大阪万博、竹のベンチの日よけで竹を刺してしまう [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>243 機能性を犠牲にしてるという根拠は?
また自分には知識があると思いこんでイキリ倒してるバカか?w
>>1 日除けになってねぇじゃん
斜めのやつを2段格子状に重ねて隙間無くせよバカかよ
予算なかったから、間開いてて日焼けも防げないんだよな
どうして今までこんなベンチが無かったかを考えたら分かることですよね
科学を知らないバカ「日除になってない!!!」
www
知能の低い奴ほど根拠のない思い込みで他人にダメ出しをするというのがよく分かるw
この会場内で座れるだけで神だからな
叩いてるやつらは行ったことないだけだろ
これ世界史で見たわ
超長え槍を用意しろって言ってた
それで周りの国ボコしてた
時代劇だと、浪人が逃げ込んだ先に良くあるよね
立て掛けられてる木材を倒すアクションが入るやつ
>>264 後ろの方見ればわかるけど雨の日とか座れないベンチの方が多いから
これだけ叩くのはお門違い😡😡😡
>>275 確かに
リングの下にいても濡れるもんな
ノノ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 髪の毛の間が空いてて
テッペンが焼けるコーディネート
彡
彡
彡
┃ ノノ
┃ 〆⌒ ヽ彡
┃(´・ω・`) 実家のような安心感
竹槍を45度の角度で投げて爆撃機を撃ち落とすイメージだね
全部竹だったらまだ評価出来たんだけどな
金属が思いっきり見えてる時点で手抜きでしかない
>>1 みっともないクソダサいデザインで草
毎回思うけどあらゆる天候に対応できるように作れないの?
ろくに日陰になってないじゃん
せめて寒冷紗とか貼れよ
B-29をも撃墜する武器を日除けに使うとはさすが日本の技術だな
>>67 台湾旅行行った時工事の足場が竹でびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています