【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
184日開催するイベント
と
2日だけ開催するイベント
を
比較するガイジ仕草
せやな 隣の鶴見は沖縄人街あるレベルやで😎規模はアレやけど🥴
ほいよワイ特製アチアチのゴーヤやで
s://i.imgur.com/HyrtLhP.jpeg
s://i.imgur.com/1woPfQL.jpeg
s://i.imgur.com/Xgt0p4o.jpeg
s://i.imgur.com/QhT9xHe.jpeg
日本人「昨日野球見たー?」
(ヽ´ん`)「オメーは凄くねーから」
日本人「面白かったねー」
(ヽ´ん`)「オメーは凄くねーから」
日本人「サッカーがさあ」
(ヽ´ん`)「オメーは凄くねーから」
万博GW以外いつでも行けるし
それならはいさいフェス行くわな
毎日やってそれだけ入るの?
パヨクは長期的な想像力がねえよな
>>70 これ
話にもなんなくて速攻スレ閉じたわ陰謀論もここまでいくんだなって
別に10万集めるなんてそこまで大したことではないんだろ
ゴールデンウィークに各地でやってるイベントとか観光施設 テーマパークの集客力を見ると
大阪万博の人気の無さがよくわかる
もはや避けられてるレベルだ
これなんとかして大阪民国万博にカウント出来ないかな?
ネーネーズとか大城クラウディアとか来て唄うんなら
そりゃ集まるよ
万博でも呼んだら?ボギー てどこんとかさぁ
嫌儲が不味いマズイという沖縄料理
どうして沖縄料理はこれだけ人を集められるのか?
どうして沖縄料理は大阪東京の駅前一等地で商売が成立するのか?
パヨクの印象操作乙
それでも大阪万博のリングには大量の羽虫が発生して新たな生態系を育んでるから
沖縄にも負けるのかよ
全国の料理ならわかるが
あの沖縄料理で20万はすごいな
川崎も大きな目で見たら大阪みたいなもんだから実質万博の来場者に含めてもいいだろ
350億リング(恐らく35億で作れる)もなしに20万人集めただと?
輪を乱す立派な反日行為だぞ
こんな治安悪いとこで大規模な祭りなんてやめたほうがいいよ
泥棒に狙ってくださいって言ってるようなもん
沖縄は明日から雨模様だ
旅行に来てる観光客すまんな
雨の沖縄は行くところ少ないから退屈だと思う
言うほど沖縄の文化興味あるか?
現地には行きたいけど
大沖縄と言って川崎でやる。これもう大韓帝国の末裔だろ
スーパーに売ってた沖縄県産海ぶどう食べたけど美味しかったな
都内在住になって長いからアレやけど
ネットでは評判糞やけど川崎も色々すっきやで🤭😍
メガチュッパまだあるんかのーう🤭🥴😍😍😍😍
ほいよワイ特製アチアチのモーニングやで
s://i.imgur.com/RTI7CIk.jpeg
s://i.imgur.com/5dFwvU4.jpeg
s://i.imgur.com/tuwNyGc.jpeg
s://i.imgur.com/cmPx8I3.jpeg
s://i.imgur.com/EQuzvpJ.jpeg
s://i.imgur.com/oAyCBaj.jpeg
s://i.imgur.com/bwUobVc.jpeg
s://i.imgur.com/AB5LK4L.jpeg
s://i.imgur.com/IPjBFIb.jpeg
s://i.imgur.com/tvbjrda.jpeg
s://i.imgur.com/vzNbcBM.jpeg
s://i.imgur.com/FNwEeoH.jpeg
s://i.imgur.com/HLlk8lz.jpeg
こういうのに大してはなぜか万博に敵意剥き出しが優先し
いつもの「GWに近場てw日本貧しくなったな」が出ないのがケンモメン
>>112 ちゃうちゃう 隣の横浜市鶴見に沖縄人街つか商店ががあるやで🤓
【悲報】沖縄料理、世界各国のグルメを堪能できる大阪万博よりも集客してしまう
チッタエンタテイメントがこういう営業上手いんだよ
ハロウィンなんて今じゃ川崎駅全体でやってるしな
沖ツラ効果も多少あると思う
あのアニメここ最近で久しぶりによかったわ
これ開催期間の延べ人数でしょ、4日間開催だから1日あたりだと5万人強くらいで
1日で20万人も集めるイベントだったら駅前じゃキャパ足りんでしょ
川崎と沖縄って何かつながりがあるんだよな
クソデカ石敢當もあるし
>>119 これ色んなスレに貼ってるけど
夏になったら徳島市阿波踊りに100万人の集客スレとか立てられて比較されるのわかってんのかな
昨日の阿波踊りが盛り上がれば盛り上がるほど阿波踊りの魅力が伝わってそっちに人が流れるけど
日本人はイベントに飢えてるな
海外行く事もできんし当然か
川崎ってラゾーナとか嫌でも人が集まる所があるし、そもそもターミナル駅だし、便乗カウントしてそう
>>132 まぁ カッペの価値観とかよく分からんけど
人の多さとか日常やしアレやけど首都圏在住なら何かと川崎に行く機会はあるんちゃうのwww
上司に連れられとかやね😍😍😍😍
s://i.imgur.com/J78Abvt.jpeg
>>103 沖縄人だけどこれは誇りだわ
内地はショボすぎる
沖縄は
「やあ〜!【どんどんどんどん迫力太鼓】いーやあ、さあさあ!どどどどん【男らしい感じ】」
なんだけど
内地は
「いよぉ〜………ぽんっ!」だからなwwww
ほんと洗練されてないし、ダサい感じ
基本的に沖縄の文化は日本の上位互換
音楽も伝統音楽は沖縄の方が強いし
空手は沖縄発祥
沖縄人がナイチャーを見下すのは単純に自国の文化が優れてるから。日本は出来の悪い弟みたいな感じ
ぶっちゃけ都内のイベントだったら数万人集めるのって普通なんよね
大阪や鶴見や川崎は働くために移り住んだ沖縄の方が多かったので
リトル沖縄ができエイサーが盛ん
video.twimg.com/amplify_video/1918614393107156992/vid/avc1/720x1280/5qVxaL5Fq533uUeo.mp4?tag=14
これ阿波踊りだけど
エイサーと比べたら、ほんとダサいよな
間抜けの小躍りみたいな感じ
アホヅラだし、ステップもダサすぎる
沖縄人ならしたら鼻で笑ってしまうw
>>128 元々チネチッタって川崎宿の名主が毎日へトへトになるまで働いてる工場労働者の生活を
少しでも明るくしたいと始めたもんだからね
地域に出ていくことにためらいがないというか、そっちが本業というか
エイサーはかっこいいと思うけど沖縄にもなんか手を裏表する変な踊りあるやろ
>>149 カチャーシーかな
老若男女上手でも下手でも混ざって踊りまくるの楽しい
https://i.imgur.com/wkGeonS.jpeg 朗報
万博200万突破wwwwwwwwwwwwwアwンwチwさwんwどwうwしwてwwwwwwwwww
>>143 沖縄は唐手な
武器を持たない空手は別物
大山倍達先生が広めた韓国の武術だから
無料で行うものと比較して勝った気になってるヤツおりゅ?🤪
川崎は特別治安が悪いわけじゃないからな
//www.tokyo-np.co.jp/article/402082
>>133 川崎は沖縄人が多くて沖縄会館がある
クソデカ石敢當は台風のお見舞いのお返し
川崎の人が顔濃くて西洋人風の顔つきが多いのはそれが理由なのか
BADHOPとかも川崎のグループだけど、たしかにメンバーみんな沖縄っぽい西洋人風の濃い顔だよな
imgur.com/rkN7icJ.jpeg
imgur.com/PQtHYgq.jpeg
こう言うグルメ系の方が行く方にも得があるからそうなるわな
見るだけの無駄時間費やすよりいいわそら
>>159 白人の真似してるダウン症の東南アジア人
そいや川崎に沖縄物産センターあったな
泡盛とサーターアンダギーうまうまヨ😋
博多どんたく
今年の人出は2日間で
235万人でした
代々木公園イベント広場の北海道フェスやタイフェスなんかも30万くらい集まるからな
入場無料だから
>>161 4万人は凄いな
こんだけの数いるなら、関東の人なんて知らずに沖縄の血を引いてる人たくさんいるんじゃないか?
鶴見は沖縄県民コロニーあるからね
大阪以外では最大規模じゃないかな
>>164 ん?
サウスとウェストで人種ちゃうの?🤔詳しく
>>119 踊ってる女が若くて綺麗なの以外は地元の盆踊りの方が盛り上がってるレベルだよね。
>>70 各惨敗スレで同じこと書いてて草
異次元の予算で作ってアホほど機運醸成費wを掛けてるイベントが大型連休中に負けていい理由なんて一ミリも存在しねーんだよw
大失敗してんなよ無能
>>161 ためになったわ、d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
大坂人だったら容易くキャパオーバーして、大混乱巻き起こしていたんだろうな
あと沖縄街で有名なのは京王の代田橋
ソーキそば自作が個人的にブームなんだけど
麺がわしたショップくらいしか売ってないんだよね
通販で買うと高いし
自分で打つしかないのか
>>180 メルカリで買えるんじゃね?と思ったけどゆで麺は賞味期限短いから無理か
>>181 万博もタダ券配りまくったのになんで人来ないん?
>>161 ちむどんどんにその話あったかな?
ちゃんと見てればよかった
去年 県人会が100周年
www.tokyo-np.co.jp/article/334070
たぶん今年のフェスでも屋台でジューシーって言える
www.townnews.co.jp/0206/2024/05/03/731442.html
沖縄料理はマズいwってスレは伸びるのにどうして
石破か?
>>189 韓国料理不味い連呼している連中と同じだな
本当に人気ならあれだけ沖縄料理店なんか存在しないし
川崎市民だけど沖縄行ったらあー川崎ねって感じで
結構親近感というか馴染みある土地みたいな扱いだった
タクシーの運転手のおっちゃんも昔住んでたとか言ってたし
>>189 東京と大阪って日本の東西を代表する都市で多くの沖縄料理屋が繁盛してるのだから逆神たちの言い分は疑ってみるべき
>>90 台湾とかハワイにもあるくらいだからな沖縄料理店
踊ってる集団や屋台のテキ屋達もカウントして20 万人なんだろ?もう水増しは沢山だ
万博とか後からでも行けるだろ
これは今行っとかないとな
これじゃあデッカい箱作って税金投入したのに目標を大きく下回る万博がバカみたいじゃん
月に一週間くらい沖縄に出張だから全然行く気にならない
めっちゃマイル貯まるわ
>>195 知ってると思うけど沖縄まともな産業もまともな学歴のやつもいなくて、季節労働で日本の港湾都市とかに行くのが相場だからな。
>>143 沖縄人やアイヌ人は縄文人成分が濃いという研究結果が出たけど、
日本に古くからある縄文時代の理想化や、大陸成分の「薄め液」として、
沖縄人やアイヌ人を持ち上げる風潮が出てくるかもしれない
自民党や維新といった保守勢力でのし上がろうとする沖縄人やアイヌ人が現れてもおかしくない
「縄文ナショナリズム」には警戒した方がいいと思う
いくら東京圏でもそんなに?と思ったら四日間の累計か
>>207 そうだね
何人か地元の人と話した中で川崎以外に
愛知でトヨタ系の工場で働いてたこともあるって人もいたわ
>>161 沖縄人は日本列島の縄文人の血が強いって言うけど表現の仕方を完全に間違えてるんだよね。日本の縄文人は邪馬台国(沖縄)から沖縄集団
>>149 幸せを混ざるという意味。他人に分け与えて自分も掴む。それがカチャーシーだとゴリが言ってた
福岡 博多どんたく 2日 235万人
広島 フラワーフェスティバル 3日 200万人
佐賀 有田陶器市 1日 22万人
川崎 はいさいフェスタ 1日 20万人
うまる市マップ無かった
そば店で にぃにぃと言われた
クラブチッタは飲食スペースで開放されてるので
トゲナシトゲアリのyoutubeを見た
まあ下等生物のクソジャップと違ってウチナーンチュは優秀だからな
>>220 沖縄人が本当に優秀ならば沖縄人の総理大臣が生まれているはずなのだけどな
>>221 差別で当選させないから無理やろ
日本人は陰湿
沖縄県民は「琉球処分」の名称変更を文部科学省や日本歴史学会に求めてもいいのでは
「ウチナーは産業廃棄物ではない」という感じで
>>222 縄文人成分の多さから、ウチナーンチュこそ「真・日本人」だとアピールする
沖縄人ポピュリストが現れてもおかしくない
>>224 一括りにしすぎ。多様性のある縄文時代人の一派が沖縄のグループ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています