石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
石破茂首相は11日、フジテレビの番組に出演し、日米の関税交渉に関して米国からのコメの輸入拡大も選択肢の一つだとの認識を示した。一方、日本のコメに関する政策を検証して国際競争力を高める必要性にも言及し、自動車産業など工業分野で成果を得るために農業を犠牲にすることはないとも強調した。
全文はソースで 最終更新:5/11(日) 11:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/c326a799b3f2b1ffc54a4742559ca818c8644f3d スレタイ完全にデマじゃないの
過剰に生産して調整枠を増やそうってだけで別におかしくないと思うが
国産米を海外に高く売るのは無理だろうな
国が損して価格競争力持たせないと売れない
これ意外とありだと思うのよ
日本で採った魚介類で付加価値高いのは輸出して
逆に安い魚介類を輸入してるので
これは割と普通に機能してる
アメリカじゃなくてベトナムから輸入しろ
ベトナムのが安いんだから
もう日本は飢餓国としてアフリカ諸国から助けてもらわなければね
輸入品は戦争が起きたら高騰するだろ
ウクライナ戦争で習ったばっかりじゃねえか
もう忘れた鳥頭か?
昨今の米不足は、ユダヤのGリセットが起こって貿易がままならくなった時に、
日本の食料不足を深刻化させるための仕掛けです。
米の生産の目的を輸出にすれば、米の減産を更に招くだけです。
>>40 しょうもない提案でトランプが納得するんならそれもアリだろ
石破はよくやってるよ
>>286 戦争が起きたら石油も肥料も高騰して買えなくなるから備蓄しておくしかない
なんでわざわざ関税かけて輸入米を制限して国民を苦しめてるんだっけ?
それやるだけのリターンが本当にあるのか
>>61 食料輸入をストップすれば自給率100%なんて簡単に達成できるから
「日本の物価は東南アジアより安くてアメリカは日本の何十倍も高い」みたいな設定どこ行ったの
どう考えてもおかしいだろ
日本人は日本の米を食べるべき
それは昔から決まってるし海外の米は安全ではないからな
米が高いとかいうけど、農家に儲けさせたく無いというのはわがまま。今の価格は適正価格
どう考えてもおかしいだろ
日本人は日本の米を食べるべき
それは昔から決まってるし海外の米は安全ではないからな
米が高いとかいうけど、農家に儲けさせたく無いというのはわがまま。今の価格は適正価格
ベクレてる米を食べようとする国なんかないだろ
国産米という重金属と放射能まみれの危険物質よりも外国米という安全な食べ物を国民に食べさせようという気持ちは大事だけど
それでいいよもうw
だからはよ関税無くして安くどかっと輸入できるようにしろやノロマが💢
食肉売り場なんかは、10年も前から安い輸入肉と高い国産肉が併売されてて購入客層の棲み分けもできてるやろがい
米もそうすりゃええやろがい
政治活動目的で内閣官房機密費を使用して10万円商品券ばらまいた石破首相の夫人、外交の場で“ビキニパンツ”着用に物議「60代後半の女性が外交の場で履くにはエロすぎる」
海外ではただ同然て米が買えるのにわざわざ10倍高いやつなんか買わんだろ
>>306 ジャップに高値で売りつけた金で海外で安売りするからそれはダメ
>>172 それは既に手遅れだろw
肥料や燃料だって外国頼みなのにw
>>311 実際農家は出荷米じゃなく中米食ってるからな
パン屋が売れ残り食ってるのと同じ
売れるモンを食うバカは居ない
>>312 売っても安いんだから自分とこのは食ってるんじゃね
農家に行って直接米とか野菜を買う売ってもらう
店とかで買わない
バンバン作って政府が高く買って国民に安く売ればいいだろ。米粉市場開拓しろ
余ったら輸出、更に余ったら備蓄。古い備蓄上がりは飼料用へ
その国々の料理とか嗜好にあったものだから日本米だから優れているというもんでもない
安さ勝負だと絶対に勝ち目ないしどういうつもりなんだろうか
そんなこと言ったら馬鹿な政治家は皆殺しにしてゴキブリに政治やらせたら良いんじゃない?
江戸時代の7割を占めていた農民は白米を食べられなかった
自民党が徹底的に庶民貧困化政策を推し進めているし日本はそんな江戸時代に回帰しているのかも知れない
米ももおうブランド化してるんだし牛肉とかと同じ扱いで良いだろ
ブランド米は高くして食べたい人は金出して購入したり食べる
買えない人は安い輸入米を安いからと買って食べる
これで良いだろ
米農家もブランド化した事により薄利多売状態から厚利少売になり少し売るだけで儲かる
平民は安い輸入米食べられる
Win-Winや