お薬超人オリンピックが許された最後の時代に開催されたPRIDEとかいう神イベントについて [689851879]
高山 VS ドンフライのど付き合い、ヒョードル VS ランデルマンの殺人バックドロップ、196cm170kgパワーのボブサップ VS 190cm104kgテクニックのノゲイラ、、、
黎明期特有の熱気と荒削りの良さがあった、、、
k-1との違いがあまりわからなかったけど面白かったからヨシ!
その後のヒョードルが他で世界取った時
誇らしかったよな
俺はシュルトとハリトーノフのリアル公開処刑に震えた
ランデルマンもこいつやべーよ死んじまうよ、ってビビってた
今でもろくに検査してねぇよ
格闘技の大会なのにボディビルダーみたいな奴いるしな
ヒョードル対ノゲイラあっさり実現させず引っ張って欲しかった
ファン同士で「どっちが強い?」みたいな話するのも面白いので
PRIDE信者から見てさ、RIZINは面白いんか?
ミルコやシウバなんかUFC行った途端体萎んで中堅相手に負けてたのショックだったわ
ただ格闘技が一番盛り上がってた時代だと思う
>>16 RIZINは個性的なキャラの日本人が活躍するマンガみたいな面白さ
桜庭の入場曲を着メロにしてたわ
小室アレンジのスピード2のテーマな