【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
経歴
2008年4月:桜蔭中学校入学
2011年4月:桜蔭高校入学
2014年3月:東京都立新宿山吹高等学校卒業。
2014年4月:東京大学教養学部理科一類入学[6]。
2016年4月:東京大学工学部計数工学科進学[6]。
2017年3月:東京大学工学部計数工学科中退。
2017年4月:東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程入学[6]。
2019年3月:東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了。
2019年4月:東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程入学[6]。
2019年8月:東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程中退。
2019年9月:京都大学数理解析研究所助教。
2022年3月:東京大学より博士(数理科学)学位取得[6]。
2023年4月:京都大学理学部数学教室准教授[6]。
2025年4月 : ペリメーター理論物理学研究所研究教員(カナダ、Waterloo)Junior Research Faculty member
これが現実
2023年にノーベル経済学賞を史上初・女性単独で受賞したゴールディン女史の研究成果で女性の社会進出が進めば進むほど少子化が早まるし女性に男性レベルの仕事を任せるのは能力差がありすぎて基本的に不可能ってデータ付きで発表してたのにな
世界的権威のある賞を受賞した研究の最新の結果が出てるのに女性の地位向上に性を出して仕事も出来ない女性管理職増やそうとしてんの最高に日本って感じ
桜蔭から都立に編入してるのはいったい何があったんた?
ルシファー思い出したわ
あの人も喋るとこんな感じだよな
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
東大で学んで京大で偉くなるなんてことできるんやね
縄張り意識みたいなものが強くてもっと排他的なものだと思ってたよ
>>19 そういうことにしておきたいんだね
惨めな人生を送ってる人間の発想ですな
Caltechの女性研究者がこんな感じだった
自分に幼児の子供がいる事すらしばしば忘れる
あぁこのくらいまで人間離れしてないとここの研究者になれないんだなって思った
優秀なまんさんは発達特有の話し方をするイメージが強い
逆に話し方が普通でり容姿端麗で経歴とか優秀に粉飾されてるまんさんは
おまんこ営業したとしか思えないくらい能力が低いイメージ
天才つっても何か作り出せる訳じゃないから意味ない
教えるだけなら誰でも出来る
公立高校って親の引っ越しでもないと定員割れしてない限り転入させてくれないイメージあったけど東京だと違うんだな
教授って研究者なだけじゃなく指導者でもあるんじゃないの?
教授任命の際に指導者としての資質とか見られないのかね
ペリメーターってあんまり一流分野じゃないな
純粋数学だと素数が一番の最難関
>>42 院は修士修了してるじゃん
博士単位取得退学は理系じゃむしろ普通で、在籍中に博士論文通るってほうが化け物じみた天才だし
何か発見したり発明したり社会に貢献してるの?
河野玄斗もだけどお勉強できても意味ないよ
落合陽一、成田悠輔の3者対談をしてほしい
勝つのは誰だ!?
取り合えず親の職業教えて
評価するのはそれからだから
頭の出来が全く違うんだろうな
不細工と美人が明確に違うように明確に出来が違うんだろう
なんで学部中退してんのかと思ったら飛び級してんのな
飛び級は高卒扱いになっちゃうから怖ええよな
こういう人は俺らの価値観でどうの言ってもあんま意味無いな
自分の個性を活かせてええやん
>>64 君さぁ、文系でしょ?
普通に理系は博士取るよ
パラメーターを数学に全振りしてる感じがしてあんまり悔しくならんな
すごいとな思う
>>39 子供の存在忘れるとか努力の延長線上にはないな
何故が流行ってる頃のヴィレッジヴァンガードの猥雑な感じが頭に浮かんだ
頭の回転が早すぎると喋り方がぎこちないな
無理やり減速ギアかましてるような感じ
クラスメイトみたいな人たちってなんだよ
他人を人の形をした何かくらいにしか認識してなさそう🥺
頭のいい人間は東大イスラム国に入らないよ
自分が何をやってるか分かってるから
日本国憲法を否定して大日本帝国を礼賛する悪魔のカルトに入信するとかね
チンパン大学のやってることはこれ↓
チンパンジーが行うゲームのクリア速度が早すぎる。人間より賢いだろこれ [469534301]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684505923/ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1552959604623122432/pu/vid/612x508/-w7Y-tS-H0eLt9LJ.mp4 韓国人「安倍総理の辞職はチンパンジーのバス運転手が運転を辞めただけで、また次のチンパンジーがバスを運転するよ」 [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599140247/ >>74 最近の工学系は割とそうとか聞くけど
理学系もそんなだったっけ?
博士課程単位取得退学で、その後助手とかしながら論文出すって印象だけど
人の顔と名前覚えないって社不やけどな
インテリは気にしないんかな
>>47 全部持ってるってのは会ったことないな確かに…
>>78 そう、もう生き物として違う感じ
努力とかどうこうの話じゃない
海外大じゃはいて捨てるほどいるレベルなのに
すっかり特別な人間だと思ってやんの
いくらでもいるんだよ
おまえ程度は
京大は助教から准教授へは昇進させないって伝統があるんだよ。
と言うか「昇進は一度だけ」の方が正しいな。
だから京大の准教授には東大出身者が多い。
なんで明大学士の俺が高学歴が自慢のケンモメンに、こんなことを説明せなならんのだ?(#・∀・)(#・∀・)
ペーター・ショルツェ
学生時代に国際数学オリンピックに参加し、3つの金メダルと1つの銀メダルを獲得
2012年に指導教官のミヒャエル・ラーボポートの下でボン大学より博士号を授与された同時に最年少で当時のドイツ最年少教授
2018年、30歳でフィールズ賞を受賞した
2018年、マックス・プランク数学研究所の所長に任命
2022年王立協会外国人会員選出
>>50 本物の天才は中退した方が効率いいからな
学歴なんかよりも実績あるから問題ない
>>88 取る
ガチ勢ならむしろ紙とペンだけでいく
あとはキノコ狩りして母親の年金で暮らす
京大だったらもっちーと結婚したらいいんじゃね?
あの人も独身でしょ?
なんかこう幽遊白書に出てくる黄泉みたいに何かを失ってスーパーパワーを得た感がある
>>65 河野ってタレントとかビジネス方面だろ
別に研究とかしてるわけじゃないんでは?
天才でもどんな生き方しようがその人の勝手だしな
>>88 何いってんだ
課程博士取れないのが普通なんて異常事態になってるのは文系、それも文学や哲学系くらいだぞ
文系でも社会学や歴史学、経済学は課程博士とってないとテニュアトラックに乗るためのスタートラインにすら立てない
>>95 その海外長く居て学会にも出てるけど女では流石にそんなに居ない
ゲームっていうのは暇つぶしのためにあるのであって、その暇つぶしにお金かけてるようじゃこの先心配
のキッズ(後の東大生)を思い出した
チンさん.........................
俺もこの人と同じで他人に興味ないから言ってること分かるかも
高卒だから大学のことよく知らないけど
こういう人たちって教壇立ってモノを教えてるの?
それとも研究一筋で学生さんとは顔も合わせない感じ??
本物の天才なら俺を養えるはずだ
さあ本物だと証明してみせろ
理数じゃなくて計数にいったのは不思議
理化に対する生化みたいに進振りで行けなかったやつが代案としていくところっていうイメージなんだが
天才はそうなんだろうけど他人に興味のないような人材を教授に据えるべきじゃねえと思うんだけどな。
ついていける奴しか居ないのはその通りだけど、追い抜かれても気付けないから更なる天才の才能潰れそうなもんだけど。
極まってる感じしてて良いね
学者らしくて大変良い👍
>>91 リリカを処方しないとな
あれは社会不安症に適当がある
普段は腰の薬だけど
こんな自分と学問以外排他的な人間ならAIで代用出来るやろ
色々インパクトの強いお二人ですな
まぁ左は「典型的」なあれって感じだし
男の方は顔がすごいし
日本のペルリ【マン】だな。
どんなに頭が良くても戦争を無くしたり貧困や飢餓をなくす方には知恵を使わない人々
>>2 人に興味がない人間が「あ、すいません何か…」って気遣いをする訳がない。
これはヤラセだな。
>>109 文系はよく知らんけど
歴史とかなんかは、むしろベテラン先生が「まだ博士に値する成果と言えない」とかってあえて審査受けず、晩年の集大成研究になってやっと博士もらうとか結構あるって聞くけどな
京大阪大は普通の考えで頭が良いとかいうのが多いが東大になると一気に意思疎通を図れる人が少なくなって電車とかよりになるの何なん
>>122 大学の授業なんてただの形だから
俺らが普通の日本人にに色々言っても意味ないじゃん?
研究室で切磋琢磨してりゃええねん
>>133 うーん、金続かないのと婚期考えてのメディア露出だろ
>>122 週に数個講義やって研究室では学生の研究の面倒見る
女に天才はいないよ
いるとしたら天変地異に等しいほど稀
ps://i.imgur.com/21RAE6J.jpeg
>>7 女性の社会進出が進んだほうが政府の税収が増える、少子化になる
そして子どもが親と過ごす時間が減るので政府の価値観を植え付けて育てることができる
これはアメリカで女性の社会進出を進めた本人がバラしてること
2011年4月:桜蔭高校入学
2014年3月:東京都立新宿山吹高等学校卒業。
転校したってこと?
>>122 京大は知らないけど一応教えはすると思う
ただ人数多ければ質問や採点とかはTA ティーチャーズアシスタントっていうのが代理でしそう
院で教授するなら出来るの2~3人だけ受け持つ感じになりそう
まあ発達障害だろうな
水野しずもこんな話し方してたわ
>>134 東京とか関係ねぇよボケ
一緒くたにすんな
数学者なんて寧ろこのくらいであってくれ
なかば仙人あるいは狂人みたいなのばっかでしょあの界隈
高校やめた素材がトップになってるのが教育制度の敗北って感じやな
>>157 何百も見てるけど貴殿は何を読んだの?w
>>140 お前はわからないと思うけど、頭の良い女性は気持ちよさを追求するために結構エロプレイしてくれるんだよ。アナルも開発されてると思う
日本は近代化以降から女性の物理学者や数学者を輩出している
嫌儲のインセルたちはこの点に関しても無知
一方的に女性を劣ったものとみなしているクズが多い
やっぱり脳の構造的に
何かに特化しちゃうと何かが失われるんだな
盾と剣は同時に存在できない
理数系で抜きん出てる人って大体こんな喋り方してる印象ある
有象無象に興味ないのは全員そうだし独りよがりの喋りしてるわけでもないし普通の範疇じゃん
>>121 こいつが理数の天才なら、俺らは叩きの天才だが?
分野が数学という純粋科学だったから政治力関係なくこの感じでも採用されたんだろうな
他の分野だとコミュ力がないと採用されないからw
>>164 当然勉強はむちゃくちゃできたんだろうけど、学校生活にあまり興味なく、通信に編入したってのじゃね?
ケンモメンって雰囲気はこれの男バージョンで、
頭が異常に悪いだけだよね
興味無くなると直ぐに切り替えられるってが天才的やね
ポリコレ枠で無理やり教授になったんやろなあ
何も出来なさそうw
>>158 研究能力をIQで計測できると思ってる低学歴
>>122 よっぽど特別じゃないとやらされる
てかやらないと金ない
この人のいるRIMSは特別だからやらない
自分も仮面して京大医学部東大医学部理科三類目指してるけど6浪目なのに落ちた😭
流石に7浪目は受かりたい😭
なんで若いのに歯茎が後退してるんだ
歯が付け根まで出てきてるじゃないか
天才ってマジで天才だよな
亡くなった祖父や兄や息子が天才タイプなんだけど、凡人の俺じゃほんと天才って表現しか出来ない
成績表とか基本が5とか最高評価
何でも見ただけで覚えて理解する
そこから発展して物事を考えられる
俺は「ああ、うん、そう」くらいしか言えない
知的生命体として差がありすぎるんよ
話し方でお察し
でも良い方で活躍出来てるから良いよね
しばらくしたら緊張しはじめてリスペリドン飲むぞこれ
>>109 どこの誰か知らないけど、日本は差別根絶を国家が否定する縁故主義国だからね
教授に妬まれて論文の名前だけ差し替えて出され続けた人の話も身近に知ってる
>>1の女史の論文が通ったのも家柄が良かったとか実家が太かったとかそんな理由
国連に何度促されても人権機関をつくらない日本 先を行く韓国の状況を「差別撤廃デー」に聞いた [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1711089841/ オラこれがマンコがついた男の現実だぞ
存分にオタクトークしろ
>>175 え?
この人の書いた論文で何を読んだの?
>>188 ケンモメンって早慶MARCHあたり多くない?
頭はそこそこだと思う
桜蔭中退したのは実際は学校生活に馴染めなかったからだろ
これわかんねえ奴も発達障害だぞ
>>185 中居さん
こんなとこで何してるんすか?
>>177 でも例外レベルで圧倒的少数だろ
女はIQグラフの標準偏差が男より小さい
だから犯罪者も科学者も圧倒的男性
>>175 普通に考えてこいつの論文ってことだろ
おまえは頭悪い方のハッショだね😅
>>2 日本に本物など居ない
日本に居るのはガチガチに守られた上級国民と
ガチガチに守られた上級国民の誘導芸人だけ
ありまぁーす
中高時代に勉強できないのにこういう喋り方してたチーズまんさんって、大人になったら何してんの?
>>205 読んでないけど名前がない
本名持ってくれば今から読むで
>>216 そこそこの学歴だけど就活失敗してそうなイメージ
チンコぶち込んでアンアン言わせたら発達障害なんてきれいさっぱり治るだろ
チンコマニアにしてしまえばええねん
>>7 今いるやつに働いてもらえば税収増えるし、子供は成人(労働可能年齢になる時)までは負債扱いだから、今を重視する場合はこの方針で正しい。未来がいくら絶望的になってもしらん。今が良ければ良いという政権
>>160 数学の天才は当分大丈夫
メモリバカ食いの推論とは違ってバイパスして探索する能力は、おそらく機械式の計算機を使い続ける限りは追いつかれない
生体コンピュータとか量子コンピュータが汎用化する時代が来ればわからんけどね
>>224 読んでないのに判断してる時点でお前は破綻してんじゃん
馬鹿なんだろうなぁ
>>211 唐澤先生も卒業した由緒ある定時制と通信制
いうて東大も発達ばっかの天才集団なのに世界ランクからは総スカン
名前覚えてる嘘つけるくらいには気を使うことができてるやん
女性数学者だね
美貌で男を狂わせたソフィア・コワレフスカヤみたいな天才女性数学者もいるからね
侮れないよね
本当の天才って少ない言葉で簡潔に分かりやすく伝えられるとか、礼儀正しいとかじゃないんだよな
一部分において驚異的な才能がある狂人
すみのくんイケやな
これに合わせるのキツイだろうに余裕あるやん
>>235 現実?
ファインマン・ダイアグラムを発明し、
誰もが天才と認めている
ノーベル物理学賞受賞者のファインマンのIQは123
優秀だがそんなに珍しいスコアではない
准教授って偉いんだっけ?講師以下の下っ端は助教授だっけ?
>>102 山に篭った辺りまで知ってたけどその後どうしたんだっけと調べてみるとフィールズ以外の賞も断ってたんだな
超天才は数学界の醜さや不公平なことが我慢ならんみたいだ
これは講義やゼミを受け持たないで一人で研究に集中するタイプだな
ここまであれだとルシファーみたいに人に教えることができない
落合とか言うのメディア出てるけど何した人なの?Twitterで意味不明なこと言ってるだけじゃん
天才すぎて桜蔭ですらあわなかったんだろうな
菊川怜は凡人だから桜蔭卒業したけど
>>229 アブストラクトだけ読んでも全然わかんねぇ
>>245 ファインマンはIQテストを物笑いの種にしてて
真面目に受けたことがないのは有名な逸話だな
思考が加速しすぎて周りの景色が凡人の見てるそれとは違うんだろうな
>>229 アカン
兄が化学系なんだけど兄が書いたとかいう論文を思い出して滅入る
普段も論文翻訳のバイトとかしていて「これは六価関係」「これはゴム的なやつ」とか言われるんだけど、理解できずにいると小バカにされるんだよな
あっちだって会計とか分析とかマーケティングとか分からねぇくせにさ
>>242 興味のない対象に対して
丁寧に優しく接する必要ないもんな
>>158 普通に125超えてるワイ、どうすればええんや
>>267 ケンモメンまで落ちぶれた時点でもう手遅れ、どうしようもない
>>267 ワイも134だったけど中堅企業で働く息子持ちのお父さんで落ち着いたぞ
嫌儲ってよくIQ130いるけど
なんのアピールなのか
なんだ助教授が准教授に併合されたから助教授の立場でも准教授名乗れるだけの下っ端なのかよ
>>265 化学なら具体的でかなりわかりやすいのでは
数学は概念の話になるからちょっと違う
下手すれば一部哲学の領域にすら入る
この才能を活かして量子コンピュータ耐性のある格子暗号を実用化してくれ
それを組み込んだL1レイヤー暗号資産をローンチして中央銀行デジタル通貨を発行
日本の行政や経済で応用
(中央銀行デジタル通貨でやりとりする取引は消費税を無税にするかわりにトランザクション税を徴収し効率化、納税も可能)
あるいは深層学習分野でより計算資源を効率的に使える手法を生み出してくれ
ただの数学オタクだけじゃもったいない
2008年4月:桜蔭中学校入学
2011年4月:桜蔭高校入学
2014年3月:東京都立新宿山吹高等学校卒業。
謎の経歴ではあるな
とにかく日本から離れた方がいいと思ってしまうな
特に男尊女卑だし
インタビューしてる人の方が天才っぽい
東大なのにショパンコンクールな人
>>266 祖父二人と兄は他人の理解とか全く関係ない狂人だけど、息子は説明能力も高いぞ
何かの才能に特化しているからといって必ずしもコミュ力が犠牲になっているとは限らない
職場だから音消して見たけどそんな喋り変なんか
見た目はまあ普通に見えるけど
純粋数学、特に素数分野で勝負しろや😡
新しい定義はABC理論でうんざりや😡
>>273 こういうのに興味持って近づいて花壇を踏み荒らすのがテレビとか俺ら一般人
触らず、研究に没頭させとけばええのに
山下さんよりもっと業績残した偉人の数学者でもみんながこんな感じだとは誤解しないでくれよ
>>229 やっぱ数学だと単著なんだな
その他の分野だと特に理系は共著ばっかだろ
共著にして偉い先生に業績を分与しないと就職で嫌がらせされるからな
人に興味がないのに学者として大成できるのは数学だけよ
女版成田祐輔みたいな感じがした
ちなみに俺は成田結構好き
>>280 新宿山吹高等学校は単位制・無学年制らしい
高校教育は時間の無駄と悟ったんだろうな
>>277 助手と勘違いしてないか?
昔の助手が助教になって、昔の助教授が准教授になった
むしろ助教のほうが院生や卒論の指導、教授会の出席も出来ないし正規雇用でもないけど、
年寄り相手には助教っていうと助教授っぽい響きだから騙せる
准教授はまごうことなき専任のポジション
ちなみに最近はただの非常勤講師のくせに、専任講師に対応する呼び方として兼任講師とかいって見栄を張ってるやつもいる
>>284 地獄のような来歴だな
もう人としてどうかしてるレベルだ
>>280 数学だけやりたいので通信制高校に転校し、
在学中に数学オリンピックで銀メダルを取った
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>2 高校の世界史の先生がこういう口動かさない喋り方だったな
しかももっと聞き取りづらかった
>>3 なんか東大卒タレントにもいたよな
高校辞めて公立行って東大ってやつ
>>278 言わんとしていることは分かるけど、兄のレベルの化学ですら解読できねぇよ
一応これでも自分の周囲では知的ポジションにいるんだけどな
>>53 語弊、疲弊、弊害と悪い意味でしか使わないのに弊社ってのは謙りすぎだよな分かる
数学者ってせいぜい30代までだから厳しいよね
この人も本気出さないと来る年齢
ソフィア・コワレフスカヤのお師匠さんだったワイエルシュトラスみたいに50歳くらいで数学入りした例もないではないが極めて奇しい
>>315 それでも結婚して子供もいるんだからダメじゃないだろとは思ってる
>>53 こないだも見たけど流行ってんのか?語弊力
しかしこんなゴミ溜めに張り付いて女性を呪ってるオッサンってどういう人生歩んできたんだろうな?
このどこで話区切ってるのか分かんない喋り方なんなん
本物の人がよくやってるけど
>>314 ちゃんと口閉じてるやんと思ったけど
笑顔張り付いてる感と目の泳ぎ方が似てるな
>>314 ノイマンに似てるなら本物なんだろうね
ペレルマンもこんな感じだろうと決めつけちゃうよね🥺
>>325 こいつとかな
19 (ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 9796-IIOR) 2025/05/02(金) 12:13:56.40 ID:GQJaxrms0
まんこ枠だろwww
chatGPTやdeepseekを凌ぐAI作れたりすんの?
昔から2chって天才のネットストーキングみたいなの盛んで気持ち悪いんやけど
今ってそれをマスコミや一般人がやるようになったよな
銀メダルの時点でもう無理
中国ばかり金メダル取るンだわ
キノコ狩りの経歴みてみ、金メダルと物理でもトップだから
>>2 対談相手もショパンコンクール出てたやつじゃねーか
>>331 ペレルマン好き
あと最近では望月さん
ドワンゴなんかと組まなけりゃいいのに
京大数学てことは宇宙際タイヒミュラー理論でお馴染みのあの先生が
>>343 それ
今だに査読で揉めてる
恐らく間違ってる
>>7 もう先進国は無理だ
途上国が俺たちと同じ間違いを侵さないように祈るしかない
人類の未来は彼らに託された
>>328 モメンほど本物の金持ちに精通した人間もいないしな
この人も本物の天才ザハロン・シェラー
youtu.be/KhrSLO902t4
特化タイプはこんなもんじゃない?
表に出て喋れてるからまだマシな方
あれだ
IQが20違うと会話が成立しない、とか
そういうのなかったっけ
>>350 自慢だけど金持ちの話ならいっぱい持ってるぞ
理論物理いってるし研究内容的には数学と物理の橋渡しみたいな感じやから
数学ってもある程度地に足ついた研究ちゃうの
望月とはまたちゃうでしょ
>>3 四年制大学中退して修士進んで
博士課程中退して助教になってから博士
一般的なコースじゃ持て余す逸材だな
>>269 山吹は自分でカリキュラム組む特殊な都立高
>>348 いや査読はとっくに終わってRIMSに載って
喧々諤々のあと
数学界に認められないままちょっとしたカルトを形成してやってるとこだよ
天才って異常者だもんね
異常に知能が高いのが天才と呼ばれて
低いのが障害者と呼ばれる
たまたま今は頭が良いのが生きやすい世界だってだけでいつまでもちやほやされるとは限らんかもね
とんでもなく頭いいから自分で気付いてるだろうけど高機能系の人だろうね
こういう人は数学やりながら自分の脳のことについても色々と書いて欲しいのだが
凡人が天才を潰すっていうのを体現してるかのようなスレ
>>299 あーそういうことか
最低限のコストで卒業資格取得ってことに切り替えたわけね
こういう子をおチンポ漬けにして
おほごぇ叫ばしてみたい
この人、10代の頃から天才として有名だったけど
研究者として結果出してるってのは珍しいと思う
10代で天才と言われても研究者としては芽が出ないってのは良くある事だからね…
>>359 結局間違ったままって話なんよな
小保方の経由と似てて笹なんとかってのが山中に嫉妬して終わったやん
こういった天才て恋に落ちたらどうなるんだろう
恋=本能に打ち克てるのか
>>138 数学なんかはそういったことに悩まなくて済む世界だからね
近傍
うわぁあああああああああああ やべぇwwwwww
東大行った女は宗教上の理由とかなければみんな彼氏いるよ
一般的には怪物クラスの容姿でも学内では姫扱いだよ
女性のフィールズ賞受賞者は2人いるが、どちらも受賞時には子持ち
頭良すぎるとアウトプットしたいことが有りすぎて早口になっちゃうみたいだよな
嫌儲の早口ジジイはただの承認欲求だから異なるけど
>>378 天才である前にこの人はアスペだろう
むしろそこは「アスペと恋愛」というテーマ
医師免許とって研修先が決まらないあの人も数学得意なんだから数学者目指せばいいんじゃないの?
>>372 飛躍があるという指摘に答えられていないと指摘されていることなんかで数学界に広く認められていないという状況かな
ただ京大のRIMSはそれなりに権威があるんで載っちゃったことの是非もあるし
天才特有のヤバい人オーラ剝き出しで笑う
頭良すぎると我々チンパンに理解できない世界いっちゃうんだろうな
>>346 ルシファーも医者は諦めてこの方向に行けばいいのにな
俺も人の顔と名前が覚えらんないから少し親近感湧くわ
俺はただのハッタショだろうけどな
よくいう発達障害は教授や研究者になって好きな勉強を突き詰めると居場所が出来るってのを実現させたんだから凄い
他人に興味無い人は教育とか向いてなさそうだけど准教授とかにして大丈夫か?
教育機関からは切り離された場で研究だけ出来ればいいのに。
天才ってほんと羨ましいよな
祖父の一人は高卒だけどオール5成績から三菱入ってエンジニアやってた
で、俺が流体力学とか鋳造とか理解できないとフルボッコよ
一口に鋳造とかいっても工学や化学の複合みたいなもんでやたらと難しい本を出してくる
もう一人の祖父は警察官僚
こっちはもう口すら利いてくれないレベル
どっちも体力も極めて頑健で何ひとつ太刀打ち出来なかった
二人とも早逝したけどいい思い出が全くない
才能に恵まれた人間って楽でいいよね
>>29 RIMSはよその大学出身者だらけ、院生すらそう
目立ってる奴一本釣りしていくスタイルだから関係ない
天才でも中身は普通の人間なので当たり前だけど恋愛もする
この人のことは知らんけど、少なくとも東大入学後は彼氏作ってるはず
学内ではマジで女は姫だからね
理1だったらクラスに1人しか女が居ないとかそういう状態なので競争率も激しかったはず
>>395 いいえ
日本は縁故主義の国なのでパトロンの威光が強かっただけ
「三塁で生まれた」だけ
「ジャニ」国連人権理事会「日本国内人権機関の設置をするべき」 [136434187]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719475713/ 【悲報】親ガチャ成功勢、アメリカでは「三塁で生まれた奴」と呼ばれていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746083481/ >>385 高校までの数学しかできないのに?
答えのある問題を解くのが得意なだけなのに研究?
なんでもかんでも自閉とかアスペっての失礼すぎん?偏見だろ
俺にはこれは単に非典型な環境で育っただけと言われればそう見える
東京育ちのガチ自閉やアスペが京都行って順調に准教授なってましてやカナダで働き始めてテレビ出演とかあるけ?
むしろ自閉だとかアスペって院進後に行方不明になるような奴らのことちゃうの
この天才は何か社会に役立つ発明をしたのかよ
経歴並べるだけなら誰だってできるんだよ
数学者になれたのは才能だと思うけど天才とは違うだろ
天才というならもっと世界的な業績出してくれないと
>>336 学習コストが半端ないから才能だけではどうにもならない
計算量のオーダーを引き下げられる新しいアルゴリズムを開発し
そこらへんの安価なGPUで学習できるようになっても
その場合は「安価なGPUでこれだけの成果をあげられるなら、効果なGPUならもっと素晴らしいAIモデルが出来る」事になり、結局は資金力の勝負になってしまう
>>411 妬んで悪いか?
それが人間ってもんだろ
>>3 どうせNHKのヤラセ小保方枠女子枠と思ったが
この経歴なら本物だわ
天才か知らんがいい大人がヘラヘラしながら人に興味がないとか言うかね
中学生じゃないんだから
>>3 ペリメーター(略)研究所てホーキンスが居た所だろ?
なんで数学者がそんな宇宙物理な研究所に??
>>415 研究に社会に何をもたらしたとか 何の役に立つとか関係無くない?
>>410 >>415 社会に利益や発展をもたらすことと天才であることは別のベクトルだろ
凡人として社会に利益や発展をもたらしたところで天才という評価にはならないわけで
女はねじ伏せてナンボなのが嫌儲スピリットだろ
どんな実績を積もうが肯定してはいけないし、するべきではない
>>418 考えられるのは一つしかない
才能ないからさっさと数学界からどっかいきなさいとしか
でメディア露出
頭良すぎる人たち同士で会話すると、早送りみたいになっちゃうのかな
IQ50レベルのおれとは会話にならなそう
天才じゃなくてやる気の問題よな
修士くらいで教授のやってる事思ってたのと違うし、くっそ面倒いって理解して目指さなくなる
この人に限らず京大准教授になるような人は専門分野に関しては一般人から見れば天才レベルで隔絶してるよ
専門分野以外は普通の人と同じな事が多いけど
こと専門分野に関しては一般人との差は同じ人間とは思えないレベル
それでも学者として世界的な業績を挙げられるかはまた別の話だけど…
名前と顔が一致しないって
数学の才能なければ仲良し学級枠やな
>>419 言えないわけね
社会に何ももたらさない研究なら天才じゃなくても出来るわな
昔から哲学だの数学だのは基本的に狂人のやることであって人間の報酬系には様々なタイプがあるよねというだけの話
実績は数学オリンピックの銀メダルくらいしかないじゃん
>>430 大体、上にパクられる仕組みになってるから今こんなにメディアも良本も発展してるからむしろ学歴いらないよ
実験が必要な分野じゃないし
この手の人の言う他人に興味がないってのは
「私に近寄ってくる奴がめちゃくちゃ多いけど、私は自分が興味ある人しか相手にしない」というのをマイルドに言ってるだけ
角野はこの人が興味を持てるレベルの相手というだけ…
>>424 俺の見てきた範囲だと天才同士はあんま会話しないな
早口とかはないけど主語が抜かれて単語単語の飛び飛びで発信をして、受け取った方は勝手に理解して終わりって感じ
分からなかった時は「分かりません」でバサッと切ってそれで話は終わり
>>385 高校までの数学と大学の数学って全然違うからw
どんなに高校数学が得意でも大学数学はダメっていう人がかなりいる
こういうタイプほどむっつりでSEXにハマるんだよな
えげつないディルドとか電マとか部屋に転がってるだろ
>>391 あいつ大学レベルの数学は出来ない感じだぞ
>>427 そんな知的エリートの世界まで行かなくても、技術屋系の現場でベテランの作業見ると、素人なら何がどうなってるのか分からんけどゴッドハンドで完成しちゃったみたくなるしな
だが、そのベテランも作業以外じゃ別に普通の人で、天才なんかには感じられない
専門職ってのは意外とそんなもんだよな
>>428 たしかに
元財務省官僚の山口真由もそうやね
>>429 興味がないだけでしょ
俺がAKBの人の名前と顔を誰も知らないとか、
アニメを1つも見てないとかそんなのと変わらないでしょ
>>446 ルシファー、たしか教養課程の数学科目はA取ってたし、まあまったく分からんってわけでもないだろ
少なくとも一般的ケンモメンよりは数学知ってそう
だからと言って研究レベルとなりゃまた話別だろうけど
言っちゃなんだけどちゃんとお口閉じられない人ってアレなんだよね
頭の回転が速いのは見た感じで分かるものの典型的なアレなのがね…
>>449 俺も極稀にスイッチが入って他の誰も出来ないような複雑怪奇な仕事が出来ることがあるわ
そんな時は振り返ってみると自分でもびっくりする
ただベースが凡人だからその度にハードルが上がり続けて少しずつ生きづらくなってはいる
天才はそれが常時できるわけで羨ましいわ
異常者なんだよ
他人に興味がなきゃ普通の仕事は逆にできないんだから
>>3 非常にしつこい😓
民間じゃあ役にたたなそう
准教授って教えなきゃならないの、時間のムダって思ってそう
>>457 それは違う
何らかの理由で鼻呼吸が苦手であり、口呼吸の人なのだと思う
昔と違って数学科は金融関連で引っ張りだこなので
挫折しててもこの人は民間で活躍してたよ
>>2 こういうタイプは教授より研究職のが向いてるんじゃないの?
人前に出ない方が本人も周りも良いように思うが
RIMSって教えないで研究に専念出来るんじゃなかったっけ
今はもう京大じゃなくておぼぼと同じ理研の研究員じゃないか
ふ〜んでも教える方の能力低そうなのに教授なんだ、学者でいいのでは?
スポーツの監督が実技がうまいわけじゃないでしょ、教えるなんて現役引退して年取ってからやればいい生産性悪いよ
確かこの人,数ヲリにも出てた覚えあるようなにゃ・・??!!
私はー(天才肌をテンプレ特徴を言語化して語る)の時点でアホっぽいんですけど
数学はまだしばらくAIに攻略されないんか?
天才が全人生数学に全振りして10年かけて出した成果がAIで一日で解決したとかなったら絶望だろ
>>465 研究費が税金から出てない研究なら自由にしたらええ
ケンモメンの生態でも研究して論文書いたらええ
俺が税金から研究費貰いながらケンモメンのオナニー回数の研究して論文書いてたらどう思う?
無駄な事してんなよって思うよね
社会に何ももたらさない研究ってのは実費でやってくださいとなる
>>430 世界中の論文が、5000円〜1万円でネットで買えるから、確かに多少の金があれば大学とかでなくても研究できるんだよな
本当に素質があればだけど
>>477 まあ秋山先生は、研究者としては微妙でも啓蒙活動家、教育者としては一流だろうし
そういう人も世の中には要る
今の時代の天才ってなんなんだ?
また何か発明してそれで資本主義加速させて、格差が広がって、不幸な人が増やすことか?
みんなが幸せになる方法を実行できるやつが本当の天才だろ今の時代
>>485 まだ秋山先生が生きてることに驚いた。
元気だな!
視線というか顔の動かし方が盲目の人みたいやな
視覚に頼ってなさそう
>>479 正直されそうだよなあ
特にペレルマンみたいなタイプの複数分野組み合わせて応用する系はAI鬼強そう
ただ今年の東大理系の入試すら満点取れないのはどうかと思ったw
5の(2)なんて難問扱いされてたが俺は(1)の誘導なしでも5分で解けたし
>>2 口と顔の動きでヤバイ人だろわかる、、、
てか、京大って世界ランキングで大した事ねえだろw
トップ10の大学の教授になってから騒げよ馬鹿ジャップw
>>496 俺が言ってもどうせ文句しか言わなさそうだから自分で読むべき
>>489 いや逆
ジャップ男が無能ばかりになりすぎた
>>500 説明できないということは自分でも理解できてないんだろ
実は環境さえあれば天才科学者になれるような発達が世の中にたくさん埋もれてるのだろうか
>>505 それはそう
ただ数学って競技人口自体が少ないからな
ハマるのに特殊な才能がいるよね
他人に興味なくてもどうせ理解のある彼くんはいるんだろ
終わりだよこの国
>>109 でも上野千鶴子も宮台も西田亮介も本田由紀も博士課程単位取得退学した後に博士とってるよ
男の方日本のユウチューバーで1番ピアノうまいやつやん
微分幾何も理論物理学も今世紀ずっと停滞してるしな
人材のブラックホール感は否めない
若いだけでなく女性だから、これは異例中の異例だろ
世界的にもかなり稀じゃないか?
三流大学なら多少いるかもしれんが
でも、女は血糖値コントロールが男より劣るから
能力が劣るのは事実だろ?
このようなお方はどんなセックスをなさるのかだけは興味がある
>>508 意外とレズかもよ
桜蔭ってレズ多いしw
数学はいろんな学問の武器になる学問なので
この人の研究も直接何かの役に立つというよりは
将来何らかの学問の武器になって役立つ研究をしてるって事よね
こういう人が武器をたくさん作ってくれるお陰で
将来の俺たちに役立つ画期的な製品やサービスが出来るんよね
俺たちの生活に役立つのは100年後になったり200年後になるかもしれんし
もしかしたら5年後には役立つかもしれない
>>411 この人クラスになると遺伝子レベルで差があるからな
妬むのは恥ずべきことではない
生まれながらにして努力では埋めがたい差があるのだから妬むしかないだろう
喋り喋り言われてるの動画見て納得女性でもこういう感じの人いるんだね
こういうのは自分より格上の数学者にしか惹かれないだろうな
>>55 転入させてくれるような高校なんじゃないの?
山吹高校は都立なのに卒業生に有名人多いんだよな
本田翼とか
数学と物理学も今全然旬じゃないからな
はっきり言って50年ぐらいブレイクスルー無いし医学部どころじゃない人材のブラックホールって感じがするけど、
>>2の動画みたいなタイプでも輝ける場所って考えるとそれはそれで良いのかもとw
格上しか興味ないのかなあ
全く関係がない分野で、それこそアート系の人と結婚したり
研究者同士で結婚する事もあるし、あんま決まった傾向はないような…
全ての知的能力が高いタイプの天才と、馬鹿だけど一技能に優れているタイプの天才がいるよね
教授や准教授だと学部の教育にも関わるんだが
授業が嫌って人はどうなんだろって気はする
>>523 芸能人がいるのは通信制があるからじゃないかなあ
今日やる番組か
見たいけど、君たちはどう生きるかと被ってるんだよなあ
>>7 >女性に男性レベルの仕事を任せるのは能力差がありすぎて基本的に不可能ってデータ付きで発表してたのにな
この部分は真っ赤なウソだな
ゴールディンの研究とは真逆
まずゴールディンが女性なのにその権威借りながら女性の社会進出を妨害しようとするこの弱男なんなん?
>>480 やはり低知能
社会に何ももたらさない研究
と天才の関係の話はどこに言ったんだよ
要領を得ない喋り方だな
緊張してるのかもしれないけど
>>525 50年前のブレイクスルーってなんなの?
目線と会話だけであっ(察し)ってなるタイプの奴だな
確かに一般人には無いものがあるのはわかる
人格が破綻しているが生徒も教授をAI扱いすれば良いのでかえってやりやすいな
日本は一応最低限の環境は整えられているので、本当に能力のある人間なら、アファーマティブアクションで女子枠とかやらなくても勝手にどんどん上に上がっていくんだよな
むしろ本当に能力のある女性からしたら、女子枠って「おせっかい」で「有難迷惑」な話なんだよ
>>407 アスペが行方不明なるとか言うのがそれこそイメージおかしいの持ち過ぎや
ほとんどは社会に出てるんやで
こういうのってあれでしょ
芥川賞とかと同じで話題作りのために若手を起用したりしてるだけ
それで天才だなんだと騒ぎ立てれば研究資金もらえるって大学の老害ジジイどもが浅ましく考えてるだけ
実力なんかないんだからなんも成果出せずに終わるよ
>>53 喋りが上手い人は頭良い人多いけど
言語化するのが不得意な超天才は多い
>>480 税金使うのはやめてほしいよな
遊びに税金使ってられるほど余裕ある時代じゃないし許される時代でもない
弱者に生活が優先なのは当然だろ
こいつら社会になんの貢献もしない穀潰しだしな
>>547 ケンモジさぁ…
既にこれだけの業績があるんだけど
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~mayuko/papers.html
お前の業績って何?
>>229 ホモロジーに対する位相的アプローチかなるほどな
>>3 だよな
本当にやりたいことって
日本じゃ出来ないんだよな
日本の学校って
超天才には向いてない学校ばかり
だから超天才ほど海外行くしかなくなる
こういう超天才を活かせる民間の学校作ってもいいと思うけど
その超天才を指導出来る超天才が日本には少ない
>>551 知能低すぎ
それが弱者になんの役に立つんだよ
役に立たないなら自費でやれよ
なんの役にも立たない業績とかプラモデルつくってるのと変わらんわアホ
高いIQですみたいな人のインタビューって視線キョロキョロすんの何やろ
お手帳持ちの学生時代の友人も話すと視線キョロキョロしてたけど
たしかに、相手のリアクションを全く考慮しないこの話し方は、他人に全く興味がない人間特有のものだわ
文系だから数学はちんぷんかんぷんだよ
一応国立大受けたから数学は勉強したけど受験レベルですら得意とは言えなかったしな
>>551 論文だけで何かしたと思っちゃうタイプかぁ
>>421 数学者に社会的利益なんて求めてないよ
数学者として歴史的業績を出してくれないと数学の天才とは言えないだろという話
>>53 昨日は食べ盛りをたべもりと読んだのか食べ守りと書いてるやつがいた。それをネタに誰かがスレを立てたのだが食べまもりと読んでるやつがいた!とかのスレタイで更に気まずさがただよった
すげぇ経歴だな
にも関わらず動画見る限りなんか残念さも感じるのは何故なのか
知能低いやつほど騙されるよなラベルに
こんなのゲームで優勝するようなオタクと変わらんよ
特定の分野だけで秀でてるやつなんてどの分野にもいるわけだから五万といる
役に立つかどうかと言ったら断言するけどこいつらはなんの役にも立たずに一生を終えるよ
>>566 実際論文だけで何かしたと思っちゃダメだよ
この女数学者じゃなくてお前自身に言ってるんだけどさ
>>12 桜蔭にいたら行きたくもない理Ⅲ受験させられるんちゃうの
>>562 マジでそれな
アホにはそんなこともわからないんだろうな
なんの役に立つのか聞いてるのに答えられない
そんな穀潰しの寄生虫に金出して良い時代はとっくに終わってるんだよ
>>269 数学オリンピックに専念するためという話を聞いた
新宿山吹高校は通信制もある
山下真由子さんの受賞歴
2013年 第54回国際数学オリンピック(IMO) 銀メダル
2014年 第26回アジア太平洋数学オリンピック(APMO) 金メダル
2013年 第25回アジア太平洋数学オリンピック(APMO) 金メダル
2012年 第11回中国女子数学オリンピック(CGMO) 銀メダル
>>158 セックスIQなんてよほどIQ低そうなエロ漫画でしか見ることないぞw
明らかに強めの入ってる感じがあるが研究者はこれでいいんだよ
読んで無いけど学校のお勉強で天才()って
って失笑を求めてスレタイにしてんだよな、アフィスレ立て野郎はゴミクズだよ死んどけ
山下真由子さんは高校時代に河野玄斗より成績良かったからな(彼らは同い年)
2013年第2回東大実戦模試成績上位者
https://i.imgur.com/oPIDNZG.jpg ←山下真由子さんは理一志望者で全国2位、理二・理三志望者合わせても全国3位、水上颯は理一131位にいる
https://i.imgur.com/ojaGBAf.jpg https://i.imgur.com/u7JuOgX.jpg ←河野玄斗は理三17位にいる
>>563 だな
数学者は金なんて興味ない
自分の世界で自己満足出来るかどうかの世界
ただし、それが発見されたら
今すぐには
それを実用化無理だと思うけど
たぶん、100年後には
今の違った世界を作り出す発見に繋がる
基本的に、新発見なんてもんは
すぐ実用化なんて無理
青色LEDやリチウムイオン電池くらいなもんだろ
すぐ実用化されたのは
もうええて
ジャップってこういうペテンや詐欺ばっかりだよな
俺らはすごいんだーって大口叩いて金だけ持って行ってなんの成果も出さないやつ
中抜きとか隠蔽改ざんでなんも学ばなかったのかジャップは
そういう低知能な民度のサルばかりだから詐欺師どもがやりたい放題なんだよ
数学オリンピックとか物理オリンピックとか、まるで学問がスポーツやゲーム産業の後追いのようでみっともなくて恥ずかしいと思ってしまうのは俺だけじゃないはず
漫画とかドラマでよくある頭すごいいいけどやべー奴的なあれか
>>480 サンプル数や特徴量次第でちゃんと研究になる
「こんなやつ全然すごくない!」っていう奴も「この人はすごいんだぞ!」っていう奴もキモい
どうすればいいんだろう
>>556 例えると研究ってマイクラの採掘と似ていて役に立つダイヤを掘り当てられればそれが最善なんだけどそれも誰かが掘った後を掘らないと出てこないんよね
自分が掘ったところは土や素材しか出ないかもしれないけれどその穴が後世のダイヤに繋がるかもしれないというイメージ
>>577 数学用語なんよ
それを日常会話に持ち出すオタムーヴ
話し方がルシファーに似てるなw
やっぱり頭いいやつ特有の喋り方みたいなのあるんだな
ルシファーと仲良くなれそう
俺はたむらかえみたいな女のほうが好きだけど
女やん
どうせスタップ細胞はありまーすのパターンちゃうの?
>>568 簡単なこと
米の中間業者の米取引禁止にすれば
今の2/3くらいには、すぐ下がる
ただし、米農家は年々減ってるから
米の値上がりは止められない
米の値上がりを止めるには
減反政策やめて
増産する体制作らないとな
こういう奴を相手の目を見て話せ!言葉に抑揚をつけろ!と芽を摘む人がいなかった強運
これらの論文は非常に専門的で、応用には多くの段階(理論の検証、技術開発、社会実装など)が必要です。そのため、すぐに生活に役立つというよりは、科学のフロンティアを押し広げる役割が大きいです。ただし、歴史的に見ても、抽象的な理論研究が予期せぬ形で実用化された例(例:数論と暗号技術)は多く、楽観的な展望が持てます。
長期的な影響: 量子コンピュータ、AIの進化、新素材、宇宙技術など、現代社会の基盤となる技術に間接的に寄与する可能性があります。例えば、量子コンピュータが実用化されれば、薬の開発、気候変動の予測、物流の最適化などが劇的に改善される可能性があります。
AIも彼女の論文を評価している
>>158 IQと研究実績独断関係ないやろ
お前高卒?
こういうのはもう終わる時代だと思うけど
いまさらこういうのをやって人類が幸せになるのかって話だよ
そういうことさえ自分の頭で考えないのは知能低いとしか言えない
これからの時代にこういう連中がいても邪魔な老害でしかないんだがな
新しい価値を求めていく時代なんだよこれからは
>>577 数学の一般用語だから数学科同士で話すときとか冗談交じりによく使うよ
>>577 専門用語らしい
近傍
数学の位相空間論周辺分野でいう近傍は位相空間の基本概念の一つで、直観的に言えば与えられた点を含む集合で、その点を少しくらい動かしてもその集合から外に出ないようなものをいう。 近傍の概念は開集合と内部の概念と密接な関連がある。
>>588 >>598 そうなのか
数学2だったから全然知らんかった
一昨年、優れた若手女性数学者に贈る「マリアム・ミルザハニ・ニューフロンティア賞」に選ばれてた
大学院飛び級に博士課程中退、27歳数学者が国際賞 トポロジー研究
https://www.asahi.com/articles/ASR9H51R6R9HPLBJ001.html https://www.asahicom.jp/imgopt/img/252a57598a/comm/AS20230915002321.jpg 米グーグルの創業者らが出資して賞金300万ドルを誇る「ブレークスルー賞」が14日に発表され、
優れた若手女性数学者に贈る「マリアム・ミルザハニ・ニューフロンティア賞」に山下真由子・京都大准教授(27)が選ばれた。
山下さんは昨年博士号を取得したばかりだが、国際会議にも招待されるなど新進気鋭な数学者として知られている。
数学で日本人が受賞するのは、2021年の京大数理解析研究所の望月拓郎教授(51)が受賞したブレークスルー賞以来。
マリアム・ミルザハニ・ニューフロンティア賞の賞金は5万ドル。
◆数学を物理学に応用「これからも邁進します」
受賞理由は「数理物理学、指数定理への貢献」。指数定理は、モノの形に潜む性質を調べるトポロジー(位相幾何学)の重要な理論で、
山下さんは特に、複雑な図形や空間を代数的な情報に落として探る「代数トポロジー」を研究する。
トポロジーは、「超ひも理論」など物理学との関係が深く、山下さんは物理現象を空間の性質として説明する「場の理論」に応用するなど、
数学と物理の橋渡しとなるような研究を続ける。理論物理学者との交流もあり、国際会議にも招待されている。そうした研究が評価されたという。
山下さんは「このようなすばらしい賞をいただき、大変光栄です。日々支えてくださっているみなさまのおかげです。
まだまだ未熟者ですが、みなさまのご期待に応えられるようこれからも研究に邁進(まいしん)して参ります」とコメントを発表した。
大学院を中退、23歳で数理研助教「圧倒的なプレゼンス」
山下さんは現在、京大理学部数学教室に所属。高校生の時、国際数学オリンピックで銀メダルを獲得し、東京大に入学した。
3年の時に東大大学院に飛び入学し、博士課程を5カ月で中途退学し、23歳の時に京大数理解析研究所の助教に就任した異色の経歴だ。
(以下有料記事)
暴れてる人は基礎研究の意義をわからないから、
なんの役に立つとか言い出すのかな
大学いったほうがよい
人とコミュニケーションしないからこんな馬鹿っぽい喋り方になるのかな
>>587 そんなのなんでもそうじゃん
生まれた赤ん坊が世界を救う人間になるかもしれない
山上徹也さんのようなケースもあるわけだし
中身もなんも理解してないのにこういう連中をありがたがってるサルどものせいでこういう穀潰しどもに金を出すのは反対だって言ってんの俺は
>>605 平日の昼間から嫌儲に居るゴミクズが語る意義とは
>>158 その理屈でいくと知的障害者は全員男,と言う暴論も成り立つが
>>577 >>2の動画ではそこはいかにもネタですって感じで発音してるやん?
勝間和代の写像に比べたら全くASDっぽくない
4年後辺りにアメリカへ行くべき。日本に居てはいけない!
仕事の知り合いに数学系の准教授いるんだが、その人も発達障害風のバランス感の悪さあるよ
でもすごく良い人で、職場でもプライベートでも評判が良い
高い計算能力を他人への理解、思いやりに回せたら、人並み以上の人格者になれるレアパターン引いてるっぽい
>>594 AI適当すぎわろた
クソ無難な褒めができるというのが人間らしいのでそれはそれですごい
>>36 勘違いしてる人が多いけど
「高機能」って単に知的障害では無い
ってだけの意味で
IQが高いって意味じゃ無いよ
>>7 女の人数割り当てとかやり始めたのは 欧米 だから日本はそこまでひどくない
なんかGWになって会話できるやつが急激に減ったな嫌儲
全然俺の真面目なレスにレスがつかないw
まあ規制のせいか
>>605 基礎研究とかいうお猿さんの詐欺は聞き飽きたよ
研究そのものが意味ないんだよもう
これまでずっと科学とやらに金を出してきたけど人間はちっとも幸せにならない
それどころか富は偏る一方だ
こういう詐欺師ペテン師どものせいなのは明らかなんだよ
>>482 わからない
人類のレベルがそこまで追いついてない
例えば中学で虚数を習った時にそれが周波数解析に繋がって
機械制御やモノや指標の解析に役に立つなん思いもしなかっただろ
当時の虚数を考えて発表した人間に対してそこまで人類に役に立つ事をしたなんて誰も理解してなかったのと一緒で
今のところはわからない
>>616 というか数学は一人で出来るって思われがちだけど極一部の超天才除いてそんなことないんだよね
指導教官とか同じ分野の人とコミュニケーション取らないとやってらんないし博士卒くらいの人は想像よりはまとも
>>7 ネトウヨみたいな大嘘だな
ゴールディンの主張と正反対じゃん
嫌儲だと鵜呑みにする人が多そう
女でこういう話し方、雰囲気の奴ははじめて見た
成績いいけどヤベー奴扱いの男でなら何人か見たことあるんだけどな
おれの後輩か
一発でわかったサヴァン入ってるだろこの子
>>569 研究者の業績は先ず論文を書くことなんだけど、
お前みたいな低学歴には分からんのやろな
>>583 参加対象が高校生までだから、若者の発掘のためのイベントに過ぎないよ
大人が参加してるんじゃないんだし
>>621 日本はもうとっくにその方向に舵きってるしアメリカもそうなり出したから安心しろw
この人はガチの純粋数学もいうよりは物理寄りでしょ
>>621 日本はもうとっくにその方向に舵きってるしアメリカもそうなり出したから安心しろw
>>621 日本はもうとっくにその方向に舵きってるしアメリカもそうなり出したから安心しろw
いますぐ俺らの金になるか役に立つかしないなら税金でやる資格ないよ
50年後にーとか言われても俺らにはなんの恩恵もないわけだし
そんなこと言ったら俺だって一万年後に役に立つかもしれない空想を披露したら金もらえんのか?
利権で金儲けするのはやめていただきたい自費でやれ
もうカナダへ移籍済みか。凄いぜ。イケメン天才をゲットして欲しい。
堆肥三浦・宇宙祭りとかもスラスラ理解できるんだろうなあ
>>3 桜蔭めんどくさいから、山吹に行った奴いたな
出世したな
>>621 猿なのは基礎研究を敵視してるお前だろ
食い物と快楽にしか興味がない猿
ワイはIQ教えてって言ったらAIからマルチディメンションインテリジェンスですって言われた
>>637 披露してから言えよカス
お前の妄想なんて誰からも評価されないだろうけど
>>635 おうそれが健全だよ
いまの科学ってのはかつての宗教と変わらないと思う
腐敗しまくってて神の御託宣を受けた司祭=研究者が妄想を発表して愚民がそれを信じる
腐ってる連中なんだからこいつら叩き潰してドグマから自由な社会にしないと幸せになれないよ
東大理三で初めて女性が首席になった子いたが
あの子はただの医者になったのかな
この人昔から有名だよな
高1で数学オリンピックに専念するために桜蔭から都立に転校
高2で東大A判定、駿台全国模試9位、理1現役合格
順調にこんな数学オバケになっちゃったのか
桜蔭って中退者多いんかな
数学オリンピックに出て、東大理三に入って、もう卒業した葛西祐美って人も、
桜蔭を中学で辞めて公立中学に転校、都立国立高校に進んだ
2017年のN高を特集した記事でも、桜蔭からN高に転校した人が2人出てくる
ネットの高校「N高校」は教育界を変えるか
桜蔭出身者も「求めてたのはこれ!」と叫ぶ
https://toyokeizai.net/articles/-/195336?page=3 その一人、大野尚子さんは東大合格者数で全国の女子校トップに君臨する中高一貫の桜蔭に通っていた。
大野さんによると、体調不良から通学がつらくなったのは中学2年の頃。
ある時、医師に「受験一色になりがちな空気が合わなかったのでは」と言われ、息苦しさの理由がわかった気がした。
(略)
まだいる。同じく桜蔭出身、小林優子さんの目標は「声優」という。放送部の活動で制作したオリジナルドラマで、声で演じる面白さに目覚めた。
アニメやゲームなどにのめり込み、中学では勉強がおろそかになったが、勉強自体は嫌いではない。
「自分のペースで学びたい」とN高に入り、半年で高1の範囲のリポートをすべて終わらせた。
N高で「ゲーム・アニメ・声優」授業の選択も考えたが、いまは大学受験を第一に考えている。志望校は「どうせなら東大かな」。
大学生になったら声優養成所に通う計画だ。
>>647 そんなもん適当でいいんだよ
宇宙は実はアリの脳みそだとかな
そういうことを「学者」とかいうペテン師が言ったらお前らアホはありがたがるんでしょ?
一般人が言ったらオカルトだなんだと言うのに
お前らこそ最悪のカルト集団だよ
適当なこと言って金引っ張ってを繰り返すカルト詐欺師じゃん研究者って
>>648 あなたは文明の利器全て捨てて山にでも籠もった方が幸せになれそう
>>622 オイラーガウスハミルトンなら見切ってそうだしそんな大したことしたとも思ってなさそう
おまんこフィルターがかかると急にこの喋り方に違和感持たない奴ばっかになるんだな
>>655 結果出してから言えっていってんの
結果出してきたのは欧米人じゃん
ジャップはなんの結果も出さずに寄生してるだけの寄生虫の分際で税金にたかるなって言ってるの
科学的に見て俺が事実を言ってるってわかるだろサルじゃないならさお前
>>654 重力とか地球は丸いとか意味わかんないよな
>>637 まあ基礎研究なんて金持ちの国がやれば良いと思うけど
当時に実業で役に立たないと思われる基礎研究があったおかげで人類は巨人の肩の上に乗る事ができて
現代では機械がまともに動いて一人あたりの肉体労働時間が劇的に下がったり飢えが減ったりした事は知ってほしい
>>631 オリンピックも若者限定な競技多いし一緒は一緒
>>650 ああ、なんかスレもたってた?
見た記憶ある
>>661 機械が労働者の幸福に貢献したことなんてないよ
労働時間は減ってないし格差は広がる一方
幸福度だって現代人は極めて低い
飢餓が出たのは戦争などの影響だったり資本家どもが機械を使って途上国の資源を根こそぎ持っていったからだよ
お前なんも知らないのな
お前みたいなナイーブなアホが研究云々言って人権をないがしろにしてるから弱者はずっと苦しみ続けるんだよ花畑のアホンダラ
>>644 わからんcookie:モナチケットが壊れていますとかでチンクルから書き込めないからSafariで書いたらそうなった
この謎規制いつまで続くん
人少ないのこれのせいやろ
相手がかてぃんっていうのがまたすごい
友達っぽいし
弱者を幸せにしてから威張ればいいのに
弱者は不幸になる一方だよ
こいつら詐欺師ペテン師どもなんかいらんからちゃんと弱者に分配しろよ
それもしないなら大日本帝国の非人道的実験と変わらないよ
出会った中で本当の天才と思えたのは彼女だけでした
── 安倍晋三 2021
>>653 そうは言っても今や国立高校は都立御三家の一つやで
どこの学校にも合わない奴は一定数いるだろ
男(アンフェネトウヨ)の嫉妬が凄いことになってるな
ってかかてぃんと知り合いってのは小学校とかじゃなくて東大での話か
理Iの同期なんてただでさえ数多い上に9割チー牛なんだからそりゃ覚えられんわなw
だいたい世界初のコンピュータープログラマーが女なのに女ガーはねえだろ🤣
>>534 素粒子物理に関しては1970年代のゲージ場の理論・標準模型の完成以降
ホンマモンのブレイクスルーはない感じだな
経歴はすごいが動作や話し方からして変人てわかるな
男ならハッタショのチー牛弱男ネトウヨとかになってたろう
>>616 わかる
俺、小学生の時とか
この作者の意図は?とか
この主人公の発言から
主人公の考えてることは何ですか?なんて全くわからなかったけど
数学って必ず答えが1つだから滅茶苦茶わかりやすい
数学で問題腐るほどあるから自分一人でドンドン出来る面白さあった
中学では天才って呼ばれたけど
今では完全な凡人だな
中高でやってた簡単な問題すら出来なくなった
復習して1からやり直さないと解けなくなってる
恋愛脳が主人公でもいいけど障害が無いとつまらないよね Xのティファは無力な存在だから成立したわけでガロードより強かったら話成立しないだろ
>>684 だな
アニメやゲームのオタクが
リアルな女の子に興味ないのと一緒
キャプテン翼の「ボールが友達」と一緒
この人にとっては
数学が友達
>>681 超弦や量子情報とかいうマジモンの黒歴史
なんかこういうやつでネトウヨ化してフェードアウトした奴いたよな
>>683 なんだかんだ暗記だもんな数学も
定石や処理をひたすら積んでくゲーム
>>654 馬鹿だなぁ
学者が論文を書く時は、何かの予想を数学的に証明したり、
観測や実験データから仮説や理論を論理的に導くんだぞ?
根拠や論理のないことを妄想で書いているわけじゃない
なんでお前みたいな低知能のゴミカス人間が対等だと思ったんだ?
>>694 高専から筑波行って情報系の研究者やってた人か
この人から数学の才能だけを取り去ったのが普通のハッタショさんなんだよな
怖くなってきたわ
わいらはすごいんや
せやからわいらに金よこせ
こいつらが言ってるのってそれだけでしょ
俺を豊かにできないなら必要ないんだよ
とっとと消え失せろ
それだけだ
>>670 お前みたいになんの努力もせず上を向いて口を開けているような人間に給餌しろと?
>>698 だからそれがなんの役に立つんだって聞いたんの
いますぐ俺を豊かにしろよ
できないなら不要なゴミだからとっとと失せろって言ってんの
わかったか?
>>703 なんに役にも立たないことやって遊んでるペテン師どもに言われたくないわ
詐欺師ペテン師に金渡すよりみんなに平等に分配すべきだよ
低IQはこいつが何考えてるか理解できないから怖いと思っちゃうんだろうなw
>>706 あなたは普段どんな仕事で世の中に貢献しているの?
>>7 ゴールディン教授は、「女性の社会進出が少子化を早める」「女性は男性並みに働けない」とは述べていません。
彼女の研究は、なぜ男女間の賃金格差が依然として存在するのか、制度や文化、期待が女性のキャリア形成にどのように影響してきたのかを明らかにしたものです。
たとえば、「子どもを持つと女性の収入が急激に下がる」(いわゆる「マザーズ・ペナルティ」)や、「長時間労働を前提とする職場文化が男女格差を助長している」といった点を、詳細なデータ分析により示しています。
つまり、ゴールディン教授の研究は「女性は能力が劣る」といった本質論ではなく、「社会制度や労働慣行が女性のキャリアと家族形成の両立を阻害している」と論じています。
>>666 まず幸福は主観で決まるって事と
とは言え肉体的苦痛や飢えは幸福を下げる要素であるとした上で話すが
>機械が労働者の幸福に貢献したことなんてないよ
これは嘘で農業にしろ工業にしろ手作業でこなすより機械をこなした方がはるかに楽
労働者の生活から日々の水汲みや徒歩の長距離移動などの肉体的苦痛から解放した
>飢餓が出たのは戦争などの影響だったり資本家どもが機械を使って途上国の資源を根こそぎ持っていったからだよ
そもそも江戸時代で黒船来航前の戦争の無い期間の日本ですら飢餓が発生してるし
飢餓が大きく解消されるようになったハーバー・ボッシュ法のおかげ
後進国の飢餓の解消は先進国のやる気が不十分だからって意見なら理解できる
>お前なんも知らないのな
何も知らないのはお前じゃん事実に反した憶測を何個も述べてるので
>お前みたいなナイーブなアホが研究云々言って人権をないがしろにしてるから弱者はずっと苦しみ続けるんだよ花畑のアホンダラ
これも詭弁で研究の倫理基準では人権を重視してる
そもそも研究を云々言う人間が人権をないがしろにしてるってのはお前の思い込みで難癖のたぐい
弱者が苦しむのは多くの国民や国が弱者に関心を向けずに予算などを大きく割く気が無い事が根本的な原因だろ
>>714 数学科っていうかアクチュアリー資格者が優遇されてるだけで、日大とか微妙なとこの数学科はそういう資格取得に力入れてるということじゃ?
>>704 お前は今スマホで遊べるほど豊かになっとるやんけ
身の程を知れ
もっと豊かになりたければ努力しろゴミ
>>717 お前がゴミって言う事実を提示しただけやで
>>721 論理がどこにもない
そういうところが低知能なんやで
有能な学者って意外と変人は少なくて大半は社交性あってアクティブな気がするわ
人の顔も名前も覚えられないようなガチの変人は生半可な才能じゃ許されない
それこそゲーデルとかペレルマンレベルじゃないと
計数工学に行った後に数理学科行ってるので
純粋数学よりは数学と物理の中間に興味がある感じなのかな
ここら辺の人は自分の関心ある分野で力を発揮するから
整数論行けばとか言うのは野暮ってもんよ
>>722 お前の書き込み見れば分かるやん
えっわからんの?笑
>>726 論理がないと言われてるのにこれ
だからお前は低知能
>>728 お前の書き込みからお前が論理言うの何かの冗談かと思うで
数学者含めて学者は集団で研究もするし、お互いに話し合って情報交換するからコミュ力高い人が多いよ
研究室の中での濃い人間関係で生き残らないといけないのもあるしね
あと学者は体力ある人が多い
頭を使うためには体力ないとダメって事と聞いた
>>724 そりゃそうだろ
大学院5年で何を目標にしてるかっていうと、いい研究もそうだけどそれ以前に「研究計画を所属機関に伝わるよう分かりやすく、決まった書式や社会的慣習、常識に基づき作成すること」なんだし
そういうのがちゃんとできると認定され、やっと学位もらえるというのが普通
🤔
2011年4月:桜蔭高校入学
2014年3月:東京都立新宿山吹高等学校卒業。
>>715 漫画ならチンポの挿入角度計算とかはじめるキャラ
>>2 まあ今は女でも普通に働いて一生いけるから別にな
こういう人たちには世界がどう見えてるのかは興味がある
ウルトラマンみたいに同化する方法があったらいろんな天才たちに同化してみたい
>>522 夜間だと思う
4年かかってるし
中退して大検取らなかったのが謎
>>738 いやああケンモが見えてる世界いやあぁ安倍晋三!(発狂)
>>718 「これは嘘で農業にしろ工業にしろ手作業でこなすより機械をこなした方がはるかに楽
労働者の生活から日々の水汲みや徒歩の長距離移動などの肉体的苦痛から解放した」
その当時の労働強度と現代のそれとではどっちが辛いかなんて比べるまでもないだろう
「飢餓が大きく解消されるようになったハーバー・ボッシュ法のおかげ」
めちゃくちゃ海外で草
俺は科学を全否定してるわけでも文明を拒否してるわけでもないよ
ここのこいつらみたいになんの役にも立たないゴミ以下の研究とやらをありがたがってるサルどもにやめろって言ってるの
そんな詐欺に金出さずに弱者に金出せ
「これも詭弁で研究の倫理基準では人権を重視してる
そもそも研究を云々言う人間が人権をないがしろにしてるってのはお前の思い込みで難癖のたぐい
弱者が苦しむのは多くの国民や国が弱者に関心を向けずに予算などを大きく割く気が無い事が根本的な原因だろ」
研究者とかいうゴキブリどもがまさにそれじゃん
若者を借金させて大卒資格ビジネスでゴミ以下の授業無理矢理受けさせて金搾り取って
薄汚い連中だよ大学のゴミカス寄生虫どもは
こいつらが死滅したら幾分かマシな社会になると思うぞ確実にな
>>55 イジメとかワケアリで転編入とか、ちょいちょいいるぞ
>>743 そりゃ、「ゼロ」では無いでしょ
「そういう場合は全員私立に行け!アホが!」ってわけにもいかないのだしさ
そもそもそういうケースの実数が少ないから、自分でも書いてるように、「ちょいちょい」になるだろうしな
数学板では日下部佑太という人が凄い若手扱いされている
Annals of Mathematicsという超一流の数学雑誌に20代の若さで論文が掲載された
山下さんより業績は上
>>729 お前に論理がないという指摘に対する何の反論にもなってない
だからお前は馬鹿なんだよw
>>741 逆に1日だけならケンモメンとも同化してみたいわ
底辺で高卒で発達で小柄で小太りで薄毛には世界はどう見えてるのかも俺には想像できないし
>>731 俺はうつで駄目になったけど
体力がある人を少し具体的に表現すると
ドーパミンとかノルアドレナリンがしっかり出て集中力をずっと保って思考や作業が出来る人
別にうつ気味でも躁鬱で躁のときにバリバリ研究するタイプがいるけど
>>2 男だと鉄オタとかアイドルオタは昔からこんな感じの喋り方だよな
デュフフ系
>>746 そもそも高校転校ってケースそのものが義務教育と比べて極端に少ないんだし
物凄い容量の脳が常にリラックスしていて
何かあったら事象の要点を瞬時に射止めそう
>>3 ウルトラアトミックハイパースマートブレイン過ぎるふふふうううううwww😭
昔から天才と騒がれて、順当に結果残すという稀有なケース
>>742 大学の学費負担が重いのは国が教育に予算をあまり配分しないせいであって
研究者のせいではない
日本は他の先進国と比べて教育予算が少ない
そして、誰もお前に大卒であることを強制していない
そもそもお前の生活が苦しいとしたら、
それはお前の会社がお前に払う給料が安いせいであって、
数学研究者には何の関係もない
文句はお前の会社に言えよ
組合を作って団体交渉しろ
なんでこんなに馬鹿なんだろ
桜蔭ってトップ層はこんな高校行ってても仕方ないって感じみたい スクールの楽しさもないし
中間層はとりあえず勉強して、残りはメンヘラ
左脳萎縮してその分右脳発達してるパターンやな
だいたいガイジで終わるが
>>763 桜蔭の最下層が弊社にいるけどまさにメンヘラだわ
>>742 大卒要求してるのは企業や社会の方だし
そもそも論からして予算配分なんて国会が承認して国が行っているんだから
弱者に関心の無いで予算を回す気の無い国会議員を選挙で国民が落とせばいいだろ
そういう国民の気質と選択した責任を見ないで
大学が悪い研究者が悪いとするのは難癖もいいところだろ
国民が望めば基礎研究への予算を圧倒的に減らす事だってできる
>>770 27じゃ普通なら博士出るかどうかってとこだし、実績あるほうがすげーだろ
ホンモノ感あるから本物だな
偽物はもっと他人の目を気にしてるから
>>763 開成は運動会で土人ゴッコするのがいいガス抜きのようだね。団長で離散という人知ってるわ
スポーツはバカどもにちょうどいい目眩ましと思っていたが開成の子らにも効くんだな。浪人率クソ高くて意味のない進学校と陰口もあるが
>>763 そもそもあんあなちっこい校舎に閉じ込められて発狂するだろ
>>7 すげえな、人の名前使ってまったく違う主張ぶちまけてる
ドラクエ攻略サイトで有名なおてうの子供が、似たような人生になりそう。
桜蔭蹴りの中1女子で、算数の学力は日本トップクラス。
>>752 「だからこそ」、「(そういうケースは)少ない」って書いたでしょ
いったい、何を読んでるんだ
>>712 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 572d-QuSc)[] 投稿日:2025/05/02(金) 15:01:16.40 ID:jo5/XK8v0
>>
>>7 >>ゴールディン教授は、「女性の社会進出が少子化を早める」「女性は男性並みに働けない」とは述べていません。
そのノーベル賞とったゴールデンっていうババァの理論が間違ってるってだけじゃん・・・
女の社会進出こそが少子化の最大の原因なことは現実の統計データで100.00パーセント明らかになってるのにまだ屁理屈こねてるバカがいるのか経済学の世界には・・・
ここまで来るとキチガイだろ
女は家で子育てして料理作ってりゃいいんだよ、国家の子供を増やしたいなら
なにを屁理屈こねとんのじゃ欧米のバカ白人は 女に仕事させるから子供がふえねーんだよボケ イスラム教のアブドゥル野郎に占領されてろ そして死ね
アメリカは戦争で稼ぎたいから定期的に戦争を起こすんだっていう論文がノーベル経済学賞をとったことはないのか? ないよなおそらく
だけど現実にはそうじゃん
それと同じことなんだよ
女が子供をうまないといけない時期にキャリアだの人生の選択だの言い出すから少子化になるんだよ
これを否定する奴はバカなのかよ?
子供を作るのに必ず10か月以上かかるのに、10か月の時間はキャリア形成で競争させてる女には絶対にとらせないシステム作ってそれで子供を産むわけねーだろ女が
あほか? 知能指数低いのか?
やっぱり天才の正体ってバグみたいなもんで、能力全振り一点突破のASDなんだな
ニュートン、ニコラテスラ、アインシュタイン、人類史に残るレベルの数々の偉人達もそう証明してる
バグらないとこのレベルに到達できないわけで、これが人類の限界か
同級生すら記憶するのが無駄って生き方なのが先生かよ
同級生で京理行ったやつ思い出した
抑揚のない特徴のある話し方が全く一緒
はっきり言って国立大みたいな大きな機関では上司に忖度したりおべっかつかったりできないと准教授のポストはもらえないから、この女はレインマンみたいな天才的なキチガイとは全く別の種類の人間だと思うけど
社会性は嫌儲に居る奴らよりあるよおそらく
>>785 かてぃんとクラスメイトの時ってことは大学のクラスの事だろうからそりゃ記憶は無理
天才だと思うけど女性のノーベル賞やフィールズ賞がほとんど居ないのはなぜなのだろうか?
>>781 これが低知能の限界
ゴールデンの学説が正しいかどうかではなく、
ゴールデンが実際にはなんと言っていたかという話だぞ?
低知能はこの区別ができない
>>790 20世紀はじめくらいまでは、女性研究者はもちろん大学進学さえ珍しかった時代だったんだから、標本少ないなかで数人いるだけでも結構スゴイんじゃ?
社会の役にたったのか?って趣旨のレスあるけど、
そもそも研究なんて知るためにやるものだし、
人間の発展ってそういうことによって支えられてきた。
そこから社会の役に立つのが何十年後だってこともいくらでもある。
男でこういう話し方の天才はよく見るけど
女は初めてかも
こういう人らって頭が良すぎるあまり、そしてASDなだけに、どうしても感情を排して事実だけを述べる喋り方になってしまうんだろうな
例えば今日寒いねと振ったら、この時期は寒冷前線が〜みたいな
ガチの天才はこんな感じだろ とにかく早口
口が思考回路に追いついてないから早口になる
オボちゃんがゆるふわ系のしゃべりだったのとは対照的
すごいオタク臭い話し方だなw
頭はもちろんめっちゃいいんだろうけどw
エミー・ネーターの存在だけで数学者は女性を馬鹿にしない
年下の女より馬鹿な俺
男のプライドはこれに耐えられるようには出来ていない
>>2 典型的な発達障碍者だな
発達障碍者から天才が生まれる
>>464 大学教授って研究職の最たるものなんだが
こりゃあ特定知能に全振りしとるわ
こんだけ尖ってるととにかく頑張ってくれとエールを送る以外に感想がない
完全にお前らで草wwwwwwwwwwwwwwwww
お前らのイメージに当てはめるとこれこそチー牛だけど全然指摘がないな
でも精華大学、北京大学出身者よりは下でしょ
しょせん井の中の蛙だよな(´・ω・`)
>>2 このインタビュアーの男は同級生?
「角野くんは顔と名前が一致するくらいには認識していて~」ってこの女からの精一杯のラブコールなんやろな
濡れてそう
単なる天才で誰にも迷惑かけてないのになんでこんなにスレが伸びてるん
>>795 いつも思うが、自身と似た特徴を持つ人をバカにしたがる現象に名前つけたい
匿名だから強者になりきれてると思ってそう
>>831 自身と似た?
まだそんな願望抱いてるの?
この程度でキモイ言われるなら俺はどうすりゃいいんだよ
天才的な数学の能力もないしもう終わりだよ
>>832 自分のこと棚にあげてチー牛とか弱男とか煽ってる奴がたくさん居そうというのは肌感覚として理解して頂けるだろう
>>836 そいつらもそうに違いないってお前の防衛本能じゃん
一般論にするなよ馬鹿らしい
山下真由子テレビに出るのかこれは絶対見るわ
相手の人間が誰か知らんがタレントぽいのが嫌だな芸能人とか使ってほしくなかったわ
でもこの人は数学でも教える方もすげえ上手いらしいぞ相手にもわかりやすい説明で話してくれるらしい
相手の角野隼斗も調べたら天才でくっそワロタwwwww
>>10 頭のいい人や天才の見た目は発達障害とか頭悪そうとか
そんな感じにしか見えないのが特徴なんだよ
頭えらいガチの人系はほとんどテレビでないからな
テレビで見るようななんちゃって研究者みたいなやつとは違って本気でその分野が好きなやつとか才能ある奴は表に出るようなタイプじゃないよな
こいつテレビに出るなら見るわ
>>837 単にそうした傾向が感じられるってだけだ
アホらしいなと思って
>>827 本物の若い天才ってそうそう目にすることもないし
頭使いすぎるから知的障害と天才の見た目が似るのかな
不思議だな
声低いな
一般女性は他人の目を気にするからキンキン声になるのかな
頭良い人ってこういう喋り方する人いるけどなんでなんだろ
見た目はおかしいのに受け答えがしっかりしていておかしいとか
脳のバグが発生して離れてからしばらくしてから天才だと気がつく
という感じで相手の才能や能力に気がつくチャンスはある
日本のアイーンシュタ子
ある意味ケンモ民にとても近い存在だな
>>851 そうだよな本当に不思議だ
バカと天才は紙一重という言い伝えや伝説通りだな
ノイマンも喋るのは好きだったらしいけど瞬きほとんどしないからな
はたからちょっと変で怖いわ
>>2 そら他人に興味持ってたら我が道を行くみたいな経歴にはならんわ
計数工の同期か
カナダのペリメーター研究所の年次報告書に今年から招聘するって書いてあったな
パラメータを少しいじるとルシファーもこうなったのかもしれない
頭いいやつ特有のほとんど口を動かさず早口でしゃべるやつ
一見は不思議な佇まいだが、こういう人は腹黒さや裏表はないから安心して付き合える
クラスメイトみたいな人って結局クラスメイトじゃなかったの?
そんなことないだろ
知能はともかく、ケンモメンだって佇まいは似たようなもんだが、むちゃくちゃクズだし
最近この手の天才は生まれつきのギフテッドって知って
むかしほどスゲーなとは思わなくなったな
こういうオタクっぽい喋り方する人男女関係なく好きw
>>2 この喋り方、さんまの東大方程式とかいう番組でさんまから「落語家みたいな話し方やな」て言われてた学生と同じ感じだ
髪の毛のケアとお化粧しといてコレw
おぼってるよね
>>7ということにして広めていけばいいじゃん
なんか不都合なの?
イライラする膣を笑えるし
>>7を信じるジャップwwwwwって笑う仕込みにもなる
>>109 史学は最近じゃないかな、博士課程で博士取得させるようになったの
てか最近でもやっぱり集大成で論博て人いたし
経済学や心理学、数理社会学なんかはたしかに今では課程博士だと思う
>>573 こういう本物が頑張って欲しいもんだが、日本だとなかなかいい成果出さんよね
これで準「教授」になって大丈夫か?
学生に「教授」出来ないだろう?
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィiミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 >>1 私が本物のヘンタイですqqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|::::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |::::::::::::::::ゝ >>2 望月さんも似たようなこと言ってたな
帰り道すらたまに分からんくなることあったとかないとか
>>479 数学者はずっと夢見て全力で挑んだが
いまのとこ20年前の自動推論マシンよりも劣ると思う
数値計算が介在するところだと大学数学の難問も出来るんだがな、証明となると一気に中学生レベルにまで落ちるのが難点
独りで研究室立ち上げて
好きなだけ研究すればええやん?
テレビに出れる人間はすべてユダヤの思惑を代弁する人間です。
何らかの意図があるのです。
なんかこの人生きづらそう
学生時代覚えてませんとかイキって馬鹿みたいだな
お勉強だけはできるタイプのアレか?w
数学も20年経たないうちに新領域ですらAIに凌駕されてしまうのがまじで悲しい
まじで研究系でAIに勝てる分野が人類に無いの悲しい
>>895 生きづらくなってるのは
コイツと関わらざるを得ない周りの人間
こいつは何一つ他人に寄ろうとせず好き勝手生きてるだろ
つーかおっさんどもにはわからんだろうけど、学生時代にコロナ経験している世代って、
マスクで同級生の顔わからんし、教室で会話もするなとか言われてたわけで
マジで学校で一言も喋らず、マスクして、髪の毛で顔隠して、ずっと下向いてやり過ごすしか無かった世代なんよ
友達いないのが当たり前の世代
こいつ別にコミュ障じゃないぞ
大学の準教授になるのにはコネが絶対に必要だからな
単に他人のために何もしたくないだけのエゴイストだよ
>>53 こういう高卒かどうかも怪しい奴が嫉妬で叩いとるんやろなー
研究者の女性比率あげないと文科省から怒られるってのもあるのかな
>>826 好みのタイプで「あなたは顔と名前が一致する特別な人」アピールか、
この人なりの精一杯の社交辞令か。
前者の可能性も高いし、そっちのが凡人の好奇心が加速する。
こいつは数学のために通信制に高校転学したんだからまじもんだよ
数学のことをもっと考えたいから時間の余裕がある通信制選んだって言ってたのみたし
>>905 バーカ
数学オリンピックのメダリストで論文もたくさん書いてるのに
女枠とか関係あるかよ
お前みたいなゴミ虫とは違う
>>2 男性の事を「くん」と呼ぶのをほんとやめてください。
学校という場で放送するなら(たとえ偽物のセットでも)、男性の事は「さん」と呼んでください。教育現場では「さん」と呼んでます。お願いします。
アカデミアの世界では
大学の準教授、それも国立の有名な大学でなるには
アカデミアを構成するおじさん連中に認められなければならず
プレゼン能力も相当に高くなければならない
つまるところこいつは
他者とのコミュニケーションは「出来る」のであって
やりたくないだけでしょ
つまるところ自己の利益の為だけには他者と関わる自己愛性人格障害だろ
はっきりいって東大合格者数トップ10校行くやつには形骸化した学校システムが必要ないからな、
コスパ・タイパ最強勢が通信に流れてるところを認識して学校というものを再設計しないとダメ。
東工大行ってメーカー研究員してる俺の親友に喋り方がすごい似てる
理系脳ってみんなこうなんるんだ
>>525 ソフトマターと量子情報は実験、理論、計算が軸になってて発展してるくね?
ソロンいうても割と今でも実験室レベルで検証していこうねってのもあるしな
弦理論についてもまあおそらく正しいっぽいてのは言えるし
>>43 30歳未満でCommun. math. phys.に単著で2報載せられる実績を上げる人材は
世界広しといえど毎年1人いたらいい方だぞ
小保方とかどこをどうみて判断したんだこのバカは
>>62 ペリメター研て量子情報のメッカてイメージだけど
まあ数理物理とか宇宙論とかいっぱいあるけど、院生もとるようになったんだっけ?
頭いいひとのしゃべり方の典型例やな
頭脳で考えるのが早すぎて口がついていかない感じ
でも僕のおちんぽ突っ込まれたらカエルみたいな格好してヒーヒー鳴くんでしょ?
>>7 他人の業績を全く理解せず自分の妄想に利用するケンモメン
>>781 基本的な論理展開すら理解できず全く噛み合わないゴミレスをぶちまけるケンモメン
嫌儲ってこのレベルのカスがたくさんいるよな
学歴バカって同い年の争いですら3000番目にもはいれないくらい凡才なのに
僕ちゃんは出来がいいんだーって思っちゃうミラクルバカだよね日本で100番以内に入れてやっと戦う資格が得られるくらいなのに
>>927 カナダの研究所行くって最後に書いてあるの読めないんだな
角野隼人と山下真由子と同級生になれるだけでも東大に行く価値はある
>>930 十代二十代から海外行ったって経歴のほうが激レアだろ
普通なら院生そこそこってあたりで海外なら十分だろうに
新卒そこそこからいきなり海外とか、民間大手商社でもあまりしないと思うぞ
>>933 それ一般庶民の中での話な。
彼らが戦う世界はそんな甘っちょろいもんじゃないから。日本で貴重な青年時代を送ってしまった損失に気づけよ
>>935 見落としてたの引っ込みつかずこじつけで草
>>936 日本で何十年も過ごすことの無意味さを理解できてないんやね…
>>2 聴覚優位型の極北みたいな感じじゃないの?
そもそも陰核さんはその傾向があるっていうし
興味(好意?)ある人はちゃんと覚えてるから失顔症とかではないんだろうし
>>935 >>937 益川敏英は外国語嫌いでずっと日本にこもっていたがノーベル物理学賞
>>942 理論分野では最近でもそうだぞ
望月拓郎はずっと京大にいるし
>>130 性差認めなんだら大概の競争成立せんだろ
フィールズ賞・アーベル賞を複数出してる研究所は世界でも少数で
京大RIMSは世界有数の数学研究所であり外国人も多い
>>943 望月拓の方も有名だけど
今は分野超えて深い洞察を与えたり、パンフレット的な働きをする人を評価する傾向にあると思う
ブレイクスルー賞は結構非難されてるんだよね、選考側がプロじゃないのが多数いるし、セレブリティ・ミーハー性重視とかで
始まったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんな感じなんだな普通の会話してるとこ初めて見たわ
こいつの講義は学生がついてきてるかどうか気にしないで喋ってそう。教壇近傍の学生は少し気にするかもだが。
こいつが日本のトップレベルの頭脳を持ってる人だからな東大離散出身がどうたらーとかいうのとはレベルが違うし
この番組大して知らんけど面白いわこの回
なんかゴチャゴチャ難しく考えてるとこ悪いが単なるセックスアピールなのでは
「学生の頃、他の有象無象は近傍しか見てなかったけど、○○くんだけは特別、近傍どころかズボン越しに珍棒の形までじっくり見てて覚えているよ♡」
どっちがすごい?
1980年:岐阜県立岐阜高等学校卒業
1984年:京都大学理学部卒業
1986年:京都大学大学院理学研究科修士課程修了
1986年:東京大学物理学教室助手
1988年:プリンストン高等研究所研究員
1989年:シカゴ大学物理学教室助教授
1990年:京都大学数理解析研究所助教授
1994年:カリフォルニア大学バークレー校物理学教室教授
1996年:ローレンス・バークレイ国立研究所上級研究員を併任。
2000年:カリフォルニア工科大学理論物理学教授
2007年:カリフォルニア工科大学フレッド・カブリ冠教授
2014年:カリフォルニア工科大学ウォルター・バーク理論物理学研究所所長
2019年:アスペン物理学センター総裁
2018年:東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構機構長兼任
2021年:アスペン物理学研究所理事長
2024年:東京大学特別教授
山下さんって高校の頃から嫌儲でよくスレが立てられるほど有名だったのに所詮この程度で燻ってるとか夢がないなあ
>>2 頭のいい人ってこういう喋り方のやつ多くね
俺の知り合いの東大の人もこういう感じだわ
>>971 高校の頃は立ってなかったと思う
RIMS助教でスレ立ってた
あとこの程度ではないと思う、まだ30前なのに論文よー出せてる(査読済みの多い)なと
>>973 立ってたよ
桜蔭中退して都立行って数オリ金とかその時点で異色の経歴だから
今凄いのかどうなのか知らんが前述の経歴の方が一般庶民にはささるから
>>667 そうだったのか
アプリはChmate使ってUPLIFTを買ってれば大半は大丈夫じゃ無いかな
>>555 すぐ試験攻略されて家が金持ちの秀才だけになりそう
>>3 ここまでだと奨学金とか出るの?親がえらいねとしか思わんわ
>>976 そこまでの天才は数学オリンピック優勝とかで受け入れる大学側から声をかけて面接等を経て合格になるんだよ
もちろん学費もタダで宿舎なんかも用意される
准教授って言っても学生相手の講義がメインで好きな研究に時間使えないんじゃないの?
>>979 というかペリメターみたいな、基本院生殆ど受け入れません、みたいなところ行くってことは
講義や指導にさせておくのは勿体ないという判断かね
京大数学教室のときに指導学生いなかったっぽそうだし、まあ別にこのまま栄転でええかということで
>>3 >2011年4月:桜蔭高校入学
>2014年3月:東京都立新宿山吹高等学校卒業。
え…今気付いたけどあの新宿山吹卒なんだ…
ペリメーター?
デジタルハリウッドとどっちが賢い?
>>2 鼻がおかしい。事故とかで整形したのかわからんが顔いじってるだろ
人に興味ないと言いながら容姿コンプなん
ノイマンは同僚に宇宙人だの未来人だの言われてたから、
それと比べたら山下さんは人間扱いされてる
>>216 ケンモメンは自称理系だから
国立高専と四工大あたりだと思う
>>985 数学オリンピックに専念するためだったらしい
戦績は
>>573 桜蔭って自由に生きたい人には窮屈みたいね
>>653みたいな事例がある
>>684 ADHDは対人関係の障害無いしASDも人間に付きまとうタイプが居るぞアホ
>>991 めちゃくちゃ参考になるレスだわ
スレ終わりそうだけどありがとう
>>993 山下真由子さんは受験生の頃から河野玄斗を凌駕してた
>>579参照
頭の悪い弱者男性が嫉妬しまくってるやんwww
お前らこの女より下の人間て恥ずかしくないのか?w
男のくせに女に学歴で負けるとか恥ずかしすぎだろw
>>991 桜蔭って、いまの NHK の朝の連続テレビ小説の「あんぱん」で
やっている師範学校を煎じ詰めたような学校の出身者が作った
学校だから、まあそうなんだろうな…と。
お茶大付属とか、お茶大の対面にあった東京教育大学に由来する
附属学校は随分緩い印象があるんだけれどね。
>>995 演じているように見えるのは、多分才能がすごすぎるから。
通常のフレームワークでは収まりきらないくらい劇的だから
はたから見ると「演じている」ようにしかみえないのだろう。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 17分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。