠陥機の名前つけたがるの病気だろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:15:58.67ID:M2gf5U7zd
>>473
ジャップ帝国みたいにパイロットを使い潰さない配慮、長距離戦闘機なんでパイロットが交代で操縦してた

夜戦型はレーダーオペレーター席
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:30:30.55ID:vZk3p69Z0
烈風の本質は「1トン軽いF6F」だから量産機はそこそこ活躍できただろう
その間、F8Fはウィングチップの欠陥が早晩露呈するからおそらく1年くらいは飛行停止で
前線に出てこれないと思う するとF4U4 VS 烈風… そこそこいい勝負だったんじゃないかなぁ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:33:09.14ID:cBBDow5ud
>>479
大戦最末期で最高時速600kmソコソコ、しかも天山艦攻並の巨体
互角なのは精々F6Fくらいだろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff9-1MVf)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:40:49.69ID:ISl16hxj0
マトモな点火栓無くてオイルは真っ黒になった使い古しを布で濾過して使ってて燃料は軽い留分が抜け切った古い備蓄ガソリンか、添加剤もロクに添加されて無い空襲でガタガタになった製油所から出て来たナフサみたいなガソリンで飛ばす戦闘機
もうあかんやろソレって
2025/04/29(火) 00:55:34.29ID:h6Z8Rlli0
>>479-480
紫電改はF6Fと互角じゃなかったの
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:08:04.67ID:cBBDow5ud
>>482
だから海軍は未完成な上にクソ駄作なの確定な烈風だったら紫電改で良くね?ってなった

ついでに言えば航空機単体でこのザマだから航空機以外の要素はもっとクソなんで飛行機良くなってもどうにもならん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77fd-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:16:09.76ID:deJiMC6Q0
未来が見えないから懐古主義になるんかねぇ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:17:56.51ID:5gdcf/j90
烈風は決して大きくありません。大戦末期では世界標準です。艦上戦闘機ではライバルのヘルキャット・コルセアと同等、
重量では烈風のがかなり軽いです。英国のホーカー シー・フュリーも比較的大型で重量は烈風より重いです。
公平な立場で同じパイロット・同じハイオクガソリンで戦えば烈風のが有利だと思います。 烈風 約630q 上昇力6000m/6分(92オクタン・公称出力時)
ベアキャット 約700q 上昇力6000m/5分(140オクタン・5分間の緊急出力時) でも烈風がハイオクガソリンを使用し戦闘馬力
(離昇出力と同等の最大ブースト・10分間)で戦えば上のカタログデータ(数字)は若干相殺されるのではないか?
そうすると旋回性に優れた烈風が勝利すると思われます。
2025/04/29(火) 01:18:40.68ID:RJd6b7H/0
ストライク心神とかよりはまぁ
2025/04/29(火) 01:55:40.09ID:kH/7kQufd
>>483
烈風にリソースを割く位なら結果論だけど紫電改の系統で改良を進めるべきだったよなあ…
そもそも戦争末期は烈風を載せる予定の空母がほぼ無い状況だし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f81-A7Y/)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:06:19.19ID:LjfTSkOs0
音速超えてるのに風はないだろ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:08:14.02ID:cBBDow5ud
>>487
そもそも紫電改に至るまで難産だったし海軍は次期艦戦の烈風に入れ込んでた割に見切りをつけるのは早かったよ、紫電改がモノになったタイミングで紫電改の艦戦型を模索し艦上機としての烈風を即切りしてるし、海軍よりむしろ三菱の方が烈風を諦められず高高度迎撃機としての生き残りを図ってる
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0d-Vilq)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:28:32.31ID:OnN2oyyU0
>>484
段々隠さなくなってきたな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a0-90BZ)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:45:22.63ID:Damn4dsA0
進化とか発展とかには程遠い組織である
人気がなくて優秀なのが行かないところだが、益々そうなってる
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:46:11.47ID:oZ98ssUc0
珍州とかでいいだろ
2025/04/29(火) 04:50:52.12ID:6HegAlqn0
>>476
その人、歴史じゃなくてゲームの烈風の話をしているな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff4-NCjE)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:26:43.08ID:pCUXYRco0
>>83
これはある
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57c3-J3lF)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:42:41.68ID:ZeiThCoN0
F-ZEROでいいんじゃないかね
新作でないしSWITCH2でも見捨てられたから心置きなく使えると思う
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-UptV)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:03:25.40ID:mJPQw3KNM
負けた戦争の最後の断末魔的名前使うなや縁起が悪い
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcd-6xvL)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:11:10.82ID:/IjAAOJt0
優秀な人がまっとうに集まる職場
ps://youtu.be/fhKXaMFZtR4

蝗軍(超絶ブラック)の職場
ps://youtu.be/1icf0bpmbGc
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f1d-SWev)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:40:54.38ID:b6dAuEXR0
これって日本単独の開発ではなく共同開発でしょ。正式名称ではなく日本に納入された機体に愛称としてつけるだけ

それならさあ、今納入されている飛行機だって旧軍由来の愛称つけてあげた方が良いんじゃね?
F35震電とか、オスプレイ桜花輸送機とかさ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:42:58.46ID:5gdcf/j90
震電ていう名前はそのうち出てきそうな気がする
桜花はさすがに無いけど
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b760-Dk0z)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:48:28.40ID:vnbKOYNh0
また負ける
つーかとっくに雨さんに負けブック飲まされてる
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79f-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:09:20.93ID:m0icbnl00
やたらと絡んで来るクソ馬鹿チョン
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79f-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:24:36.18ID:m0icbnl00
烈風は負け戦につながるからヤメレ
雷電かサンダーボルトの雷系で
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:57:41.23ID:CqGPbujy0
ダサいし、子供じみたメンタルの奴が上層部にいることが怖いな
普通にF2やF3とかでいいだろうに
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b722-ShV4)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:00:13.54ID:+PXRSMhH0NIKU
>>493
ゲームって言ってもフライトシミュレーター寄りだぞ
性能も資料ベースだから現実にかなり近い
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d78f-nC4L)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:01:43.77ID:7mcmYasI0NIKU
紫電改がベストなんやろ?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b76a-e42H)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:05:27.30ID:o4zk9lLH0NIKU
ユー、イギリスがテンペストなら日本は嵐でいいんじゃない?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 37d2-J3lF)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:07:36.11ID:EgDQ5DIe0NIKU
れっぷう、って言いにくいし
普通にテンペストとかスピットファイアⅡでええよ

グダグダの挙句に量産さえされなかった機体はイメージが悪すぎる
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b722-ShV4)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:07:57.99ID:+PXRSMhH0NIKU
>>476
試験飛行まで行ってるなら完成形の比較をすべきだろ
機体性能の比較は>>485みたいな比較じゃなきゃ意味ないわ
公平な条件で同高度からよーいどんした時の性能比較であるべき
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f10-zkEI)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:10:55.27ID:oX80J0LB0NIKU
>>99
ホーカーテンペストだし
なんで先祖返りすんのこの人ら
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bff9-1MVf)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:14:39.12ID:ISl16hxj0NIKU
>>508
マトモに飛んでねーモンを量産された作戦機と比べてもなぁ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b705-RZvz)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:19:29.95ID:z15Gv6w60NIKU
晋晋みたいな名前のはどうなったんだよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b722-ShV4)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:22:42.79ID:+PXRSMhH0NIKU
>>510
米英に技術力で劣ってたとはいえ
技術的には発展系でしかなく完成するのも時間の問題だったろ
性能比較するのに完成してないからーで比較を放棄したら何も始まらないわ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b79f-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:28:04.36ID:m0icbnl00NIKU
>>509
ホーカーフューリー→ホーカーシーフューリー
ホーカートルネード→トルネード
ホーカータイフーン→ユーロタイフーン
ホーカーテンペスト→テンペスト

名称の使い回しは探せばもっと出てくるな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f10-zkEI)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:28:26.38ID:oX80J0LB0NIKU
時間の問題!が完成しないのが
技術劣国の悲しいところ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f10-zkEI)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:29:47.14ID:oX80J0LB0NIKU
>>513
台風系、彗星系大好きだよね
コメート、ミーティア、シューティングスター、彗星、流星などなど

まぁかっこいいけど
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b79f-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:33:46.78ID:m0icbnl00NIKU
ホーカーハリケーンだけ無いのが不思議だわ
2025/04/29(火) 12:51:38.93ID:H3jSxpoA0NIKU
ドイツのナチス仕草の激化といい、クソジャップの戦前回帰の露骨さといい
結局何も反省しないまま次の世界大戦の尖兵として絶滅しそうだな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7dd-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:02:17.71ID:SgHW/Qyl0NIKU
烈風が戦争末期まで完成しなかったのは中島製の
誉の出力向上がまともにいかなかったせいか
三菱製のハ43の開発が遅れたせいなのか?

どちらにしろ当時の日本の工業力では
2,000馬鹿力級のエンジンは量産出来なかった
ということみたいだが
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7dd-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:08:12.19ID:SgHW/Qyl0NIKU
小排気量V12のマーリンをスーパーチャージャー
の技術力で2,000馬力近くまで出力向上させた
当時の英国は凄え!
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fa3-O84R)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:38:51.74ID:GjB+O5QM0NIKU
実戦に間に合わなかった上に設計段階で揉めまくって妥協した結果米軍機よりブクブク太ったみっともない機体のネーミング使うとか不吉では?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9faf-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:56:42.96ID:gy2vB24b0NIKU
残念ながら漢字漢籍と古典の扱いに長けた旧軍(陸海とも)の命名センスのほうが上

教養やセンスに欠ける現代人に命名させると「心神」みたいに喪失しそうな愛称しか付けられないからな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9faf-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:58:06.11ID:gy2vB24b0NIKU
あのお方に敬意を払い「紫雲」!
海軍の水上偵察機にもあったらしいし大丈夫
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:03:33.96ID:5gdcf/j90NIKU
A7M2の試験飛行を担当した小福田租少佐は、「航続力、操縦性、空戦能力、防御力など、バランスのとれた優秀機であった。」
「おそらく、終戦当時、世界各国の第一線機中ナンバー・ワンの傑作機といえる戦闘機であった。」
「烈風こそ戦勢挽回、救国の傑作機」と語った[32]。 1945年(昭和20年)4月22日の官民合同研究会に於いて小福田少佐は
「本機は甲戦としても乙戦としても各種の性能優れ、比較的低翼面荷重と小馬力荷重とは特に高々度性能の優秀性を保証し、
真に現在世界無敵の戦闘機と称し得べし。さらに戦闘機としての任務のほかになお多くの攻撃兵器の搭載も可能にして、
加うるに離着陸極めて容易なるを以て、未熟搭乗員の多き我が国の現状にては一日も速やかに玉成出現せしむべき戦闘機なり」
と述べた
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b788-P8iY)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:26:51.32ID:Damn4dsA0NIKU
愚かな上層部
何も変わってないのを誇りにするか
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 97c0-ewqN)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:42:07.39ID:BZwr022N0NIKU
>>523
その優秀機である烈風と直接対峙するはずだったのが究極のレシプロ戦闘機F8Fベアキャットと
模擬空戦でそのF8Fを一方的に翻弄し続けたジェット戦闘機F-80シューティングスターだがね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:47:27.11ID:5gdcf/j90NIKU
>>525
心配しなくてもF8FもF-80もAD1も翼の機構やエンジンの初期不具合が酷くてしばらく前線には出てこないよ
2025/04/29(火) 17:52:35.30ID:Iu+cQ0ad0NIKU
アメリカがその状況で烈風は普通に出てくるんだ(笑)
2025/04/29(火) 17:52:55.38ID:6h79jSZJ0NIKU
海軍の局地戦闘機など陸上機は陸軍と機種統一して生産効率上げろと思うが出来ないのが帝国陸海軍
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:24:56.45ID:5gdcf/j90NIKU
>>528
銀河と四式重爆だけでなく、陸海軍が零戦と一式戦「隼」、雷電と二式単戦「鍾馗」、月光と二式複戦「屠龍」、
紫電改と四式戦「疾風」など類似した機種を個別に開発・生産したことについて、機種数が少ない方が開発、生産、整備と
それに必要な部品供給が効率的・合理的に行えるとの観点から人的・物的資源の浪費ではないかという指摘がなされている。
しかし、航空機開発においては複数社による競作という形でバックアップ体制を整えていることが一般的であるにも拘らず、
不採用機が無駄になることから、陸海軍とも昭和10年代初めに単独指名開発に移行している(F6FとF4U、B-29とB-32に見られるように、
アメリカは競作開発のまま)。
陸海軍ともバックアップ機の廃止により効率化を図っている以上、類似機種の並行開発を一概に非効率と断定することは難しい。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:29:41.34ID:5gdcf/j90NIKU
また、生産される機体数に対して不足気味であった発動機については陸海軍共ほぼ同じもの(装備する機体に合わせた仕様の変更などは行われている)
を使用しており、性能を犠牲にしてまで機体の生産性を上げる意義は見出し難い。また生産機種を絞った場合には転換生産を大規模に行う必要があるが、
生産が軌道に乗るまでにはかなりの時間を要す場合が多く、転換生産メーカーが生産しやすいように微妙な変更を加える例も多数見られるため、
生産や整備の効率化、部品の共通化が大幅に進むとは必ずしも言えない。また生産を固定した機種に大きな欠陥が認められた場合、対策が取られるまで
戦力が大幅に低下することは避けられず、戦力維持の面からはある程度の機種を揃えることも必要である。
531安倍晋三β (ニククエ 1f77-OmX0)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:52:26.01ID:84FGS6T00NIKU
>>505
大戦末期の日本海軍の機体ではベスト
烈風なんてネトウヨが夢想するだけのタダの試作機
それでも搭乗員の錬度と支援体制がボロボロだったから対F6Fには
キルレシオで負けているが
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f0f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:54:54.74ID:t+Ks6ueB0NIKU
大日本帝国って何で負け戦やっちゃったんだろうな
あの戦争さえしてなければ今も千島も南樺太も日本の領土だったかもしれないのに
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b722-ShV4)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:08:22.30ID:+PXRSMhH0NIKU
>>532
国民が焼き討ちやっちゃうほど基地外だったから
軍部のせいにしているがその流れを作ったのが国民
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 57af-A/5a)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:15:43.20ID:K43Kew4z0NIKU
>>532
大正時代の軍縮をブッ壊すために満州事変を起こした
日米開戦前にすでに約200万人の日本人が満州で生活していて、これをアメリカの圧力に屈する形で解体するとなったら官僚のメンツ丸つぶれだから真珠湾攻撃をした
本土決戦の直前に降伏することで、一億総懺悔論を成立させ、軍人恩給をもらうことができた
軍人と官僚が、高学歴 >>> 低学歴という序列を守るためにやった戦争

現代だって同じだろ、失われた40年を止めるには高学歴限定の終身雇用をやめて真面目に働かなきゃならないってわかりきってることなのに絶対やらない
経済衰退は、高学歴が簡単に美人と結婚して都市部の家も買える、学歴バブル時代だから
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b7dd-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:43:57.47ID:SgHW/Qyl0NIKU
いくら烈風がバランス取れた優れたレシプロ戦闘機
だったとしても、終戦間際には米国にもP-51H、
F8F、P-80のような性能同等か速度上回る戦闘機が
既に就任してたし、十分に飛ばせる燃料もベテラン
パイロットも不足してたし、仮に間に合ったと
しても米軍の物量作戦にはなす術がなかったろうな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:52:38.94ID:cBBDow5udNIKU
>>523
会議でベタ褒めしてた小福田に「で、肝心の速度と上昇力は?」と問われ零戦にすら劣り鼻で笑われたというオチ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-HXQv)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:11:27.60ID:cBBDow5udNIKU
>>532
太平洋戦争に関して言えば「ガチでやりあえば何をどう足掻こうが勝算はゼロで日本帝国は滅亡します」って客観的事実を受け止められなかったから
2025/04/29(火) 20:20:02.27ID:CDA4N6Fm0NIKU
どうせならまだしも震電の方がましだなー
烈風なんて空戦性能に固執して時代遅れの設計した上にエンジン選定で失敗したゴミじゃんよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 776b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:44:18.01ID:LQrLCDop0NIKU
>>59
陸自が大々的に広報したのにマニアどころか現場からも忘れられたネーミング集があったな
高機動車が疾風、120迫がゴッドハンマーだっけか
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 776b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:52:25.31ID:LQrLCDop0NIKU
>>532
日露戦争が終わると桂・ハリマン協定破棄など日米関係が悪くなるような事態が起き
「次はアメリカと戦争になるんじゃないか?」という予想が政治家や軍部、世論の間に広がり
「アメリカに負けたら男は金玉抜かれて北米大陸の炭鉱へ送られ、女は女学生から人妻までアメ公の肉便器にされる!」と不安を煽るような国士様まで出てくるようになる
 ↓
日露戦争が終わって予算確保のお題目が無くなった海軍の一部の派閥(後の艦隊派)はこの対米戦争の不安に乗じて
「今のままではアメリカに負ける!もっと戦艦を作ろう!」と建艦競争を煽る
 ↓
しかし実態は対米戦争を想定とか国防のためではなく
「新しい艦艇が増えたら海軍の予算は増えるし、新造艦の艦長、航海長などの幹部職の椅子が増え、更に新しい艦隊や戦隊の司令部(司令官や幕僚のポスト付き)も増やせれば海軍内部の派閥争いで優位に立てる」
という省益や派閥の利権確保のためだった(新しい軍艦の建造予算を引っ張ってくるだけでも海軍の中では一目置かれる存在になり出世レースで有利になった)
 ↓
無制限の建艦競争による日米関係の悪化や戦力差の拡大、国家財政の圧迫を憂慮した日米協調路線派、軍縮条約賛成派も艦隊派に対抗して声を上げたが
東郷平八郎や伏見宮博恭王を味方に付けた艦隊派はこれらの意見を「帝国の軍備増強を妨害する米英の工作員だ!」「米英に与する反日売国奴の流言に騙されないで!」と糾弾し
海軍大臣に直訴して粛清人事を敢行し、日米協調路線派や条約派の人間を予備役送り、閑職送りにする
 ↓
満州事変、日華事変、国際連盟脱退、三国同盟締結、ABCD包囲陣、対日経済制裁などで本当に日米関係が悪化してくるが
「予算確保、利権のためだけに戦艦を増やしましたwアメリカに勝てっこねーだろw」なんて口が裂けても言えないので
「個人的には反対だが海軍としてはやれと言われればやる」「戦はやってみないとわからない」「今ならワンチャン勝てるかも?」と曖昧な意見しか出さず
明確に開戦反対を唱えなかった(艦隊派の力が強すぎて海軍大臣や軍令部総長など海軍の幹部ですらハッキリと「対米戦は反対」とは言えなかった)
 ↓
「海軍が大丈夫だと言った」から太平洋戦争が始まったようなものなので、海軍が負け戦をしたら海軍の威信に関わるし
負けたことを陸軍に突付かれたら海軍の予算削減や海軍叩きに発展するので陸軍より酷い大本営発表を連発
 ↓
戦後になると高級将校や参謀経験者クラスの海軍OBが回顧録や証言集、講演会などで
「実は海軍は太平洋戦争に反対していたのです!しかし大陸で暴走した陸助のバカや戦争を煽ったマスゴミやそれにノセられた馬鹿な国民ガー」と海軍善玉論を流すようになる

前に別のスレにも書いたが海軍さんは大体こんな感じだった
2025/04/29(火) 21:05:46.44ID:9cmF31tm0NIKU
ウクライナの戦争について自衛隊関係者が発言してるの聞いてやっぱり戦争しちゃいけないと思ったわ
馬鹿すぎる ぜんぜん変わってないよね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 37a2-vixe)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:11:58.19ID:pqRZTElF0NIKU
T-33シューティングスター:流星
F-86Fセイバー:旭光??
F-104Jスターファイター:栄光???
F-35ライトニング2:???
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfef-wun9)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:00:51.28ID:cxrmcjNH0NIKU
>>533
日本なんて治安維持法でいくらでも言論の自由奪えるのに
こういう時だけ国民ガーはおかしい

元々自由にモノを言えないようにしておいて
責任を逃れようとするな

反戦記事書こうとすると
輪転機ぶっ壊されるのが日本だぞ
2025/04/29(火) 22:38:55.12ID:iU+schuh0NIKU
>>542
ライトニングは直訳したら雷電しかないだろ
これも烈風に比肩する失敗作だが
545安倍晋三🏺 (ニククエW b72a-vA3A)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:22:22.96ID:2WZGKD5z0NIKU
その気になればいつでも敵国条項を発動させて
日本政府ごと国連の管理下に置くことができるようにしとく訳だな
2025/04/29(火) 23:38:46.22ID:xW+eTYwD0NIKU
>>482
F6Fとの空戦は損失数においてほぼ全敗
紫電改のほうが機数が多い戦いすらも勝てなかった
紫電改の数少ない勝利はF4Uに対してだけ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc0-geUg)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:56:06.08ID:32/l1JV80
>>381
四三乙型は橘花と同じネ20エンジン
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fce-WPoB)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:57:25.79ID:OFHOCPgO0
ダボォレップーケン
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf71-3+vo)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:26:47.15ID:BblzQtOR0
烈風でいいじゃん 雷電や紫電改は局地戦闘機だしね
550安倍が悪い (ワッチョイ ffa9-4Js7)
垢版 |
2025/04/30(水) 07:52:29.47ID:qTRYd1gr0
1944年ぐらいには実戦投入されてないと手遅れだしね
そういう意味では烈風は手遅れ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fa-P8iY)
垢版 |
2025/04/30(水) 09:55:43.46ID:fw5q61ux0
弱い、勝てない組織の典型
2025/04/30(水) 13:47:05.91ID:Q6mAdmHB0
>>538
烈風以上に絵に描いた餅だが
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72e-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:34:38.99ID:a8Q2shfe0
弱々しく風(フウ)ちゃんでいいだろ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72e-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:36:04.34ID:a8Q2shfe0
桜花にして中韓の反応を楽しめ!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72e-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:38:11.23ID:a8Q2shfe0
日本を苦しめたヘルキャット2でどうよ
誰も反対出来まい
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9747-58J+)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:39:58.03ID:GivfLdj40
雷電とか震電ならまだしもよりによって烈風かよクソだせえ
いっそドイツ語でつけろよ
シュトゥルムフォーゲルとかコメートとかウーフーとか
2025/04/30(水) 14:45:12.25ID:GkZonF6V0
つうか日本国と自衛隊はもう切り離して米軍に管理して貰ったほうがマシなんじゃないか
このままいくとこいつらまたやらかすだろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72e-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:46:28.67ID:a8Q2shfe0
雷電(サンダーボルト)は有名機でいいな
Me163コメートは英国の欠陥旅客機コメットを
連想させる
559安倍が悪い (ワッチョイ ffa9-4Js7)
垢版 |
2025/04/30(水) 18:26:13.36ID:qTRYd1gr0
愛称なんてつけたってF-3としか誰も呼ばないから
烈風とかねじ込もうとしているんだろうか
いっそ公募でもしたらどうだ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-6w1a)
垢版 |
2025/04/30(水) 18:35:58.79ID:MT9hmdPR0
バランスとれた優れたレシプロ戦闘機というか、アレ固定武装付けて射撃テスト飛行すらロクにしてない上にエンジン不調で思うように飛べなくてテスト出来てないからホンマもんの試作機だろ
そっから数十機量産してみて問題出て来て洗い出して本格量産機で修正する頃に、先行量産機で機体慣熟訓練終わったパイロットが教官となって量産型に乗る搭乗員に戦技指導してそれが一通り終わって実戦投入なんだよ
マトモに行って飛行隊が実戦参加したとして46年の春か夏ぐらいだぞい
そんなの戦闘機でも何でも無いテスト機なんだよ
因みに45年の終戦前後の夏には日本軍は全戦闘機が一回出撃する分のガソリンしか残ってない、ロクにとんでも居ない飛行機に夢見過ぎなんだ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-RL2F)
垢版 |
2025/04/30(水) 18:48:14.15ID:jqZ2OECo0
レップウケェン
レップウケェン
ダボォレップウケェン
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fa-P8iY)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:41:13.24ID:fw5q61ux0
こういうのが上層部にいる軍隊は絶対に国民のためにならない、働かない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:43:20.43ID:AD/SC/QJ0
ガソリンなし(あっても松根湯)
質の良い潤滑油なし
鉄なしアルミなし銅なしニッケルなし
ベテランパイロット居ない

こんな状況でジェット機の橘花を
飛ばせたのは奇跡
564安倍が悪い (ワッチョイ ffa9-4Js7)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:50:27.90ID:qTRYd1gr0
「新幹線でも使ってるからいいだろ!」って論理で行こう

というわけで「つるぎ」だな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-vixe)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:54:06.73ID:AD/SC/QJ0
とうほぐ新幹線なら隼か疾風の2択
2025/04/30(水) 19:55:59.83ID:wo1JiExi0
>>563
ジェット機って灯油でも行けるんだろ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b76a-66qM)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:55:59.88ID:6jA0HZhH0
>>562
能登の地震見て何も感じない国民の魅力
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d1-+uI7)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:27:35.33ID:M/tG5Kxv0
>>566
てか橘花は松根油で飛行してる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 772d-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:56:24.09ID:yvNkBBns0
>>563
確か空襲を避けるために機体の組み立ては今の太田市にあった農家の納屋を借りて組んだんだっけか
2025/04/30(水) 23:13:38.04ID:9pgicFCj0
そういえば、川又千秋『ラバウル烈風空戦録』って完結したんだっけ?
2025/04/30(水) 23:45:40.62ID:3W3gwMAj0
>>564
特攻専用機キター
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況