大阪万博、ペットボトルのお茶を不審物としてスキャン [931948549]
マンホールにライターだのモバイルバッテリーだの投げ込むだけでいいやろ
>>46 ひと口飲めば会場内で自爆テロOKってこと?
これはまぁそんなもんだろ
目の前で飲むか検査するかどっちかだよね
まあガソリン詰めてくるやついるかもしれんしこれは当然やろ
アンチ万博ケンモメンってマジで引きこもりなんか…?
>>61 ガソリン持ち込まなくても会場の地下に数十トンの可燃物あるだろ
これに関しては空港でもやってるしいうほど違和感ないな
開封済みはどこのイベントでもアウトだろ
本当に飲み物なのか劇物や可燃物詰められてるかどうか判断できない
飛行機乗るとき毎回思うけど固形ならセーフなのか?とは思う
こういうしょうもない奴じゃなくてパビリオンの内容についての批判でスレ立てろよ
真夏日に水のペットボトル放置するだけで十分危険だよな
>>66 アンチ万博民ってやっぱ普通の人間じゃないわな
>>54 そこまで気合入った奴は実質防げないだろう
調べてみると「近赤外線を当てて判別」ってなってるけどフィルム剥がさないとダメなんじゃね?
道端に茶色の入ったペットボトルたくさん転がってるのに神経質だな
率直に書かれる一言感想が馬鹿みたいなのばかりなの、ケンモメンが馬鹿だと思われるからやめろ
警備員「一口飲んでください」
ケンモメン(ゴキュッ…ゴキュッ…)完飲
ケンモメン「…😡」
警備員「どうぞ」
同じ面積のリングより
設備を含めた入場ゲートの方が安い不思議
いや、これは当たり前だろ
だから施設外からの持ち込みNGなのに
さすが外に出たことない非常識社会不適合ケンモメンの鑑みたいなやつ
アルコールなどの可燃物は持ち込めないからな
一口飲むだけでは可燃物がすり抜けになるからな
どうしてこんなに厳密なのにモバイルバッテリーはザルなのは何故?
ふっくらしたモバイルバッテリーはほぼ爆発物だろ?
このおじさんが悪いみたいな画像の上げ方は良くないよ
このご時世液体持ち込みはこんなもんだろ
いくら万博が憎くても、統一教会自民維新以外の人間が青葉られるのは本当に良くない
【悲報】万博アンチ凄腕Be、保安検査を知らない「あーー!!ペットボトルのお茶を検査してるーー!!」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746254697/ >>117 うん…でこの爺ぃどもがここでテロリストの毒物見つけて何が出来んの?
(´・ω・`)
>>118 禁酒してるオッサン「命令されたから致し方なし(グビグビ……)」
係員「何も飲干さなくても……」
地面に無造作に置かれているのが検査に通らなかった物?
飛行機だったら開封済みのペットボトルを持ち込めないんだっけ
>>117 ケンモメンほんと社会常識を知らないから凄いよな
またシンテイ警備員かよ。
3枚目の制服の警備員なら土下座の警備員と同じ会社の警備員だぞ
いや違う3枚目の警備員と動画の警備員はズボンの色が違う
可視光線透過率とかじゃないの?
水溶液と揮発物質は数値が違うとか
警備員っていってもバイトだろ?
数捌かなきゃ怒られるから検査機器のスイッチ切ってたなんて話はあるよね
>>135 最初は誘電率測ってるのかと思ったが、メーカーサイトに「光を通さない容器などは、そのまま検査できない場合があります」とあるので赤外吸収を見てるのかもね
もしかしたらバカにできるかなって
何でもよかったんです…
>>1 万博会場って手荷物検査やってんのかよ
伊達に毎日18000人も関係者入れてないな
必須ともいえない仕事をやる人材を増やせば増やすだけ入場者数が増えるマジック