【朗報】旧ビッグモーターことウィーカーズ、客数回復 [673057929]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
旧ビッグモーター、客数回復も販売5割どまり 伊藤忠など買収1年
保険金の不正請求など一連の不祥事で経営難に陥った中古車販売の旧ビッグモーター(BM)。
伊藤忠商事などが旧BMから事業を継承して5月1日に1年を迎える。新会社のWECARS(ウィーカーズ、東京・千代田)は不正再発を防ぐ意識改革などを進めるが、
販売台数は継承前の5割にとどまる。経営再建には、信頼と販売回復の両輪が欠かせない。
新会社「ウィーカーズ」で再建
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC157EY0V10C25A4000000/ もう経営陣は入れ替わったからな
居抜きの飲食店みたいなもんでしょ
よくいけるなあんな店
過去の積算して痛い目にあってないのに反省してると思うか?
この国の衰退が止まらないのは国民がバカなせいなんだな()
>>10 いや、ある程度大きくならないとジャッポリどもの見せしめにぶち殺されるよ
ここまで大きくなって保険屋も巻き込んでたからこそ逃げられた
クルマ傷つけて保険詐欺とかやってた社員連中そのまま在籍してるの?
ナンバー付けずに現社名のプレートつけて公道走ってるのバレてたろ
客数回復なんどこにも書いてないが
ウィカーズで車を買うバカ以上にバカなのがソース元も読めないケンモメンでしたって趣旨のスレかよ
日本警察も許してるんだからおまいらがどれだけ言ってももうビッグモーターは大丈夫なんよ
日本警察も客も許して回復している
まだ怒ってるのはケンモジだけなんよ
まだ近隣の除草や樹木の切り倒し業務もやってるの?
草刈り頼みたいんだけど
まあこんな所は使うことはないわ、名前変えただけで変わると思ってる頭お花畑な奴だから色々被害食らってたんだろうし、
日本ほど口先だけ綺麗事言ってはゲスいゴミみたいなのはそうそうないもの、悪徳な処を買って色だけ変えましたみたいなのが通用するから人を舐め腐ってるゴミが減らない、色んな名前変えたゴミ企業が良い典型だわ。
あれだけやらかした後ならそこらの整備工場より安心だろ
似たようなことはどこでもやってたし
ウィーカーズで車かうとウィーアーウィーカーズ名乗れるからな
このためなら安い買い物だよ
あれだけの騒ぎになったんだから今ならどこよりも安心なはずだとか言う人居るけど
社会人経験があればそんな事ないって分かるよね
従業員がそのままなんだから体質なんて変わってないだろ。楽を覚えたやつはまたやる
看板が変わっただけで中身は何も変わらないのにな
旧経営陣は責任とらん保険負担は増える大損だよ
国交大臣はこれでええんか?
>>6 伊藤忠に株売ったから一生悠々自適じゃないか?
何十億円とあるはず
保険金詐欺は罪重いのに
あれだけ常態化して組織ぐるみでやってて
誰も逮捕されてないのが納得出来ないんだが
中身ほとんど変わってないからまだまだだな
トップが変わって方針ガラリと変わったとしてもそれが下々に浸透するのは年単位で時間かかる
それから判断しても遅くはない
俺たちは選ぶ権利があるのだから
>>35 うるさいんよ
警察はオンカジ野郎の逮捕で忙しいんよ!
看板が掛け変わっても中身は変わらないのに
よくこんなところでクルマを買うな。おそろしい
流れた客はどこへいったのか
ネクステージやグッドスピードもやらかしてたなあ
CMがキモすぎる
あんな事件起こしといてのん気に歌ってんじゃねーぞ
ウィーカーズってビッグモーターだったのか
絶対利用しないことにするわ
何かCMがあの九州新幹線の開通CMパクってる感じがしてイメージアップ必死かよって思ってしまうわ
>>39 利用者逮捕してるだけやん
あれなんなんだ?
ビッグモーターの不正にお墨付きを与えた共犯の損保ジャパンが何のお咎めも無しって闇が深すぎる
絶対揉み消しの圧力かけて報酬受け取った政治家いるだろ
>>51 やはりな
結局組織を実際に動かすのは下々の従業員だからな
彼らの意識が変わらない限り組織は変わらない
変わるのはとても時間かかる
クレカ踏み倒し自己破産なら
数年はクレカ持てないだろう
信用がないからだ
ここは何のペナルティもなく反省せずに営業してるので
こんな信用ゼロのところで買うのは自殺行為
>>54 悪いやつを捕まえてるんよ!
これで悪いことみんなしなくなるんよ
>>7 この手口許されるのすげえよな
賠償抱えた会社は全部これやりゃいいじゃん
保険会社がビッグモーター(現ウィーカーズ)と組んで保険金詐欺やってたのに誰も処罰されないっておかしいよ
日本国民が馬鹿すぎる土人なんよ
政治と同じだな 看板掛け替えて同じ
旧民主党がやった悪行は現行の国民民主や立憲民主は関係ないというスタンス
幹部人はみんな旧民主党だろあれ
上層部が変わっただけで社員変わってないなら簡単に社風なんて変わらないから、まだ保険金詐欺やってそうだけどどうなん?
預かる時に立ち合いで写真や動画撮影しておくみたいな事やってないの?
悪事に加担してた奴らのとこよく行けるわ
そいつらが刑務所でお勤めして戻ってきたならともかく
>>54 詐欺は日本の主要産業
利権を壊すのは国家への反逆行為
取り敢えずアクセスしてみたが「あ、元ビッグモか!」で契約に至らずって事だろ
完全に逃げ切りだよな
伊藤忠グループだからなにかあったらケツ持ちが伊藤忠なら心配ないって考えるから逆に安心だし
逃げ切った悪を裁けないのが法の欠陥
毎年事件を知らない新しい客が増えるからどうせ来ない客相手に信頼回復なんて時間の無駄
ただ一括査定で高値付けるのウィーカーズなんだよな
今は伊藤忠マネーが充分にあるから中古車売りたい奴はボーナスステージだろ、購入はお勧めしないけど
>>7 すげえ
上級国民のライフハックは俺らの比じゃないな
まぁ高く売れるなら売るのはいんじゃね
俺なら関わりたくないが
ここで買う人間とは一生わかりあえないと思うわ
なんで兼重一家は未だに娑婆に居るんだ?
故意に車に傷付けられた人達への弁償は済んだの?
ネクステージで見積もりもらったけどヤバいわ、余計なもんで25万+別で諸費用8万円とかぼったくりもいいとこ
>>7 だからそんなスキームで逃げおおせたと思ったら間違いだぞってことだ
消費者は分かってるし、ちゃんと覚えてる
いくら名前が変わったとはいえ
よくビッグモーターで車を買おう、みたいな気になるよなあ
本気で理解できない
ここでしか買えないわけでもないのに
補償を別会社にしてそっちの会社は実質稼働してないんだよな?
>>95 もう補償を受け持った会社は潰れたんよ
補償なんてどこにもないんよ
>>12 車売ったけど他より高く買ってくれたよ(超笑顔)
>>55 海外保険の物損でここに出したら全部跳ねられたわ
損保ジャパンとかいう保険屋なのに保険業務してない邪悪企業
>>7 性犯罪企業のジャニーズも同じことしてたな
潰れたかどうかは知らないけど
この期におよんで旧ビッグモーター行くとか問題意識がなさすぎる
いきなりステーキもペッパーランチも普通に営業して女の客入ってるしな
やったもんがち
半減ですむのが凄い
余程買取条件良くて、販売価格安いのか?
それだと社員に1000万とか給与払えんと思うが
現場の人間はほとんどビッグモの残党なのによく信用できるな
we cares で私達は配慮するの複数形無視した造語かと思ってたわ
cars で名詞並べてるだけだったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています