【悲報】日本人、貧しくなり家族連れで高級ハマグリ密猟に手を出し始める [817148728]
高級ハマグリ禁止エリアで 密漁者あふれ連日警察出動 GW潮干狩りが無法地帯
https://news.yahoo.co.jp/articles/7994e154724682beedac8839ceaf0b402d32a1d8 男性は禁止エリアのすぐ目の前に駐車したため、看板には気づかなかったといいます。禁止エリアの貝は…。
違反者
「(Q.たくさんとっているが貝はどうする?)返していくしかないですよね。だめだとね」
男性は貝を海に戻しましたが、一緒にいた家族はその場で戻すことはありませんでした。
禁止って書いてある時ろはダメだろうに
元々放流してるやつや
>>56 川ヽ´💋`llええ、私のグロハマグリです
嫁と海行くと必ずハマグリをポッケにパンパンに入れて持って帰ってたがこれが密猟になるなんて最近知ったわ
ほんましたたかな嫁やで
都市圏では地方に比べて貧富の差が決定的なまでに可視化される
山手線内側を中心として、外側に…更にさいたま千葉神奈川…
はっきり言うとさいたま千葉神奈川に住んでる人間は妥協の結果に住んでいる
さらにそこから生まれた子は生まれた時点で負け組
どんなにいい学校を出ようが松濤で生まれた子には背伸びをしても勝てない
それを幼少期から感じ続けるから劣等感の塊になる
車もない親に育てられ、満員電車が当たり前
そりゃグレたくもなる
禁漁区外に一回埋めて。
改めて貝取りしたら、どーなるん?
アサリはいいけどハマグリは違法って意味分らん
そんなの区別できんやろ、赤ちゃんハマグリもおるし
アサリもいっそ禁止にしろや、冤罪の発生源はアサリの潮干狩りやし
得するから取りに来てんだからガンガンその場で軽犯罪で取り締まって罰金課しちゃダメなの?
警察がいてもダメだよーって注意するだけで済ませてるみたいだし
ハマグリをスーパーで見かけても高くて買う気しないもんな
交通違反と違って逮捕しないといけないから獲物がたくさんいてもオマワリは放置してんのか?
ホンビノスもめちゃくちゃ高くなったよ
取り過ぎて絶滅しそうなの笑えない
フェンスに鍵がかかって入れないようにしてるのに
合鍵持ってて入ってたりしてたな
どことは言わんが
30年以上前から禁漁区での潮干狩りなんて
釣り人の間じゃ当たり前だった
そのころ年収1000万あったらしいが
誰とは言わんが
311の時もそうだったけど全員で並んで静かに必要な分だけみたいな顔で持っていくサイレント集団窃盗ならいいよねって価値観持ってるよね
大人になる前に親のせいで前科がつく日本、これは自己責任だね
密漁なんか昔からあるだろ
素人が取って良いのはフジツボとカサガイぐらいだ
漁の規制が厳しいから原人に戻りたくても戻れないんよ
>>83 勘違いも甚だしい
この日本という国では既得権層にない庶民は何も持ってないんだぜ
>>155 勘違いというか性善説よね
おさいふさんはかってにかえってくるんだよ!
もう日本の民度はダダ下がりなのに気づいてない
GWに旅行にも出れない底辺家族には遊びと食料確保が出来る一石二鳥の娯楽やん
何でアカンのや
漁師にタコ殴りにされて
ダンナと息子はスマキ
奥さんと娘はレイプ
だろ?
>>79 漁業に入って毎月10万くらい払って
漁をする権利ゲット
漁師は免許制
こないだサーフィンしてた時に九十九里ではまぐり取ってるやつが見えたんだよ。しばらくしたら漁師っぽい爺さんが話しかけに行ってて、なにやら蛤をとることは禁止と言っていた。すると取ってたやつが多分金を出したんだよ。財布が見えたから。そしたら爺さんがめっちゃ笑顔で手を振って去ってったんだけど、これは闇が深い気がしたね。それかこの爺さんは漁師でもなんでもないただのジジイか
>>171 漁師が獲ったテイにしてカネ払って買ったテイになったんだな
合法
かつ微笑ましい光景だ・・・
>>171 流れとして都合の良いとこだけ聴こえてて草
>>122 国を治めたから。土地が誰の土地でもないなら文句はでないよ。
国が定めて○○に貸してそこで○○して税納めるような仕組みだからね。