ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
NETFLIXでやってた3Dのやつの方がよっぽどリスペクトあったんだな…
還暦ジジイ「乃木坂んほぉぉ(シコシコピュッピュッ)」
ガノタ「ペロッ・・・これはきっとなにかの伏線に違いない」
>>872 しらんけど10年くらいザーメンぶっかけ続けてきた醜態成やろ
>>854 シュウジ、マチュ、ニャアンの心情とか関係性が全然分かんねーと思ってたら
実在人物モデルにしたMVみたいなもんで
監督だけが分かってたらそらこーなるわ
本来の時空1STがAKB
それが公式ライバルの乃木坂に変わったもの
仕事とプライベートを混ぜんな
しかも数年後にはいつの間にかいなくなってるアイドルとかアホか
監督のシコったティッシュの意味がわからないと泣く声優が居るとしたら
そいつの精神はむしろ正常だろ
泣くほうが普通
好きなシリーズが特定の制作者の趣味全開でした
これ怒るところある?世界観壊されたの?1stとZのオマージュパラレルワールドなのに?
ホモネタを仕込みたがる淫夢厨と同レベルの所業だろこれ
一部ならともかく根本の大半とか淫夢超えレベルだし
もうパッケージ終わってるから修正できないんやっけ?
今後どんなゴミが出てくるか楽しみやな
作品は観ないけどみんなの考察楽しみにしてるで
>>867 絶対コケたくない大物プロデューサーがとりあえず米酢に声かけるんだろうな
かんとっくの理想のアイドルを演じさせられる声優も大変だな
中華ゲーとか話わかりにくいとかよー叩かれてっけどアイドルんほりよりはマシなんだなって…
Gレコ←ガンダム
鉄血←ガンダム
水星←ガンダム
AGE←ガンダム
シード←ガンダム
GQ←乃木坂
もうガンダム関係ないじゃねぇかなんだこのクソアニメ
ハンタと比較してるアホいるけど他人のIPに自分の精子ぶっかける奴と一緒にするな
安彦も1stを実質レイプしているし
このIPも洋ドラみたいに完全に不人気になるまでひたすら弄ばれる運命だな…
ネタ仕込むのもキモいけど
それに気が付くのもキモい
>>816 そんな見えてる自殺を企業が自分からやるかね?
表立って乃木坂ガンダムって言ってないのもそれだと不自然だしね
そもそもアニオタ=ドルオタと親和性が高いどころか炎とガソリンぐらい混ぜるな危険って感じだろ
自社の大事な作品に対して自ら破壊するような行為を敢えてするとも思えないがな
>>829 つまり乃木坂だから深く考えなくていいよ!
じゃなくて
それらしい設定をウダウダ注文して声優を混乱させたってこと?
で、孫みたいな年の声優にそれを見抜かれて間接的に苦情言われてるってこと?
俺なら恥ずかしくて切腹するわw
考察とかクソキモいと思ってたから
良かったねとしか
なんかオタク界隈の問題だから笑われてるけどさ
特定の作品に実在の人物やグループ匂わせる内容仕込むって結構悪質なんだよな
これが企業や政治家だったら大問題になるぞ
>>891 ビジュアル系バンドの男ファンみたいなもんやろ
エヴァもこれも見てないけど脚本と戦うというよりファンと格闘しちゃうようなあれだろ?
でもこれ見てて分かっちゃった人は
ガノタ兼乃木坂ヲタというモンスターでしょ?
>>872 彼女たちが全盛期の頃にハマってたんだろ
>>634 まあそうなんだけどなあネタ元がまたなあ
例えばソシャゲにチンネキとかマクロスにハゲキみたいな尖りがないんだよな
あーはいはいタイアップして直結ねみたいな予定調和感というか
そのくせ野獣先輩にガイアとオルテガ掘らせて即イキさせるみたいなことしてたらそらファン怒りますわ
別にアイドルネタが入っててもいいと思うんだが
今のところ鉄血や水星より面白くないほうが問題
宇宙世紀の下駄はいてんだぞコレ
乃木坂前「これ1クールじゃ終わらないだろw最後に2期か映画の予告来るぞwww」
乃木坂後「1クールでいいわてかさっさと終われ」
どうしてこうなった…
庵野もシンゴジラで同じようなことやってたけど
興味ない作品を金のために引き受けて徹底的に侮辱する
これを色んな企業が絡んでるビッグプロジェクトでやるのがサイコパスすぎるし理解できない
庵野や鶴巻とかカラーの連中は業界から永久追放でいいレベル
アニメの体裁が整っていれば
例えばジャニーズが命名規則であったとしても
ふーん位で関係ないと思うけど
アイマスで男ユニットジュピターが出てきた時に「コンテンツ終わった!貢いだ金が男に!」とか喚きまわってた層が板が
男アイマスも今は認められたコンテンツだし
結局こういうのって
その場で強くなりたい奴がオタク貶して楽しみたい
平成からアップデートできてないだけなんよな
>>606 ガノタはどーもしねーよ
最初から叩くために見てるから
ガノタの多くはジークアクスに関してはアンチ庵野だから、やっぱりこの程度かと嘲笑うだけさ
必死なのはカラー信者だろ
どうせ完パケ納品だから迂闊な考察すると
これからも乃木坂トラップに引っ掛かる可能性があるという
脳波で感応したファンネルやビットなどの超兵器を使うための操縦桿が握手会を想起させる
使える人間はうわ若き乙女
ハマーン云々よりもなかなか痺れる解釈で俄然興味が湧いたんだけどもダメなんかこれ
乃木坂にバンダイ仕事が来そうで乃木坂ヲタが喜んでる
>>280 40台の頃にファンになってそのまま継続してるだけだぞ
AIと何が違うんだろうなこのコラージュみたいなやつ
>>912 モンスター輝いてるやん
一生で一度の晴れ舞台やで
>>904 ガンプラ女子に限らずこの手の「女子にオッサンの趣味をやらせる」てもう数年前から業界側が仕掛けてないか? 尽くコンテンツ食い潰されてる気がするがな
>>926 まぁ聞いた話だと7月頃に乃木坂主演のガンプラドラマやるらしいからね……
>>929 視聴者じゃなくて乃木坂関係者にだよね
そういうところも含めて引くわ
シイコスガイはハロプロの菅谷C子のことだと思ってたのに
ガンダムテンプレなぞるだけの脳死アニメより鶴巻のオナ痕 探る方が余程有意義
それくらいザーメンティッシュはつまんねえってことだよ
理解できたかガンダムジジイ
>>602 おい、
>>550でお前が言い張ってるファーストにあるっていうピンクレディと山口百恵のネタを具体的に答えろよ
>>926 乃木坂がプラモを組み立てるだけのドラマがもう何作も
気軽に見てたから笑ってられるけど
夢中になって見てた人は嫌だろうな
>>930 AIにストーリー考えさせてる方がよっぽど出典のネタとかちゃんと考えてて作り込んでるぞ
>>925 コクピットの手ってそういう意味かよ
マジでキモいな…
不倫の匂わせみたいにこういうアイドルネタを仕込むとドーパミンドバドバなんだろうなあ
考察厨の見識の浅さが明るみに出たな
オタ語るなら監督の推しくらい把握しとけよち
>>933 そういうのはその為の作品を作るだろ
既存の作品に対してこんな事仕掛けてるのは見たことないけど
しかも女にやらせる~じゃなくて作品を私物化して監督のキモい思想をオナニーでぶち撒けてるだけだしな
まだスタジオカラーに投資しますか?
まだスタジオカラーに投資しますか?
まだスタジオカラーに投資しますか?
いま庵野が作ってる宇宙戦艦ヤマトにも何を仕込まれることやら
ニャアーン
___ 彡 ⌒ ミ ___
\ \ ( ヽ´ん`)\ \
 ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄| ̄ ̄
| | Amazon |
\.|_____|
>>938 お前が何を叩きたいのかよく分からんな
ガノタの多くはジークアクスのアンチだぞ
考察(笑)とかしてんのはカラー信者
その考察(笑)もこのキャラは◯◯くらいなもんだけど
アイドルにハマる感覚がわからん
しかも口パク秋元接触アイドルに
そもそも考察(笑)とかするような深いアニメじゃないでしょ(笑)
ワンピース(笑)見すぎじゃないの?(笑)
マチュのチュが赤ん坊しゃべりのチュから来てたのは辛かろう
>>940 だよな。数年がかりでやってる事の一環なんじゃないかジークアクスも
庵野からして作家性に昇華できないような自己投影自己愛の塊だったんだから取り巻きも同じ手法だわな
こんなのをオマージュオマージュ言ってありがたがってたやつも悪い
せっかくの宇宙世紀なのにふわふわしてんなと思ったらそういうことなのね🥹
おまえらいくら腹立つからって監督を山上するのはやめとけよ😂
庵野界隈を叩くために見てたガノタにとっては格好の叩き棒だよね
>>955 カラー信者が擁護ってのも変だな
鶴巻をずっと観てきたならストーリーに意味がないことなんてわかりきってるのに
はじめの一歩の作者は正しかったな
現代日本そのものに寄せてる不自然さには理由はあった
叩いてたガノタは一歩の作者に謝れよ
いうて大成功だしな
たぶん一旦終わるとしたら続編要望すごいことになるわ
>>952 >>940とか実際に行われてるやん。これから先にもドラマの予定あるし、バンナムてゼスティリア騒動見ても平気でこの手の事やるような企業でしょ
いまのとこ、考察チャンネルも炎上まとめ動画も動きなし
ショックが大きすぎたか
>>920 これ名言だからスレ終わるけど赤くしとこ
>>768 熱くなってる奴等より
「あれは舞台で用いられる演出の一種」「アニメばかり見てる人達にはちょっと難解で高尚過ぎた、かな?(キリッ」
みたいな自称知識人系(笑)考察者をやってる奴等がかなり恥ずかしかったと思うわw
46年続いた「ガンダム」というコンテンツがこんなことで終わるとはなぁ・・・
>>969 カラー信者はすなわち庵野信者だろ
鶴巻が監督でも制作に庵野が関わってればカラー信者は擁護するんだよ
んで擁護してたらこのザマwwwwww
それがまた滑稽で面白い
>>17 なんかそれわかるわ
ゲーム内のポケモンのキャラデザならゲームだし初期のPSのポリゴンみたいでまだ許せるがアニメで見るとつれぇ
キモい
>>973 そんな動画出そうもんなら「でもお前ドルオタジジィのザーメン舐めてたろwww」と煽られるに決まってるしな
>>335 なんだろう
大事件があったときにミリオタとかとか有識者の解説はとても頼もしくて為になるけど
アイドルヲタの解説はただただ気持ち悪くて不快
ちょっと不思議な感覚
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。