【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
昔と違って今は総国民ネット時代なのでバカもキチガイも流入するのでなるべくリアルに近づけるしかない
犯罪ギリギリもしくは犯罪行為とおもしろいつまらないとで天秤にかけるのは間違いだわ
インターネット初期とか2CHが出来始めた頃は少数で見てる人は限られてたけれども
ネットはもう誰でも見れる場所だもんな
そんな昔でも犯罪予告系は割と早く対応されてたね
今と比べて昔は直接の誹謗中傷は少なかったんだよ
ネット上で個人を出す奴も少なかったしな
それが増えれば開示が増えるのは当然の結果でしかない
インターネットをつまらなくしてるものは開示請求ではなく非匿名性だ
エンタメもつまらなくしてのは事実
表に出る芸能人は叩いてなんぼ
クズに制裁してるだけだよ
馬鹿には言っても分からないか?
じゃあ痛みで教えてやるよ
不謹慎なのが面白いと思ってる馬鹿どもに制裁してやる
開示請求されるような書込みなんてどれも面白くないよ
つまり開示請求でインターネットがつまらなくなるなんて無い
まあそれはそう
札束で相手を殴るゲームに移行しつつある
>>579 民事の賠償金請求は基本ふっかけてから値切るのがセオリー 200→50って相当やらかしたぞ
政治家やジャーナリストがどうみてもおかしい持論をボコボコに否定されたら「名誉毀損!誹謗中傷で立法機関に通報するぞ!」みたいに騒ぎ出すのはダセーと思ってしまう
今日の巨人阪神戦の岡本の怪我の件、5chよりXのほうが過激だわ
まあ5chで暴言書いても金にならんし必然なのかも
>>1 今時見ず知らずの他人に誹謗中傷する奴は痛い目にあった方がええやろ
馬鹿は痛い目に合わないとわからないしな
死ね、自殺しろ、てめーの家族もカスだな
みたいな、ただの罵倒はモラルに反する以前につまらんのだ
でも賠償金値上がりと、厳罰化、開示請求の手続き簡易化
これらが言論萎縮につながったのは間違いない
俺なんかこの嫌儲でテイケイから開示請求受けたけど
余裕ではねのけたよ
むしろダラダラ威嚇的に連名にしてきた弁護士たちの名前を
スラップにいそしむ最低の弁護士団と晒したけど屁でもない
無敵の人じゃねーよ
守るものはたんまりある
ホントのアウトを踏まない知恵と度胸があれば恐くねんだが
おまえらは怖がるからなー
開示請求されるような書き込みなんてしなければいいだけなんだけど
調子に乗ったやつが広く浅く人をばかにするようなことを書き込むのはセーフっぽい流れのほうが嫌だわ
いや
逆のあたおかは
たしかにスラップ仕掛けてくることを
身を持って知った
俺は仕事がら爆笑したけどね
一時期俺の中だけで盛り上がった
弁護士職務基本規程第5条ならびに第56条に反した濫用的訴訟行為ではないか
(事実の概要と訴因が明白にズレたいい加減すぎるスラップだった)
貴事務所は普段からこうした濫用訴訟を行っているのか
積み重なると弁護士会による懲戒の虞がないか
見解を伺いたいとお手紙
むろん返答なし
弁護士会に報告
実はそれだけで結構ダメージ
全員匿名でやって社会的地位と一切関係ない言論空間なら
侮辱だの名誉毀損だのうるさいことはなかった
弱男チューチュービジネスしてる暇空茜みたいな奴は“ちょっと”で開示しようとするけど
それは自分の懐が痛まないのと、ちょっとで開示するパフォーマンスが皿なるマネタイズに繋がるからであって
一般人には当て嵌まらないだろ
大体の開示は
“ちょっとアホとかバカとか言われたから”じゃなく
“長期に渡って何度も執拗に度を超えた誹謗中傷をされたから”
行われてると思うけどな
費用と手間と時間考えたら大体の人は“ちょっと”じゃ動かないよ
俺はそもそもツイッターやらんしラインも職場のごく何人かしかとしかやってない
フェイスブックも当然やってない
自分がsnsに変なこと書き込むとは思わんけどそれでもリスクはあるから
インフルエンサーになって広告つけてステマして金稼ぎたいとか思わんし
目立ってバズって気持ちよくなった先には増大するリスクが待っていそうでやる気がしない
西さんことあずまんが何年か前にツイッターのフォロワー数を誇っていて
「俺ツイッターのフォロワー何万だよ!フォロワー何千とか何百の雑魚がなんで俺に論戦しかけてんの?バカじゃないの?てめえのフォロワー数考えろよ!」
とか言っててこいつ本当に終わってんなと思ったのを今でも覚えてる
なんか法整備が進むのとは裏腹にここもSNSも年々下品で口汚くなってきてるって肌感覚はあるな
なんでなんだろ
>>634 エコチェンで怒りの共有が加速してるんじゃないの
んなもん関係ねえよ
つまんない奴が固まってもつまんないだけだ
ネットで悪口書いてんの陰キャ弱者男性なんだよなw
訴えたらマジで底辺だらけだったの笑う
やっぱクズってリアルで゜もネットでも陰キャなんだわ
でもスラップ訴訟はどうかと思うんだよね
ここにもいたでしょスラップされたケンモメン
女子プロレスラーの前でも言えるの?
一人ひとりは馬鹿とか死ねくらいでも
大勢から一日中言われたら
心壊れるわ
開示請求なんてしたほうが損するだけだからやらせとけ
むしろ嫌いなやつから兼ね取れてお得まである
そりゃネトウヨ勢力はぜんぶ自分等が悪いとはいえんわな
ネットが面白くないといけない理由は?だたの情報交換の場だろ
誹謗中傷が規制されても頭がいい奴は皮肉や嫌味で悪口を言えるけど
頭の悪い奴はバカとか死ねとかしか思いつかないから何も言えなくなるそうな
頭の悪い奴ほど優しい世界を憎む理由
渡邊渚はこの前の中傷やめて宣言をもってしても嫌がらせ続けてくるヅラや松信に対しては開示してくると思うよ
やられっぱなしの女じゃないからな
>>647 安倍ちゃん「桜を見る会の参加者名簿は障害者がシュレッダーした」
嫌儲民「犯人がわかっちゃった」「自白じゃね?」
IDがあるSNSで中傷は駄目だろ
5chで開示は死ねと思うが
ワロタ
開示されてんの犯罪レベルの誹謗中傷や脅迫だろw
有名税が理解できない国民性なの権力の犬のジャップらしくていいよな
普通の先進国は大多数の市民の権利を守るために有名人のスラップ訴訟は禁止されてるよ
後進国のわぁ国では法律は上級市民のためにあるからそうはなってないけど
政治家や企業が批判に対して開示請求チラつかせるのはどうかと思う
謝罪風文章に「デマや誹謗中傷にはそれなりの対応する」と文章入れてこの話は終わり!アピールしてるのも違うだろ
>>651 vtuberとかYouTuberだとちょっとした冗談でも開示されそうになってたろ
開示請求はやめて罰はSNS禁止しちゃえばいいよな
書き込めなきゃ誹謗中傷もないし
>>332 会話のつながりが成り立ってないようだけど大丈夫?
ゴミみたいな奴にはしっかりゴミと言うようにしてるわ
バカ程度で開示はたしかにどうかと思うけど、本当に悪質なのも多いから何とも
馬鹿は痛い目見たほうがいいよ
もう優しくしないからな
やり返すのが今のやり方なんだわ
クズは法律使って潰す!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています