X



90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 724e-B1kI)
垢版 |
2025/05/10(土) 02:38:02.91ID:cCjnfOW30?2BP(1000)

Wi-Fiやスマホがない時代はどうしてた? 40年前と現在ではこんなに違う海外旅行事情!

https://king.mineo.jp/staff_blogs/2415
2025/05/10(土) 16:57:20.15ID:eV0jwTxC0
ある1週間、1ヶ月、1年間
ある人の幸せの総量を測れるとする
エンドルフィンだかなんだか
脳内物質が分泌された量を測定
ドーパミンやらセロトニンやら、まあ測れるとする
1990年の日本人の方が
今の日本人より幸せ量多かったと思うわ
ただし不幸せの総量も今より多かったと思う
こんなんすべて直感的な話で
それらしい理屈や分析っぽい話つけてもやっぱり直感
でもたぶん合ってると思う
今はなんでも液晶越しに経験するから
生きてる!って実感が薄らいでる気がする
35年前の方が生きる感覚にリアリティあって
喜びや楽しみも実感的だった
紙の地図をめくる、勇気を出して人に道を聞く
ナビだとどこ走ってるかちっともわからんし分かる必要もない
1990
バブル崩壊直前だけど、日本はやっぱり世界一で
将来への希望が確かだった
格差もひどくなかったし
かわりに、個人の生き方の自由は今より限定的だったし、世間も狭かった
かったるい部分も大きかったと思うよ
トータルで言って
鼓動が脈打ち血が流れて息をしてる感覚つーか
実感って大事
590安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f73a-rnYz)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:06:46.64ID:T6czMVGB0
貞操観念緩かったからセックスが簡単にできた
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b28-0urV)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:23:41.01ID:RPONKDDz0
全部予定通りだったら作業こなしてるみたいでつまらんくない?
2025/05/10(土) 18:18:26.63ID:rDVlJEeW0
寧ろ今の方が娯楽がネットしか無いだろ。
そのネット自体90年代には存在してたし。
何ならここも1999年には既にあった。
仮想空間でしか無いのに実体験した
2025/05/10(土) 18:19:47.86ID:RNlNQ6ob0
寧ろ今の方が娯楽がネットしか無いだろ。
そのネット自体90年代には存在してたし。
何ならここも1999年には既にあった。
仮想空間でしか無いのに実体験した感覚に陥っている
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e2d-zU7n)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:13:49.30ID:gDNLjILX0
https://i.imgur.com/P4vuIQ8.jpeg
2025/05/10(土) 19:16:37.15ID:hfo+81Yz0
これからはわからないことが娯楽になりそうだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:18:46.51
>>595
うむ。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d619-cp0Y)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:20:43.29ID:OxibUEQn0
深夜特急
2025/05/10(土) 19:21:46.38ID:NnElpsn50
航空券を取ったり宿やレストランを探すことも旅の楽しみ
そこをネットでイージーにしてしまったからな
登山道を舗装してしまったようなもの
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d619-cp0Y)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:22:50.99ID:OxibUEQn0
会話しててもその場で検索されると萎えるの分かる?あーこれね、で終わったり正確な情報で訂正されたり、そう言うんじゃないんよ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-C3Fw)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:35.60ID:Cz1qEUVD0
今の旅行は答え合わせ
昔の旅行は巡り合わせ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 164f-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:25:21.67ID:Da1z/BMq0
>>599
流石に会話中にスマホを弄りだすのは失礼だと思うが
そんな奴が知り合いにでもいなくて良かったよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa6-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:01:08.83ID:IbwXH2OZ0
旅行とまではいかないけど、小学校高学年の頃に今で言う乗り鉄にハマってたことあったなあ
駅の時刻表を一冊の本にしたターミナルガイドっていう雑誌があってそれを片手に毎週日曜日いろんなとこに行ってた
かれこれもう40年くらい前の話だが訪れた先の駅前でハンバーガー屋があると必ず入ってシェイクを飲むのも楽しみだった
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-1ZgI)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:18.15ID:M651mIFKd
70年代くらいまで宿の予約はハガキでやってたそうな
2025/05/10(土) 20:21:15.66ID:SogERsi20
もうしばらくしたらAIがなかったころはどうやって生活してたかわからなくなるから大丈夫
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-T6Ba)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:31:15.38ID:dX2L5eBB0
知る、見る、わかるって行為にリソース割かないといけなかったから楽しいんだよ
今は身体的に得られるものぐらいしか驚きがないから
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba0-8zmc)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:48:10.16ID:E4dtalvG0
今は情報時代じゃなくて情報洪水時代です
情報洪水時代って、流されていたら溺れるってことです 時間が盗まれ、睡眠の質が落ち、精神が疲弊します
でもそれは自分がそうしたからですよ
毎日毎日何時間もスマホいじってるのは誰ですか?w 誰かに支持じゃないだろ? 自分でそうしてんだろ?w
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b34-5C79)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:03:17.71ID:dlO4YAQd0
知らないとこに行くのにあらかじめ予習して出かけてたどの車にもマップル乗ってただろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de4c-706b)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:53:13.34ID:zZlmrkZo0
不便が楽しけりゃそれでいいじゃん、何故か便利さを否定して来るけど半分老害だよな
2025/05/10(土) 21:58:55.53ID:1b4MWlpEr
>>297
テレビは嘘をつかないって信じ込まされてたよな
実際嘘とは言わせないようなテクニックのオンパレードで好き勝手に洗脳してきてた
2025/05/10(土) 21:59:08.50ID:2pkuuTkC0
とんこれさんは今ここでの検索から離れろと言ってる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72bd-B7DB)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:05:07.33ID:JRGJ/2tl0
紙の地図でルートを確認
紙の時刻表で電車の乗り継ぎを確認
事前に待ち合わせの場所、時刻を調整
現地ではぐれても連絡とれません
出先でどの飲食店がいいかは勘、もしくは人づてに教えてもらう
2025/05/10(土) 22:29:44.44ID:Nv7NX/Tr0
ネットは楽な反面、情報過多を引き起こした、中古楽器とか相場はあってないようなものだったからハードオフ行くとえっていう値段でおいてあったり
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-7jcS)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:44.75ID:Wbw0/l0u0
迷子になるのが楽しいんよ
それも含めて楽しめる

実は今の方がつまらない
2025/05/10(土) 23:42:18.77ID:XelhWbzq0
お前らって完全に老人だよね
情けないぞ?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3b-Jihx)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:36:39.12ID:C7Pl/SPV0
面白いスレだな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbd-Cres)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:46:19.90ID:Upbz7pht0
深夜はラジオ聴きながら絵を描くか勉強して過ごしてたな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa5-CEYv)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:53:18.00ID:ujGX1mtc0
Eメールは使える時代だったから英語で宿に連絡して予約とってたわ
航空券は大学生協カウンターでとった気がする
地球の歩き方はマストで、ヨーロッパ4ヶ国語の日常会話ハンドブックで周遊してた
ドイツで便秘になって薬屋に入った時に役に立った
フランス語メニューが読めなくてあの人と同じのくださいで注文したら生臭ムール貝出てきて死ぬかと思った
2025/05/11(日) 02:07:11.12ID:I3TEBLv30
>>286
俺とは真逆だ。楽しいこと美味しいもの食べたいという気持ちはあるが、調べたり計画すんのは面倒。自分が満足できるプランを誰かが作ってくれるならそれがベスト。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff47-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 02:07:34.67ID:ZJpm9rUq0
時刻表に載ってる宿の広告が好きだった
あの不思議な感じは今でもよくわからない
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8e-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 02:35:57.75ID:PbOp+Bv10
>>585
鉄道ファンがどっかの駅に集合して怒鳴りあいしながら写真撮ってるけど、あれってみんなでバラバラにいろんな場所に散って
撮った写真を交換しあったりしたほうが余程建設的じゃねぇのかと思ったりする
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdd-xv/z)
垢版 |
2025/05/11(日) 03:28:12.19ID:RCrc2lzC0
知らない幸せよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6385-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 04:13:37.56ID:HVZnd3is0
テレビがあったことで映画も観てたのかな
最近の人は映画も観なくなったよね
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f32-vmxD)
垢版 |
2025/05/11(日) 04:22:27.46ID:HUDDhrAz0
バンコク歩き回って
自分だけの隠れ家宿
見つけて楽しかったな
今でもネットに載ってない宿とか
まだまだあるけどね
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ec-2wZz)
垢版 |
2025/05/11(日) 04:57:54.86ID:iZHFAXT70
>>603
氷河期モメンのワイユースホステル世代最後の生き残りだが30年前はハガキ予約、そして補導なんてのは無縁のフリーダムな世界やったぞ
今調べたらガイジンとおっさんのカオスになってることだけは分かった
2025/05/11(日) 05:28:05.34ID:wJmG66b9r
リコンファームとかトラベラーズチェックの仕組みがよくわからず俺は海外旅行を諦めた
2025/05/11(日) 05:31:08.23ID:e5XzJWoy0
この頃旅行何回か行ったけど手配とか自分でやった記憶がないから同行者がみんなやってくれたんだろうな
その節はありがとうございました
2025/05/11(日) 05:35:58.27ID:hJHOvbNv0
書物が充実してた
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137f-31l1)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:24:00.62ID:I01IBuSU0
最高だったのは80年代前半
2025/05/11(日) 06:49:03.88ID:S6v3vuef0
長期間の旅行は地球の歩き方とロンプラの両方を持っていった
中米旅行中はスペイン語辞書が必要になって日本のAmazonから取り寄せたことも
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-Z5fM)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:54:27.16ID:+JOl+vZ70
はぐれたら事前取り決めない限り再合流不可能
2025/05/11(日) 07:07:00.56ID:S6v3vuef0
>>625
2年前に残っていたトラベラーズチェックを円に換金したけど、
本家発行のアメックスだから両替屋で可能だった。
日本の銀行名アメックスや他の券種は現在換金できる場所はない。
日本中でものすごい金額のトラベラーズチェックが紙くずなった、
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 630d-ynH2)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:05:28.65ID:bPyfEV030
>>624
氷河期が昔話語ってんのマジキモい とっとと消えろゴミ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3b2-/okf)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:12:44.43ID:SEZWZ5b60
2020年なんてつい最近と思ってたけど映像とか見るとえらく古く感じるのよねえ
まだ安倍が総理やってるし菅も元気だ
90年代もそういう感覚はあったのだろうか
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff43-anAa)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:51:50.66ID:L3f94gPg0
最高なのは80年代
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-wcSg)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:11:17.77ID:AayWld5h0
30年前は穴場スポットがあったのにな
夏休みでも人が全く居ないビーチとかあってそこで過ごしてたわ
15年前にはもうよってみたら芋洗い状態だったから車降りなかったわ
もう穴場なんてない
少子化とは言うがシーズンの観光地はどこも人でごったがえしてる
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d7-XQc+)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:13:53.34ID:lUeJ6Nt60
皇室(王室)派が右翼で反対が左翼
だから皇室と親戚世襲まみれの自民党と衛星が保守
至って単純
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-V+6i)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:26:42.83ID:f864LcRl0
>>632
すいませんでしたねー なんかキミの旅行の思い出でも傷つけるようなことしちゃった?
自分が叶わない強者には完全服従するから当然とか思っちゃった?

GWに家族で万博行ったんでそ?
なんかキミが詳しい朝鮮民族ってジャップラ民より家族の絆大切にするんだってね?w
面白かったって自慢してるのが分かったからもっと自慢してくれよ 家族みずいらずだったんでそ?

キミみたいに誰にも愛されずに生きてたらまあそうなるわねw
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff38-8g2W)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:17:23.67ID:0iSFR1Th0
確かに毎日が冒険だったなw
2025/05/11(日) 11:38:19.42ID:wucqhy47d
>>631
去年、トラベラーズチェック500ドル換金したわ
三井住友VISAのやつだったから三井住友銀行でできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。