ネトウヨ、未だに夫婦別姓がなぜだめなのか説明できないwww [244219136]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>978 待遇が違うから一緒にしようって話だろ
なぜ不平等視しなければならないのかね
そこから説明して?
氏は社会的に定められた家族の呼称だから、1つであるのがむしろ自然なんだよな。
バラバラなほうがおかしい。
ってことだ。
>>979 何的外れなこと言ってんのお前?
今の争点は「寺田補足意見のどこで別姓を国会での議論で制度化しろと言ってるのか」って点なんだが
横からしゃしゃらずまずしっかり争点を把握しな。
>>980 イミフ
結婚者と事実婚者で待遇差に違いがなくなったら、結婚する意味ってあるんですかね?
結婚してもしなくても保護が受けられるんなら、もはやお前ら勢力は結婚にどんな意義を見出すのかね?
>>974 夫婦が夫の姓を選択する現行制度では子供が嫡出子であることを示すメリットもありますよというだけの話
>>979 んで?
寺田補足意見のどこで別姓の制度化をしろって言ってるって?
多数意見が通称使用による不利益の緩和に特に触れてるところから見て、
別姓を推してるなんて解釈は成り立たないぞ。
>>982 じゃあ
>>602の寺田裁判官は何を言わんとしているのか逃げずに答えろよ
反対の声はデカいのに理由を聞くと些末な事をモゴモゴ言ってるイメージ
>>984 ますます的外れなんだが争点をずらすなよ。
今の争点は「寺田補足意見のどこで別姓を国会での議論で制度化しろと言ってるのか」って点なんだが
寺田補足意見のどこで「別姓を制度化しろ」と言ってる??
>>983 それは君の結婚感ですよね
社会はキミの感想で決まるんですか?
>>987 一言でいえば司法に違憲判断求めんなってことだろ。
だけど、その前に寺田は婚姻制度ってのはもともと規格化されたものだと述べてるから、
少なくとも原告の言う自由選択論に与してないのは明白だな。
ID:WXq4siCJ0
いい加減に答えろ。
今の争点は「寺田補足意見のどこで別姓を国会での議論で制度化しろと言ってるのか」って点なんだが
寺田補足意見のどこで「別姓を制度化しろ」と言ってる??
>>993 いや違憲でないと判断したんだが😅
その上で民主主義的プロセスつまり立法で解決しろと言っている?
分かったかな素人くん
賛成派は知識もろくにない、判例も読みなせない、比較法も法制史も知らない高卒なのに
「選択肢を広げよう」ですべて解決できると思ってるおバカちゃん。
>>996 もしかしたら結婚する人間が得をするのは気に食わない!という歪んだ性根なのかもしれないな
>>997 おいおい、寺田がどこで別姓を制度化しろと言ってるのか答えてくれよ。
追っかけてくぞお前のID。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 37分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。