X



薄型スマホ時代の幕開け「Galaxy S25 Edge」を5月13日に正式発表へ、iPhoneも追従するか?😲 [583597859]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77ba-zjR5)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:03:18.26ID:bI/TmfOR0●?2BP(2000)

超薄型スマホ「Galaxy S25 Edge」、5月13日に正式発表へ--薄さにこだわる理由は?

サムスンは1月のGalaxy UnpackedイベントでGalaxy S25 Edgeを予告し、会場にモデル機を展示したが、触れることはできない状態にしていた。3月にバルセロナで開催されたMobile World Congressでの展示も同様だ。ようやく、Galaxy最新機種がどれほど薄く、願わくば軽くなるのかを目にする一歩手前まで来たようだ。

Galaxy S25 Edgeの特徴は?
サムスンが最初にGalaxy S25 Edgeを予告したとき、公開された情報は極めて少なかった。しかし特にバッテリーとカメラに関するうわさは多数流れている。限られたスペースに、サムスンはどれだけのバッテリー容量とカメラ性能を詰め込めるのだろうか。

5月に入ってドイツのテクノロジー系ブログWinFutureが掲載したリーク情報によれば、Galaxy S25 Edgeは3900mAhのバッテリーを搭載するという。これはベースモデルGalaxy S25の4000mAhやGalaxy S25+の4900mAhより少ない。13日にサムスンが発表する内容と一致するか、そしてもし事実なら、実際の使用で差を感じさせないバッテリー効率を実現できるかが注目点だ。

カメラについては、サムスンの展示モデルでは背面に2つのレンズが確認された。その後のうわさでは2億画素の広角レンズと1200万画素の超広角レンズの組み合わせとされる。サムスンはこれまで具体的な情報を伏せてきたが、8日の投稿で2億画素の広角レンズを備えることを認めた。

「Galaxy AIのおかげで、カメラは重要なものを認識して新しい思い出を創造するスマートレンズに変わる」とサムスンは述べた。

リーカーのEvan Blass氏による他のうわさでは、Galaxy S25 Edgeは163g、厚さ5.8 mmで、チタン製ベゼルと「Corning Gorilla Glass Ceramic 2」採用のディスプレイを備え、「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」チップを搭載するという。

さらに、6.7インチAMOLEDディスプレイ(2130×1440ピクセル)、12GBのRAM、256GBまたは512GBのストレージを搭載するとのうわさもある。

なぜサムスンは薄型スマホを作るのか
サムスンやApple、OPPOなど多くのメーカーが、次のデザイン進化として薄型スマホに目を向けている。OPPOは2月に超薄型の折りたたみスマホ「OPPO Find N5」を発表し、閉じた状態でわずか8.93mm、開いた状態で4.21mmと「閉じると世界最薄のブック型折りたたみスマホ」をうたっている。Appleは「iPhone 17」の薄型版「Air」を開発中とうわさされている。MWC2025ではTecnoが厚さ5.75mm(標準的な鉛筆より細い)で重さ146gのコンセプトスマホ「TECNO SPARK Slim」を披露した。

しかし薄型スマホには大きな課題がある。スペースが少ないということは、バッテリーが小さくなり、カメラハードウェアが縮小され、ストレージも減少する可能性が高い。米CNETが2024年8月に実施した調査によると、これらは消費者が新しいスマホを選ぶ際の特に大きな検討事項だ。

「ただ薄ければいいわけではなく、高級スマホに期待される特徴をすべて備えている必要がある」とIDCのデータ&アナリティクス担当シニアディレクターであるNabila Popal氏は3月のMWCで語った。「問題はOEM(ここではスマートフォンメーカー)がバッテリーやカメラなど、より重要な機能を犠牲にすることなく、いかにそれ(薄さ)を実現するかだ」

Popal氏はまた、薄型がトレンドであるのは主にメーカーが自社製品を差別化するためだと指摘した。AIも差別化の手段となってきたが、すでにありふれている。人目を引くほど薄いスマホは、注目と購買意欲を引き寄せる1つの方法になり得る。

サムスンの投稿によると、Galaxy S25 Edgeは「フラッグシップレベルの性能と優れた携帯性を融合させた」ものだという。同社はここ10年のスマホの進化に触れ、「これらのデバイスへの依存度が高まるにつれ、パワーと革新性を犠牲にすることなく、ポータブルで軽量であることへの期待も高まっている」(同社)

https://japan.cnet.com/article/35232708/

https://i.imgur.com/8ktj6fB.jpeg
https://i.imgur.com/kS6vW8Y.png
2025/05/08(木) 15:04:48.81ID:sr2P6+Dod
薄くなくていいから丈夫にしてくれ
2025/05/08(木) 15:04:49.19ID:1TRLApq80
163g
very good
2025/05/08(木) 15:06:01.18ID:E6Kiq0Sg0
薄いのは頭髪だけで十分だから画面割れたりしないような普通に丈夫なやつにしてよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bad-r682)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:06:31.89ID:ki1mRYpT0
どうせカバーとかケースに入れるのに
2025/05/08(木) 15:06:49.99ID:77rC74FU0
やっと時代が俺たちに追いついたか
2025/05/08(木) 15:08:04.02ID:NM9rmsHt0
厚くていいからバッテリー長持ちにして
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6b4-ounw)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:09:05.60ID:s4KvhNSM0
かっこいい
2025/05/08(木) 15:10:15.69ID:zk/lLqu00
薄型なんていらん
厚くてもいいからバッテリー容量増やせ
2025/05/08(木) 15:11:44.95ID:ktDijshi0
この前S23からS25に乗り換えたのに全然進化を感じなかったんだが評判どうなんだ?
2chMate 0.8.10.211/samsung/SC-51F/15/DR
2025/05/08(木) 15:11:47.36ID:lsZB2tfX0
>>5
むしろケース付ける派こそ薄型望んでるんじゃないの
過剰に薄くても裸で使うには持ちづらくなるだけだし
2025/05/08(木) 15:12:33.15ID:HNPlAFpy0
ケツにいれて座ったら真っ二つになりそう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4d-gJ0A)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:12:37.07ID:ufy99dWH0
スマホでゲームをしてる時にプレイにイラついて突発的にスマホをへし折っちゃうのが捗るな

もう3台折った マジで色々困るからもうスマホにゲームは入れてない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92e4-5RKp)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:13:35.05ID:ydAu8+WG0
2年後に完成品作っておいて
2025/05/08(木) 15:13:36.48ID:fARVBTxA0
どうせケースで分厚くなるから薄くなくてもいいよね
2025/05/08(木) 15:13:49.17ID:SiBxM98J0
何かバッテリー微妙らしいやん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e6d-iBdR)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:14:54.47ID:mtfRvctA0
カメラの出っ張りなくしてよ
2025/05/08(木) 15:15:15.99ID:N26+Qbfn0
カメラの性能なんてQRが読める程度でいいから出っ張りなんとかせいや
2025/05/08(木) 15:17:21.98ID:Aju/9aXq0
そんなに言うほど薄いのコレ?
iPhoneよりちょい薄いだけでしょ
2025/05/08(木) 15:17:22.93ID:wxb1XUjb0
iPad proは薄くてええなってなったけどスマホはどうだろうな
2025/05/08(木) 15:17:27.96ID:VapIa15L0
なおカメラ…
22ケンモメン (ワッチョイW 27d3-NH5K)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:17:58.32ID:NqWd1yX+0
カメラ出っ張り過ぎだろ
2025/05/08(木) 15:18:50.82ID:ybDu7L3f0
薄さにメリットが全然ない
バッテリー犠牲にしてまでやることか?
s26も薄型化するらしいけど
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2729-Mi2z)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:20:06.31ID:NKZ1HDFx0
薄い必要ある?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9252-Owj6)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:20:54.34ID:X5ehvvXZ0
>>1
ガワはS25でええんよ
スピーカーやカメラをいい加減グレード上げてくれ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1696-lNts)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:20:57.79ID:UoLpmt2P0
なんだこの出目金
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e7c-kjzG)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:22:02.46ID:OLPbivd80
どうせおまえらゴツイケースつけるやん
ガラスフィルムまではってご丁寧に
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ff0d-4G8a)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:22:56.99ID:NjLtVtOS0
軽けりゃ厚くてもいいんだよな
軽くて電池容量多いのがいいよな
2025/05/08(木) 15:25:29.95ID:ybDu7L3f0
>>25
ほしいのはS25のサイズ感でiPhone proシリーズに相当するモデルなんだよな
無印は色々省かれててコスパ悪いんだよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-Gjca)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:25:32.72ID:nf84MvwtH
流石にこういう新しいシリーズをすぐ買うのはギャンブルだな
2025/05/08(木) 15:26:49.72ID:MwhTwuXs0
いや普通のS25で良い
2025/05/08(木) 15:27:24.71ID:O2eLQgCb0
それS25と重量はそこまで変わらないんだよな
150gぐらい行くかと思ったのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8b-7a0c)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:29:35.83ID:sp+5QFQa0
どれだけ薄くしてもカメラのレンズ部分が飛び出すなら無意味
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e7c-kjzG)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:30:56.88ID:OLPbivd80
物理望遠があるからじゃないの
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7216-Dom4)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:32:03.01ID:fdjnTV+B0
iPhoneだかGalaxyで当時の技術で薄型極めようとしたら
使ってるうちにダメージに耐えきれず筐体が歪む現象が多発して
そのような中古品がやたら中古市場に出回ってるモデルがあったな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774c-664b)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:32:03.07ID:blyXtgJT0
そもそもケースつけるおまえらは対象ユーザーじゃないだろ解散解散
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7c8-1F8N)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:32:13.02ID:TekNlACe0
>>33
盗撮する奴いるからカメラは小さくするな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-Gjca)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:33:14.14ID:nf84MvwtH
>>36
今めっちゃくちゃ薄いケース出てるよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bac-T6Ba)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:33:26.88ID:coCxQ8xp0
💩
2025/05/08(木) 15:34:02.42ID:McpbMRRO0
おおーーー!!!エッジいいよね!復活嬉しい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-aIg8)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:39:01.49ID:gg4dSMqhd
aquos zeroシリーズはどうなったの
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9387-q3vr)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:40:46.72ID:LwVf8mH20
売上みたらどこの国でも低迷しててFEしか熟れてないんだよね
使いやすいのに高すぎる
2025/05/08(木) 15:41:40.44ID:X/cWQVQO0
ゴツくていいからバッテリー多いほうが好きだよ
2025/05/08(木) 15:41:56.90ID:TeyTev3S0
iPhone17が薄型でバッテリー少ないけどマグネットでバッテリーパック付けれるよ!ってのを見たわ
馬鹿らしい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-S83X)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:43:02.89ID:jC+GcvJA0
25万円くらい?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7f0-sRlB)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:45:07.10ID:pz+pgl5y0
薄型軽量タブレットだせよ
最近は重いのばかり
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 833b-vi4y)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:48:07.60ID:ua0ghTwv0
>>44
パススルー充電対応していればまだいいけど
iPhoneはそういう所ケチってきそうだよなあ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e37d-PUWN)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:55:01.60ID:Q+zGRbZM0
価格は判明していませんが、プレミアム価格になると思いきや、同じ画面サイズの「Galaxy S25+」と同等レベルになるという説もあります。韓国のGalaxy S25+の価格は約140万ウォン(約14万6000円)、Galaxy S25 Edgeは約150万ウォン(約15万7000円)と予想されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e26387dd3a5a41f631e3f75de04a8e48d2a23a

はい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6b0-FxKG)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:56:44.08ID:kUVKBhGy0
落としたら一発アウトかなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-Gjca)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:57:37.17ID:nf84MvwtH
>>48
SAMSUNGは価格頑張ってるよなー
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f85-sRlB)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:58:06.34ID:2jhUIU+O0
iPhoneからs25に乗り換えてるやつちょくちょく見かけるしギャラクシーの時代きてるな
2025/05/08(木) 15:58:30.41ID:igadQZNQ0
ミドルスペックでSDカード対応の機種出してくれ
なんでAシリーズの一番しょぼいのしか対応してないんだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9387-q3vr)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:58:32.62ID:LwVf8mH20
ノーマルモデルのバッテリー増やすだけでもっと売れると思うんだがね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba0-qYIi)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:58:54.15ID:kMbun7AK0
>>47
バイパス充電はクッソ高いM4 iPadProにもないから
M4MacBookで搭載してるから出来ないわけじゃなくて差別化なんだろうけど
2025/05/08(木) 15:59:33.86ID:54TWNWML0
薄くできる技術があったとしても、その分バッテリー持ちとか改善してくれたほうが
スマホ使いまくってる人にとってはうれしいんだろうなとは思うが
電話とかLINEとかキャッシュレス決済が出来れば十分な人たちは薄いほうがかっこよくて良いのだろうか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-jzU/)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:01:43.89ID:x5UNpo7h0
出っ張らないカメラにして安くしろよ
57安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f7e-5RKp)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:04:46.33ID:R9AHYSRN0
ヘッドホンステレオの世界最薄競争みたい
2025/05/08(木) 16:06:40.79ID:sr2P6+Dod
ケースないと滑るんよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc0-L4A6)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:10:35.32ID:+ttfcz8x0
薄型時代というか元に戻っただけでは?
レンズとバッテリーに合わせてどんどん厚くなってただろ
2025/05/08(木) 16:15:19.83ID:aUyz0u5z0
Androidはもうxiaomiがコスパ良すぎて無双状態じゃん、誰がgalaxyなんて買うんだよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e311-wWgj)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:16:50.40ID:bGFbXw5M0?2BP(1000)

Foldの薄型競争についていけないからスマホでか
なんか情けないな
2025/05/08(木) 16:17:08.00ID:F9XQ779H0
バッテリーがちょっと進化したのよね
その分薄くしようというトレンドが起きた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-Cc9+)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:21:34.00ID:vYTfCVyF0
昔、ドコモのP157使ってて 尻ポケットに入れてたら真っ二つに折れたのを思い出した
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c8-5K1i)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:31:45.57ID:FBd9HCNA0
Galaxyのフィルムが画面内でハゲてしまってて貼り替えて欲しいんだけど東京しか無いから行けない
ドコモ出張みたいなのも田舎で無いしそもそもau版だ
もっと売上伸ばしてアップルくらい作ってくれ
2025/05/08(木) 16:37:04.35ID:iAUkM2+30
薄さで売るならカメラは外付けにしろよ
ボコッと出っ張ってたら何の意味もねーわ
2025/05/08(木) 16:46:18.39ID:Rb+mPxdgd
落としても壊れないように
どうせ保護ガード取り付けるから
薄くしても無意味
67安倍晋三 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 836f-KoG3)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:49:16.10ID:OONhcese0
発熱とかは?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-tJIT)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:52:57.07ID:Wg+2diWkM
個体バッテリーはまだななか
モバイルバッテリーは個体バッテリー化が出来てる
2025/05/08(木) 16:56:24.08ID:RMJgw7tZd
コンパクトならともかく
薄いってのはそこまで需要あるのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-1dB+)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:08:57.77ID:uMaCplrua
何か出張っているが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b776-ysl8)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:15:39.32ID:hGJ/awDW0
さすが兄
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 724e-1+lc)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:17:40.78ID:gFQALdgA0
未だにAQUOS6使ってるんだけどさ
薄いと持ちにくいんだよな
次はもっと持ちやすいやつにするわ
2025/05/08(木) 17:23:04.17ID:OMCdY1w20
割れそうで怖い
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72b1-VKGo)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:28:05.68ID:SfhCfCR20
どうせケースつけるしなぁ
軽くなるのはメリットだが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-kPdz)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:29:58.28ID:tU9ieETj0
薄くできるならカメラの出っ張り抑えろよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-4G8a)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:33:46.21ID:bWN5yBnT0
バッテリーとカメラユニット削りまくってる感じか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3ac-zPn4)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:37:10.13ID:8WWp5TZH0
>>1
てかs25自体がめっちゃ薄くない?
iPhone16Proと比較してかなり薄いし軽いのにバッテリー容量は多い
これ以上薄くする必要ないわむしろバッテリーもっと積めろ🫵😡

iPhoneは問題外www
技術レベルが低い
2025/05/08(木) 17:40:53.37ID:XNwL375u0
4インチ台の頃なら、薄くて軽ければ胸ポケットにすっきり収まった
このサイズと重さでは、ポケットが弛んで見苦しいから無意味
2025/05/08(木) 18:06:57.19ID:Qxfu7h0n0
カメラも薄ければなあ
ケース込みだとそんなに変わらないんじゃね
2025/05/08(木) 18:13:44.20ID:uYa4y1Ie0
何気に解像度QHDになるのか(予想スペックだけど)
2025/05/08(木) 18:32:06.60ID:Gh/yw2m/0
ケツポケットに入れて曲がったスマホって一時期流行ってたな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-4G8a)
垢版 |
2025/05/08(木) 18:35:02.64ID:bWN5yBnT0
S24はカメラの出っ張りほぼない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9244-gaWr)
垢版 |
2025/05/08(木) 19:26:37.36ID:dnm25YuE0
>>60
2025/05/08(木) 20:07:59.16ID:UA6iFGCF0
S Edgeなのに端っこ曲面じゃわないのか
なんかリンゴ臭い横面で嫌
2025/05/08(木) 20:18:12.85ID:FStO43390
厚みからカメラの出っ張り部分をノーカンにするなよ
無視できるサイズじゃねえだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ad-0z+D)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:17:13.32ID:z1QmTAxq0
薄くした分バッテリー容量減ってるしおそらく排熱も甘くなってるよなぁ
カメラがかなり突き出てるのはカメラスペック落とさないならまぁそうなるよなって感じ
そもそも今のスマホが分厚いって感じてる人ってどれぐらい居るんだろうか?
9mm前後以内に収まってるなら別に気にならない人が多いと思う
Xperia XZ2は流石に分厚過ぎて燃えたけれどあのレベルに分厚いスマホなんて中々無いしねぇ
薄型ってかなりニッチな需要だと思うわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f94-XUTE)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:27:19.35ID:PZP5Ttey0
MotorolaEDGEにようやく追いついてきたか
カス共め
2chMate 0.8.10.214/motorola/motorola edge 40 neo/14/DT
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-mpUa)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:35:11.72ID:IllE4Oci0
(ヽ´ん`) おじさんの出っ張りも見てみる?

ようじょ キャーエッチー
2025/05/08(木) 21:38:58.82ID:5TAqTaHD0
充電速度が上がったんだから容量犠牲にしてもっと薄くしても良いんじゃね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-aJU+)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:02:11.08ID:Woq7Ng/g0
薄くしてもカメラが厚いなら何の意味もないだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ad-0z+D)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:20:33.30ID:z1QmTAxq0
カメラの出っ張り無くすには小さいセンサーにしないといけないから
滅茶苦茶カメラ性能下げないといけないだろうね

薄型だからそもそも安く売るつもりも無いだろうから
もし下手にカメラスペック下げるとまた新たなバルミューダフォンが生まれそう

だからここまで突き出てるんだろうけどじゃあ薄くないやんっていうね…
2025/05/09(金) 00:35:22.13ID:ILOL2A/y0
こういう出っ張りのあるデバイスって普通は仕様表にも6.5mm(突起部10mm)みたいに併記するけど
スマホのカメラ部分はもう何も書かれてないよな ずるいんだが
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-gaWr)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:15:14.10ID:5UwWScRi0
>>22
2億万画素あるからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-gaWr)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:16:59.94ID:5UwWScRi0
まあ別に普通のモデルも出すんだから挑戦するのは良いことだと思うけどな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMdb-GHxJ)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:27:29.30ID:IgTGDJBJM
本体厚くしてレンズを本体内に納めてくれマジで
2025/05/09(金) 03:26:12.82ID:ZP7O2aeBH
薄くして画面大きくするより厚くして画面小さくしてくれよ
スマホでズボンのポケットが破損するんだよ
2025/05/09(金) 12:02:50.15ID:V7enSGtB0
薄さってもう十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況