X



コンセントなどの配線器具の国内市場で8割以上のシェアを誇っているパナソニック。その信頼性を武器に、世界でも支持を伸ばしている [377482965]

1عَفِيفَة (ワッチョイW 6b22-xOi8)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:35:02.78ID:jm010Rm10?2BP(2223)

なぜパナソニックの配線器具がベトナムで売れるのか? “現地の相棒”が「躍進の理由」と「中国メーカーの真の武器」を語る(GetNavi web)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fb2dde95658cef24c73551af6bdc9d91fb4ccc

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1652.jpg
↑ロングセラー商品のフルカラーシリーズ。

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2025/03/IMG_3792.jpg
↑パナソニックがベトナムで展開しているコンセントなどの配線器具。

コンセントなどの配線器具の国内市場で、8割以上のシェアを誇っているパナソニック エレクトリックワークス社。同社の配線器具は、その信頼性を武器に、世界でも支持を伸ばしている。世界シェアはフランスのルグラン社に次ぐ2位だが、アジアでは1位。特にベトナム・インド・トルコを重点国に位置付け、大きな生産拠点を築いている。

だが、同社には近年大きなライバルが現れている。中国のメーカーだ。不動産バブルが崩壊した同国では、配線器具の需要が低下し、数多くのメーカーが東南アジアでのビジネス拡大に注力しているという。これからの国際競争をどう勝ち抜いていくのか。今回は、同社の重要拠点であるベトナム・ホーチミンを訪れ、同国内で配線器具の製造・販売を手がけるパナソニック エレクトリックワークスベトナム社の坂部正司社長、同社製品の販売代理店・Nanocoグループのルーン・リュク・ヴァンCEOに話を聞いた。

(以下リンク先
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b2d-VbS+)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:59:29.80ID:os64rGNW0
>>122
電源タップ 分解したら全然違う
安物はスイッチも カチカチやってると壊れる
2025/05/04(日) 19:01:11.04ID:Jrv4+gZS0
量販店行ってもパナソニックのタップとかあんま売ってないんだよな
よく分からんメーカーのばっか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef3-aJU+)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:01:37.80ID:ciDsFvuY0
パナはホコリガードねえから微妙なんだよな
DIYやってるからよく買ってるがどのメーカーだったかな
2025/05/04(日) 19:02:09.67ID:yuhK0kWNM
コスモだアドバンスだカラーだと分かりづらくてアホらしいわ
2025/05/04(日) 19:02:30.68ID:yDpqR5so0
>>122
なら安物のオサレな中華メーカー使えばいいよ戸建てならそこまでの数もない値段にしても数万浮くかくらいだろ
それでボヤでもおこしたらその責任はどうなるの?って話
ノウハウとブランドこれ以外ではどうやっても勝てないんだよ日本は
2025/05/04(日) 19:02:50.98ID:5tB4ijyR0
地味だけど分電盤もパナ一強だっけ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72aa-2Irz)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:04:35.69ID:L7N3wAUI0
アリエク付属のマジもん中華の平行プラグガチゆるゆるで笑うわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1efb-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:05:26.75ID:ciDsFvuY0
アマゾン履歴みたらエレコムが多いな
あとサンワサプライとかj&lとかよくわからんメーカーも買ってるな
どれも壊れたことなんて一度もねえな
2025/05/04(日) 19:06:42.82ID:Jrv4+gZS0
https://i.imgur.com/jdME6Tk.jpeg

穴がスイッチが6個あって横から刺せるやつがパナにはないんだよな
138安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfaf-4G8a)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:07:23.96ID:a5dvon0T0
>>130
基本パナの電源タップは旧電工の電設資材扱い
家電量販用じゃないんだよ
2025/05/04(日) 19:08:40.41ID:9MVFVUHV0
>>64
二股ソケットで会社でかくなったんだからむしろコア事業だぞ

パナの配線器具見るにつけ市場が本当に求めてるのが何かは明らかなんだよな
なんで家電やAVでそれを前に出さなかったんだ、付加価値なんて求めてないんだよ
2025/05/04(日) 19:10:02.79ID:Jrv4+gZS0
>>138
なるほど
よく分かんないけど家電量販用にも出したら売れるんじゃないのかな?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7225-ysl8)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:11:21.55ID:+tz+3Hm30
>>117
チーロとかパナソニックだけど
Ankerもセルはパナソニックだったけど今はどうせ中国製だろうな
2025/05/04(日) 19:11:43.28ID:JHOYCoPb0
パナは住宅設備に力入れてるよな
システムキッチン、洗面台、トイレ、スイッチ関係、照明関係と
高級住宅だとパナソニック製品だけで家電抜きでも1000万円超えてくるんじゃないの
2025/05/04(日) 19:12:15.92ID:9MVFVUHV0
>>122
電気系の資格持ってる人が各社の電源タップ開けて解説してるページあったからネットで検索してみなよ
パナ以外はいい加減な接続で究極の100円ショップのなんて怖くて使えないぞ
144安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfaf-4G8a)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:12:55.43ID:a5dvon0T0
>>140
少し高いから売れない
中身なんて知らない普通の人は安い方を買う
仕事で扱ってる人なら知ってるから買うけど
>>137の型番見ればわかるようにコンセントとかの系統の型番ついてて電工系扱いなのがわかる
2025/05/04(日) 19:13:25.84ID:9MVFVUHV0
>>140
ちょっとお高いシリーズだけどパナの電源タップ量販店にあるだろ
いつもヨドで買ってるぞ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1efb-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:13:54.00ID:ciDsFvuY0
タップなんてくっそ簡単な仕組みだよ
差なんてでるわけないだろ
お前らも開けてみろ
2025/05/04(日) 19:15:07.63ID:9MVFVUHV0
>>144
大阪民国は他所よりパナ信仰強いせいかパナのタップ買ってる人まあまあ見かけるけどな
2025/05/04(日) 19:16:50.88ID:Jrv4+gZS0
>>145
ヨドバシなんて店舗少ないでしょ
ほとんどの地方民はノジマとかヤマダとかホームセンターとかで買う
そういうところには売ってないよ
2025/05/04(日) 19:17:52.60ID:9MVFVUHV0
>>148
むしろ地方民の頼りになるヨドバシドットコムで売ってるけど?
2025/05/04(日) 19:19:30.40ID:9MVFVUHV0
>>148
検索したらヤマダウェブにもあるけど?
2025/05/04(日) 19:20:26.56ID:Jrv4+gZS0
>>149
俺は最初から量販店の話をしてるんだけどな…
ネットならそりゃ買えるよ
タップが必要な時ってすぐに欲しいでしょ
2025/05/04(日) 19:21:20.53ID:9MVFVUHV0
>>151
ヤマダウェブにあるならヤマダの店舗にもないか?
そりゃ小さい店舗はないかもだけど
2025/05/04(日) 19:21:31.31ID:sVikGXV50
>>146
と、思うじゃん?
2025/05/04(日) 19:23:42.85ID:fukygefy0
ま~いいことだけどさあ、コンセントじゃホルホルできねえよ
2025/05/04(日) 19:24:28.22ID:Jrv4+gZS0
>>152
ないよ
あったとしても数種類だけ
当たり前だけどネットなら全部から選べるけどね

俺は量販店に売ってないねーって話をしただけだぞ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e358-iitB)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:44.56ID:6IuDBDJf0
財閥保証UL材
バフェットjap5大株
2025/05/04(日) 19:26:16.22ID:yiIyiRWF0
ほたるスイッチじゃないとオンオフ状態が見た目で分からない今のスイッチやめて欲しいんだけど
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:26:44.17ID:jUnywCru0
観光立国同士ホルホルし合おうグエン
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1619-T6Ba)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:27:37.64ID:HLu6Oz+H0
なんでパナソニックの電源タップってどれも4口程しかないんだろう
8口くらいないと足りない
2025/05/04(日) 19:28:59.22ID:sVikGXV50
家の電源タップ全部抜いてバラす「最高の電源タップも犠牲に」
「最高の電源タップ」の中身が気になったので分解してみた

s://honeshabri.hatena.blog.com/entry/Disassembling_power_strips
2025/05/04(日) 19:30:49.47ID:sVikGXV50
電源タップの寿命の存在。あるいは、コスパ最強のザ・タップXについて

https://type00k.com/tap_x/
162安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfaf-4G8a)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:32:13.16ID:a5dvon0T0
>>159
完全に電設資材でしか売られてないOAタップなら8コ口あるぞ
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/tap/oa_tap/2468dengen.html
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/tap/oa_tap/2468.html
2025/05/04(日) 19:32:20.93ID:IftrgWi60
ナショナルがまだ現役
2025/05/04(日) 19:33:03.14ID:71jh2AEF0
各メーカーの製品を分解してレビューしていたのが数年前嫌儲でもスレ立ってたな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ebb-L5ai)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:33:55.85ID:oo0sxuXu0
ここまでタップの話ばかりだけど
これスイッチとかプレートとかシーリングとか電材全体でって事だよな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4719-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:35:03.51ID:lbD63Cll0
こう言うニュースが流れた数年後には「かつては日本がシェア一位だったが今や中国が・・・」ってニュースに取って代わられるんだろ何度も見た
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e358-iitB)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:37:10.35ID:6IuDBDJf0
サムスンのスマホに三井の銅箔を
使えば結果的にサムスンにUL保証してることになる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ebb-L5ai)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:48:05.40ID:oo0sxuXu0
コスモのスイッチは自分で家で使っててもいいものだと思うが
それまでスイッチもコンセントも何十年も進化なかったのによくパナ一強で来れてると思うわ
ELBやMCCBなんかその何倍もメーカーがあって種類もあるのに
169🏺安倍晋三 (ワッチョイW c6b3-Ksyt)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:54:12.80ID:8Rs6r9ZS0
ブンシャカ分社化
2025/05/04(日) 19:56:59.98ID:pNclqQdo0
信頼はしてるけどデザインがマジでダサい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32c1-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:58:33.73ID:KYZVjXzM0
>>168
単価が安いのに絶対失敗できない器具だから安牌しかつかわん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3f1-Jmz0)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:09:12.93ID:h5aEdakp0
漏電したり燃えたらヤバい部品だからな
アリエクで中華部品買いまくってる俺でも配線器具は日本製
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e33a-2zwf)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:19:54.84ID:tiv8Cae10
ボッタクリのクソ品質
174عَفِيفَة (ワッチョイW f717-xOi8)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:48.60ID:nHwxZiQO0?2BP(2223)

>>173
言うほどぼったくりか?数100円じゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de7a-vrTU)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:32:12.13ID:HUhlQ7LC0
>>174
相手にしないほうがいい
こんなやつに品質とか分からんから
2025/05/04(日) 20:34:37.57ID:kNk086fJ0
他所の国は知らんけど日本じゃ松下電工製がデファクトスタンダードよな
ACコンセントや照明の取付けも宅内配電盤の仕様も全部が松下製ってすごい事だわ
2025/05/04(日) 20:39:19.71ID:kNk086fJ0
どこの家にもある、これの仕様作ったのが松下なんよ
https://i.imgur.com/9EFx27E.jpeg
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d4-Q4nz)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:02:40.69ID:o3UxRgCa0
コンセント系はこんなの売って良いのかよってくらい質の低いのがあるからな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16fd-6Kkl)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:19:05.34ID:D5rvaDEx0
電源タップはザタップXしか買わない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況