元祖ラーメン二郎の人、インスパイア系に普通にキレていたと判明「今すぐにやめて欲しい」 [606757419]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>236 そりゃ群がる人が多ければジャンルも細分化されてくのは当然だよ
>>317 つかそのコンセプトって普通に味はイマイチだよね
なんでインスパイアと違って美味いんだ扱いなんだ
>>204 ラオタってグルメぶってカッコつけてるけど脂と塩分マシマシのジャンクフードが食いたいだけだよね
>>225 だよね
行ったこともない
アンチがスモジのコピペ見て
悪評広めてるだけで
大半の二郎の店主は優しい
馬鹿みてえなドカ盛りしただけなのにオリジナリティを主張されてもな
普通の接客態度を求めたらインスパイアに行き着くだけ
二郎原理主義派とは交わらないから、インスパイアは今のままやっていけば良いのよ
>>329 グルメじゃねえからな
昔の貧乏人のグルメならまだしも
いまだにラーメンに固執してるのは
そもそも二郎なんて最初は店閉める決断するくらいメチャクチャな味だったわけだし
慶應ボーイたちがアレコレ口出してこうしようってなったわけで
山田さんがそれにインスパイアされて作り上げたのは事実だけどね
フォーマットはあるけど味はバラバラそして安いのが直系
安くて腹いっぱい食える若者向けのジャンクな食い物
これに需要があったのは分かるが
これにグルメ要素なんてゼロ
なのにグルメ気取りのラーメンオタが持ち上げる
舌のイカれた世界
>>317 確かに学生に安く腹いっぱいだもんな
キッチン臭くなるから嫌だけど大人しく本家で鍋買うわ
調べると飲食店のパクり店名ですら大っきいグループでも結構裁判なってんだな
看板も誤認させる店名書体も寄せてパクり商品パクり注文確認方法パクりって本家が訴えてなくて敗訴してないだけの盗っ人じゃねーか
>>225 亀戸エアプか?
めっちゃわかりやすいしちゃんとしてるだけだろ
黄色地の看板に店名が黒文字、にんにくなんちゃら煽るルックスからマルパクするとこはウンコだなと思う
>>311 目黒開いてない時に行ったけどマジで並んでで草生えた
しかも別に美味くねえの
>>345 五反田は見たことないから知らんけど一応評判いいと言われてる大塚でも並んてるのとか見たことないわ
>>346 豚山は店舗によって並ぶところとそうでないところがあるな
繁華街の店はわりと並ぶ
池袋の豚山はいつも何十人も並んでてマジでわけわからん
別に誰が何に並ぼうと構わないけど、おそらくあの人達はそもそも「二郎」自体を知らない層なんだろう
そして豚山がメインターゲットにしてるのはそういう人達
恵美須町駅の歴史を刻め日本橋がかなり並んだけど美味かったよ
インスパイアの方が受け入れられてちゃ
余裕も無くなるだろ
>>345 豚山五反田は全店の中で最も味ブレがないけどレベルは低い
ただ絶対に失敗したくない人が集まるのは理解できる
>>257 スープと麺は再現できるけど煮豚が無理
1から作ると4時間コースだわ
手間考えりゃ店で食った方が安い
残飯の元祖が何を偉そーに
尊大性ASD入ってんなこいつ
>>257 ぶっちゃけスープはどうにでもなるんだよ
家二郎で重要なのは豚と麺とアブラ
麺はG系なんちゃらなんて生麺も出てるけどな
豚は難しいぞー
オレはウデを仕込んできたのでこれから仕込むけど
ホロホロ豚よりツナ豚がいっちゃん美味しいんだから
>>330 >>342 聞きかじったステレオ情報叩き棒にするなんて嫌儲の日常だろ
二郎行った事ないけど
注文でもたつくと怒鳴られるとか
ニンニク入れますか〜〜〜
みたいに馬鹿にされたみたいな話聞くと
常連向けのお店ってイメージついちゃうよなぁ
事実じゃないのなら
二郎可哀想
>>15 意味不明な呪文を唱えさせる時点で宗教と変わらないことに気がついてほしいわ
信者は気が付かないんやろうけど
>>357 嫌儲で語られてるような話で言うと、事実もあるけどデマや極端な例の切り取りも相当あるね
あと、実際は二郎じゃなくて無関係の類似店(インスパ)の話をあたかも二郎の話みたいなスレタイでスレが立つことはかなり多いし
それを知らない人が見たら「二郎ってやべえ」って刷り込まれてイメージがついちゃって、もう何年もそれの繰り返しだね
俺も長いこと二郎に通ってるけど店主が客に怒鳴ってるのなんか見たことないよ
とはいえ普通の飲食店に比べてハードルが高い店であることは事実だし、慣れてる常連向けの店という面は確かにある
>>358 豚山もトッピングコールはありますよ
一方白豚骨ラーメンの作者は弟子取りまくって広めまくった(チコ)
インスパイアの方が後発だから二郎直系より旨い店が多いよ
ただしチェーン店じゃなくて、個人店な
どうやったらあんな不味いラーメン客に食わせようと思うのか不思議
ラーメン二郎に通う客も普段他にはどんな物食ってる連中なのか不思議
>>14 これすごいな
二重に間違ってるからラヲタから絶対レスもらえる
40過ぎる二郎はキツくて食べたいと思わない、野郎ならまだ食える
家系(いえけい)
↑これ死ぬほど気持ち悪い、なんで湯桶読みなんだよ気色悪い
>>363 そういうけどさ
各地にパクりインスパ店舗が出来まくってるのが現実
そしてインスパ店は値段が高い所が多い
のに繁盛してる
そこから理由が分からない想像も出来ないとしたら
問題があるのはあなたにならんか?
濁さすにいうと知能の問題か認知の問題
>>363 俺は二郎や家系より山岡家の方が苦手だよ
二郎のジャンク感って独特だよな
二郎系は全く違うんだよな
二郎がない地域ならまだわかるけどある地域だと二郎系に行く必要がないぐらいハズレしかない
美味かったり丁寧な味だと違うんだよな
色んな地域で食べたけど二郎系で良かったの北海道のブタキング大麻店だけだな
味噌の二郎系でジャンク感も近しくてよかった
札幌本店は味が落ちてて別物になってた
王道家の清水が言ってたけどたかがラーメンだぞ、偏屈なやつ多いよな店も客も
>>357 いや、事実だが
二郎行ったらことないのか?
ローカルルール守らないと店員がキレる上に客は嘲笑してくる
マジで糞みたいな食事をするところだよ
>>366 「かけい」だと家系図の家系と混同するし
市立(いちりつ)みたいなもんじゃないの
ラーメンを食うタイミングってどういう時なのだろう。私はSAPAでワンチャンくらいしか思い浮かばないが、食べてる人は「あ ら~めん でぇい」みたいな日があるのだろうか
>>376 二郎はその典型なんだが何度も食べたくなる中毒性=ジャンク感があるからなんよ
味云々じゃないからハマってない奴からすると全く理解できないかも知らんがタイミングなんてない
ただそこにラーメン屋があるから食うだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています