【鹿児島】100歳の男性が運転する乗用車が道路下の川に転落 [696684471]
>>48 これベンツなんだ?
ジジイにますます売れそうw
>>52 天涯孤独の身で家族に会いに行こうとしたのかもしれない
すげえなあ
100歳で車動かす手順書を覚えてるんだ
いい車乗ってるなら一人暮らしじゃないだろうに完全に生活のための車じゃないだろうな
踏み間違いで若者は頃すけど、老害は大抵は生き残るんだよなw
賠償だって、寿命で死んでしまえば逃げ切り出来るわけで、老害天国っすなあ。
今の老害世代なんて、日本を食い尽くしただけで、発展には何も寄与していないのに、一丁前にプライドだけは高いから、どうにもならんね。
決まった場所だけ乗っていくみたいな用途だったのかもなあ
この前40代のケンモ世代が高速逆走で3人死んでたし
まだまだこの100歳じいちゃんは余裕
なんかさぁもう
売るやつに罰金課したほうがいいんでないのか?
100歳に免許証取らせるなよ
自爆だからまだよかったものの
何かあったら更新許したやつにも医師にも責任負わせろ
ジジイ頑丈すぎ
と思ったけど自動検知がなかったら死んでたか
>>65 移動できる公共交通機関がそこそこあれば問題ないこれは田舎でも一緒1時間3本以上の鉄道やバスあればな
午後0時頃10m下の川に100才が転落か…
車は1000万円かな?
こういう爺は家族がキーを隠しても探して乗るんだよな
なんで生きてんだよw
そこは死ぬとこだろ空気読めよw
>>72 温泉郷で転落してるから風呂にでも入りに来てたんだろ
ほんとはた迷惑な爺だよ、自動的に通報されて無ければ多分死んでたんでね
>>81 元町民だが列成せるほど子供いないと思う。
それ位絶望しかない田舎。
一般論として100歳で自動通報システムなどというハイテク装置を積んだ車に乗ってる人はほんの一握りで、
ほとんどはポンコツ軽ばっかりだろう・・(それはそれでかえって安全かもしれないが・・)
このひとは比較的お金持ち?
>>96 金持ちの道楽で風呂入りに来て自損したんだろうな
腹立つわ
さすがに100年生き延びてきただけあって幸運の持ち主だな
横断歩道を渡るのに何十秒もかかる歩くことすらままならない輩でも運転免許があれば運転出来てしまう
認知症なら。家族の責任。正常なら警察の責任(^^)