スマホの画面保護フィルムって意味あるの?😧 [583597859]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スマホの『画面保護フィルム』は不要? 強化ガラスが普及した今でも貼る意味がある?
過去にスマホの画面を割った経験がある人や、万が一に備えたい人にとって、画面の保護フィルムは「必須アイテム」と見なされる傾向があります。
一方、近年のスマートフォンは耐落下性・耐擦傷性が大幅に向上しているのもまた事実。iPhoneでは「Ceramic Shield」が採用され、従来のガラスより格段に強度が増加しています。同様に、Pixelシリーズやサムスン端末など、人気のAndroid端末の多くは衝撃耐性のあるCorning社のGorilla Glassを採用しており、もはや保護フィルムは「画面割れ防止」というよりは「細かな傷への対策」の意味合いが強くなりつつあります。
さらに言えば画面割れは「スマホ保険」などでカバーできる機会も従来より増えており、そもそも数年程度使ったうえで破損したスマホであれば買い替えのタイミングと言えるでしょう。
では、実際保護フィルムは「不要」になりつつあるのでしょうか。
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62359b24e1adc531d71f4c4ac172e566989a4f2 spigenのケースにしてから保護フィルムすら保護されてる
画面消すと出てくるクリーチャーを封印するために必要
貼ると微妙なタッチのズレが気になって仕方ない
みんな我慢してんの
オフィスチェアの金属脚の角に画面から落としたとき代わりに砕けてくれたから意味ある
小分けのふりかけの包装にある
アルミの小袋とかあるじゃん切りやすい奴
あのアルミ、スマホの画面より硬度高いからね
昔貼るのに失敗してフィルム無しで使い出したらぜんぜん問題無かった
あるとおもう
コーニングよりドラゴントレイルの
ほうが上
世界市場を日米で仕切ってるからそうなる
無いとか言ってる奴マジか?最新スマホでも擦り傷付くじゃん
一度傷が目に入って気になったら終わりだぞ
大事な画面が割れないように、強化ガラスを貼って保護します。 ←ものの道理もわからんバカ
指先で擦って小傷がつくので、樹脂フィルムを使い捨てにします ←正解
キズ防止にはなってる
フィルムは300円くらいのにして、ちょっと傷入ったらすぐ交換してる
最新スマホは画面が割れにくいって聞いたけど5年振りにGALAXY S20からS25に機種交換したけどフィルム貼った上で50cmくらいから1度落としたらうっすらヒビが入った
結局打ち所悪けりゃ耐久性なんて関係ない
保護フィルムにはほとんど意味はない
保護ガラスには意味がある、こないだ落として保護ガラスが割れてたけど本体は無傷だった
空気中を漂う砂埃に含まれる石英(ガラスより硬い)がそこらじゅうに付着、当然スマホを扱う指先にも付着するので
それでガラス面をグリグリ擦ってたらもうあっという間に小傷がいってしまう
光源、特に点光源を反射させて周囲が同心円状にぼやけるなら、それは指先でつけた顕微鏡レベルの小傷による拡散
普通に傷付くしコーティング剥げるから必要
下取りに出すなら尚更
フィルムが割れた、傷がついた、フィルム付けてて良かったー☺
↑
フイルムだから割れた、フィルムだから傷がついた、それだけなんだぞ
何万円もするいいガラスの手触りを千円のガラスで台無しにするバカ
>>34 いやパソコンの角に画面直撃してたからね俺の場合
裸だったら画面バキバキだったよ
>>35 最近の保護ガラス質感や透明度も問題ないで
くっそ安い保護フィルムはアカンけど
落としたときにスマホを守るような効果は殆どないけど
レンタルスマホを細かい擦り傷から守るならあった方がいいかもね
本体より薄くて弱い自称保護ガラスなんか貼って有り難がるのは、中学生レベルの物理も化学もわからんアホ。大学は出ていても、高校卒業程度の学力が身についていないお方
身代わり信仰なんか有り難がるのは文系の日本人くらいだろう…と思っていたらワールドスタンダードだったからもう人類は救えないとおもいましたまる
基板はほぼAGCで
全くの予想だけどコーニング3割ぐらい
だと思うよ
>>35 どうせケースつけて画面にも何か貼るんだから、本体のデザインや材質なんてどうでもいいよな実際
iPhoneならいるんじゃない?
Androidはいらん
iPhone使いは画面割れててもドヤ顔で使ってるからビビる
マンホールの蓋で焼き肉したり痰壷でラーメン食べたりしてそう
ケースはじっさい落下したときに破損しなくなる効果あるだろうけど
画面のフィルムはなあ
裸で使ってみりゃいいじゃん
実体験こそなによりの答えだ
最初から保護フィルムはっておいてくれ。
はるのは結構繊細な作業だよな。
余裕ぶっこいてノーガードにしてたらいつの間にかキズ入って後悔した経験があるから貼っとけ
フィルム無しだとよくタップ・スワイプする箇所とか細かい傷がついて
その部分だけ跡がついた感じに汚れやすくなってしまう
ノーガードで2年使ってみたらわりと線キズとかできたからやっぱり必要だなと思って今はつけてる
キズとか付いても気にしないなら付けなくていいと思う
ゲーマーはノンブレアフィルム必須だぞ
指の滑りが違う
PET樹脂のノングレアでFA。
ガラスの上に薄片のガラスなんか貼る奴は阿呆
ケース付けると段差ができて戻る進むでガッとなるじゃん?ガラスフィルム付けると段差が無くなってちょうどよくなる
ケースとガラスフィルムの間に溝はできるけど引っかかるほどでもないから俺はガラスフィルム付ける派
何台もスマホを剥き身で使いぶっ壊して来た俺からすると
意味はあると思うが面倒くさい(´・ω・`)
2年で買い替えってのと、フィルム貼っても結局それが傷付いて見栄えが悪くなるって気がついてからは貼ってないわ
買い替え前だも光に当てれば線傷は薄っすら見えたり、右手親指あたりの撥水性落ちてるのは分かるが、機能的にも普段使ってても気にならん
フィルム傷だらけのまま使ってんの見ると意味ないなぁと思ってしまうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています