X

大阪万博+104000 [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f71-wydo)
垢版 |
2025/05/06(火) 09:40:06.70ID:aIuiTBkt0?DIA(101002)

博覧会協会は大阪・関西万博・開幕から23日目となった5月5日の入場者数について、関係者を含め12万1000人と発表しました。このうち関係者は1万7000人でした。

【LIVE】万博会場・ゲート前 いまの様子は?

 5月5日までの累計の来場者数は、関係者を含めて236万9655人、一般の来場者は196万8603人、となりました。

 一方で博覧会協会は、10月までの会期中に2820万人の来場を想定していますが、想定の人数に達するには1日平均で約15万人のペースが必要ですが、現状ではそれを下回っています。

 ゴールデンウィーク最終日の5月6日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、午前9時ごろ、既に入場を待つ長蛇の列ができていました。入場を待つために並んでいる人たちの中には、雨が降る中、傘をさす人やレインコートを着た人があちらこちらでみられました。
【これまでの来場者数の推移(関係者の数)】
1日目 13日(日) 14万6426人(2万2000人)
2日目 14日(月) 7万488人(1万7000人)
3日目 15日(火) 6万3719人(1万6000人)
4日目 16日(水) 7万3869人(1万5000人)
5日目 17日(木) 8万2692人(1万5000人)
6日目 18日(金) 9万3908人(1万5000人)
7日目 19日(土) 10万8773人(1万5000人)
8日目 20日(日) 9万5524人(1万6142人)
9日目 21日(月) 9万9638人(1万7352人)
10日目 22日(火) 10万3729人(1万7099人)
11日目 23日(水)  9万9140人(1万7795人)
12日目 24日(木) 10万8888人(1万7376人)
13日目 25日(金) 11万759人(1万7591人)
14日目 26日(土) 12万2102人(1万7299人)
15日目27日(日)10万2015人(1万6985人)
16日目28日(月)12万1282人(1万7465人)
17日目29日(火)9万7559人(1万8000人)
18日目30日(水)9万8000人(1万8000人)
19日目5月1日(木)10万2000人(1万8000人)
20日目5月2日(金)10万1000人(1万8000人)
21日目5月3日(土)11万6000人(1万8000人)
22日目5月4日(日)13万1000人(1万6000人)
23日目5月5日(月)12万1000人(1万7000人)

https://news.yahoo.co.jp/articles/600d06205e4c0f32f86197d7b4b26dbc60472018
2025/05/06(火) 10:12:07.04ID:UQKdgxxu0
>>158
自民党ならあの土地なんとかできたんか?
維新のおかげでどうにもならん土地を万博やIRで多大な国益に繋げたんやろが弱男
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:13:02.88ID:nzzz4H7k0
>>164
参院選でボロ負けする維新さんけ!
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sd32-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:13:04.18ID:cG+QPhccd
あちゃー
2025/05/06(火) 10:13:19.07ID:UQKdgxxu0
>>163
もうすでに開幕日に15万人近い実績あるのに?
今は入場もスムーズになってネット環境も良くなりそれ以上入れる体制やぞ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:13:25.51ID:rDwbJ5j00
今日下手したら6〜7万人くらいじゃないか
2025/05/06(火) 10:13:27.52ID:PaBO9kTvH
>>156
そうなったらなったで熱中症の患者があふれるというニュースで話題になりそうだなw
170 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:13:34.61ID:xw9I1KC50
今日の擁護はイキってるだけで知識もないし雑魚やなあ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2718-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:13:59.88ID:guAnWMUO0
>>136
ディズニーランドもUSJも自社で会場を建設して運営して黒字を出して納税している

税金使って会場建設してチケット収入だけでは運営費すら払えず、運営費も税金で補填してね
って
今すぐ中止した方が良いんじゃないか? このままじゃ運営費も赤字だぞ
関係者で300万人も水増ししても収入は増えないからな
172 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:14:29.89ID:xw9I1KC50
まあ便乗擁護やろな
2025/05/06(火) 10:14:35.20ID:UQKdgxxu0
>>169
給水所は愛知万博の3倍あるけど?
それに内陸の愛知万博より海沿いの大阪万博のが涼しい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:14:38.74ID:LmJFSlgT0
>>164
現状儲けなんて全く無くて底なしの赤字垂れ流し続けてるのに何言ってだコイツw

国民の血税をドブに捨てることを維珍界隈じゃ「国益」って言うのか?w
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7268-T6Ba)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:14:43.82ID:28v6Hi0a0
>>164
この道14年のプロ維珍カス?

【この道14年のプロ維珍カス】とは

372 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-yBL5)[] 投稿日:2022/08/07(日) 20:33:04.05 ID:KLi+CXRxa [30/31]
369
この道14年のプロ

橋下知事誕生から現在まで、全ての維新政治を見てきた生き商人よ。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659857273/372

いつものコピペ珍カス、金貰って書き込んでいた

この道14年のプロ維珍カスのある一週間の書き込み
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682913718/12
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 624d-JphB)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:14:44.94ID:qXUcCL3Z0
大型連休中はみんなゆっくり自宅で過ごしてるからね。連休明けはブーストかかって毎日30万は来ると思う。アンチ維新のパヨクの方には申し訳ないけど維新の勝ちだね。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c7-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:14:55.62ID:cMlrWM8M0
>>164
あの島でやることを国益と思ってる時点で会話が成立しないな
穴掘って埋めれば国益レベル
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:15:05.01ID:nzzz4H7k0
この擁護学校に一から教えるのめんどくせぇな
情報の共有すらしてねーじゃん
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:15:22.20ID:rDwbJ5j00
音符ーー!早く来てくれーーー!😭
180🏺 (ワッチョイW 6bae-I5Kg)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:15:35.44ID:Mszk/R/u0
>>167
うち1万人は第九歌ったサクラな
2025/05/06(火) 10:16:10.11ID:kReb9MLX0
>>173
万葉の森はもう立入禁止解除したの?プロが安全と太鼓判押したからすぐ再開出来るってきいたけど?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2718-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:16:21.06ID:guAnWMUO0
>>144
内容が良くて口コミで観客が増えていく人気映画もあるが
糞映画は口コミで観客は増えないぞ 
2025/05/06(火) 10:16:25.54ID:UQKdgxxu0
>>174
経済効果3兆円とも言われてるのに
大阪ではホテル需要やタクシー需要が高まって目に見えて豊かになったやん
地方創生としてかなり有意義やと思うけど
184 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:16:25.78ID:xw9I1KC50
音符はんちゃんと教育しとけよ
まあ音符も大無茶苦茶だけどあいつはわかっててやってる感じ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef31-6RYV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:16:48.61ID:R+WjVnqn0
>>171
その運営費も警備費用を外してるからな
お話にならない
186Grok (ワッチョイ 33a2-1dWN)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:17:23.20ID:e+bTjWQG0
最終回答

想定来場者数:1日152,174人(総目標2,800万人 ÷ 184日)。
赤字回避に必要な1日来場者数:一般来場者91,335人(総来場者約110,000人)。現状(81,100人/日)から12.6%増。
黒字化に必要な1日来場者数(運営費+一部建設費):一般来場者180,000人(総来場者約217,000人)。現状の2.2倍で困難。

今後の課題:平日来場者の増加、追加収入源の確保が急務。
2025/05/06(火) 10:17:23.68ID:JipaebKi0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
188 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:17:28.32ID:xw9I1KC50
>>184
大→大概
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b704-5xWQ)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:17:29.17ID:bAku3+xj0
GW本番でこの程度の数字はヤバいだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:17:36.52ID:O6yglkMi0
>>155
義務教育じゃないのに支援するのか…
高校行かない人はなんの支援もないのに
しかも赤字で財源は?
2025/05/06(火) 10:17:36.69ID:YMqPDQMW0
夏は死人出まくる
2025/05/06(火) 10:17:38.28ID:+YOnVkcd0
万博がクソなのはなぜですか→音符ら工作員のせい
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7268-T6Ba)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:18:07.19ID:28v6Hi0a0
>>183
万博関連費含めて13兆円

維新松井「経済効果は6兆円」

橋下吉村「経済効果は3兆円」

横山市長「経済効果は検証困難」

2024年の「倒産発生率」大阪府は佐賀県の4.8倍 全国平均0.19%、前年より0.03ポイント上昇
/news.yahoo.co.jp/articles/6e0a05a159bd38670c5eb5601b8087934b0c0d65

>都道府県別は、ワーストが大阪府の0.35%で、全国平均0.19%の1.8倍だった。
>近畿2府4県すべてがワースト10位内に入り、近畿の倒産発生率の高さが際立った。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-ZJUu)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:18:07.63ID:+Ep1Nh/tM
>>183
2820万人来たときの経済効果が3兆円だし
195 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:18:33.44ID:xw9I1KC50
マジで15万超える日が1回もないとは思わんかったわ
2025/05/06(火) 10:18:50.37ID:8foP1Ebpa
>>164
産廃の洲として運用を続けてたらええ
天保山を越すまでなw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46e2-7a0c)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:19:01.76ID:Pn+OCsN20
>>54
すげええええ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:19:16.31ID:O6yglkMi0
経済効果なんかないから
赤字だけ回避してくれ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e31b-ElhZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:19:38.19ID:IYSnIX8w0
クッソ暑い真夏にカンカン照りの大屋根リングに登る奴なんておらんやろ
死んでまうわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:19:51.58ID:O6yglkMi0
>>195
夏休みあるし
2025/05/06(火) 10:19:51.72ID:2+IMHszi0
嫌儲おじ大敗北
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72d6-5RKp)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:20:21.13ID:DWU2cRqP0
ピークアウト!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ba-vNSY)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:20:24.71ID:S/yf3kkr0
前日比1万人減か
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-ZJUu)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:20:31.77ID:+Ep1Nh/tM
>>200
学徒動員来ないじゃん
2025/05/06(火) 10:20:39.91ID:7/TP+uRU0
これ永久に15万いかんやろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b64-664b)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:20:46.45ID:7uPKLCsP0
10000人くらい反復横跳びで盛ってそう
207 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 62d5-/MWe)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:21:06.67ID:44Kore8y0
>>1
GWの一般入場者数、計画と現実

日付け 計画人数 現実人数
4月29日 13.6万人 *7万9746人 (59%)
4月30日 10.0万人 *8万3776人 (84%)
5月01日 17.7万人 *8万8397人 (50%)
5月02日 16.2万人 *8万7064人 (54%)
5月03日 17.5万人 10万2810人 (59%)
5月04日 17.5万人 11.5万人 (66%)
5月05日 17.5万人 10.4万人 (59%)
5月06日 11.7万人

※計画人数は「来場者輸送具体方針」より https://i.imgur.com/4ykhLEV.jpeg
 現実人数は、5月3日までは確定値(https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250505-02/ の「来場者数」から 「うち、AD証入場者数」を引き算した値)、それ以降は速報値
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:21:07.51ID:nzzz4H7k0
つーかいつもの頭弱起きて来てないだろ
二番煎じはコピペすら出来ないししょーもな
209 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW d64e-K+I2)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:21:07.98ID:xw9I1KC50
>>200
超えるならそこしかないけど
クソ暑い中行けるかなあ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-1dWN)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:21:09.42ID:e+bTjWQG0
GWを経ても目標を下回っているという絶望的現実…😯
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:21:43.02ID:O6yglkMi0
阪神競馬場はあんなに人来るのに
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c62e-664b)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:23:10.47ID://Xv4Va70
もう10万前後がラインになって来てるな
なんなら一昨日より減ってるしな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:23:25.52ID:rDwbJ5j00
他のイベントの方が人流れてる
どこまで不人気なんだこの万博😭
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:23:29.08ID:nzzz4H7k0
人気パビリオンは予約制で埋まってて
無料のこども電車も無し
メシはバカ高けぇ
期間限定投げ売りパス買ってもあんな僻地まで行くかね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaa-74m8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:23:49.07ID:huh4Twjz0
>>207
谷間の平日が強いって、これ年齢層の高さと合致するな😓
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16b0-3ke8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:24:24.81ID:j38UOZg90
次のピークは少し暑さの和らぐ10月スポーツの日か
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c7-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:24:29.07ID:cMlrWM8M0
>>207
少なくとも杜撰な計画で無駄な運営費を使ってるわけだな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-ZJUu)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:24:51.58ID:+Ep1Nh/tM
10万人でもさばけないのに15万人とか無理
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c62e-664b)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:25:15.19ID://Xv4Va70
さすがの俺でもGWはもうちょっと伸びると思ってたぞ
15万を一度も超えないとは…
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:25:30.46ID:O6yglkMi0
金ないんだからこういうイベントは
もう止めないと…
オランダみたいになるぞ資源もないし
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:25:40.58ID:nzzz4H7k0
>>216
それ最終日!
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deaf-XMRm)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:25:56.38ID:8y7iv2vY0
チケット1800万枚ラインは企業や自治体に無理矢理買わせて達成させんじゃね?
来場者2800万人は無理だろうけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634e-T6Ba)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:26:29.67ID:Tj6cEFk40
「快晴のGWかぁいっちょ万博でも行きますか!」となるだろ普通
どういうことだよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:26:32.89ID:LmJFSlgT0
>>183
>経済効果3兆円とも言われてる

自分で言ってるとおり何の根拠もない維珍のお手盛りの数字に何の意味があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:26:43.20ID:O6yglkMi0
>>222
嫌でも買うしな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 629b-VKGo)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:26:46.47ID:1U37O1xB0
減ってどうするんだよ😂
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bf7-r58Q)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:26:52.69ID:HkQNT95q0
万博はいつも後伸びするんだよ
梅雨になったら15万人超える、心配すんな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923f-cdwt)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:27:11.46ID:3KZmEgYP0
どっからこんな人数来てるんだ
不思議で仕方ない
2025/05/06(火) 10:28:08.43ID:mpw2cDfB0
10万人捌けないって結局午前中の開場時に一極集中してるからで
もっと午後以降も満遍なく来場して15万20万みたいな皮算用だったんだろうな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:28:13.52ID:O6yglkMi0
イベントは東京でやらないともう駄目だな
2025/05/06(火) 10:28:19.06ID:Jn2YLYZr0
GWで1,2万程度しか増えないってどう考えてもおかしくない?
これ普段の数字盛りまくってるか、頼み込んで来てもらってる半関係者がほとんどってことでは?
ちなみに愛知万博はGWに5~8万ぐらい増えてる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2718-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:28:28.90ID:guAnWMUO0
大阪万博は「今日一日何もすることないから万博行ってみようか」って考えで来る人を
予約制で拒絶しちゃってるからな

毎日10万人以下だから入場はできるけど
9時じゃなく11時入場や17時入場
人気パビリオンの予約は埋まってる
当日予約も入場してからの予約なので9時入場組に取られてない
予約なしで入れるパビリオンは長い行列

不人気パビリオンを見て木の屋根を一周して終わりとかじゃただの苦行
客が一日に10万超えて増えるわけない
今来てる客は関係企業に押し付けたチケットの動員
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7260-s3PZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:29:03.42ID:xfw9VpPb0
平均10万人への借金
全く返せなかったな🥹
234安倍晋三🏺 (ワッチョイW 128e-I6LL)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:29:53.10ID:QTUCHm6D0
アンチだけど万博舐めてたわ…
まさかGU全敗とは…
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c62e-664b)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:30:19.78ID://Xv4Va70
>>232
もう仕組み的に無理やんこれ…
2025/05/06(火) 10:30:22.56ID:X/1EWy0s0
なんで午前中に集中してるの?これ
2025/05/06(火) 10:30:22.71ID:QuOQmyBu0
マックス13万とかどうすんのコレ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:30:24.79ID:rDwbJ5j00
>>231
平日は学徒盛り盛りだから
2025/05/06(火) 10:30:47.68ID:MN0OCnga0
>>214
大阪万博なんて行くやつバカばかりよ
俺の周りじゃ皆無だけどな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a4-pkrc)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:05.05ID:t7OjIpMT0
>>50
平日は10万も行かないぞ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c7-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:17.88ID:cMlrWM8M0
>>232
このおかげで当日券がポンコツなのも酷いわな
マジで中入るしかできない。維新関係者すら「一応あるから!」しか触れない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:25.45ID:nzzz4H7k0
>>236
50代60代70代で全体の7割とかだから
年寄は朝早い時間に行動する
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:34.74ID:LmJFSlgT0
>>232
もう万博がこういうシステムだって知れ渡ってるからなw

人気パビリオンには何一つ入れないけど
午後入場で7500円払って来てくれるヤツは
余程の情弱かタダ券貰ったヤツだけだはw
2025/05/06(火) 10:31:36.19ID:JJzSwR0T0
押し目だろ
今のうちに行っとけ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b776-vHS5)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:39.81ID:Y/YcFvo90
やめろやめろさっさとやめろ
246 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 62d5-/MWe)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:31:41.61ID:44Kore8y0
>>215
平日は小中高生の学校行事の入場者数も多く、平日一般入場者の1/5~1/3を占めていると思っています。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:32:38.36ID:O6yglkMi0
入場は無料にして
パビリオンは有料にするとか
なんかしないと
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:32:38.52ID:LmJFSlgT0
>>236
事前予約の抽選に負けた場合
9時か10時の予約で入場出来ないと人気にパビリオンを絶対に見られないことが確定してるからだはw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-3Y3g)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:32:47.48ID:Tzv/O3ei0
>>45
全体の8分の1が経過しました
一般入場者数は196万人です
万博は最終的に何人来場するでしょうか
(5点)
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a4-pkrc)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:33:01.55ID:t7OjIpMT0
人気パビリオンもネタバレしてるから別になあ、、、興味あるのアメリカ館くらいだわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef31-6RYV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:33:02.76ID:R+WjVnqn0
>>232
予約システムのせいで限界なんだよな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b48-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:33:40.14ID:YYFFqQJg0
結局GWでも普段と大きく変わらないな
学徒動員の減った分を補ってちょっと上回る程度が限界か
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 726d-7a0c)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:33:45.57ID:JJZQZstS0
15万人超えるチャンスって初日だけだったかもな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923f-cdwt)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:34:07.18ID:3KZmEgYP0
もしも赤字に終わったら、吉村はんとかの関係者はどう対応する予定なの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:34:22.70ID:nzzz4H7k0
ttps://pbs.twimg.com/media/GpgyQ9haMAALHiL.jpg
70代が一番多くて35パー、60代22パー、50代19パー
ここで全体の3/4占めてる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd9-VdvV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:34:43.77ID:O6yglkMi0
>>251
早いもの勝ちだと長蛇の列になるし
2025/05/06(火) 10:34:50.47ID:n9mVnNFur
>>92
1800万枚はチケット売り上げの黒字ラインだから
無料招待や通期パスの存在を含めたら毎日10万人は確実に超えてる必要がある
結局1日15万人の来場というのが現実的な採算ラインなのだろう
2025/05/06(火) 10:35:06.43ID:8foP1Ebpa
>>232
カジノIRが本命
万博は中抜きできればええんや
2025/05/06(火) 10:35:28.86ID:2zbcT/qx0
党員もアンチもどちらも満足しない微妙な数字だな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:36:00.31ID:LmJFSlgT0
>>255
スマホで出した年齢分布は意味ないから使うのやめろ
ネガキャンにしても質が悪い
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:36:21.23ID:nzzz4H7k0
>>254
お役御免、第二の杉村太蔵にでもなるんでないの?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c7-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:36:49.99ID:cMlrWM8M0
>>255
これは有料観客数?
あれだけ学徒いて10代3%はないと思うが…
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374c-hbH4)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:37:07.01ID:+4HZsLgp0
愛知万博は夏以降に伸びたらしいけど、20年前と今では夏の暑さが違うから伸び悩むだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況