【悲報】大阪万博さん、GWに入ったのにまだ一度も目標値の15万人を達成出来ない😥 [731544683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここからの連休で一度も到達出来なかったらモームリだな
0勝21敗
15万の目標て関係者抜きの数字だろ?相当ヤバいな笑
予約が必要だし事実上の上限が10万そこそこなんじゃねえの
これ以上増えないんだろう
>>58 17時から当日券あるぞ
完全予約制するとか言ってたのに急に当日券売り出すって言い始めたんだよな
警備員と清掃員も仲間に入れて
5万人くらい雇えば達成できるだろ
どんまい
昨日は午前中に雨降ったからな
関係者抜きで10万越えないのは仕方なし
結局、万博を共につくる意味で関係者も来場者にカウントしてたのに
清掃員や警備員は来場者に含めない理由はなんでなの?
>>70 もう雨季に入るだろうし
あとは10月の最初の一週目くらいしか期待できないとちゃうかな
こういうのって初日がピークだからな
初日駄目なら全て駄目
>>64 当日券は朝からあるやろ
並ばないように前もって買ってこいって言ってるだけで
GWの一般入場者数、計画と現実
日付け 計画人数 現実人数
4月29日 13.6万人 *7.6万人 (56%)
4月30日 10.0万人 *8.0万人 (80%)
5月01日 17.7万人 *8.4万人 (47%)
5月02日 16.2万人 *8.3万人 (51%)
5月03日 17.5万人
5月04日 17.5万人
5月05日 17.5万人
5月06日 11.7万人
※計画人数は「来場者輸送具体方針」より i.imgur.com/4ykhLEV.jpeg
現実人数は速報値
予約制だから
人気パビリオンの予約が埋まってしまったら
それ以上の予約は負けが確定しているから
なかなか埋まらない
だから10万人以下が続く
そもそも目玉がない
維新信者が必死にイタリア館が凄いと宣伝しているが
あの美術品にそこまで価値無い
他はプロジェクションマッピングやARばかりの手抜き
大阪市立美術館でやってる日本国宝展の方が価値ある たった2400円だし
想定の一般入場者数2820万人を達成する為の今後のノルマは、159,153人/日
i.imgur.com/HgVG0Oi.png
販売目標2300万枚達成の為の今後のノルマは、515,402枚/週
i.imgur.com/QNUqz17.png
i.imgur.com/rLikMnc.png
大阪旅行中にどみちゃんが迷子になりました・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=rttKtjNVTbo ボンボンTV
チャンネル登録者数 266万人
プロモーション:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
【話題】大阪・関西万博に家族で行ってみたら、、
ps://www.youtube.com/watch?v=aYuBUoPGh5E
カズチャンネル/Kazu Channel
チャンネル登録者数 183万人
プロモーション:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
朝から行列が途切れなくても改札の処理能力的に無理なんじゃないか
コロナ 直撃してたら どうなっていたことやら
もうコロナインフル終わったの
>>70,74
これ
天候に弱すぎる脆弱(きじゃく。もろよわともいう)なGUすぎたらもう秋にしか行く機会ない
愛・地球博はここからクチコミで
徐々に増えたが
さて、大阪万博は?(´・ω・`)
平日客の3割ぐらいは学徒動員
土日祝は学徒動員がないので伸びない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています