X



【速報】大阪万博、開幕3週間で事実上のチケット値下げに踏み切る [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef7c-wydo)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:53:01.95ID:mf9d0/mE0?DIA(101002)

お知らせ
夜間券で16時から入場できる!「トワイライトキャンペーン」開始!

夕方や夜間の大阪・関西万博をもっと楽しんでいただくため、2025年5月7日(水)より当面の間、夜間券(大人:3,700円/中人:2,000円/小人:1,000円)をお持ちのお客様は、トワイライトキャンペーンとして16時から入場いただけます。
詳細は下記のとおり、お知らせします。

■夜間券の利用可能時間の拡大
これまで、夜間券をご購入いただいたお客様は、17時以降に入場いただいておりましたが、2025年5月7日(水)より当面の間、すでに来場予約いただいている入場チケットのままで、これまでよりも1時間早い、16時から入場いただけます。
ご購入いただいた電子チケットおよび印刷いただいた紙チケットの券面に記載される予約時間(17時〜)の表示に変更はございませんが、来場予約日の16時以降に入場ゲートまでお越しいただいた方から、ご入場いただくことが可能となります。

これからは夕方や夜間が過ごしやすい気候になりますので、利用可能時間を拡大した夜間券をぜひご利用ください。

【夜間券の利用条件】

券種 これまで 5月7日(水)より当面の間
夜間券 17時以降に入場可 16時以降に入場可
※上記の利用可能時間の拡大を終了または変更する際には、あらためてお知らせいたします。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250506-03/
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 927f-u8ob)
垢版 |
2025/05/07(水) 06:15:54.04ID:5ssMXl1q0
無料でいいよね
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fe5-DAQr)
垢版 |
2025/05/07(水) 06:19:01.15ID:CL3VBR1T0
万博期間中はユニバあたりを愛阪休業に追い込んだ方がいい
万博に来るべき人間を不当に掠め取っている
2025/05/07(水) 06:26:20.66ID:iQsjhuui0
強制動員サれる日も近い
2025/05/07(水) 06:28:03.06ID:0fbHF5050
万博に行かない奴は非国民って
世間のムードを作れよ
今の時代ネット工作の業者に頼むとかあるじゃん
Twitterで愛国心を訴えるとか
5chで万博反対派を馬鹿にするスレ立てるとか
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62d8-Xy/t)
垢版 |
2025/05/07(水) 06:36:13.46ID:FtPf5mDq0
それよりボッタクリな駐車場代を激安にしないとダメだろ
東ゲートばかり大混雑するし
平日の1時間早目の入場は仕事してる人は有給取らなきゃ使えないしあまり効果ないかもね
>>625
コモンズは入会地(いりあいち)、共有地のことで普通に用いられる英単語だよw
2025/05/07(水) 06:41:02.93ID:NLmxijuoM
>>474
>>486

たった10分で矛盾
これが万博擁護の知能か
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f752-/qdC)
垢版 |
2025/05/07(水) 06:45:23.07ID:3f0+tqRy0
>>233
一回当たりで払う契約なのか
単価いくらなんだろう

>万博を訪れるVIPの案内役の仕事がほぼないことについて、事業会社に雇用されているアテンダントからは「収入が得られず生活に支障が出ている」との声が出ている。万博会場で働くことを希望し、それまでの仕事を辞めて応募した人も少なくない。日本国際博覧会協会はこの問題について特段対応をしておらず、事業会社への〝丸投げ〟に批判が出ている。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c0-JLWE)
垢版 |
2025/05/07(水) 06:49:08.35ID:53qsKR5/0
>>694
愛国心煽っても刺さらない
インフレで苦しいから
2025/05/07(水) 06:54:15.75ID:Uz51oK4o0
テレビでも万博報道はずいぶん減ったな

>>62
定価で買って酷い目にあった初日組とかマジ変わり者だと思う
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd6e-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:21:27.61ID:9aZUZupvd
半額にしろ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16c4-7a0c)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:21:43.99ID:ARVbO6/I0
インド・パキスタン戦争が勃発しちゃったから
失敗の言い訳ができてしまったな
702(ワッチョイ 5e92-gRYG)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:29:04.16ID:QMnuQfu40
半額にしたところで会場内でのボッタくりが
いっそう激化するだけ
食事用の座席、15分800円とかになる
703コンクラーベ (ワッチョイW 967b-3thK)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:30:37.19ID:xsEwAlAq0
あーこれもう完全に赤字で税金投入されるわ
704(ワッチョイ 5e92-gRYG)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:30:46.10ID:QMnuQfu40
>>699 世界中どこでも新しい物好きは一定数いる
705(ワッチョイ 5e92-gRYG)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:32:24.92ID:QMnuQfu40
>>1 客の入り具合でこれからさらに
ディスカウントされる可能性
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-OM6U)
垢版 |
2025/05/07(水) 07:49:48.94ID:m89JOdwVa
>>2
これからどんどん値引きしていく
大阪スーパー方式
2025/05/07(水) 07:55:18.64ID:sPkKjjAcd
>>702
半額で入るような客は追加課金なんかしないだろ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16c4-7a0c)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:05:06.09ID:ARVbO6/I0
7月からチケット値上げになるはずだけど
それは無くなりそう
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de6d-5eHs)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:28:36.31ID:/C5ohib80
1970年大阪万博の入場料:
大人(23歳以上):800円
青年(15~22歳):600円
小人(4~14歳):400円
2025年大阪万博のチケット (会期中):
一日券(大人):7500円
一日券(中人):4200円
一日券(小人):1800円
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fad-X6lZ)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:38:55.50ID:SOzAxeGA0
GWの入りの悪さにビビってんのか
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ec7-l61X)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:42:11.81ID:nu+u+bOh0
擁護してたやつがバカみたいじゃん
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2b8-KEh6)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:43:07.15ID:4WQxI6qJ0
ディズニーとかUSJとか見る限りでは、入場料が高い高くないというよりも
それに見合う満足度があれば金を出す人間はいると思うけどな
地元民リピーターは通期パス持ちだろうから、他の地方から交通費宿泊費かけて
わざわざ来たくなる要素がないとな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb99-Enlg)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:43:57.31ID:hL+Ys3d20
>>709
1970年のラーメン一杯150〜200円だったのに比べたら
割高感は否めない
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-bab6)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:45:07.79ID:yi4YI4RQa
平日15万人超えるまでどんどん下げろ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-bab6)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:47:08.77ID:yi4YI4RQa
ネット予約制をやめろ
人気パビリオンは並ばせないとフェアじゃない
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bca-bUNW)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:48:37.94ID:YufXEVKP0
2枚買えば1枚分は1円に
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16fd-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:49:24.05ID:+wzFLxPG0
暑くなったら熱中症が怖いから高齢者の来場者が減る
半額セールになるかもね
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM63-LflK)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:50:40.60ID:opv/dlqvM
>>672
6月は関東の中学生が修学旅行で半万博強制で行かされるから
入場者の件は解決するwww

まじで中学生が可哀想
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb72-T6Ba)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:54:48.21ID:tf4OcuwP0
>>717
去年、夏のど真ん中でヘビーメタル野外コンサートやったけど、スカスカの大失敗だったな
日本の最近の夏は殺人的暑さで、万博どころじゃないだろうね
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:00:36.41ID:oZA2ZpP70
西ゲート今日は学徒JKがいっぱいだぁ😚
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efba-T6Ba)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:12:30.03ID:/y9fHGQ10
値引きしたら一日15万人入場ですら赤字になるやんw
そもそも15万達成したことすらないから関係ないが
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d64b-7a0c)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:17:00.18ID:xgb/fBEI0
>>719
気象庁が今年も暑いって言ってるから
今年は冷夏になるかもよ
そうなれば多少は勝算も出てくる
とはいえ、せっかく涼しいならディズニーやユニバ行くかw
2025/05/07(水) 09:26:10.28ID:J+S7g/6a0
今年の関西の児童生徒、大阪行くような修学旅行生は運が無かったと諦めるしかないが
真夏に日陰なくコンクリの上で長時間じっくり炙られるとか若くても結構厳しいのにな
暑さ対策で遮熱性舗装しまーすとか言ってたけど結局あれは熱中症対策として有効なんか?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27da-Enlg)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:27:12.21ID:6hZNFrx70
見込みより人が入ってません
てばっかで飽きてきた
ここらで爆発とかが欲しいな
2025/05/07(水) 09:31:08.67ID:2c14T0Y80
>>709
公的要素強い万博で
入場料で銭ゲバって恥ずべき行為よね、、、
2025/05/07(水) 09:35:51.23ID:O6NP44uCM
>>713
ps://i.imgur.com/2RGsJnn.jpeg
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c661-Owj6)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:49:00.56ID:uFKFYaDE0
チケットジャムでいつでも入れるチケットがかなり沢山手数料込み1枚4000円弱で流れているが誰がやっている?
招待券は電子で譲れるのか?
https://ticketjam.jp/tickets/osaka-kansai-expo
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 727b-99pR)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:12:54.09ID:zGGGqayo0
15時の時点でガラガラだからもうあと一時間はすぐ縮めて来るわこれ
2025/05/07(水) 10:37:27.62ID:2/sSPdLx0
しかも値下げしても客来ねえから
柳ケ瀬発狂で草
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b27-b6I8)
垢版 |
2025/05/07(水) 11:14:00.34ID:pkAJHsuS0
>>709
せめて愛知万博と比べろよ
めっちゃ安いぞ
2025/05/07(水) 11:19:00.84ID:XS6mY3uX0
>>719
東京五輪の時も埋め立て地で20代のアーチェリー選手が熱中症により意識不明になってたけど
暑熱順化できてない旅行者とか死者出かねないよね
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f66-5RKp)
垢版 |
2025/05/07(水) 11:37:12.23ID:C+KOB6KZ0
最後は入場タダになりそう
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9224-aOPU)
垢版 |
2025/05/07(水) 11:45:15.79ID:/WFTZzk50
夜はそこそこ好評価と熱中症対策か
妥当な判断だな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb7-T6Ba)
垢版 |
2025/05/07(水) 13:52:18.43ID:UuffkcLR0
また嫌儲が勝ってしまったか
敗北を知りたい
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-RF9O)
垢版 |
2025/05/07(水) 13:55:55.44ID:lVHCsAkf0
>>99,1
万博カジノ投げ捨てて
大阪愚直に人口と本社

>>2-10
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a1-e+g2)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:23:10.56ID:Qcn7FM/C0
>>732
パビリオン入場からカネ取る後楽園ゆうえんちスタイルいいな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e7d-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:45:42.75ID:c4TxizL10
4時から3700円なら、ライブカメラ見て空いてそうなら行ってみる
ってのもありだな。予約系は期待できなさそうだけど
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ecb-Nffs)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:47:01.40ID:gsc2h/bW0
大阪だし千円とか安くすれば客かなり増えるやろ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0e-0urV)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:16:01.32ID:nGT/yNUk0
>>737
リセールですでに夜間券と変わらない値段で全日券が投げ売りされているよ
2025/05/07(水) 15:38:02.09ID:5UKKuBOu0
ゴミ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1604-5xWQ)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:50:28.24ID:aKYjtxVH0
そろそろ関係者の方が人数上回りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況