こういうスレもっとほしい
日本に生まれてきてよかったって思える
俺がやったらアイヌ語だった
参考文献少なくて学習がすすまなかったらしい
>>451 ネトウヨもケンモメンも方向性が違うだけで中身はそんな変わらないからね
世界を知らずになんとなく
日本が一番凄い!
日本が一番ダメ!
って言ってるだけ
>>500 アルタイ語族って概念があった時代には仲間かもしれんと言われてたけど
現代では朝鮮語も日本語も孤立言語とされてるよ
構文・語順は似てるんだけど、比較言語学において関連性の検討で重視される基本語彙の共通性が無さ過ぎる
アメリカ国務省の格付けを参考にしてるんだろうけど、母語が何かで全然変わるからまあ意味の無い指標だよ
日本語はLDにはきつすぎる
おれは読めるけど漢字が苦手
>>501 でも、あそこまで似てて完全別言語と言われてもってぐらい似てるよな
逆に他言語で表現出来ることが日本語で表現出来ないこともあるわけで
凝ったテクニック使ってる文学作品もスラングバリバリの娯楽作品もすらすら読んで
細部のニュアンスまで読み取れるレベルに至らなきゃ言語間の表現力の差なんて
語る気になれん
未開の地で使われる猿の鳴き声を言語と呼ぶことさえ烏滸がましい
もはや人類史に対する冒涜だよね🐒💦
>>224 >>470 一世紀かかってもいいから日本語から漢語・訓読みを半分に減らしていくべきで、
まずは使われることが少ない漢語を減らすべき
会社法の「使用人」なんて、一般人が見かけるのは創作や株主総会の招集通知くらいなのだから
「従業員」に置き換えた方がいい
「帰化」も「国籍の取得」というわかりやすい言い回しにすべき
そしたらジャップ語のAIの精度なんか知れたものだな
「コロナ禍」にしてもわざわざ難しい言い回しにするのかがよくわからない
「新型コロナウイルスの大流行」の方がわかりやすいのに
goatって単語を普通に海外の人使うけどヤギじゃなくて
greatest of all timeの略なんでしょ?
日本人にはわからんて
>>400 AIに日本人と西洋人の容姿に優劣はある?と聞いてみろ
「ない」と答えるぞ
でも現実でどっちが有利でどっちが不利かは明らかだ
どっちがどっちに寄せてるかも統計で分かる
言語も同じ
>>447,521,523
その典型的なニッポン凄い脳をまず思考して書き込んで揶揄するところまでな
伝統的なお人形遊びだ
>>41 これだよな。俺が思ったのは。
日本語が世界屈指の難しさ=長年使ってるのにずっと洗練させられない馬鹿民族
>>11 じゃあ 韓国が1位〜3位の常連になってないのがおかしい
Ya khasir-laji, kafa le ni zatsu-shoboi jinsei na! 😂
Ta-meiyong shinu ze, ku-so thread de nani iiki-masr ka?
Weishenme ni hai post suru, ya dekinai-mono? Haa, kusa wwww
Subete ni-mawaru khalās, go back shantūm laji-life lo!
正しく翻訳しても日本語として意味わからんこと言ってるから英語は表現の感覚がまるっきり違うんだろう