ウクライナ軍車両25両以上が攻勢、市内中心部まで進軍成功!実はロシア軍におびき寄せられて全滅 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
攻勢時の動画
ウクライナ軍にとっては比較的規模の大きめの攻勢で、東部戦線では非常に珍しいです
ウクライナ軍第100機械化旅団による攻撃
1分
://video.twimg.com/amplify_video/1921936336015007744/vid/avc1/1280x720/VGKFYIV6zLDP8wK8.mp4
おびき寄せられた後、市内中心部で自爆ドローンに殺到された映像
3分の動画
ps://video.twimg.com/amplify_video/1921851831992340480/vid/avc1/1920x1080/-EyRaRqI9bA-nYat.mp4
場所はトレツク(旧名ジェルジェンスク)
地名がかいてある●のある市内中心部まで、ウクライナ軍はおびき寄せられたようです
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.398046495794276%2C37.83517773595538&z=14 ロシア軍の常套手段みたいな感じなのになんでウクライナ軍は学習しないの
戦争は人類を進歩させるというが、こういう知恵遅れを殺処分するのも
また戦争の功罪の一つ
2月にクルスク州でウクライナ軍が1個大隊(500人)規模の大規模な攻勢かけたことがありました
攻撃を受け流しながら撤退するロシア軍歩兵、
待ち受けて自爆ドローンに殺到されて大失敗して証拠映像うpられてました
ウクライナ軍が20両以上の攻勢ってのは滅多におきないです
ロシア軍も20両超える攻勢ってのはほとんどないです
ロシア軍が同様の攻勢をかける場合は1ヶ月単位で補給路を自爆ドローン常駐で潰したり
攻勢直前には大規模な砲撃、空爆やってから亀さん戦車と数両で攻勢が主流
10両超えるってのはなかなかないです
それでも自爆ドローンに殺到されれば失敗することすらあります
失敗したら翌日同じことを繰り返さず、自爆ドローンを増やして準備をやり直します
>>6 動画抑えられているのと、ウクライナ国防省と契約している戦況図
ディープステート戦況図側が認めてるので偽ではないです
自爆ドローン映像で戦闘位置が確認できるので双方誤魔化しようのない世界になってます
>>8 最初の動画はウクライナ軍が市内に侵入してる映像
2つめの動画は侵入成功したものの、罠にはまってロシア軍自爆ドローンに殺到される映像です
まだブラッドレーとか残ってたんだ
定期的に供与されてんのかな?
ウクライナ軍は独立親衛大統領旅団第21独立特別作戦大隊も展開させてたようです
ゼレンスキー大統領と家族、政府施設を防衛する親衛旅団です
同大隊の自爆ドローン映像
s://video.twimg.com/amplify_video/1921855468655226880/vid/avc1/914x720/iY9GYSys0myV3ql-.mp4
ウクライナ軍は十分な砲兵支援やドローンの支援がないまま
大規模な攻勢を行ったようです
偽者だと疑ってるわけではないが説明がないと何がなんだか分からない
ともかくウクライナ軍がロシア軍の誘い込みにやられたってのは分かった
しかしドローンはほんと完全に戦争を変えたね
ドローン科ってのができてもおかしくないくらいだろう
ロシア軍ぼっこぼこにされててウケる
そらプーチンもトルコまで連れ出されるわな
既にドローン軍作ってるところあったような
ウクライナだっけ?
>>16 ドローンの時代は俺は短命に終わると思ってる
今回の戦争の数年前からドローン対策は考えられてて中国とかは無許可ドローンを大量に飛ばした人が謎技術で同時に全て動力を失って墜落させやれた事例もある
何かしらの対策は米中双方持ってるけどまだウクライナ戦争では出さないんだろうな
これ出てくると次は結局核がはえーやって話になるし
映像で確認されただけでもウクライナ軍の損害は
ブラッドレー歩兵戦闘車3両
M113兵員歩兵輸送車3両
T-64BV戦車1両
マルダー歩兵戦闘車1両
>>13 クルスク州に展開してる第47機械化旅団だけでも300両以上供与されたようです
最初は第47機械化旅団だけで運用されてました
その後ネオナチのスカラ独立強襲大隊もPokrovsk周辺で使うようになってます
突破力の有る大隊でロシア軍を押し戻す時や、友軍を救う時に投入されます
今回攻勢を行った第100機械化旅団の兵器を見ると
米供与のブラッドレー歩兵戦闘車
ドイツ供与のマルダー歩兵戦闘車、
オランダ供与のYRP765歩兵戦闘車
ウクライナ国産のボグダナ自走榴弾砲
カナダ供与のセネター装甲車
ウクライナ製UAT-D Gyurza対地雷車両
戦車はウクライナと旧ソ連製です
一方で昨日のロシア軍地上装備品の損失数は
戦車8 装甲車27 砲48 防空車両3 非装甲車両177と順調に伸びてますな
ウクライナ軍が今年2月初頭に行った
大規模な攻勢
事前にばれていて自爆ドローンに殺到されてます
その1
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1887505048571420675/pu/vid/avc1/1280x720/Ji6MxSu1fX20NbkN.mp4
その2,ウクライナ軍隊列
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1887505177755918336/pu/vid/avc1/1280x712/eB-xSRCcAZtYyj7Y.mp4
その3,頑張って退避行動をとるウクライナ軍戦車に特攻
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1887505277815300101/pu/vid/avc1/1280x720/G0pVMKeC0JmmVJhB.mp4
その4
対地雷用車両2特攻
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1887505327463227392/pu/vid/avc1/1280x720/7Dczmx1cKGuk4Sha.mp4
ロシア軍偵察ドローンが戦果を確認
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1888124250701156352/pu/vid/avc1/944x720/wKo308sTPVSPBbRm.mp4
ウクライナ応援団はあまり話題に触れずになかったことにしてました
>>22 それ、ウクライナ大本営発表の数字か?
あんなもの信じてるのお前だけだぞ
>>23 少し前にこのトレツク(ジェルジェンスクは)抑制的なロシア国防省が占領発表後に
ウクライナ軍が大規模反撃を加えて一時的に押し戻して面子を潰したことがありました
トランプ大統領が停戦交渉で騒いでた時に行ったので
ウクライナ軍はまだ頑張れるぞと宣伝目的扱いされてましたが
結構おしもどしました
その後ロシア軍が再度押し戻してます
ドローン強すぎんよ
日本もレールガンとか当たるか分かんねぇものに夢中になってないでドローン研究しろよ
ウクライナ本土ではロシア軍が攻撃する場合
ウクライナ兵の表情が見えるドローンのアップ映像等は基本NGになってます
動画うpそのものはゆるくなりましたが、敵軍でも戦死者の冒涜は禁止みたいです
ロシア本土のクルスク州は例外的に規制が緩められていて
集落奪還後に戦死者の顔がモザイク無しで映像に出たりしてました
ウクライナ軍は正規軍も極右も自由にうpです
もう周囲が占領されていて防衛ラインの形が悪すぎるし
防衛に適した建物も残っていないので仮に占領できても守れないのに
今さらこんなにリソースぶち込む軍事的に合理的な意味がなさそうな
>>33 初期からわりと一貫して死者と
一般の兵士の捕虜への冒涜はNGってコードがあるように見える
>>33 プーチン事態がロシア正教利用して
現時点ではロシアは宗教でまとまってる的な発言してたりしました
数年前にロシアが建てたロシア軍大聖堂
禍々しいデザインです。ゲームに出てきそうです
s://www.youtube.com/watch?v=Xk81AVOIHwg
ずっと不思議なんだけど、なんでドローンの動画どんどんアップされるの?
兵士が勝手に持ち出して良いもんないの?
3月にクルスク州の重要なスジャを奇襲で奪還した時は
前線にあるロシア軍ドローン司令部にあるノートパソコンの映像を
スマホで撮影してうpとかやってました
実際の映像
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1899746789688766464/pu/vid/avc1/852x480/FSE0RtZgzRL-q30k.mp4
ゆるいです
チェチェンの元TiktokArmy
現在はエリートドローン部隊にクラスチェンジ
自爆ドローン映像はそのままですね。光ファイバー接続で高品質です
最新の映像
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1912423795337433088/pu/vid/avc1/1280x720/8APG1GtcDbYeBcTo.mp4
先月ザポリージャに再展開して
1日で大量のウクライナ軍兵器を血祭りに上げたコンピレーション動画
s://video.twimg.com/amplify_video/1912166985707708416/vid/avc1/1280x720/AEl7Hf4vb2Zbu-p7.mp4
s://video.twimg.com/amplify_video/1912167444849770496/vid/avc1/1280x720/exNdUh4N-yTyLmlG.mp4
ウクライナどうしようもないでしょ
もう両国当事者は戦後処理の折衝してるような段階では?
光ファイバードローンはどうしょうもないな。電子戦も効かない
ファイバーさえ見つければドローンオペレーターの位置は逆探知出来るがリピーター嚙まされてたらそれも無駄骨やな
ウクライナ軍は優秀です
ロシア軍のフェイクニュースに騙されないで!
30日停戦言い出しているのは物資も態勢もままならんから立て直す為にいってるだけだからな
攻撃しておいて停戦しろって馬鹿か
バックハンドブローってやつね ナチスドイツ軍もさんざんやられたやつ
>>34 軍事的な合理性よりもBBCやCNNのニュースでウクライナ軍が~を奪還しましたってやるのが目的になってる気がする
ドローンで全て片付くなら第三次世界大戦は中国が世界征服できるなw
現代の釣り野伏か
そりゃ戦線膠着するわ、前に出られやしない
>>33 ロシアの正規軍は規律が割と保たれてる感ある
>>50 中国の徴集兵までドローン使えるようになったら割と真面目に中国が世界征服すると思う
ロシアのプロパガンダに乗せられる情弱おるやん
ロシア経済ガタガタで崩壊秒読みなのにこんな局地的勝利無意味やろが
こういうのって素人の指揮官がやってるの?
ガンダムだってもっと考えるぞ
ロシアの言う停戦は俺は殴るけどお前は殴るなだからね
ドローンに対してジャミング以外これといった対処法が無いのがな
せめてネットは車体から1m位離して車体全体覆うくらいはした方が良い
それだけでも安いクアッドコプターの自爆攻撃は防げるだろうし
>>5 停戦を呼びかけてからの強襲なんて常套手段だろ
大型じゃないドローンに乗せれるレベルの爆薬でも
家一軒吹っ飛ばせる威力あるのが
進化してるなと思った
>>61 全部にできればいいけど、一部だけそうしても高脅威目標として優先的に空爆か巡航ミサイルの餌食になる
戦場での生存時間は変わらないだろうね
まだクルスク(州)に未練たらしく攻撃してるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています