セブン-イレブンで「お値段そのまま!人気商品増量祭」が5月13日より開催決定! [402859164]
セブン-イレブンで「お値段そのまま!人気商品増量祭」が5月13日より開催決定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2011927.html ケチ臭い増量ばっかでワロタ
第1弾
asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/2011/927/2.png
第2弾
asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/2011/927/3.png
もうセブン=スカスカというイメージやからな
あれだけのことやってたのによく増量キャンペーンとかやれるわ
>>205 画面に20粒くらい写ってるから普段は3粒じゃね
>>205 画面に20粒くらい写ってるから普段は3粒じゃね
>>44 これだけヘイトを溜めてしまうとやらない方がいいまであり得る
>>44 これだけヘイトを溜めてしまうとやらない方がいいまであり得る
>>44 これだけヘイトを溜めてしまうとやらない方がいいまであり得る
お値段以下~ セブン♪
でお値段据え置きで増量しても大した事ないじゃん👎
お値段以下~ セブン♪
でお値段据え置きで増量しても大した事ないじゃん👎
セブンは増量してても売り切れずに普通に売ってるからいいよな
>>44 これだけヘイトを溜めてしまうとやらない方がいいまであり得る
増えるものがしょーもなさすぎん?
普通に全体的に量増やせばいいじゃん
それだと金かかるから嫌なんだろうな
企画だして通るのすごいな
ファミリマートとローソン真似っすね
とか会議参加の社員思ってるだろうし
増えるものがしょーもなさすぎん?
普通に全体的に量増やせばいいじゃん
それだと金かかるから嫌なんだろうな
お値段以下~ セブン♪
でお値段据え置きで増量しても大した事ないじゃん👎
セブンは増量してても売り切れずに普通に売ってるからいいよな
他社のを今更パクった上に全体ではなく細かく具材指定なのほんま草
企画だして通るのすごいな。ファミリマートとローソン真似っすね。とか会議参加の社員思ってるだろうし
なんで後発でパクってローソンファミマよりしょぼいんだよ・・・
他社のを今更パクった上に全体ではなく細かく具材指定なのほんま草
チャーシュー1枚増量とか、元々のを半分の薄さに切ってそう
他社のを今更パクった上に全体ではなく細かく具材指定なのほんま草
なんで後発でパクってローソンファミマよりしょぼいんだよ・・・
他は何も期待しないからカレーパンセールだけもう一度お願いします それまで行かない所存です
怒りを買うだけのクソみたいな企画だな
誰が考えたんだこれ
怒りを買うだけのクソみたいな企画だな
誰が考えたんだこれ
元々糞高えもんを目眩ましで増量してもさ
焼け石に水なのでは🤔
>>20 ジョブチューンで結果残せなくて出場しなくなったらさらにしょぼくなっていったイメージ
チャーシュー1枚増量とか、元々のを半分の薄さに切ってそう
やってる方も「こんなんだめだろ」と思ったりしないのだろうか
ローソンは頑張ってたな
あれだけ買われると赤字なんだろうけど
品切れで他の買わせて黒字にするリスクとってる
具材のちょい足し程度し増えてないのは流石のセブンイレブン
おおおって思ったけど増量するものがしょぼすぎる
増えても仕方ないもんだけ増量
これ前もやってたけど本当に社長変わったとは思えないよな
増量がしょぼい
ローソンの真似するなら超えるのをやれよ、真似てショボイって意味ないやろ
パクリなうえビチグソレベルでショボいってなんなんだ?
ローソンやファミマは全体が2人してんのにな
本当せこすぎて笑うわ
相変わらず見てる分には面白えなセブン
買い物する気は一切ないけど
値段そのまま増量!(過去4回減量・値段6回値上げ)
まさかセブンにローソン見習えっていう日が来るとはなw
もう遅い
ケチクサステルスイレブンのイメージはもう揺らがない
行きたいと思えないしょっぱい増量
後追いでローソンやファミマに負けてて恥ずかしくないの?
ファミマが同じ時期に本物の増量キャンペーンをみせつけてこねえかなw
「内容量そのまま!人気商品値下げ祭り」
これなら行ってやってもいいぞセブン
社長がダメだと一気に傾く、買収待ったなし
鈴木敏文が居座り続けたら困るので伊藤雅俊が生きているうちに追い出したまでは良かったけど代わりがゴミ過ぎた
たことブロッコリーよく買うけど通常でも枝豆邪魔なんだけど
>>311 自分の任期期間中の数字しか見てない社長ぽいけどその数字すらゴミだしな
現場も全く認知してないみたいだし何やってんだろうなマジで
ファミマのあれみたいにわざわざ買いに行くような増量じゃない。
>>298 やる気適当なJCコンビニ時代の方がコスパ良い商品揃ってた記憶
お値段値上げした上にクオリティも量も減らしてるのがセブンだろ
いい加減なことばっかし言うんじゃないよ
>>311 イトーヨーカドーがああいう体たらくになった相乗効果でグループ全体の購買力が落ちてたんだろ
ローソンにしろファミマにしろ商事会社母体だから損して得取れをしやすい企業体質になってるからな
「1990年の量を再現!」とかの方がウケると思うよ
お値段そのままじゃなくて勝手に増やされて高くなってたらビビるよな