麻雀「ドラをポンポコ増やしてインフレさせます、でも手持ちは25000スタートです」👈おかしいだろ… [748563222]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>67 10年前にあったけどすでに販売中止
言うても点数計算出来る人一人いれば何とかなるから需要少ないそうな
老人ホームとかだと符無しルールのが早いし
麻雀ってクソ面白いけどクソストレス溜まるわ
俺がコツコツ作った芸術的な役を役牌ドライチで潰しやがって
しかも毎回、切るのが遅いんだよボケェ
>>66 釣りなんかもそうだな
まあ釣れなくてもたのしーって奴しか続けられない趣味なんだろうが
リーチ掛けた奴がいるのに加カンする奴は尽く死すべき
>>90 咲が流行ってた頃、ネット麻雀はやばかった
>>89 弱いやつが役牌大明槓してこれ何点だっけとか聞くのはある
じゃあカンするなお前は
最近雀魂やり始めて四麻は運ゲーなりに頭使って勝負してる感じあるけど三麻はどうにもならんな
ドラ無いと大きな役にならんし点数が動かんからつまらんのよね
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
Мリーグルール採用してくお店
増えてくの?
>>91 わざわざドラ増やして相手を利する必要性が全くないってのに、まず滅多に起きない嶺上開花狙うとかアホすぎてもうね
競技麻雀でクソ強いおじさんが牌理怪しい女流にボコられるMリーグとかいう地獄
>>77 今児童が麻雀始めるブーム来てるから点数と役読み上げは入門用として需要があるんよ
ICチップで台とペアリングすればイカサマ防げるし牌譜印刷もすぐ出来るしな
でも極端な例だが手牌に大三元持っててテンパってて白発中来たら
他家がリーチかけてても加カンするやろ
常道もあるけど例外もある
それでも三麻は35000点持ちだから、役満振って終りにならんように出来てる。バクドラはヤリ過ぎとは思うが、射幸心を煽るのが目的なんだからこれも
仕方のないこと。
競技麻雀やってた俺から見ればすべてはお遊びなんだが、PC麻雀しか知らん中で上位と言われる奴がいざ対面で卓を囲めば中堅にボコられるのは目に見えてる。
オープンリーチは糞だと思う
手前の勝手で牌開けてツモッたら役上げてくれ、振り込んだら役満はふざけ過ぎ
むしろ麻雀のゲーム性の不完全情報を身勝手にぶち壊してるんだから罰符ですらいいと思うわ
暗黒ホームランダービーかと思った
三麻が頭おかしくなるくらい面白かった
ウメハラ選手:
……まあでも,格闘ゲームは麻雀と比べたら全然マシだと思うけど。
麻雀なんて,2日かけて100半荘打っても,実力差が全然分からないからね
麻雀の100半荘なんて,格闘ゲームの3試合先取……いや,2試合先取くらいのものだから。
4Gamer:
えっ。それはつまり,麻雀が相当な運ゲーだってことですか?
ウメハラ選手:
だって格ゲーで3試合先取なら,ある程度うまい人だったらガチャプレイの素人には100%負けないじゃない
でも麻雀の100半荘は,どれだけ強くてもガチャプレイに負ける可能性がそれなりにある。
ボンちゃん選手:
いやいや,100半荘やればさすがにガチャプレイには負けないだろ。……ガチャプレイだぞ?
ウメハラ選手:
俺,雀荘で働いていたときに,3日続けて来て3日とも鬼勝ちして帰っていったガチャプレイヤー見てるから。
あれはとんでもないゲームだよ。そう考えるとね,俺らはいいゲームをやってると思う。
麻雀って19世紀にできたとかで、比較的新しいんだよな
どんどんインフレするの面白そうだけど
序盤がだるそう
賭け麻雀っていくらから違法なんだ?
10万まで?
蛭子さんとかいくら賭けてやってたんだろ
運ゲーだからいいのです
勝っても負けても運のおかげ、運のせいにできるから
>>54 麻雀大好きだけど、焼き鳥とかハコテンとか敗者をより不快にさせるシステムはやったことない
あれはギャンブルのために作られたアホルールでしょ?
俺はゲームとして見てるから特にあんなルール要らんと思ってしまう
>>59 ポーカーやブラックジャックとかよりは頭使うだろ
根本的には運が絡むけど、その運を手繰り寄せやすくするには頭を使う必要があるし、そこに腕の差が出る
捨て牌で相手の手や安パイを予想するとかトップとの差で高い手を狙うかどうかとか頭を使う部分はあるね
>>124 そういう運の要素もあるからこそ、初心者でも勝ちを経験できるというバランサーだからな
攻撃は牌効率と打点だけ考えれば良いけど守備方面には意外にやることあるからな
わずかな安全度の差、からのオリるために何を残すべきか、下家へのしぼり方など検討すべき要素は尽きない
他家が攻めてきたの見てからアドリブで受けてるようじゃ遅いからね
>>124 裏ドラは不確定役とはいえ戦略として狙う物になってるからな
>>124 リーチと言うリスクに対するリターンだから
赤無し麻雀はリーチが強すぎるからリーチって言われて自分がドラなしだったら戦うのはただ不利な勝負で降りればいいんだよな
赤アリは雑にリーチしたら押し返されるし逆に赤持ってたら押し返しの価値が生まれるが成功するかはほぼ運で運ゲーの打点殴り合い運ゲー感が強い
古参雀士に守備よりの打ち手が多いのも赤無しマージャンしかやっていないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています