那須に『SASUKE』丸パクリのアトラクション『NASUKE』開園でTBS激怒「中国のようなパクリ方だ」 [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「おぉ、めっちゃ『SASUKE』じゃん」
TBSの人気番組「SASUKE」のファンだという20代の男性はこう言うと、斜めに立てかけられた足場を飛び移りながら進んでいった。
栃木県にある北関東最大級の遊園地「那須ハイランドパーク」。飛び石連休の狭間の平日、訪れた若者のグループや家族連れの人気をひと際集めるアトラクションがあった。GWに合わせ、4月26日にオープンしたばかりの新アトラクション「NASUKE」だ。
(中略)
優れたコンテンツだけに模倣問題も起きており、TBSが酷似する番組を放映した米テレビ局を著作権侵害で提訴したこともあった。それだけに、TBS局内からは那須ハイランドパークに対して、「まるで中国のようなパクり方だ」という怒りの声があがっている。
TBS広報室は取材に対し、「事実関係について調査中であり、コメントを差し控えさせていただきます」と回答。一方、那須ハイランドパーク側は次のように説明した。
「当社としては、TBS様の権利を侵害するとは考えておりません。当社では、従来から来園者様が体を動かして楽しんでいただけるようなアクティビティの導入を進めておりました。今回のNASUKEは、遊具販売会社から中国メーカー製の規格品アスレチック遊具を紹介され、導入に至りました。
https://gendai.media/articles/-/151848?imp=0 名前が悪乗りしすぎだろ
アスレチックコースでよかったろ
パクりじゃありません
オマージュです
リスペクトです
アメリカも中国もパクリまくってるけど、何か彼らに忠告とかしてるの?
まあこっちは安全に配慮しまくってるのに安易に真似したの作られて事故起こされてイメージ悪くされたらかなわんし・・・
SASUKEもアトラクション施設で開放したらいいんじゃね
そもそもSASUKEがパクリだろ
著作権もねえのに任天堂みたいな嫌がらせするじゃん、ヤクザかよ
これって裁判したら勝てるん?
アトラクションに著作権あるん?
そんな事いうとSASUKEもアスレチックのパクリでは?
パクリではあるけど、そもそもSASUKEの体を使ったアトラクションは普遍的なものだからさあ
パクってもいいだろ
パクリに負けるなら淘汰
社会ってそーゆーもんだよ
アイデアに著作権はない
発明とか発案の類はアイデアだからな
そり立つ壁とかローラみたいな装置とかああいう装置やアトラクションの類は発明に属するものだから著作権じゃ保護されん
>>21 これな
どこいっても洗練されてなくてカッペ感がすごい
BYDの完全パクリを解説
カローラと同じサイズの車を作ってトヨタのスペアパーツを流用する
↓
BYDが世界第2位の自動車メーカーになった経緯 - 最高のものをコピーすることで
How BYD Became the World's Second Largest Automaker?By Copying the Best
https://i.imgur.com/VuvQN4I.mp4 https://i.imgur.com/WcdfJuR.mp4 どうなんだろう
じゃあジェットコースターもパクリだしなあ
東京フレンドパークのアトラクションもパクってほしい
壁にジャンプするやつとベース音聴きながら光るパッド叩くやつやりたいんだが
>>4 確かに名前はサスケを連想させないものにして
ステマで「サスケそっくり」て宣伝してもらう方が良かったな
報道機関の人間がしていい言い方じゃねえだろ
中田敦彦を報道特番の真ん中に据えるような局はやっぱダメだな
>>1 アスレチックのようなやつなんてサスケの前からあるじゃん
サスケがTVでやり始めたのは確かだが特許とかあるわけでなくサスケも昔からあるアスレチックに新しい競技加えただけとも言える
名前が似てるからカチンと来たかもだがケツの穴小さすぎだろ
あと中国関係ないのにTV局がこれ言うのマズイんじゃね
いやただのパロディじゃん
TBSは一切のパロディをしたことないの?
>>1 中国というワードを結びつけて読者を煽るのがお上手w
日本も帰化した中国人だらけになってんだからパクリくらい許したれや
報道機関が中国みたいだって言うのは不適切だって言ってるアホはなんなんだよ
週刊現代が勝手に書いてるだけじゃん
べつにいいだろ
アスレチックに著作権ないというか
これいい出したら猿飛佐助からパクったタイトルもNGやん
オールドメディアもつまんねぇパロディ垂れ流してるからお互い様じゃないですか?
>>55 風雲たけし城の戦場にかける橋やってほしいw
>>1 >>34 調子こくと
中国より凄まじい日本のパクリの歴史を貼られるぞw
これは裁判やったらTBS側が完勝するやつだぞ
NASUKEと称しているのが致命傷、ただのアスレチックで関係ないという言い逃れの可能性を自分で潰している
交渉して 決裂した後にこれで
名前もめちゃくちゃ 寄せてるっていうのはまずいんじゃないの?
事故起こったら確実にSASUKE側にも影響あるわなw
>>47 ライセンス商法してるから
え?これがありならうちも無許可でやろうかなー?
みたいな流れになる可能性がある。
なのでこれが直ちに法令違反するものでなくても、模倣商法にはしっかり対応しますよってスタンスは必要だと思う。
新施設のわりにユーチューブではまったく話題になってないようだ
検索方法が悪いかもしれない
中華は園内徘徊してるパクリマスコットのクオリティの低さが絶妙だった
>>63 勝ったところで損失あんのか?
せいぜい名前が変わってTBSに小物のイメージつくだけだろ
山田とか宣伝に使われたらもう二度とテレビに呼ばれなさそう
パルワールドがパケットモンスターみたいな名前にしたようなもんだろ
パルクーラーとかの本物ないがしろにしてジャニだのアイドルだのばっか集めて素人もお断りにしてる本家がクソ過ぎるから色んな人が気軽に楽しめるこのアトラクションはいいじゃん
みんな黒ずくめのアトラクション「YASUKE」も作ろう
>>24 ケンモメンだらけのアトラクション「YUSUKE」もダメか?
名前がNASUKEじゃなかったら
ただのアスレチックでスルーされてたかもね
>>24 tbsはグレートサスケにお金払わないとな
>>63 著作権はさすがに無理だろ
TBSの公式と混同させるような紛らわしい営業してるなら、商標絡みとかでワンチャンあるかもしれんくらいで
丸パクリって初めのとか反り立つ壁あたりはパクるの簡単だろうけど
〇△□の足場がぐるんぐるん回るのなんかは金かかるし安全確保が難しそう
デザインも名前も酷似だし有料なら余裕でアウトやろな
カールのパクリ品はパックルとかゆう潔さがあった
これが日本の美意識なんだよな😤
>>94 この両サイドのやつ、どう見ても足がぐねる角度だろw近すぎるわ
>今回のNASUKEは、遊具販売会社から中国メーカー製の規格品アスレチック遊具を紹介され、導入に至りました。
元々中国製だから
TBSがSASUKEでアトラクションを運営しているなら問題になるだろうが、テレビで放映しているだけだからどうだろうなあ
混同させてSASUKEに゙被害があるなら勝ち目はあるだろうが
>許可を一切出していません。遊園地側から制作会社にアトラクションをつくりたいという提案がありましたが、条件面で折り合いがつかず、立ち消えになったと思っていました。
>ところが、遊園地側は勝手に整備を進めていました。番組のアイデアを無断で使うのは著作権侵害です。許されません。
これはアウトだわ
普通に許可取ってSASUKEランド作れば良いと思うんだけどダメなのか?等身大山田勝己パネルとか置いて
ボルダリングだかで亡くなった人いたよな
>>1-10 2度とそんな事故起こさない様にしろ
TBS得意の視聴者参加型の大規模セットアスレチック番組の原型は風雲たけし城
たけしたちが当時ヒットしていたスーパーマリオを生身の人間でやろうとしてはじまった
マリオだから世界でも受けるのだ
そもそも白土三平にサスケの許可取ってるの?
忍者サスケからやろ?
>>103 だからTBSのピンハネ額が高すぎるんでしょ
ちょっと昔は「 那須の月」とか
「那須福」とか売ってたな
>>111 那須高原SAのお土産売場異様だぞ
各地のパクリ菓子が多すぎる
他でもあるけどここまでの規模ではないわ
いやセーフなのかもしれない…
>また、子供たちが楽しめるように『那須の森に山の怪物マグナが現れ、
>那須の森に生きる生き物たちを助けるためのヒーローになるための修行をする』というストーリー設定をしています。
>この修行をしてマグナを倒すフォースを得ることができれば、那須のヒーローすなわちナスケとなれる、というコンセプトの遊具です。
>NASUKEの名称は『那須』を『助ける』ヒーローという造語で付けさせていただきました。
屋外かと思ったら
室内のめちゃくちゃ狭い施設だった
まさかの無許可かよ
パロディだとしてもふつー許可取るやろ
まさかの無許可かよ
パロディだとしてもふつー許可取るやろ
需要はありそうだしちゃんと許可取ってやりゃいいのに
>>121 >>102 ボッタクろうとしたら失敗したんじゃない?
裁判になっても名前変えろやで終わりそう
>>118 そういや数年前にハイランドパークはアトラクションで死亡事故あったな
オマージュというかリスペクトだろ
変に気を使って遊び場すら作れない状況が異常だよ
著作権侵害は結構むずいから実際司法がどう判断するかやね
「角が立たない」話し方、丸くなりすぎて消える― 存在感まで削られる令和の会話術
https://trendbuzz.net/8323/ SASUKEはプロ用だがこっち子供向けじゃん
まあ思いっきりパクリではあるし袖の下幾らかくれよというのも分からんてもない
まるで中国みたいなパクり方、とか
TBSが公式コメントで言ったのかと思ってたまげたわ
アスレチックの発展系じゃん
そもそもがパクリだろ、起源主張かよキッショ
でもこういう施設たくさんできると競技者とか
競技性とか高まっていいんじゃね
いいアイディアも生まれるかも
>それだけに、TBS局内からは那須ハイランドパークに対して、「まるで中国のようなパクり方だ」という怒りの声があがっている。
これ本当にTBS局員が言ってたのか現代の創作なのかどっちなんだろ?
そもそもSASUKEでネタバレしてんのにウリジナル主張?
>>139 たけし城は確かTBSだけじゃなく
オフィス北野も権利を持っていた筈なので
利益分配がアレだからSASUKEにシフトさせたんだろうな
今はオフィス北野もアレだから権利の帰属先もよく判らんしw
SASUKEが那須を救うヒーローになる為に修行する物語なのは皆さんご存知だと思いますが…
https://i.imgur.com/GxvrgEr.jpeg >>90 でもこれで金取ってるなら文句言われるわな
名前がまずいだけで大型アスレチックなら権利とかないでしょ
そもそもSASUKEだってどこかの製作会社の企画したものなんじゃないの?
【悲報】SASUKE、アメリカの番組のパクリだった [731544683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745131714/ 2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8995-bjtG) 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:QNklrU8u0 BE:731544683-2BP(1000)
1989
https://video.twimg.com/amplify_video/1913438962456084480/vid/avc1/606x512/6C687Ie67as7BP_-.mp4 これは嘘だった?
SASUKEって海外番組のパクリじゃないの?
SASUKEってTBSが元祖なの?
なんなのこの国って
いちいち関係ない国を怒らせたいの?
さすがに名前が悪いわ
NAZCAくらいにしとくべきだった
こんなもんパクリも何もないとは思うが
一般人がやったら怪我しそうだな
反り立つ壁とか死人が出るぞ
許可無しでやってたのかw
コラボかとおもってた
s://i.imgur.com/c9KxTo3.jpeg
s://i.imgur.com/xYsy3hm.jpeg
アメリカに輸出したりSASUKEをちゃんと商品化してるからこういうのは放置できないんだろうな
名前にキレてるやつがいるからYASUKEに改名して建造物はオールブラックにしよう
> 遊具販売会社から中国メーカー製の規格品アスレチック遊具を紹介され
やっぱやってんじゃねぇか
JOSA公認 オブスタクルスポーツ吉野川コース
https://obstacle-yoshinogawa.com/ ジャイアントステップ
左右にある大きなステップを、
斜め前に飛んでいく。
https://i.imgur.com/BdvP7Yu.jpeg フィニッシュウォール
最後にあらわれる巨大な壁。
一気に駆け上がれるか??
https://i.imgur.com/7ufPSa8.jpeg オリンピック種目の公認コースにも採用されてるものを作るのに許可が必要か?
お前らもよくパクっとるやん
TBS「THE鬼タイジ」にフジ「逃走中」「戦闘中」のパクリと批判 もう“姉妹番組”とは言えないワケ
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09201700/?all=1 楽しそうだけど確実に怪我する奴出てくるだろうけど
そこらへんどう対応するんやろ🥺
>>173 フジもバイキング?だったかパクリやってたからセーフ
まあ、あれ番組pがイきって独立したのが発端なんだが
もともとアメリカのTV番組からパクったんでしょ
この前アフィブログで見たよ
>>175 同意書書かせてるな
施設側の過失以外の怪我は責任取らんよ、と
普通の怪我で駄目なら日本からフィールドアスレチックス消えるしそらそうやね
>>13 白人さまにパクられるだなんて
もはや光栄でしかないですし〜
ライオンキングを日本でも講演させてくださいまし
>>172 五輪採用でIOCからTBSに
毎年10億円とか著作権料でも入るんかね❓
那須に喧嘩売るなら話はそっからだろ
これでパクったと主張できるのは名前ぐらいでは?
こんなアスレチックなんて昔からあるでしょ
>>183 アトラクションの特許取ってないと無理だね
ゲームとかで類似性とかほぼ認められないし
そもそもオリンピックがSASUKEパクるじゃん。お詫びとしてその時のオリンピックは日本は放映権料無料にしろよ
>優れたコンテンツだけに模倣問題も起きており、TBSが酷似する番組を放映した米テレビ局を著作権侵害で提訴したこともあった。
提訴しただけで勝ってないんでしょ?
猿飛佐助「をい!TBS!俺の名前使ってんじゃねー」
アメリカの訴訟はNinja WarriorじゃなくてWipeoutとか言うSASUKEと風雲たけし城を足して2で割ったようなやつ
オリンピック公式なら練習場も必要だろ
TBSのポケットマネーで作るのか?
特許とか商標とかわからないけど
権利関係は抑えてあるのか?
SASUKEは中国でも番販したり現地版作ってるのになんで余計なこと言うんだろう
中国のは中身だけそのままパクって
オリジナルだと偽って出すのだから全然違う
これはあからさまに本家のパロディだろ?
パルクールぽいステージは見ててもおもろいけど結局クライミングで篩い落とすだけ
>>157 ラーメンも天ぷらも日本が発祥なんだからサスケも日本に来た時点で日本発祥ですよ?
アスレチックアトラクションなんて普遍的なものなのに、態々ネーミングを被せてパクってるアピールするのが致命的に馬鹿
>>109 大元は真田十勇士の猿飛佐助からだろ
真田十勇士自体は明治の講談が起源らしいが原作者は不明
>>208 話題になってるし宣伝効果がある
普通に笑って許されるだろ
壁は危なそうだな坂からおむすびコロリンして頭打ったらやばそう
>>208 普通のアスレチックじゃ話題にもならないし人こないからな
ブランド(商標)って大事よね
那須ハイランドパークってこれ系のアトラクションで死亡事故起こしてなかった?
大丈夫なのか…
まぁこの名前はアカンやろ
TBSが協力してると勘違いされるわ
>>6 TBSのアトラクションコンテンツは
緑山でもロケしたごきげんテレビやたけし城から続く自社IPのドル箱だからガチだぞ
フレンドパークを関口からスノーマンに禅譲したのもノウハウを絶やさないため
そしてSASUKEは
陸上世界選で世界陸連との長期外交でパルクール五輪導入までもう一歩のところに繋がる別格扱い
局内からまず週刊誌へリークして観測気球あげるやり方が卑怯というのは置いておいて
昭和の高度成長期はアメリカのフォーマット輸入での支出が馬鹿に出来なかったらしいからな
もっとも、那須もTBSのサービスエリアなんだからもっと界隈と情報番組なりで
コミュニケーション取っておけばこんなことにならんかったよね、という落ち度もあるけどw
>>85 不正競争防止法とか知財関係の法整備は確実にされとるよ
>>183 「SASUKEの知名度を利用している」といういちゃもんは付けられるだろうけど、
それも結局すなば珈琲みたいなもんだしなぁ・・・
まあ、「NASUKE」だと商標が似ているのは間違いないので、商標の変更を求められる可能性はあるかもね
その場合はカタカナで「ナスケ」にするとか、あるいは「NINJAなんちゃら」とかにすれば良いのでは?
それでもSASUKEっぽいテイストのアスレチック施設だという想像はして貰えるかと
>>140 関係者にもプロパーから子会社請負まで居るから真相は藪の中
ただ広報がああいう濁したコメントを取材対応にだした時点で実務的に動いてる部署があるのは確か
>>222 ネタで言ってるか本気で言ってるか知らんが商標には「役務」っていうカテゴリ分けがあって
そこが分かれてるモノに関しては併存が認められてるんで
これ言っちゃうとTBSがやってきた過去の中国のようなパクりを延々指摘されて謝罪するハメになりそう
>>222 >冒険活劇飲料
なお 「冒険活劇」での飲料商標登録は無し 出版で一件のみ
TBSって単語だけで古傷が疼いてる弱男ネトウヨ集会所になってて草
みんなSASUKEやりたいのに作らないから先越されただけじゃね
名前は変えて普通に繁盛しそうな気がする
SASUKE模倣セットは昔は期間限定で解放してたんだけどな
これは常設か
番組企画に著作権は無いし
アスレチック遊具として訴えるのも無理でしょ
サスケ参加者が自宅とかに作ってるトレーニング用のも訴えるのか?w
>>221 なんでもいいけど勘違いされる名前はアカンわ
>>224 この前断崖から落ちて死亡事故があった東尋坊にはIWABAカフェがある
サスケみたいな例は言い出したら他にもあるよな
名前パクらなければ屋内型アスレチックで通っただろこれ
那須アスレチックのNASUREにしておけばセーフだった
>>167 これって子供が怪我するやつだ
パルクールスレでよく見るパターン
>>102 訴えるにしても著作権侵害は無理筋やろ😅
しょうもない因縁じゃなく著作権の有無で法的に争えよ
根拠もないのに大手メディアが民間企業叩くと馬鹿が釣られてまた叩く
ほんとジャップランドって感じ
自分らがやってる最上級のコンテンツに関わる事だから必死よな
中国相手とかだと報復恐れて全力批判とか無理だけど、こんな弱小相手ならいくらでも強気に出るわ
TBSが一般人も出来るテーマパークとして運営してても微妙なラインじゃね
SASUKEってオリンピック競技でしょ?
文句言われる筋合いないわ
誰でもサスケのパロディと分かるし
そもそも著作権もねーし
こんなもん訴えたらTBSもいくらでもパクリ番組あるはずだがね
筋肉番付やSASUKEのプロデューサーをしていた樋口潮が独立して起ち上げた
番組制作会社株式会社モンスター・ナインは破産しているね
権利関係がややこしくなっているかも?
>>47 これ許すと湧いてでてくるからだろ
お前お店とかで特別扱いしろ!って騒ぐタイプだろ
「アスレチックの種類が同じ」で著作権侵害なんか問えるもんなのか?
最高でも名前変えさせるぐらいが限界じゃねえの
>>255 物別れしたのに名前似せるのは印象悪いな
スーパーマリオランドみたいなの作って すべてをなぎ倒してほしいw
>>1 ネトウヨが言ってる想像上の中国人って現実だと日本人なんだよな
ゴチャゴチャ言ってないでTBSも刑事と民事でさっさと訴えればいいのに
「当社では、従来から来園者様が体を動かして楽しんでいただけるようなアクティビティの導入を進めておりました」と言うならアスレチックコースって名前でもいいはず
それなのにNASUKEなんて名前つけてんだから司法の場で決着つければいい
>>277 無理やり現代がネタにしようとしてるようにしか見えないのだが?
TBS内部の人間とされる発言自体眉唾だわ
>>222 >>246 だからペプシ提携する前のサントリーソフトドリンク部門がいろいろやってたのは分かった上で
>>230書いてるんだぞ氷河期ニートよ
復活させる気があったら商標維持してるわ
SASUKEって名称を権利をTBSが持ってるなら裁判したら勝つかもだけど
サスケって忍者の一般名称並みに認知度あるし、アスレチックも別にTBSが権利持ってる訳でもない
テレビでアスレチックの映像を競技風に流すのはオリジナリティあるけど、これは無理筋やろ
相模湖のは公式に許可もらって名前使ってるし
ミスターSASUKEもゲストに来てたりしてるのにな
>>298 フジテレビで海筋肉王バイキングとかいうサスケのパクリ番組やってたこともあったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています