【悲報】大阪万博+71000 パー収してしまう [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GW最終日より平日のほうが多い
スゴイぞニッポン!
パー収って何や?
もしかして言葉を作っちゃうタイプの人か?
関係者が1万7000人
↑
これって最悪10万人を下回らないための保険だったんじゃないかと推測してる
結果は御覧の通り
一般もタダ券かリピーターばかりで収益効率わるいんだろうな
1日当たり来場者数(週単位)のグラフ
i.imgur.com/MBSnmkQ.png
一般入場者 <累計 1,774,703人 平均 84,510人/日 (4月13日~5月3日の21日間)>
関係者(AD証入場者)<累計 358,651人 (総入場者数のうちの17%) 平均 17,079人/日>
想定の 一般入場者数の日平均:2820万人÷184日=153,261人/日
想定の 一般入場者数2820万人を達成するための今後のノルマ:162,118人/日 (=26,425,297人÷163日)
収支均衡目安の 一般入場者数2200万人を達成するための今後のノルマ:124,082人/日 (=20,225,297人÷163日)
目標を10万人/日とした場合の 一般入場者数1840万人を達成するための今後のノルマ:101,996人/日 (=16,625,297人÷163日)
大阪・関西万博を真剣に考察するスレ ★9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11608/1744008180/242 5分の1が関係者ってなんだよこれ 関係者が多すぎなのか来場者が少なすぎなのか知らんけどバランスおかしいだろうに
入場チケットの累計販売枚数のグラフ、週間販売枚数のグラフ
i.imgur.com/WDZFiAF.png
i.imgur.com/hYf55Bt.png
実績(累計 10,908,132枚:2025年5月2日)
ノルマ(販売目標2300万枚達成の為の今後のノルマ) 516,116枚/週
ノルマB(損益分岐点1840万枚達成の為の今後のノルマ) 319,775枚/週
大阪・関西万博を真剣に考察するスレ ★9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11608/1744008180/241 >>52 パーフェクト収束
コロナの頃に使われてた
これでも連休中より多い
やはり学徒動員の力って凄い
第一波が無事収束したか
っておーい!🫱💥
赤字負担どないすんねやーっ👆💦
夏休みの校外学習とか自由研究名目で学徒動員するべきでは?
行くなら今だがこれでも殆どのパビリオン見て回れないクソ仕様なんだろ?
運営がゴミなんだよなぁ
つーかメディアの報道もGW終了と同時に終わっててワロタ
完全に黒字コースに乗ったな
次の選挙は維新に投票するわ
>>77 この時期運動会やなんかで外に出すと熱中症で倒れるからな
GWの平日よりやっぱり少なかったなw
昨日の俺の予想が的中だはw
噛みついてきてたガイジは死ねw
平日の学徒遠足でも10万超えないとかもう終わった😭
Gu中に万博行ってきました
パビリオンは少ししか見れなかったけど楽しかったです。
そんなの近所のショッピングモールと変わんねえじゃねえか
もうやめちゃったほうが良くね
あと一月で辞めるっていえばチケット買った馬鹿が一気に押し寄せて15万人くらいは行くでしょ
今が狙い目ってことやな!!擁護派は行くチャンスや!
関係者を数えんなや
必死過ぎるだろだろwww
セコすぎ。
これが、大阪人の気質なのだな。
来場者増やしたかったら今からでもパビリオン予約システム変えた方が良い
調べれば調べるほど損した気持ちになってなかなか行けない
タダ券は持ってるから盛り上げたい気持ちはあるよ
これでも吉村ハンはよーやってるっていう民度だからな
だからさあ平均十五万は平均であって毎日達成しないといけない基準じゃないってことをアンチのパヨクはわかってないよなあ
万博後半は世界各国から万博のいい評判を聞いた人が来るから1日平均で一億人来る日も出てくるでんがなまんがな
思春期の子供に嫌な記憶だけ残して結果も振るわず
ほんまひどいな
GWの一般入場者数、計画と現実
日付け 計画人数 現実人数
4月29日 13.6万人 *7万9746人 (59%)
4月30日 10.0万人 *8万3776人 (84%)
5月01日 17.7万人 *8万8397人 (50%)
5月02日 16.2万人 *8万7064人 (54%)
5月03日 17.5万人 10万2810人 (59%)
5月04日 17.5万人 11.5万人 (66%)
5月05日 17.5万人 10.4万人 (59%)
5月06日 11.7万人 *5.7万人 (49%)
----------------------------------------
合 計 121.7万人 71万7793人 (59%)
ゴールデンウィークで一般最高11.5万人だったのか…
一般客は右肩下がりなのに関係者は右肩上がり
なんでなの🥺
昨日チラッと見たけどカジノは大阪では諦めたっぽいね
北海道か東京らしいけど100パー福岡がいいと思うんだが
>>104 この計画人数って、どこかにソースあるの?
>>80 有料チケット入場者増やさないでどうするwww
気候的には今が一番だからな
梅雨の6月、猛暑の7、8
9月に残暑で10月台風と
厄介なイベントが目白押し
行くならガチで今だと思う
>>108 マジで??
口実万博がただの貧乏万博になったな
>>108 ま?
夢洲に注ぎ込んだインフラ整備費用どうすんだろ
大阪で全部負担しろよ
>>85 日帰り範囲の関西ローカルは相変わらずやで
今日も万博会場と中継を結んでいまーすやら、
中継がなくてもどこかで万博絡みのネタを突っ込んで来るしで、
大谷ハラスメント並の機運醸成に勤しんでるわ
大阪人曰く大阪嫌いな東京のメディアに責任があるらしい
>>112 いや、学徒の分も自治体がチケット買ってるって岩手でやってたやろ
>>114-115 なんかのニュースでみたわ
今工事やってるのはなんの工事かわからん
>>114-115 正確には大阪諦めたわけではないけどIRの地域また募集し始めた
んで東京と北海道が手を挙げてる
>>110 71000人(関係者+学徒動員+通期パス込み)だから実際半分以下だろうな
いまはサーキットつくるとか言ってるよ
リング残したいもカジノあきらめたから
あんまおおっぴらには言ってないけどな
>>108 JRが延伸しないのは怪しいとは思ってた
税金チューチューが目的で実際5万人ぐらいのキャパじゃないの
並ばないなら普通に行きたいわ
2000年のハノーバー万博ではあまりにも客入りが悪すぎてコストカットのために万博スタッフが途中で解雇されたらしい
大阪もそうなるんじゃないか
>>121 あいつらほんと東京目の敵にしてるよな
大阪万博に反対する人たちは横浜花博には反対しないんですかぁ??とかXで見るわ
普通に反対してんだけどね
花博もニュース見てるとやばすぎるわ
>>117 なるほど、こういうのがキモ靴を「これはカッコいいだろ」とか絶賛してたのね
学徒復活してこれだと厳しいな
本来は12万くらいは出さなきゃいけないとこだろう
>>130 なるほどなぁ
カジノいらねえよもう
この国ギャンブル中毒まみれなのに
日本人使えないとしても外国人来なくていいわ
関係者が増えると全部が全部じゃないだろうが基本経費が増えるわけだろ
くだらねーことするなよ糞公務員
>>125 麻生セメントさんはなんの工事をしてるんや
\( 'ω')/ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアア
>>94 イソジンたこ焼き知らんのか
どこから来たお客さんや
>>147 ニセコも中国人騙し続けたのバレて来なくなったっぽいしもうジャップには信用ないよ
ニセコ土人は責任とった方がいい
関係者で水増ししても少ないな
でも映画の孤島のジュラシックワールドは2万人言ってたからそれよりずっと多いお!
GWの過ごしやすい気候ではなく炎天下に学徒動員とは策士やでぇ
これで誰も責任取らないとかあり得るのかな
維新ならやりかねないけど
>>104 お。私の書き込みをコピペしてくれてるw
実際の一般入場者数/計画の一般入場者数(「来場者輸送具体方針」より)
(1日当たり)
1週目:74,991人/85,143人 =88%
2週目:88,447人/101,143人=87%
3週目:90,091人/144,857人=62%
>>108 じゃあ何のためにあのゴミ島整地したの…
>>130 Y君がマフィアに消されたりしないかな?ワクワク
安倍聖帝様が責任は取ればいいものではないとの御言葉を残してるからな
維新も責任取らないでしょ
ありがとう安倍晋三
>>134 IRもなくメタンガス湧いてどんどん沈降するサーキットとか物笑いの種にしかならんからほんまやめてほしい
カラオケ大会とか始まりそう 一等賞は万博特製の下敷きとか
>>162 笹川のわがままに近い
試算では黒字になって、将来的にヨルダンにしたいようだけどマカオとか韓国あるのにジャップカジノランドとか誰も来ねーだろと
今日の東ゲートマジでやばい
あの東ゲートが混雑してない
低空記録でるわこれ
空飛ぶヘリコプター見に行くバカはいないm9(^Д^)プギャー
>>144 ガイジン350万人の皮算用がひでえw
毎日2万人弱来る計算じゃねえかw
今の人数で2万人て4人に1人がガイジンて比率になるはw
>>49 気になるなら書き込みしてる機械で調べろバカ
本土中国人富裕層からカネを回収したいが本音だろうよ
本土ってのがポイントな
>>171 空飛ぶ"クルマ"な?
愛国メガネかければクルマに見えるぞ
ワイは優しいから吉村の損益分岐点ノルマ10万で許すけど10万すらクリア出来てないやん
>>117 やべー皮膚病になってるように見える靴なんだな
>>163 ブルーカラーは儲かったからいいけどホワイトカラーからは嫌われてるだろうな
あとは大阪で赤字負担になればマジでそれはあり得る
なんで車にこだわるんだ
ドローンだと規制の関係でダメなのか?
チャリで万博行けます!みたいな動画見てたら前日までに予約必要とかなのに全然止まってないおまけにチャリで500円も取る
わろた
もはやこれ15万人とか一度もならずに消えていくだろ
ちなみにパチンコ型のカジノはベトナムに取られてるからな
>>177 維珍に騙されてる奴🥴
10万人でペイできるのは運営費だけな
建設費とか機運なんちゃら費(笑)まで賄うにはケンモ基準の15万人が必要なンだわ
>>182 アンチ、乙www 今日は閉園日だよバカ
>>104 6割切ってんのか
そら協会もゴールポスト破壊したくなるわw
日本を支配してる偉いジジイが空とぶ車がある未来って信仰を放棄できないんだろ
リニアも同じ
カルト
大阪は工事始まってる。あと2箇所できる可能性あり
18年成立のIR整備法は、国内で最大3カ所のIRを整備できると規定。大阪府のほか、道や長崎県、和歌山県などが開設を目指した。
北海道新聞より
想定ではGW以降は10万人以下の日はないことになっているからな
10万人切った時点でアウト
>>182 大阪人はケチだから高く付くシャトルバスが不人気になるのは当たり前
どんだけ混んでも安く上がるでんちゃ利用するに決まってるんだはw
>>191 万博会場に直接関係するインフラ工事が8000億あるぞ
15日に予定されていた共に民主党のイ・ジェミョン大統領選候補の公職選挙法違反事件破棄差し戻し審の初公判が、大統領選挙以後の来月18
日に延期された。裁判所内部ではイ候補選挙法違反上告審を急いで進めたチョ・ヒデ最高裁長官が「反イ・ジェミョン政治闘争の先鋒になった」として、最高裁長官の辞任と全国裁判官会議の招集を求める声が高まった。
イ候補の選挙法違反事件の破棄差し戻し審を担当するソウル高裁刑事7部(イ・ジェグォン裁判長)は7日、「大統領候補の被告に均等な選挙運動
の機会を保障し、裁判の公正性をめぐる議論をなくすため、裁判期日を大統領選挙日後の6月18日午前10時に変更する」と発表した。さらに「裁判所内・外部のいかなる影響や干渉も受けず、ひたすら憲法と法律に基づき、独立し
公正に裁判するという姿勢を堅持しており、今後も同じだ」と付け加えた。これに先立ち、イ候補は公判期日変更申請書をソウル高裁刑事7部に提出し、破棄差し戻し審の裁判部はこれを
【西田昌司 #免疫力 #ワクチン接種
「変異のたびに接種してきたワクチンは、これからも打つ必要があるのか?免疫力は下がるのか?マスクは外していいのか?気になるコロナ対策を— 自民党参議院議員の西田昌司さ反ワクチン医師の吉野敏明(よしりん)の病院で診断を受けた結果、小麦を食べるのを控えて自民】西田昌司氏、「ウクライナ侵攻のロシアと大東亜戦争の日本は同じ構図」と主張する陰謀論者とコラボ→批判殺到 ★
【あれ?LINEしてないんじゃなかったの?永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
やってるのは認めるんだね
悲報】西田ひめゆり発言で自民党本部「沖縄県連から事情聴取します」 [354616885]
「ベッキー」、トレンドに浮上してしまう。ひでえwww [425744418]自民・沖縄県連、「ひめゆりの塔」展示内容巡る西田昌司参院議員の講演発言に抗議へ [蚤の市★]
【RIZIN】KO負けフジ社員は日枝派取締役の親戚だって
中居正広、ネットのデマ、中傷した書き込みを保存していた。 [153490809]中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!1:江頭2:50「松本人志がたけしさんの悪口をずっと言って」ガキ使出演オファーも断り続けた真相] ジャニヲタ「松本と違って中居くんは私達
悲宮迫 オムライス店の閉店を報告 [147827849]【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
報】西田昌司さん、沖縄県議会が抗議決議提出する見通し 超党派で一致するか・沖縄自民の
>>198 夢洲までの地下鉄料金3倍にすべきだったな
もうこれ終わりだな
どうすんのこれ、失敗でした~じゃ済まないだろ
安価な開幕券も使えずGWも明けた今週の数字は結構大事だぞ
今後の万博を占う試金石となりうる
GW疲れが残ってるから人混みには行きたくないんだろ
来週から本気出す
>>195 ほんと馬鹿みたいな連中だよな
リニア乗りたいから中国いけよ
ジジイ共の自己満のために国土と国民の生活破壊するのやめてもらってもいいですか
>>191 アンチおつ
そんなもんは適当な理由つけて税金突っ込んで終わりなんだわ
>>180 Y君はなんか惨◎◎体が似合う感じよねー
スタッフの数って観客数に伴って減るもんなんじゃないの?
別にGWって終わってはないからな
この3日有休で休んでる層なんかいくらでもいるのにこれって・・・
テレビ朝日 77520 松本「裏金使った議員が逃げた。兵庫県民として恥ずかしいわ!」 (21レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 04/25(金)11:31 ID:Llr2D1sZ0(1/2) AAS
悲]松本「裏金使った議員が逃げた。兵庫県民として恥ずかしいわ!」
2:中田「吉本の老害共ボコっていくんで、お前らどんな気持ち~、松本も金魚の糞のほんこんもボコ (4)
】江頭2:50「松本人志がたけしさんの悪口をずっと言って」ガキ使出演オファーも断り続けた真相松本人志「プレステよりも任天堂がすごいんや!!!!!」 (35) [ハード・業界 [733893279] (92) 未無】フジ第三者委員会「全裸手招き男ことタレントUにコンタクトを取ったところ弁護士が出てきた」 [堀江貴文「松本人志好きな人って知能低いよね」JANEひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される
理するアメリカの掲示板4cha
報】国民民主さん、こので参院選にフジサンケイ御用達学者を擁立し悲報】フジサンケイグループ会社勤めのワイ、女子アナと:壺ジャニヲタ「創価部落松本と違って中居くんは (2) [ハード・業界]テレビもラジオも休まず記者会見して出廷した太田3:太田光「松本はA子さんの事知ってるだろw 小沢がいるのに知らないとかないから」 田中「LINEがあるからね 松本「裏金使った議員が逃げた。兵庫県民として恥ずかしいわ!
雲隠れしてたまに呟くだけのチキン松本
4:日枝久、フジサンケイグループ代表も辞任へ [455679766]トランプ「降伏か、全滅か、どちらかを選べ」 ゼレンスキーに要求 [314039747]立花たかし デヴィ夫人のワンニャン平和党に訴えられて敗訴 33万円支払え😢 [659060378]
5:フジHD社長 日枝久氏フジサンケイグループ代表の辞任も発表「ご本人から申し出」フジ相談役辞任に続き [muffin★] (387) [芸スポ速報+]中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」女ひろゆき ポケモンモンハンスイッチ
6:女子ゴルフ 「フジサンケイレディス」中止へ [2416和歌山からパンダが消える [696684471]二階そうか学会員「池田大作死にました勝利しました」婦人部「私達も執念で勝ったわ!願いが叶った大勝利
カズワン長の桂田精一被告、今年も追悼式に現れず逃亡。知床観光船沈没事件から3年 [952483945]木村拓哉、欧米が警戒する「ファーウェイ」CM出演に心配の声 愛娘KōKi,のハ【⠀画像】大阪万博、ポケモンのぬいぐるみをベンチ松本人志「幸福を科学できていない松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強
>>198 主要駅からのシャトルバスは予約のためだけにまたアプリで大阪のバス屋に会員登録必要なのがめんどくさい
>>199 それな
建設費は公称2350億円とされているけど、実際はそんなもんで済んでいる訳がなく🥴
そこまで含めて何人必要ってのは打ち出されてない訳だw
まぁ、ひとまず当初の日15万人目標にはそれなりの根拠があるから、最低限これは達成してもらわんとな
>>208 日本は強いぞ!みたいなMAGAに似たカルトが確実にいる
しかもやってることは日本弱体化させるようなことばかり
恥さらしばかり
トランプ政権と同じやつらがいるよ
さすが占領国
>>196 さすがに東京はデマか、一定数アンチ東京がケンモメンにいるからな
長崎は成長の家、和歌山は二階王国だから日本会議と日本財団で大サタンが統一潰してたからそりゃそうなるか
梅雨になったら屋内施設が多い万博が有利になる
これからが本番
>>212 親分のハシゲが一生懸命パチンコの三点方式叩いてるよ
>>224 東京ドーム跡地にカジノ
ずっと言われてる
>>182 西ゲートはバスの運航間隔もあるし、今学生の団体が大量に来ているわ
https://imgur.com/4zIKE2S.jpg 10万超え→少ないが、まだアンチも騒げる範疇
7~10万→少なすぎてアンチも気まずくなる水準
7万以下→さすがにアンチも「え、マジすか?」って心配するレベル
>>227 施設と施設の間でずぶ濡れじゃないですか
>>230 巨人なくなるやんけ
まあ大阪民国からすれば嬉しいんだろうが
>>227 初日で雨降ったらどうなるか見てないんか…
>>177 損益分岐点という値はゴールポストを動かしているから要注意だね。
開幕前に言われていた損益分岐点は2200万人。1日当たりだと約12万人だった。
>>231 みんな同じカバン持ってるのに茶髪もいるなんぞこれ
維珍ガイジ『混んでる!混んでる!』
この念仏聞くの秋田🥴
赤字分は全国の税金だぞ。
維新の大阪人が儲かる為勝手に開催した事業だぞ。
最初は手を出すなとまでイキってた連中
>>227 雨宿りができる場所が少ないって
散々クレーム言われてるんですがw
>>238 築地市場跡地に巨人が移転
↓
水道橋の東京ドーム跡地にカジノ
ずっと言われてる
>>231 学徒動員のバスは学校側が予約した貸し切りバスだゾw
まあなんとなく終わるんだろ
東京五輪の金の話なんて今じゃ誰もしない
>>49 とりあえずおまえがここ3年以内に嫌儲に来た新参ってことだけはわかった
並ばない万博って言ってたのに並んでるから人気で成功とか言い出してたのほんと面白い
>>244 大屋根リング(雨漏り)(横殴りの雨)があるだろ!
>>244 休憩所の順番待ち中は広場で雨晒し
大雨の日の学徒出陣は詰んでる
入場待つところに屋根無いのな
雨もそうだけど真夏の炎天下やばいだろ
あ、並ばないから関係ないのか
>>247 文京区の教育ママたちが反対するだろうな
ワイは今回、ソフバンとX子使ってフジテレビの土地をカジノにするのかと思ってたわ
>>229 ポジショントークしかしねえ奴だから
カジノ来て欲しくてわめいているのだろうね
>>182 西ゲート入場はバスの予約が要るし罰ゲームやろ
イベントフィナーレは大爆発
大屋根リング大炎上
大阪燃ゆ植民地の兵庫大増税でおわる
>>247 何で玉突き移動するんだろ?
それなら築地にカジノ建てれば良いのでは?
>>247 文京区のど真ん中にカジノってもなんだかな…
まぁ東京都心である限り勝ち確だろうが
ここまでの全日数分の入場者数誰かまとめてないの?
どれくらいの赤字になってんの?
暇なスタッフがゲートを入ったり出たりする仕事がメイン
学徒動員の下駄履かせでの安定的な入場者数の下支えも
少子化の煽りで思ったよりも効果が出てなさそうなのが悲しいな
万博のコンビニがユスリカで埋まってて寒気した
よくこんなキモイとこ行けるな
>>269 ドームが永久に不滅です!とでも思ってるの?
2024年 大阪
夏日(25℃以上)165日
猛暑日(35℃以上)41日
並ばない万博なら大丈夫なのか
今年も長い夏になりそうだ・・・・
水道橋はウインズ後楽園があるのでギャンブルの街という側面も
>>256 ハーンは3000円に下げたいって見たわ
いくらでもいいから赤字確定なんだから責任は維新でとってくれ
日本財団も金はあるだろうから競艇の収益から出してくれ
最後に全額寄付が親父がやったパターンだけど今回はどうするのかわからん
5月は学徒動員めっちゃ多いんだよな暑くなる前にねじ込んでる
>>182 今は中学生がいるかこれ楽しめるのは小学生じゃないのか
>>271 めっちゃいい天気なのに学徒しかいないじゃん
どうすんのこれ…
お前らの事だから強がってても夏になって露出が多くなると行くんだろ?
>>279 夏はこんな基本屋外のイベントかつ大阪湾の上でサウナみたいになるとこマジで誰もいかないよ
3万とかなってもおかしくない
やっぱこう毎日人数をカウントしてるの5年前のコロナ全盛期を思い出すよなあ
懐かしいわw
学生も貴重な青春をこんなエゴ押し付けられて可哀想だな
維新は将来の得票を切り売りしてるのわかってないのかな
今でも相当暑そうだぞ
日傘さしてるし下向いてるし
汗拭いてんぞ
晴れたら客来る!→来ない
週末になったら客来る!→来ない
GWになったら客来る!→来ない
>>272 5日までのならあった
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c20a-vNSY) 2025/05/06(火) 09:45:03.22 ID:X/1EWy0s0
大阪・関西万博入場者数推移
【4月】
13日(日)一般:12万4159人 関係者:2万2087人
14日(月)一般:5万3660人 関係者:1万6828人
15日(火)一般:4万7781人 関係者:1万5938人
16日(水)一般:5万8703人 関係者:1万5166人
17日(木)一般:6万7652人 関係者:1万5040人
18日(金)一般:7万8721人 関係者:1万5187人
19日(土)一般:9万4081人 関係者:1万4692人
20日(日)一般:7万9382人 関係者:1万6142人
21日(月)一般:8万2286人 関係者:1万7352人
22日(火)一般:8万6630人 関係者:1万7099人
23日(水)一般:8万1345人 関係者:1万7795人
24日(木)一般:9万1512人 関係者:1万7376人
25日(金)一般:9万3168人 関係者:1万7591人
26日(土)一般:10万4803人 関係者:1万7299人
27日(日)一般:8万1000人 関係者:1万7000人
28日(月)一般:10万人 関係者:1万7000人
29日(火)一般:7万6000人 関係者:1万8000人
30日(水)一般:8万人 関係者:1万8000人
【5月】
1日(木)一般:8万4000人 関係者:1万8000人
2日(金)一般:8万3000人 関係者:1万8000人
3日(土)一般:9万8000人 関係者:1万8000人
4日(日)一般:11万5000人 関係者:1万6000人
5日(月)一般:10万4000人 関係者:1万7000人
パー収はパーフェクト収束のことだろ
コロナの時、🏺ウヨがここで多用していた用語な
それを逆手にとって
>>1は馬鹿にしてんだろw
>>49 俺も知りたい
どうせ大した意味ないだろうがな
赤字になったら大阪府民の税金で補填されるんだから、それなら府民は1人1枚通期パス買って毎日通った方がマシなんじゃないかと
気温なんて今から上がる一方だしさすがに学校行事で2回も3回も行かないから
7月頃には普通に関係者の方が多くなるんじゃないか
なんでこんなにパー収知らない奴いるんだ?
お客さん認定しちゃうぞ
ハーン「全然入らんやんけ せや値下げすれば入場者数増えるで 収益ライン人数上振れする判断だけど どうせ維珍支持してるようなバカはそのままでもわからんwww」
>>309 パー衆知っててこの時間書き込んでるのもおかしい
結構真面目になんのために開催したん?維新くんの威信かけてよ
>>306 シンプソンズで予言されてるって5chで見たんよ
5月の気持ちの良い気候逃したら梅雨と夏が来てまともに屋外歩けるような時期ないけどどうするんだろ
>>262 そういう数字になるせいで学徒動員の異常さが際立つはw
ハーン
そろそろ入り口と出口をグルグルするアルバイト俺を日給30万でやとわへんか?
>>110 関係者を毎日1万数千人来場者にカウントしてるんだから盛ってるのは確か
笹川親父の方はカリスマ性あったし万博も競艇も成功させたのに何で二代目でこんなに落ちぶれるのか不思議でならんわ
大体相場は3代目でバカできて終わるってパターンなんだけど
>>271 昼前に到着した学徒とか
マジで飯食ってリング歩いてカスパビリオン1つだけ見て帰る弾丸日程なんだはw
>>307 地方の家電量販店みたいになりそう
携帯売り場に客より店員のが多いんだよな
>>326 愛子さまの声めっちゃ綺麗なんだよな
生で聞いてみたい
音符は通期パス買って、入り口で反復横飛び10000回してこい
あくしろ
交通の便のいい水道橋でカジノ計画出たら
はーんなんて不要になってしまう
目標の半分以下か
見るものがないからな
老人がリピートしているだけじゃねw
パーフェクト収束知らんやつ多すぎワロタ
どこから来たんだこの新参ども
お客さんってバレるぞ
>>342 年パス買って同窓会やってるか同和が松井に行けって言われて行ってすぐ帰ってきてる可能性ある
今来てる
イタリアちゃんお裾分け
人多くてうんざりするんだがこれ以上入れるつもりだったのかよ
i.imgur.com/gF5VXJi.jpeg
>>314 まぁ学校の延長だと思って我慢しなきゃね
修学旅行のシーズンとか終わったらどうなってしまうんだ
運営費すら払えなくなる想定外の赤字になる1800万人も達成困難だからって
チケット代収入にならない関係者を含めて300万人の水増ししているが
300万人の水増しで1800万人を達成しても運営費が払えず新たな赤字が発生するので全く意味ないのだが
こんな維新の朝三暮四が通用する大阪って本当にお笑い土人のバカの国だなぁ
>>230 カジノの話題が出たと思ったらすぐこれだ。
巨人のオコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノ賭博容疑で書類送検
パー収聞いたことない奴はちょっとググって調べろよ
とググったらこのスレが出てきて草
機運なんちゃら費貰ってここで工作していたゴミカス共どーすんだよこれw
何の意味もなかったじゃねーかwww
でも今の様子だと今日も10万超えそうにないな
どうすんの吉村ハーン😭
>>355 逆に考えろ
ここでの工作は大成功でこの数字だと
>>348 チケットは自分で買った?
会社で買った?
少なすぎてそのうちライブカメラから本当の人数割りだして発表との誤差調べる奴出てきそうだな
平日で学徒だらけだったのにこの数字かよ
終わってんなw
>>355 こんなところに金使うから成功しないんじゃね?
>>355 電通に配らなかったから東京では完全にスルーだよ
>>334 10000回じゃ全然足らんぞ
1日15万人が目標なんだろ?
じゃあ80000回は音符のやつ反復横飛びしないと
>>307 2回も3回もいかない
↑
わかんねぇぞ
何やり出すかわかったもんじゃない
>>231 もうどれだけ学徒動員できるかよな平日は
ゲート前ウォチャー俺の第一感だけど
今日は記録が期待できるレベルでやばいぞ
今は5人に1人が関係者だけど
学徒動員ができなくなったら
3人に1人が関係者みたいなことになるんだろうな……
ガラガラだった頃の志摩スペイン村みたいな状況
>>349-358 警備員、清掃員、受付・案内、もぎり、ミャクミャクを解雇すれば利益は出るのでは?
入場したら抽選で機運醸成費一億円貰えるようにしたら
人数は駅の利用数と西ゲートのバス数えれば出るっしょ
大阪万博は大赤字で大失敗ってバレちゃった爆笑爆笑爆笑
【悲報】吉村洋文府知事「ギャーーーーーーッッ!!」日本中に響く絶叫、万博+71000確実か
ソースはラジオで聴いた
>>307 遠足 運動会 修学旅行 臨海学校
まだまだ行けるね
>>366 アンチ乙
もうすでに1日15万人想定なんかした覚えがないんですが?何か?という戦略に変更したんだが?
>>49 マジレスするとパーフェクト収束
コロナ禍で毎日感染者数報告するスレが建っててそこで使われてた
>>348 今日だって8万人程度しか入ってねーからなw
それでうんざりするほど混んでるんだから15万人目標がどんだけ絵に描いた餅だったか分かるってもんだはw
そもそもそのリングの内部に人を沢山並ばせることが出来るスペースないだろ?w
人が行列の間を割って通過してるだろ?w
そんなゴミみたいな導線しか引けないようなところに15万人目標てwwwwwwwwwwwwww
リピーターは通期パスで会場内で物買わないだろうから本当はいない方がいいよな
>>376 チケット買わせたけどまともな脳みそ持ってたら行かないので銀行が圧力かけて配ったりしてるとこまでみた
それでも子供いるやつとかは危ないから行ってない
>>307 大阪の学徒動員は2回ある
大阪府で1回
市町村で1回
大阪市はさらに夏休み期間中に何度も入場できる夏パスを配布する
来場者数で笑わせるとは大阪のお笑いって高度だな
しかも損失も大阪が被るんだろ?
体張りすぎ
>>372 月給200万円の万博協会役員をクビにする方がコスパが良い
令和天皇は興味無いけど
トランプが来るなら見に行こうかなぁ
入場券が半値になったらだがw
>>49 俺は君が正しいと思うよ
ケンモメンなんか所詮クズだからそんなのと認識を一つにする方が頭おかしい
>>381 これも懐かしいw
小池百合子のギャーーーーー!を思い出すわ
コロナ禍思い出すなあ
すでに学徒で行った家庭は改めて家族で行くかってならないんだから
結果的に未来の来場者数減らしてるよね
パー収はコロナ火消しが使ってたから
あんまりいいイメージないわ
スタッフは確かに多かったけど、今後は多少減らしていかないと関係者比率がとんでもないことになりそう
真夏になったらなんの日陰も無いゲート前がホットプレート状態になって熱中症で亡くなる人とか出てきそうだよなこれ
まぁまだまだパー収かはわかんないしさ。。
ガクトだってオレはまだ終わってないって思ってるかもしれないじゃん!
この発表人数でも相当盛ってるだろうから
本当の人数なんて判明したら大事件やわ😂
>>392 暑いし涼めないしでさすがに行かないんじゃない?
もっとGACKT動員しろよ
それこそウクライナみたいにハイエースするのが望ましい
>>370 木曜は水曜より伸びるから
ゲート前だけじゃなくてちゃんと傾向を見ろよ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
>>413 動員でもないのにチケット買って行くようなやつは虫みたいなもん
>>400 昔の5ch(2ch)には自らの造語を5ch外にも言葉を流行らす影響力があったんだよな
>>406 そういう時期になったらゲートでの手荷物検査やボディチェックをザルにして速攻で通過させるだけだから大丈夫だはw
コロナの時はパー収を願っていたけれども、万博でパー収になったら困るよ。
我々の税金で補填される可能性が高いだけに。
小学生の列に突っ込むとか
小学校襲撃とか
マジジャップやな
山上様を見習えや
GACKTは西ゲート数えるだけだから
本気でやるなら君にもできる
夢洲IRに暗雲が!?
もしかしてようやく夢洲のヤバさが全国に認知されて来たのかよ
>>421 4月5月9月10月の平日の遠足・修学旅行・社会見学来場者数は、1日当たり2万8千人程度だと思われる。
〈試算根拠〉
万博開催期間の2025年4月13日~10月13日で、大阪市立小学校の授業日は、
合計113日
各月は、4月は17日,5月は23日,6月は22日,7月は13日,8月は6日,9月は22日,10月は10日
このうち梅雨時と猛暑時の6月7月8月を除いた4月5月9月10月の合計は72日
この72日を遠足・修学旅行・社会見学をする日としてみる。
万博に遠足・修学旅行・社会見学で訪れる人数は、大阪府下100万人+大阪府以外100万人で合計200万人程度と思われる。
したがって、4月5月9月10月の平日の遠足・修学旅行・社会見学来場者は、
200万人÷72日≒2万8千人/日程度だと思われる。
>>428 安倍が首を縦に振った安倍案件だから国だよ
>>343 パーフェクト収束は知ってるけどいまだに意味よくわからん
学徒動員は本来親子連れで来るはずだった可能性を潰す行為だから後で響いてきそう
子供がリピーターはまずないし
>>49 マジで死んだほうが良いお前ノリについて行けてない
学徒は1日20000人前後だろうな
学校単位の日程調整はそれなりに優秀に見える
>>441 行きたくないってグズる子も出るだろうな
>>49 造語じゃなくて略語だよ
暇なら国語の勉強しろバカウヨ
ゲートの出口と入口を行ったり来たりしてカウントしてそう
そしてその仕事をオトモラチに10億で発注してそう
>>436 それは10000歩譲ってよしとして
わざわざアクセスと建設コスパの悪い夢洲(笑)を会場にしたのは維珍だからな
赤字は全て大阪土人国で負担してもらわないと困るわ🥴
スレ立てまでしてキレててバッチバチに効いてるね!>パー収
>>139 そのほうが赤字抑制できるならいいアイデアだけど
老人たちが途中で失敗を認めるだろうか?
>>441 https://news.yahoo.co.jp/articles/abcbade54775da6a99dae374f1cd5d10aa47158e > 興味ない人でも一度来たら火が付くと思います」
行く前はネガキャンの情報に騙されるだろうが、1回来たら楽しいと分かる
1日では回り切れる分量ではないから、他のところもちゃんと見たいとなるわな
コロナ感染者はパー収で良いけど万博入場者も収束なのかよ
>>456 VIP対応のアルバイトが暇すぎて他の仕事やめて応募したのに全然稼げないと問題になってるという記事を見たな
>>393 遠足
社会見学
ボランティア体験
職業体験
芸術鑑賞
5回はいける
>>172 いまの外国人比率ってどのくらいだろう?日本人からは不評でも外国人に好評ならまだ言い訳もたつが・・
どうせ外国人の来場者もいないのだろうけど
20万人対応想定の関係者、暇してそう
入り込みの見通し出た時点で人件費削るために帰したれ
>>54 いよいよとなったらスタッフ全員でゲート往復させて来場者数水増しするための布石だろうよ
>>196 神奈川と北海道は撤退したはず
英断だわ
外国人も「おっJAPANで万博やってんのか!じゃあ見に行くか」とはならんよな
日本に来たついでならあるだろうけど
>>464 へー 外交のしがらみの多い外国の偉いさんですら来てくれないのか
>>393 ズコーってみんなでひっくり返るオチのやつな
>>464 アテンダントが要るVIPの訪問数が想定の3割しか来てないってあったな
コロナの時にどんどん患者増えてるのに毎日毎日ネトウヨが「バー収」って書込みしまくったのが最初
>>426 何を今更
我々じゃねーんだよカス
維新を選んだお前が払え
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 > 「行く前はあまりいい噂を聞かなかったので、どれだけ荒れているのかなって思っちゃっていました。パビリオンはこれから見ていこうと思っていますが、すでに結構楽しいです」(静岡県、中学2年生・男子)
> 行く前は正直、政治的ななにかに巻き込まれるんじゃないかっていう不安がありました。でも行った後は、海外のパビリオンとか活気とか、そういうのを直に経験できですごいいい経験になりました」(京都府、高校3年生・女子)
> しかし、いざ万博会場に足を運んでみると、予想に反して「楽しかった」という感想が圧倒的に多く見受けられた。学生たちは建物やオブジェ、展示物などを見て楽しんだり、パビリオンでの体験を満喫したりしていた。
> でも来てみると楽しかったです。スペインのパビリオンとかいろんな国の歴史とかを見ることができたので。今日を踏まえたうえで、『万博とUSJ、校外学習で行きたいのはどっち?』って聞かれたら、万博って答えます。
> USJは行こうと思ったらいつでも行けるし、万博はこういう機会じゃないと行かなかったと思うし、今しか行けないところですから」(滋賀県、高校3年生・女子)
> 今回、60人くらいの学生に話を聞いたが、そのほとんどが行く前は万博に対してあまりいいイメージを持っていなかったが、来てみると思いのほか楽しいという感想だった。
タダ券配って
無料の学徒出陣して
関係者1万人入れて7万人って
本当に税金回収出来るんだろうな?
国際勝共統一笹川カルト連合
●万博初日。人めっちゃ来る
左翼「混みすぎ!帰宅すら困難」
左翼「今すぐ万博中止しろ!」
●GW終了。人減る
左翼「人少な過ぎ!学徒動員」
左翼「今すぐ万博中止しろ!」
左翼さんさぁ…
来場者何人来れば満足なんだい?w
おいこら、大阪人ふざけんなよ
お前らが大好きな維新が始めたイベントなんだから責任持って自腹リピートしろや
>>471 これも懐かしい
ネズミゲームだったか?
意味はもうさすがに忘れたわ
ガンダムの話は聞くけど吉本パビリオンの話をあんまり聞かないな
>>483 15万人
え、まだ達成してないの?え!?
> 万博は半年すぎたら影も形もない。興味ないから行かなかったといって、後、残念がって後悔しても後の祭りですから。興味ない人でも一度来たら火が付くと思います」
万博おじさんもこう言っているからな
この場合、国家の衰退をクローズアップするのに税金を沢山使って貧相な祭りに参加するという精神異常者の数がパーフェクトに収束していく数理的過程を「パー収」というってわけ
>>491 万博をバカにする俺カッケーとか思ってんのかもしれんけど「あの国どんなパビリオンだったっけ?」
って思ったときにググって出てくる鮮やかで美しいパビリオンの画像
的な感じか
>>196 カジノ作るのは別にいい
博打はバカの税金
インフラ整備に万博を相乗りさせて税金投入するやり方が大問題
アメリカや三菱やガンダムなどのパビリオンでは宇宙や月面や火星に行く疑似体験とかもできるわな
何百年先の未来の話だから今しか体験する機会がないわな
昔の万博の感想聞いたら『社員旅行で連れて行かれた』『クソほど並ばされた』『ぶっちゃけつまらなかった』やぞ
おまいらもじいちゃんばあちゃんに経験者の本当の声聞いてみ
今回も一緒や
NTTパビリオンでは2つ目でPerfumeライブが見られるし、
IOWNという技術を使って立体的かつすぐ近くにいるような臨場感を感じられるわな
毎日毎日、入場者数を気にするよりも、半年間の今しかできない体験をしてきた方が有益だからな
無重力を体験できるくらいなら行ってみたいが
映像と音楽流れるだけでしょ?
ディズニーランドにもあるわそんなもん
>>503 マジでそんなのしかない
動くアトラクションは地盤が軟弱で作れないからなw
万博って関係者とリピーター除く新規の入場客数って数字出せないの?
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
愛子内親王殿下をお迎えいたしました。
https://pbs.twimg.com/media/GqZSKlbXsAAhvDU.jpg アンチどうする?
USJが大阪・関西万博で特別ショー 5/30,31に全7公演
USJと万博がコラボwwwwwww
祝★来場者+71万人突破記念!!アンチあざぁwww
関西の軍勢2500万が一回万博いくだけで維新の大勝利確定なんですわ!!www
【視察】愛子さま、大阪・関西万博へ出発 初めての万博訪問
https://pbs.twimg.com/media/GqYxBnsXAAA8rqj.jpg 2日間の日程で大阪府に滞在し、大阪・関西万博の会場を視察される。
愛子さまは午後、万博のシンボル「大屋根リング」や勤務先の日本赤十字社が運営するパビリオンなどを視察される予定。
祝★スエーデン国王+1確定!!ハイ維新大勝利!!
アンチあざぁwww
愛子やスウェーデン国王が来ると赤字が幾ら減らせるんだ?ん?w
愛子さまとお付きの者たちの入場券は「おとな招待一日券」かな?
愛子さまも万博ID取らされるのかな?
万博IDの名字は「敬宮」?
>>191 いやだから吉村の損益分岐点がガバガバなのは知ってるよ……
だからこその「吉村の」ってつけとるんや……
絡んでくるなよキモイ……
はぁ……しんど
>>524 天皇とSPがゲートから入ると思ってる小学生さすがに草wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
>>191 「ワイは優しい」「吉村の」から察しろよ……
はぁ……しんどいわお前みたいなの
>>521 愛子見直したわ
こんな危険な場所に来るなんて
>>529 ps://i.imgur.com/yaOL5BV.jpeg
ps://i.imgur.com/yDcGnBN.jpeg
ps://i.imgur.com/47Gyvey.jpeg
みんなきてるぞ
天皇がきてるのに「危なくて行かない💢」とか言ってるガイジは
自分の命が天皇より上ってこと?
600レスくん遅いよ君
スレが半分消費されてから湧いてもね
>>191 「ワイは優しい」とワザワザ言ってるって事はな?
つまり「厳しい見方もある」って事を同時に言ってるわけ
そしてその後に「吉村の」ってついてるという事はやぞ?
「あぁこの人は吉村の損益分岐点がガバガバであるという事を認識してるんやな」と展開しろよ
頼むわマジで……
>>526 あれだろ?
車で入って来て踏み切りを通る。
納入トラック業者と同じルート
入場はAD証なのかな?
(ヽ´ん`) あの感動をもう一度
軌跡 安倍晋三語録(海竜社編集部)
https://dub.sh/2sJ9v5B >>535 お、踏切あるの知ってるのはなかなかのファンね♪
>>508 すげーつまらなそうな顔してるな
仕事で仕方なく来てるのか?
もはや7万では何のインパクトもなくて話題にもならない
5万切るか15万超えたらスレ立てろ
>>191 更に付け加えるなら「許す」や「10万すら」という言葉や
つまり「ワイは優しいので吉村のガバガバ損益分岐点みたいな低いハードル」であったとしても「許す」と読めるやろ?
しかし「その低いハードル『すら』クリア出来てない」という話やから「あぁこの人は吉村のがガバガバだと分かって言ってるんだな」と思え
>>508 あまり話題になってないが何か外国人の来場者少なくね?こんなもん?
いった人の感想を聞きたい
>>544 まあまあ少ない
個人的な体感では3割くらいかな
新大阪・東京駅の方が多いよ
>>441 学徒動員の副効果として子供が親に話して親子連れでリピーター狙いやろ
これも皮算用臭いけどなw
>>546 いや、やっぱ2割に修正かな
昼入るととにかく学生が多い、小よりも中や高
日が暮れるにつれて親子連れやカップルと一部の外人って感じ
>>300 なんだパーティ券収入出ないの⁉
まぎらわ‼怒
なんかダラダラと死に続けてるのつまんないんだよな
オリンピック開会式みたいに派手に即死するイベントないのかよ
>>503 プロジェクションマッピング、VR、AR、3D映像、写真加工
そんなのばっかりだからなあ
田舎から出てきたおじいちゃんおばあちゃんなら驚くかも知れないけど
ネガキャン凄えからな!
立憲民主党?共産党?あたりが動員かけてるんじゃないかと疑うレベル
>>552 アンチが?
このまま来場者増えてダラダラと死に続けるんだよなぁ・・・かわいそう
万博行ってこっち側にきたら生まれ変われるよ
>>76 梅雨も台風も最近は期待に応えてくれないけどな
梅雨前線形成が北に寄ったり台風も日本列島に寄れずで中国台湾にいったり寄っても九州の西から上陸せずで朝鮮半島や日本海に抜けたりのコースとったりで
線状降水帯のゲリラ豪雨と6月には既に猛暑日の方がここ何年かは期待できる
>>49 万博工作のために嫌儲にやってきたお客さん
これ、偉い人が来るために警備の関係から昨日は遠足とか
修学旅行の人たちに控えてもらうとかやった結果なのでは…。
次からはお忍びで来てもらうとか配慮してもらわないと
いけないのでは。
逆転の発想で偉い人を毎日呼んでしまうという考え方も
あるかもしれないけれど、それはちょっとチャレンジ
すぎるだろうし。
\\ ようやっとる! ようやっとる!
イソ村はんは ようやっとる! //
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
>>544 外国人は日本的なものを求めて日本に来ることが多いだろうから、万博は彼らの見たい日本ではないということではないかな…
>>555 行きたくないが7割り越えの糞イベントにそんな事とする意味ねぇだろ阿呆
70年万博、愛知もそうだけど
夏休みから閉幕にかけて一気に来場増えるから
その時嫌儲がダンマリするのが楽しみ
>>193 ただの6割じゃないぞ2万人弱の関係者含めてた上で6割わってる
これから梅雨、酷暑が始まるのに夏休み以降増える!とか現実見えて無さすぎだろ
虫と蝙蝠が今後増えるのは確実らしいのが笑える
>>576 俺も真夏の大阪とか死者がどれだけでるのか楽しみw
擁護するやつが貼る画像がTwitterとかからの借り物ばっかりってのがな
自分が行ってもいないものを人に勧めるとか
>>576 逆に夏休みなのに
増えなかったらヤバいな
>>589 そりゃ仕事で擁護するかもしれないけど
自分で金払ってまで行きたいとは思わないもんwww
そもそもどういうとこが万博の売りなんだ?
世界各国のメシが食える!ったって
日本の業務スーパーで買ってきたのものを調理したようなもんだろ
>>595 サンタアイコンの抜けた穴を埋める若手の逸材出てこい!w
俺も知らんかったが、仮に「パーフェクト収束」って意味だったとしたら
万博がパーフェクト収束って意味わからないじゃん
結局日本語も正しく使えない障害者が使っていただけの話
つまり、会場にいる8人に1人は関係者ってことかwww
なんで他人のXの画像パクって
勝手にペタペタ貼ってるんだこいつ
>>576 愛・地球博は自然を破壊して作った万博だけど、周りにも自然が残ってたから夏場でも凌げたが
大阪万博はごみ溜埋めただけだから真夏になったら死者がでる未来しか見えない
>>604 おじいちゃん・・・
愛知は20年前よ・・・
20年前とは気温が違うのよ
>>608 相変わらず他人の画像でしかレスできないんだなこいつ
万博擁護ガイジそろそろフェードアウトするのかな?
恥ずかしくて嫌儲いれんだろw
GWでも増えなかったので夏休みでも絶望的です
暑さ対策に失敗してるのがね
今日くらいから夕方から入場できる割安な券の有効時間が
長くなったんじゃなかったっけ。今の東ゲートを見ると、
なんかイマイチ効果が実感できないけど。
>>139 VIPを案内するアテンダントが
全く仕事が無いみたいね
どういう契約なのか知らんけど
勤務しないと収入無いという話だった
嫌儲のミームなんて検索エンジンもAIも全く評価してないから全然ヒットしないからなw
>>49 とりあえず単発書き逃げで終わるフニャチン野郎なのかどうか?
>>606 この真っ赤かIDのおかげ「誰もイタリア美術品なんかに興味はない」が証明されてく毎日だな
いちいち関係者来場者別けないといけないくらいの微妙な入場者数ってのがそもそも恥ずかしいよ
4,5年前のスレタイの言葉を関係ないのに持ち出して知らんやついたら新参だのお客さんだのネチネチ言ってるの、個人店の常連いる中に一見さんが入ったときのコピペそのままの老害っぷりやな
>>616 入院病棟より手厚い
関係者の人件費1日1.5万とすると入場料の2000円は関係者人件費になるな
大失敗しても関係者は認めないんだよな
官は絶対失敗はないんだよ
観念で生きてるから
ん、官念っていう造語を思いついた
>>627 そう思うなら出て行けばいい自由があるんだけどなぁ、ここには
>>627 ただ知らないだけなら無視するか聞けば良いんであって
>>49みたいなのは叩かれても仕方ないでしょ
このバー収って何?ってのは「ネトウヨなんて見たことない。そんなものは存在しない」と通じるものがあるな
全然増えないね
愛・地球博ではGWから入場者増えたらしいけど大阪はむしろ減ってるやんけ
AIに聞いてもさ
この万博は「売り」となるセールスポイントが弱すぎる
関西大阪万博で注目されている「コレだ」とされる売りはなんですか
思考プロセスを表示
関西大阪万博で特に注目され、「これぞ」とされる主な売りは、以下の点が挙げられます。
「未来社会の実験場」としてのテーマ性: 万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、健康・医療、環境、テクノロジーなど、未来社会を展望する最先端の技術やアイデアが集結します。来場者はこれらの展示や体験を通して、来るべき未来の暮らしや社会を体感することが期待されています。様々な社会課題の解決に向けた提案や実証実験が行われる場となります。
万博のシンボルとなる大屋根(リング): 会場を取り囲むように設置される木造の巨大なリングは、それ自体が世界最大級の木造建築物として注目されています。この大屋根の上からは会場全体や大阪の海、空を一体的に望むことができ、一体感や解放感を味わえるシンボル的な存在です。また、リングの下は主要な導線となり、多様な文化や人々がここで交わることも意図されています。
多様で体験型のパビリオン: 各国や企業、団体が出展するパビリオンでは、それぞれのテーマに沿った趣向を凝らした展示や体験が提供されます。単に見るだけでなく、最新技術を活用した没入感のあるコンテンツや、参加型のアトラクションなどを通して、来場者一人ひとりが「未来」や「いのち」について深く考える機会を得られるような、体験を重視したパビリオンが多く企画されています。特に、日本の主要企業や関西の特色を活かしたパビリオン、さらには「ガンダム」のような人気コンテンツとのコラボレーションなども注目されています。
「いのち」をテーマにした多様なアプローチ: テーマ事業プロデューサーが手がけるパビリオンなど、様々な視点から「いのち」に光を当てる企画が展開されます。人間の多様性、健康、食、そして生命の根源的な繋がりなど、幅広い角度から「いのち輝く未来」をデザインする試みがなされます。
これらの要素が組み合わさることで、大阪・関西万博は単なる技術展示の場ではなく、「未来」と「いのち」を巡る対話と体験を生み出す場として、その「売り」を形成しています。
明日行く皆様、乙です
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2025/05/08(木) 19:41:55.23 ID:wUrmFWOs0
あす(9日)は西日本で 土曜日(10日)は東日本の太平洋側で警報級の大雨となるおそれ 来週の火曜日・水曜日は各地で夏日 気温変化に注意
2025年5月8日 18時53分 TBS NEWS DIG
ps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/2830b_1796_5cdbfe0a_b9e7686f.jpg
きょう(木曜日)は全国的に日差しが届き、穏やかな天気となりましたが、あす(金曜日)は西日本で、あさって(土曜日)の午前中は東日本の太平洋側でも警報級の大雨となるおそれがあります。暴風や強風にも警戒・注意をしてください。
・メインのパビリオン
ミライ人間洗濯機
iPS細胞
培養肉
・海外パビリオン
フランス芸術性の高い展示
オーストラリア没入感のある映像体験
その国ならではのグルメ
・民間パビリオン
NTTパビリオンIOWN技術を活用した展示
パナソニック「ノモの国」
バンダイナムコ「ガンダムパビリオン」
・シグネチャーパビリオン
著名なプロデューサーが「いのち」をテーマに手がける8つのパビリオン
あとはイベントと大屋根リング
これじゃな
>>636 世界最大級っていつも思うんだけど、歴史があって現存してないと意味がないものなんだろうな
ガンダムに関しても動くものが横浜にあったの知ってる外人も多そうだし、光と水を使った工夫にしても海外より一回りぐらい遅れてる
海外はドローンモリモリだし
どうせ赤字覚悟なら大阪万博跡地使ってほぼテントにして、日本中の料理自慢が集まってリーズナブルな値段で定期、出品店の材料費は支援金出すぐらいが経済も回るし外人にも喜ばれたし、観光立国でやっていくのならリピート客も見込めたろう
何やってんだろうな
アンチ乙
これは速報値なので確定値のときには来場者数増えてるから
>>627 イキった
>>49は叩かれ
普通に質問した
>>52は優しく回答してもらえる
まあお前みたいなハッタショには対応の差がどこから生まれたのかわからんか…
>>298 サンキュー コロナみたいに終わるまでまで続けてほしいなこういうの 過ちを繰り返さないために
東京コロナスレでは毎日のようにパー収パー収言ってたな
懐かしい
>>641 学徒動員が結構占めるかと思ったけどそうでもないんだな
有田陶器市1日22万、博多どんたく2日で230万、関西万博GW中の最高で10万wwww
>>108 普通にパラマウントのテーマパーク作った方が経済効果あると思うわ
>>650 四月中に行ったけど小中学生以外はほぼ老人だったよ
65から75ぐらいのお年寄りだった
しかもみんなスタンプ押すのに夢中でモタモタしてて
スタンプ台ってパビリオンの出口の前にあるから動線が塞がれてえらい迷惑だったわ
>>648 カレおじ帰って来てくれないかなと思ってしまう。
>>650 これはスマホのGPSから割り出されたビッグデータによるものだから学徒動員除いた生のデータだよ
>>375 客入りがイベントが無い日の鈴鹿サーキット並だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています