X



並ばない万博以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-IrP7)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:26.92ID:jm1KDrH+0●?2BP(2000)

https://diamond.jp/articles/-/363877
なぜ入場券と乗車券を
セット販売しなかったのか?

 13日の朝日新聞電子版は桜島駅の混乱について「JR桜島駅前では午前8時すぎ、女性(51)がスタッフに『予約不要って書いてましたよね』と詰め寄っていた。バスに乗れなかったようだ」、産経新聞電子版は「京都市内の男性(59)は『桜島駅のシャトルバスは予約なしで乗れると聞いて来たのになぜ乗れないのか。交通手段がわかりにくい』と憤慨していた」などと伝えている。

万博協会の「駅シャトルバス利用の手引き」を見ると、「駅シャトルバスは、桜島駅を発着するバスを除き、全便事前予約制」として、桜島駅発着のものは「8時台から10時台の来場が多い時間帯は、基本5分間隔で運行しており、この時間帯は事前決済した方は優先してご乗車いただけます」と記している。

 優先乗車とある以上、予約をしておいた方が確実と判断すべきとの指摘もあるだろうが、一方で優先者以外は乗れないとも明記されていない。筆者も予約必須だと知らず、考えなしに行くつもりだったので慌てて調べた。すると、万博のオンラインチケットストアではなく「関西MaaS」を利用する必要があることが分かった。

 これは「国内初の鉄道事業者連携による広域型MaaSアプリ」として2023年にリリースされたスマートフォンアプリで、「阪急・JR西日本京都2wayパス」「大阪スマートアクセスパス」など、JR・私鉄・地下鉄が利用できるデジタルチケットを発売している。

 万博のシャトルバス乗車券は関西MaaSのデジタルチケットのひとつとして発売されるため、このアプリのインストール、アカウント作成、クレジットカード登録が必要なのに加え、チケット一覧から万博カテゴリを選択し、それぞれのバスを選択しなければならないのは手間に感じた。
 これらを万博オンラインチケットストアに一本化し、西ゲート入場券とセットで販売できなかったのだろうか。全てのチケットを一体化しなくても、そのようなセット券を選択しとして提示しておけば予約が必要(推奨)と伝わったはずだ。
2Moraler (ワッチョイ bfaf-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.49ID:pD6RT2pE0
 
3Moraler (ワッチョイ d7a2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.46ID:RmlhZUa70
 
4Moraler (ワッチョイ ff91-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.43ID:RBWjowOT0
 
5Moraler (ワッチョイ 778f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.69ID:DK8uI2Wp0
 
6Moraler (ワッチョイ 576e-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.69ID:s4fc/U/Z0
 
7Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:41.84ID:19rjzw5w0
 
8Moraler (ワッチョイ 17a2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:42.25ID:oDQniy1f0
 
9Moraler (ワッチョイ 3723-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:42.31ID:JBC/U42t0
 
10Moraler (JP 0H8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:44.33ID:x/l7z0N3H
 
11Moraler (JP 0H2b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:44.53ID:CtXIOPjMH
 
12Moraler (ワッチョイ 57af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:45.02ID:2X9GV4n30
 
13Moraler (ワッチョイ 9f56-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:45.01ID:pV8xZhh20
 
14Moraler (JP 0H8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:44.92ID:JVoa19I9H
 
15Moraler (JP 0Hbb-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:45.44ID:DagetqbJH
 
16Moraler (スッププT Sdbf-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:46.09ID:44BSXdHXd
 
17Moraler (ワッチョイ 3756-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:46.91ID:t2O6f6yA0
 
18Moraler (アウアウウーT Sa1b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:47.71ID:3cZLMV6na
 
19Moraler (JP 0H8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:47.81ID:99W8MQtRH
 
20Moraler (ワッチョイ 778f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:47.94ID:VgxHsua40
 
21Moraler (ワッチョイ 57af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:47.97ID:PO5BrGPe0
 
22Moraler (ワッチョイ 9fd5-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:49.14ID:kvRtBsz+0
 
23Moraler (ワッチョイ bf3a-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:49.47ID:pyjsrYE40
 
24Moraler (ワッチョイ ff8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:49.37ID:oGMZxgxD0
 
25Moraler (アウアウウーT Sa1b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:50.06ID:ixAIWSYka
 
26Moraler (スッププT Sdbf-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:50.67ID:QEXR3pyKd
 
27Moraler (ワッチョイ 77af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:51.17ID:IV9PazRI0
 
28Moraler (スプープT Sd3f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:51.19ID:yvU8VQUud
 
29Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:51.18ID:02Rq71bu0
 
30Moraler (ワッチョイ bfcd-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:51.76ID:xNU4w0oZ0
 
31Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:53.04ID:RbPMp6Ne0
 
32Moraler (ワッチョイ 9fe3-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:53.63ID:pK3rl8JS0
 
33Moraler (ワッチョイ ffa0-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:53.62ID:y/i5K9Ko0
 
34Moraler (ワッチョイ 57af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:53.87ID:BR+8HdKr0
 
35Moraler (JP 0H8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:54.17ID:xNBQvd3+H
 
36Moraler (スプープT Sdbf-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:55.08ID:+1LwYPOgd
 
37Moraler (アウアウT Sa4f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:55.15ID:z7W0a41Za
 
38Moraler (アウアウT Sa4f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:55.33ID:vVt2Hq5Fa
 
39Moraler (ブーイモ MM9b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:55.65ID:lluNTJjiM
 
40Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:57.26ID:tHb/BnnK0
 
41Moraler (ワッチョイ 570d-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:57.36ID:eq0Eb0Q/0
 
42Moraler (オッペケT Sr8b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:57.40ID:n5RYdZKtr
 
43Moraler (オッペケT Sr8b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:59.28ID:Ym3G1WmXr
 
44Moraler (ワッチョイ bfa2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:52:59.41ID:xzQAp1CI0
 
2025/04/28(月) 08:55:05.90ID:1q2K5+ul0
いちいち文句いうのなんなの?
50年前の万博よりは格段に便利になってるだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-Gazd)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:55:10.78ID:jm1KDrH+0
ラガラのバスなのに乗れない…
現地で見たさまざまな問題

 現地では細かい点も気になった。関西MaaSのデジタルチケットはICカードのIDを入力するもの、QRコードをタッチするものがあるが、万博シャトルバスは使用開始ボタンを押して係員が確認する仕組みだ。だが、桜島駅シャトルバス乗り場には「(デジタルチケット画面上の)『今からこのチケットを使う』はスタッフの目の前で押してください」という張り紙があった。

 ゲート手前で言われてももう遅い。見せる前に押したらどうなってしまうのか、まさか試してみるわけにもいかず、忙しそうなスタッフに聞くこともできなかったが、確認に余計な手間がかかるというのであれば、混雑時に輸送力を低下させる要因になりかねない。また、関西MaaSは英語にも対応しているが、張り紙は日本語だけだった。

 帰りの伊丹空港行きシャトルバスの乗車時にも不思議な出来事があった。桜島駅シャトルバス以外のシャトルバスは完全予約制なのだが、乗り場で前に並んでいた男性2人はそれを知らなかった。

 どうしたらよいかと尋ねられた運転手は、関西MaaSアプリをインストールして乗車券を購入してくれと説明する。しかし、乗車券は乗車30分前で販売を終了するため、彼らは1時間後のバスまで待たねばならなかった。バスが満席であれば致し方ないが、その便は大型観光バスに4人しか乗車していなかったのである。

 桜島駅シャトルバスの予約問題にしても同様だが、こうした不親切・不合理はスタッフの手間となり余裕を削り、積み重なれば輸送力の低下を招きかねない。輸送力の低下は会場の混雑を招き、来場者の不満に直結する。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b7-hi+l)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:55:38.84ID:Ngedy/np0
ちょっと何言ってるかわかんないですね
2025/04/28(月) 08:55:46.83ID:A+FE7L7d0
何故か入場券と別なのも
そのバスの予約アプリを流行らせたい奴の利権でしょ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a6-ShdJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:07.47ID:d2NvJgvM0
イッツア大阪ジョーク
わからんかな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-+rmW)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:11.84ID:YHMlVMVR0
>>45
寧ろこんな中抜き手抜き大阪万博なんぞ50年前より劣ってるだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-Fxu7)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:16.83ID:uoiZNs6DH
色んなアプリ入れさせようとするせいで逆に不便になってんのか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-hbVQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:51.91ID:IxEM8BOfr
>すると、万博のオンラインチケットストアではなく「関西MaaS」を利用する必要があることが分かった。

なんでジャップってあらゆることに別々のもん使わせようとすんの?
53安倍晋三🏺 (ワッチョイ 37d2-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:56.31ID:pTiWPSXW0
無料じゃないのか・・・
54番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-AyfC)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:57:15.97ID:/30ufpFN0
利権を増やすために全部バラバラ
アプリも現場の運営もルールもバラバラ
2025/04/28(月) 08:57:26.08ID:9rOM++Qb0
そもそも万博なんか行くなよ
薄ら馬鹿を惹きつける何かあんの?
2025/04/28(月) 08:57:51.69ID:jBla6YJx0
>>48
こんなの今回限りでしょw
日本は馬鹿がシステム作ってるからこうなる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-Fxu7)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:57:59.81ID:uoiZNs6DH
わけわからんソフトが大量に入ってた昔の国内PCを思いだす
2025/04/28(月) 08:58:04.81ID:vCpTZ01B0
なんだかややこしいわね
2025/04/28(月) 08:58:11.54ID:C6GlDtvC0
>>51
なんか5個か6個アプリ入れなきゃならないのだるいわ
60顔デカ🏺 (ワッチョイ 9f7b-BL5Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:58:13.87ID:PYCyEWv00
>>45
前回の時はこうならないようにターミナル駅の近くを選んでる。

カジノ有りきで辺境の埋立地で開催するからこんなに苦しむんだよ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-Gazd)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:58:16.68ID:jm1KDrH+0
最終的な計画(第5版)では、来場者22.7万人の場合、大阪メトロ中央線が59%(13.3万人)、各方面のシャトルバス合計で11%(2.6万人)、うち桜島駅シャトルバスが8%(1.9万人)、団体バスやパーク&ライド駐車場など自動車系が30%(6.8万人)の計画となった。

 来場者が11.9万人に達するとシャトルバスの輸送力が限界に達し、18.6万人に達すると万博パーク&ライド駐車場の受け入れが限界に達するため、以降は大阪メトロ中央線の輸送分担率が増加するとしている。中央線は通常の倍となる1時間あたり24本(2分30秒間隔)で運行しており、来場者に対して十分な輸送力があるはずだが、夢洲駅では午前9時台の入場時や閉場前後に入場待ちの混雑が生じている。
かといって、西ゲートに誘導しようにもシャトルバスの輸送力は限られており、あくまでも補完手段としての扱いだ。運転手不足の反映か、輸送計画でもシャトルバスの輸送規模は計画が改定されるたびに減少しており、西ゲート方面の輸送力増強は困難だ。今後、万博協会の目論見通り来場者が増えたとしても、鉄道の分担率が増えるにつれ、夢洲駅と東ゲートの混雑がさらに問題化する懸念がある。
2025/04/28(月) 08:58:22.35ID:shqC/d97M
ガラガラで乗れないってw
もう万博じゃなくて馬鹿博じゃんw
見せ物はガラガラバスの馬鹿見せ物になりまーすw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-iJGL)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:58:23.43ID:DZIj+Idqr
万博関連アプリが多すぎてみんなわからんと思うぞ、統合しとけよ
2025/04/28(月) 08:58:25.10ID:CclxAHPi0
関西人はみんな知恵遅れかな
2025/04/28(月) 08:59:10.34ID:2TBJEzH30
万博行く方も脳みそに問題あるからなあ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-iJGL)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:59:34.28ID:DZIj+Idqr
>>45
1日10万人でパンクする脆弱なインフラしか用意できないんだから50年前より劣化してる
67🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.14] (ワッチョイW bf67-+rmW)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:00:18.74ID:PnP8Abz10
今度行くから入れたけど開演前に会場着くためには桜島からのバスしか空いてなかった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:00:19.17ID:AdvztwP00
簡単に万博に辿り着けると思うなよ😡
2025/04/28(月) 09:00:46.37ID:lv/vUtxt0
そもそも5分間隔での運行に予約なんているんか?
障がい者だけ優先してほかは並ばしとけばいいやん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0b-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:00:51.02ID:iOfKNPcD0
そもそもバスの輸送力ではでは西ゲート入場予約客を捌けないから予約が必要になる
万博開催前から指摘されていたこと
2025/04/28(月) 09:01:07.72ID:F15IqtwC0
成功させたいとか微塵も思ってないんだな、金さえもらえりゃどうでもいいの集まり
2025/04/28(月) 09:01:12.98ID:qp8mcJjt0
デジタル万博
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b730-q5yI)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:01:32.18ID:VGYX5/nW0
>>45
なんでそういう嘘つくの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5f-YnnQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:01:54.29ID:rw1gXgi/0
利権に縛られ過ぎて身動きできなくなってて草
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ad-8hfa)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:02:56.45ID:V8wNwYnh0
バカみたいな万博だよ
2025/04/28(月) 09:03:20.69ID:20YOmBhLM
利権万博?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff00-bzBn)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:03:21.04ID:D2fQhdqB0
コロナの時もそうだったけど、オリジナルのクソアプリ使わせようとするのなんなんだろうね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97e1-41Xp)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:03:26.29ID:vxHc+Xhd0
俺も少なくとも帰りは普通に乗れるもんだと思ってたわ>>1と同じところ見て
2025/04/28(月) 09:03:27.12ID:Je3f36SZ0
>>52
本当にバカバカしいな
2025/04/28(月) 09:03:53.20ID:SPtrvvAUH
優先が多ければそりゃ乗れないだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-iJGL)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:03:58.42ID:DZIj+Idqr
>>70
西34レーンで東27レーンは完全に裏目だったな、今更東は増やせないし西は午前中でレーン半分以下に縮小するレベルで過疎ってる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-Gazd)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:03:59.87ID:jm1KDrH+0
バスのチケット販売している
関西Maas
トップページの画像をスワイプしないと万博の直リンがでてこないですw
しかもpdfに飛びます
https://app.kansai-maas.jp/

アプリダウンロードが必要と書いてますがPCから会員登録すれば
PC上で可能なようですが
乗車前に何故かチケットを係員に表示する必要があり
83🏺 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d766-r0JW)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:04:17.10ID:q+9qonto0
バカが考えたシステムなんだろ
クソアプリに利益誘導したいという考えが最初にあるから色んなところで無理が出る
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ef-NCjE)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:04:21.19ID:AT/dpgGQ0
このクソシステムをデザインした無能は誰だよ
2025/04/28(月) 09:04:53.40ID:WK4HXjxi0
これに限らず何でもかんでもアプリ入れさせようとする企業はクソ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa0-KvzY)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:05:07.90ID:vQBgcO0n0
謎システムの裏にはたいてい利権と中抜きがある
2025/04/28(月) 09:05:17.89ID:wcJpBR800
>>52
既得権益大好き縦社会がまだ残ってるから
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1780-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:05:31.40ID:g+hiewyf0
中抜きが酷すぎて実際にシステム構築を請け負ってる業者は
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの
ブラインドタッチもできない非正規派遣社員だから
まともなシステムなんて出来るわけもなく
万博オタクの外人が予約システムが意味不明で音を上げるのは仕方ない
2025/04/28(月) 09:05:39.49ID:/xGWvftJ0
45秒ごとに発車するから大丈夫だったんじゃなかったっけ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f31-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:05:43.92ID:FpXZsEE50
NAKANUKI
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-fRx2)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:06:04.93ID:iYX9tmB8M
バスと車の不満が噴出してるな
利用者が少ないのにこれだけ不満が出るとか異常だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573a-6Wla)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:06:07.70ID:ZHmAO7gC0
キ◯ガイ 「この程度のIT化とキャッシュレスすらできないから日本は落ちぶれる!」
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f82-IpC6)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:06:59.73ID:aGgUTlA50
音符まだ来てないのか
2025/04/28(月) 09:08:27.41ID:exfpszE40
>>52
万博IDのところで予約できるようにしなかった意味がマジでわからない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1780-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:08:39.85ID:g+hiewyf0
ジャップランドが落ちぶれた理由が凝縮されたようなクソ万博だな
フランスやらイタリアやらがどんだけ頑張ってくれてても
ジャップが無能すぎてどうしようもない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f53-O84R)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:08:49.16ID:+bo9Q4860
ご予約は15分前までに、とか言って目の前の空っぽのバスが出て行ったのには苦笑した
2025/04/28(月) 09:08:52.62ID:zciNhOyb0
>>45
後進国だよ MaaSがアホ、自前アプリでしか予約・購入できないなんて20世紀のIT(笑) 万博のストアで購入できるのが【普通!】別に難しいことでも何でもない

EC購入品の配送追跡も同様 ストアの注文履歴の延長で追跡できるのが【普通】なのに日本ではまだまだ 海外EC利用すると税関通過したとたん追跡できなくなるwwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-iJGL)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:08:58.39ID:DZIj+Idqr
カジノの建設予定地を自家用車駐車場にしたら愛知万博のように自家用車需要も吸収できただろうに、カジノありきでやるから何もかもふざけた仕様になる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:09:13.55ID:UgmvrNLe0
空飛ぶ車のプロペラが飛行中に吹っ飛んだ件w
100番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-AyfC)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:09:45.31ID:/30ufpFN0
日本はIT化 デジタル化を利便性の向上とか効率化の為じゃなくて「新しい利権」としてやるからな
だから万博に限らず利用者はちっとも便利にならない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:09:59.44ID:nTmpEcgM0
リカバリーできるトコから改善していきゃ良いのに
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37a2-ZZhe)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:10:01.53ID:PkKITRJW0
万博に行かなきゃストレスを感じることもないぞ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:10:09.67ID:AdvztwP00
>>89
それ予約取る意味あるのかよw
104顔デカ🏺 (ワッチョイ 9f7b-BL5Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:10:12.72ID:PYCyEWv00
>>77
利権だからだよ。
通常の数倍の単価でお友達企業が請け負ってる。
トイレのあれもそうだけどお友達だから断罪できない。
なんとか成功したことにして逃げ切ろうとしてる。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa0-KvzY)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:10:23.84ID:vQBgcO0n0
>>99
空飛ぶプロペラ
2025/04/28(月) 09:11:45.10ID:B+eSc5uP0
カジノ建設に税金使いたかっただけの万博なんだから、そういう細けえ事はいいんだよ!
2025/04/28(月) 09:12:27.28ID:d+fwzZTh0
チケットで日時指定して購入
駐車場の空き時間探して予約
シャトルバスの予約
パビリオンの予約(海外パビリオン68パビリオン中52パビリオンが予約負荷で行列必須)
入場は空港ゲート通過のようにトレーに荷物全部乗せて検査
ドリンク持ち込みの場合もいちいちセンサーで検査
2025/04/28(月) 09:12:30.56ID:HIhDLxsC0
>>96
2025/04/28(月) 09:13:19.67ID:4gDIMrGy0
そもそもMaaSアプリ乱立しすぎて腹立つ
yahooの乗換案内に一元化すりゃいいのに
2025/04/28(月) 09:13:26.85ID:psnkARw80
じゃあ車で行きますっ!!😡
2025/04/28(月) 09:13:30.25ID:hKcKQyUCa
専用アプリ必須にするのやめていただきたい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1719-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:13:36.20ID:TQ6SPB2E0
>>52
なんか日本の「デジタル化」って、現金や紙のチケットならそれだけで済んだ物をわざわざ別々のデジタルアプリ化して
一々面倒な手順を要求して個人情報入れてみたいに「むしろこれ退化じゃないか?」みたいのばっかやな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3f-vA3A)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:13:55.72ID:vkOlprap0
だから行かなくて良いよ
行って不快な思いするだけなら

その金で近くの店でおいしいもの食べたり他の観光地行った方がいい
しかも安全だしね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d704-HZip)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:14:04.70ID:M4FZuUfa0
うるせぇ!
こっちはもうカジノ建設に切り替えてんだ!
ゴチャゴチャ言うな!
2025/04/28(月) 09:14:41.99ID:NnZYNw3U0
あのコロナアプリからまるで進歩してないな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:14:56.48ID:AdvztwP00
>>110
駐車料金6500円だぞ😁
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fbd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:15:04.96ID:eKqqZ78e0
機運醸成費で躍動させたBOTが並んでます
https://i.imgur.com/glTVWCE.jpeg
https://i.imgur.com/QnCGd7M.jpeg
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-Gazd)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:15:06.05ID:jm1KDrH+0
>>69
そもそも論で
主力の移動手段は地下鉄路線1本に頼る方式のようです
数十人乗せるバスを頻繁に往来させても代わりにならないようです

>>61にあるように
1日に来場者が12万人超えるとバスの輸送力がパンク。現実は来場者数が減ってバスの運行数はどんどん減便

地下鉄は普段の倍、2分30秒間隔で運行。
地下鉄駅から入れる入場ゲートに人が多すぎて入場待ちが発生

加えて
パークアンドライド、駐車場に止めてからバスに乗るのは誰も利用せずガラガラ

混雑の万博、兵庫・尼崎の予約駐車場はガラガラ 追い風に期待
会場までバスで約30分。基本料金は1台5000円で時期など条件によって変動する。

 広さは約10ヘクタールで約3000台が収容可能だが、13日午後は入り口付近には車が駐車していたものの、奥の方はガラガラ。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の予約状況をみると、午前9時以降は空きありを示す「〇」が続いていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4baa01c720e5a2e73461b540258b6542625759
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7794-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:15:17.45ID:LLheeMcY0
>>1
維新さんさあ…

 万博のシャトルバス乗車券は関西MaaSのデジタルチケットのひとつとして発売されるため、このアプリのインストール、アカウント作成、クレジットカード登録が必要なのに加え、チケット一覧から万博カテゴリを選択し、それぞれのバスを選択しなければならない
2025/04/28(月) 09:16:20.88ID:psnkARw80
こういうの見ると坂本龍馬って優秀だよな
万博予約開発者もバス予約会社も互いに1本化した方がいいやろってまともな思考持ってるやつは思うけど
一銭の得にもならないし、めんどくさいからだれも調整しない
121安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bfa5-UmIi)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:16:27.07ID:5MKTSrIF0
シャトルバスってなんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7794-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:17:12.48ID:LLheeMcY0
>>112
薬局とか病院でもアプリアプリ言われるからな
そもそも普段からその辺歩くのにいちいちスマホ持ち歩いてねえんだわ、こっちはっていう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:17:28.36ID:1hPdDNgF0
でも日本の欠点の総決算になってるのはいいよね

日本の電子決算や電子販売システムの弱さを露呈してる
これは、マイナ保険証問題もそうだし
銀行決算すらみずほがやばいことになってるしな

「IT土方」「中抜き」の行きつく先がこれ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:17:29.85ID:twPrVJ6Z0
>>99
もう飛ばないってよw
アメップ製の「空飛ぶクルマ」w

4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250427-03/
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:18:04.17ID:1hPdDNgF0
>>117
またやってんのかよ
ほんとウヨ政党は懲りないな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfca-KaeE)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:18:31.30ID:/PHl+iko0
トラブルがあったほうが思い出になるからね(笑)
ジャップの粋な心遣いだね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-C5+Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:19:05.46ID:zl2H2N1r0
電車で行けばいいじゃん
2025/04/28(月) 09:19:06.99ID:G6s/KcHb0
>>112
作り手の発想が「自分たちの工数を客にやらせる」って感じだからな
セルフレジとかと同じ設計思想

そもそもユーザー目線じゃない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-rN4e)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:19:20.21ID:WLGqbEG20
万博見てると辺境の地で大きなイベント開催するのって悪手だなって思うようになった
前までなら田舎でやったほうが地域も盛り上がるのにって思ってたけどアクセスの悪さは悪やね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:20:37.23ID:Y7Qn5p8K0
>>45
50年前の万博のほうが圧倒的にスムーズだろ
迫力も施設も動画で見比べてもあっちのほうがワクワクするし、未来じゃん
この万博って日本の技術、未来のすばらしさをアピールするためにやってんだよ?
フードコート、日本製とごまかしていた、有刺鉄線越しに見るアメリカ製の壊れた空飛ぶクルマ(ドローン)プロジェクター
アプリも4種用意する必要があり、大屋根は歪み、下水が溢れ出る始末、外人からは苦言苦情ばかり、英語もろくに書けてない。

あのさ、これのどこが未来、先進国なの? 
大阪万博がもし中国だったらどうなってると思う?

も し 中 国 だ っ た ら 日 本 の メ デ ィ ア は 何 て 煽 っ て る と 思 う ?
も し 中 国 だ っ た ら 日 本 の メ デ ィ ア は 何 て 煽 っ て る と 思 う ?
も し 中 国 だ っ た ら 日 本 の メ デ ィ ア は 何 て 煽 っ て る と 思 う ?

あっちも壮大な万博主催してるんだぞ。今回の大阪万博に参加しているのにマウント取ったりバカにしてない。
参加国として紳士的態度に徹して自らもエンターテイメントを盛り上げる努力をしてる。建設についても協力体制を中国側から要請したりありがたいと思えよ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-Gazd)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:21:07.45ID:jm1KDrH+0
>>121
シャトルバスって単語自体を知らないのでしょうか
目的地と直通するバスについて使われる用語ですね
空港と主要駅を直結する場合はリムジンバスなんて言い方をします

万博だと複数のバス停から出てます
s://i.imgur.com/fVqgt9p.png
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ba-YnnQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:21:40.33ID:+0Bb88wk0
どうも すべてに人民共和国が絡んでそうだ
2025/04/28(月) 09:21:52.81ID:1oFuvd9b0
>万博のシャトルバス乗車券は関西MaaSのデジタルチケットのひとつとして発売されるため、このアプリのインストール、
 アカウント作成、クレジットカード登録が必要なのに加え、チケット一覧から万博カテゴリを選択し、それぞれのバスを選択

バスのるだけでこんなことしないといけないの??
134 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5790-YYUX)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:22:46.56ID:zJmzwIl/0
>>98
埋立地への連絡橋が2本しかないからボトルネックになって大渋滞になりそう
そもそもあんなとこでやるなとしか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2c-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:23:02.23ID:CiDV0hP/0
そもそも存在知られてないんじゃないか
万博行こうとする人に案内出るのか?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd2-eTUk)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:23:14.32ID:tE/oRPJa0
なんでこんな一個一個めんどくさいんだろうな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-Fxu7)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:23:59.72ID:uoiZNs6DH
>>133
>>46
さらにこの仕様…

> 現地では細かい点も気になった。関西MaaSのデジタルチケットはICカードのIDを入力するもの、QRコードをタッチするものがあるが、万博シャトルバスは使用開始ボタンを押して係員が確認する仕組みだ。だが、桜島駅シャトルバス乗り場には「(デジタルチケット画面上の)『今からこのチケットを使う』はスタッフの目の前で押してください」という張り紙があった。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 979f-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:24:54.34ID:N2IxuF5U0
だいぶウンチに近いよね
2025/04/28(月) 09:25:15.44ID:cvI6iorU0
短時間のバスの移動に予約ってアホらしいな
すし詰めになってもちょっと立ってれば良いだけだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:25:45.77ID:twPrVJ6Z0
万博会場ライブカメラ(西エントランス広場) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MkAVMmJA9uQ

何時もならさっさと掃ける入場待ちが全然はけねーな
これ受付の人員確実に減ってるはw

手前の団体ゲートだとボディチェックやってないのも見えたけど
そんなこと許される訳はないんだがw
2025/04/28(月) 09:26:53.17ID:1oFuvd9b0
>・万博シャトルバスは、全便事前予約制となっています。
・シャトルバスのご予約には、「万博交通インフォメーション」より
 KANSAI  MaaSアプリのダウンロードが必要です。

なんでアプリをダウンロードさせるんだ
スマホ持ってない人はどうすればいいのか?
関連HP見ても書いてないけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb0-P8Vm)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:27:06.93ID:rcVL3cb50
アプリが別、連動してないは当たり前
ディズニー、USJだって同じ

交通アプリをいれるのは仕方ないけど
事前予約と予約なしが融通利かないすぎ
まじで気が狂いそうになるで、これ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:27:11.71ID:nTmpEcgM0
>>137
ふぁ〜
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c7-Quf/)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:27:12.92ID:E94/Ta6z0
>>117
無理矢理特定のワードをねじ込んでるから日本語が不自然
2025/04/28(月) 09:27:15.75ID:1d9GktSlM
さいしょに不具合はつきものだから!
かいけつしていけばいいから!( ´ ▽ ` )ノ
2025/04/28(月) 09:28:05.22ID:yF9vB9ba0
利権でがんじがらめ万博
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:28:12.06ID:tIsJTC+r0
予約制なら今そのバスの席がどれくらい埋まってるかわかるんだろうから
余っている分は乗っければいいのに
2025/04/28(月) 09:28:14.93ID:qvppGJb00
>>137
一度使うと2度と表示出来ないうえにスクショはダメと言われるからな
2025/04/28(月) 09:28:51.66ID:tAUoZO7Y0
>>52
利権利権アンド利権でみな我田引水しようと必死やな
2025/04/28(月) 09:28:52.11ID:2+t5ckNu0
馬鹿みたいな仕様だな
2025/04/28(月) 09:29:31.97ID:5JOR4o3X0
今からでも普通に現金と交通系ICカード使える普通の路線バスにすりゃええんちゃう?
てか人件費は予算や売り上げで賄ってマイクロバス出すんでも良くね?
2025/04/28(月) 09:29:36.66ID:1d9GktSlM
>>137
あたまおかしなるで( ´ ▽ ` )ノ
2025/04/28(月) 09:29:43.16ID:/6QfQ9Sc0
利権だろ
バスを牛耳ってるところはバスにさえ金が入ってくれば万博とかどうでもいいし
1には万博運営が統括すべき的なこと書いてあるが、現実的には不可能
2025/04/28(月) 09:30:54.21ID:i+zFR5zu0
無駄な労力増やしてやってる感を極めてるな
2025/04/28(月) 09:34:28.26ID:YoB4Rm2l0
行く気ないけれど試しにシャトルバスのことを調べてみたら万博サイトの説明が凄くわかりにくい
知りたい情報がどこに書いてあるかわからないし、一々PDFを開いてゴチャゴチャと細かい字で書かれた説明をスマホで拡大しながら読むのは苦痛以外の何物でもない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b797-PlIj)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:34:46.42ID:So9HvnbY0
>>52
別々にした方が広く利権の恩恵に預かれるからな
政治家はそれが票になる
2025/04/28(月) 09:37:04.41ID:/6QfQ9Sc0
>>155
それを乗り越えたどうしても万博にいきたい文句を言わない客以外来なくていいよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd2-eTUk)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:37:39.86ID:tE/oRPJa0
デジタルデジタルしてアナログ以下になるのホント草なんだわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb0-P8Vm)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:38:23.96ID:rcVL3cb50
>>155
大手企業以上のPDF依存はまじで問題だよな

紙をやめたとおもったら
デジタル紙へって
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72a-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:39:10.05ID:kNxm9OhE0
めんどくさ過ぎるな
2025/04/28(月) 09:40:23.24ID:tAUoZO7Y0
ジャップでもこれなんだから外国人は余計にストレス貯まるだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77cf-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:42:09.62ID:/UbtBaOq0
アナログよりも金かけて不便にする
2025/04/28(月) 09:42:42.41ID:6xL2HKVn0
これで経済回してる気になってるのがジャップランド🤪
2025/04/28(月) 09:44:22.20ID:wRKDV/Qt0
万博はクレームしか聞かないな
2025/04/28(月) 09:46:10.62ID:psnkARw80
文句言ってるのは
デジタルならこれくらいできるだろうという幻想持ちだけだよ🤓
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc1-TDNU)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:46:15.68ID:9tC9I5od0
また共産パヨクの難癖始まった
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:47:44.20ID:AdvztwP00
年配が一番来てるのに年配に優しくない万博w
168🏺🏺 (ワッチョイW b78e-66L/)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:47:44.97ID:YLcKTQsS0
何言ってるか分かんない記事
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:50:02.26ID:sB3OXdZW0
万博いったけど
交通関係のシステムは利権のにおいプンプン感じたわ
シャトルバスとかもweb上で完全予約させるくせに
乗る時はそれを係員に見せるだけw
それで係員がうじゃうじゃいるんだぜw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd2-eTUk)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:50:42.33ID:tE/oRPJa0
何千万人とかの客を想定してるなら手続きは一本化しておけっていうね
ただでさえ年配や年寄り客が中心で混乱しそうなのわかってるわけだし
171🏺🏺 (ワッチョイW b78e-66L/)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:51:13.19ID:YLcKTQsS0
>>139
個人情報抜きたいんでしょ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9738-6Wla)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:51:13.44ID:5sLi+sXr0
キ◯ガイ 「前もってHPで調べてから行くのが常識だろ!」
173🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.15] (ワッチョイW bf67-+rmW)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:51:29.27ID:PnP8Abz10
>>137
あれって目の前で押さんとアカンのか
買ったけど見せる直前に押すんかと思った
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb0-P8Vm)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:51:32.59ID:rcVL3cb50
わかりやすくいうと
牛丼やバーガー屋のモバイル注文アプリでお受取りに今すぐがないタイプ

かならず30分後にさせられて
今ある注文は買えない感じ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:54:02.40ID:twPrVJ6Z0
>>148
????
予約はデジタルでやっているのに
そのチケットの確認は目視だけってこと?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:57:26.35ID:sB3OXdZW0
>>175
P&Rからのシャトルバスはそうだった
すっげーガラガラでどう考えても駐車場から出てきたの見ているのに
表示できないと乗せてくれないww

で、見せたところで端末でピッとかするでもなく
係員が見て「はいどうぞー」ってやるだけw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:59:43.63ID:twPrVJ6Z0
ちょっと待って……駐車場の方の予約確認はどうだったの?
そっちも目視だけ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd2-eTUk)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:59:55.97ID:tE/oRPJa0
>>176
もうそれ紙チケットと変わらんやん
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174c-D5y4)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:02:28.40ID:fQEwqcNz0
これに限らずユーザビリティくそなものが増えた気がする
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 572c-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:03:03.48ID:5D311jPG0
高い入場料と高い駐車場料金
もうバスくらいタダで乗せれば良いじゃん?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f32-tBO3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:03:24.32ID:ESsa89qE0
入場にも5個くらいアプリ必要なのに、バスにすらアプリ必要なのかよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:04:22.03ID:sB3OXdZW0
>>177
そっちはナンバー読み取って自動だったよ
読み取れない場合は目視でチケット見せる事になりそうだけど

>>178
紙チケット以下でしょ
というよりも駐車場とセットなんだから
そもそもそこに予約なんて不要だよね
駐車場からシャトルバスの導線を外部から介入不要にすれば
来たバスにのるだけで済む

ってところでなんか利権のにおいをプンプン感じた
2025/04/28(月) 10:06:24.77ID:MZSopW/jM
デジタル不便
2025/04/28(月) 10:07:18.55ID:iDEcH0wAd
ぼくのかんがえたさいきょうのおおさかばんぱく

何もかも大失敗
2025/04/28(月) 10:09:46.06ID:MyBnC02F0
>>165
うんうん、それが多数派だよな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:10:35.44ID:twPrVJ6Z0
>>182
本当にバスの予約は意味無くて草

予約システム利用料金あたりが絡んでるのかなぁ?w
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-MxKK)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:17:15.66ID:Wz1JB8oI0
>>162
マイナ保険証もそうだね
上がデジタルバカだからこうなる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d3-FL1T)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:18:29.54ID:KESHwFg20
まあ万博終了後も残すつもりの交通系アプリなんだろう
2025/04/28(月) 10:18:53.21ID:flu2n08s0
中抜きの計画しかしてないから
実運用のビジョンがまるでないんだろ
本当にそのうち死人出るぞ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Sg5X)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:21:05.12ID:6ufWu0Mp0
仕事がとにかく雑
中抜きしすぎたからなのかジャップの能力が単純に低いのか
2025/04/28(月) 10:27:25.34ID:0xqlkb720
>>175
その通り
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b779-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:33:14.39ID:w6qKMDaM0
すげえのは鉄道だといくら
車を駐車場に停めてシャトルバス使うといくら
というのがアクセスのページ見ても分からないんだよね
普通は時間と金額見てどうやって行こうかなと検討するもんじゃないの?
別口のMaaSアプリをインストールしないと値段も分からない馬鹿な作りしてる
2025/04/28(月) 10:39:28.10ID:0xqlkb720
シャトルルートは完全予約なのに西ゲートと連動していない。バスで並びゲートで並ぶという2段構え
バス乗り口をゲートとすれば西ゲートの手続きは省略できるし、何よりバス乗る前のチェックが無いから爆弾持ち込まれて橋で爆破されたら終わり
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5776-OxNq)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:46:10.03ID:c+MPEpau0
そういや45秒に1本のシャトルバスは本当なの?
195安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf73-4OXt)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:48:01.56ID:plbruzLv0
維新の無能さには呆れるしかない😮‍💨
とうやら、中抜きしかできない様だ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-ZO7n)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:50:42.41ID:yDtwYrqS0
こういう時なんやなんやと乗り込むのが古き良き大阪塵だった筈。
197 安倍晋三🏺 警備員[Lv.205][UR武][UR防+12][苗] (ワッチョイW bf16-DFVv)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:50:55.20ID:61/nyY/e0
>>193
ほんとこれ
バス乗車で入場にしてしまえばめっちゃスムーズになるのに毎日2万弱の関係者の中で一人も思いつくやついなかったのかよ
198कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW 97ae-9pzx)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:53:21.46ID:gl/yXFLF0
事前予約とか大嫌いでくっそめんどくさいの
したくない俺は万博行きたくてもいけねえわ
ある意味良かった
万博特化型アプリひとつ作れないわーくに
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9791-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:01:10.36ID:twPrVJ6Z0
>>193
あーこういう仕組みがあったらP&Rで行こうって人も居ただろうになぁw
まぁバスはそもそもキャパが無いから沢山利用されても困るんだそうなw

駐車場キャパの最大まで予約が入ったら
それを全員運ぶだけのバスは確保してないんだと思うはw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe9-f79K)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:03:14.81ID:GrOYf83j0
利権を潰す!とか言ってる維新がまさにその利権だといつ気づくのかねアホ信者ども
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79a-uUBW)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:03:35.56ID:u+ZE1cvl0
予約必須なのに優先と表現したり
バスガラガラなのに予約してないから乗せないとか
その場で運用ルール変えろって思うわ

さすが大阪民国
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79a-uUBW)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:05:53.11ID:u+ZE1cvl0
維新ってほうれん草と連携調整もできない新入社員みたいのしか居ないのか
2025/04/28(月) 11:08:54.29ID:hHs8WLeA0
万博の陰で私腹を肥やしたいだけの連中にまともな制度設計ができるわけないだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f71-oa5Q)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:18:27.31ID:OJ310wI30
>>52
維新クソジャップ死んどけよまじで
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb2-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:30:08.90ID:jxujJcPd0
アプリインストールしてー…
アカウントつくってー…
ログインするには1分以内にSMSから送られた内容入れて!

セキュリティ高いのは結構だけど
バチクソ不便だなこれ
デジタル世代の俺らでも面倒と思うんだもん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9759-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:34:36.28ID:UUGUYOLQ0
>>203
まぁこれだろうな、利用者の利便性じゃなく、どうしたらパソナが儲かるかが先にあるだろなあ
利用者の利便性より、業者の売りたいものの詰め合わせ、設計者デザイナーのオナニー優先の万博
207 警備員[Lv.30] (ワッチョイW b74e-gTk+)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:35:50.97ID:HBCgJsag0
現金1000円釣り無し乗車可でいいだろ
割高でも乗る奴は乗るし儲けられる
2025/04/28(月) 11:40:22.52ID:4ec2nfmv0
???「騙される方が悪い
こんなんじゃ中国や韓国旅行したら
大変だぞ
2025/04/28(月) 11:43:16.99ID:GK9Igg8c0
スマホ上でアナログと同じことさせようとしてるんだな
それなら紙でやったほうがまだマシ
デジタル化ってそういうことじゃないんだが
2025/04/28(月) 12:00:51.88ID:3yhxrdvI0
カジノになったら専用バスって事か?w
2025/04/28(月) 12:03:59.90ID:Xa7BRCHw0
ガラガラなのに乗れないってどこに書いてあんの?
予約優先なだけで空きあれば予約無しで乗れるよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fda-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:04:55.18ID:eKqqZ78e0
>>211
記事の後ろの方に具体例が載ってる
読めよ
2025/04/28(月) 12:08:15.84ID:lBK/LiCer
> バスが満席であれば致し方ないが、その便は大型観光バスに4人しか乗車していなかったのである。

ごめんのび太このバス4人乗りなんだ~

無能が仕切るとこういうことになる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-QS1Q)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:18:48.01ID:BG1UxgDI0
日本の衰退と劣化博覧会
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-QS1Q)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:22:40.63ID:BG1UxgDI0
>>176
パークアンドライドのシャトルバスも予約なの?
アホじゃんもう
これ以上ないほどのアホ加減
いい加減にしろよ吉村
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe0-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:24:25.34ID:8PcA5A2D0
KANSAI MaaSってアプリのこと?
地域ごとにアプリ必要になんの?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-QS1Q)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:24:28.38ID:BG1UxgDI0
>>148
ひでぇ…人間のすることじゃねえよ
2025/04/28(月) 12:32:44.95ID:aZfPoCBG0
ここって通行許可とかあんのかな?
マイクロバスやワゴンで稼げないだろうか
「現金でいいよ」って
2025/04/28(月) 12:40:23.44ID:EK5HwvdRM
いいか境界知能のネポウヨ弱者男性の諸君
デジタル中抜き化=政治家へのキックバックだからな😁
デジタル化による経費と政治家へのキックバック中抜き代は利用者に事実上の税金として上乗せされている😁
2025/04/28(月) 13:51:05.13ID:I0wv2K9x0
嫌なら行くな
家で寝てろ
2025/04/28(月) 14:16:24.40ID:mq2OVjpC0
>>45
昔の万博のほうが何も考えずにいける分全然楽で便利
明らかに劣化してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。