X



日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-hSVy)
垢版 |
2025/05/15(木) 15:42:28.95ID:i+/w2/ia0●?2BP(6004)

「もやし40円は高い…理想は20円台」消費者の厳しい意見に反論の声「いや、100円でも買う」「農家に還元して」
https://trilltrill.jp/articles/4108950

もやしの値段に文句をつけるのはおかしい
「物価の優等生」とも呼ばれるもやし。昔に比べて値上げしたものの、それでも非常に安価ですよね。そのためか、もやしの値段に文句をつけるのはおかしいという内容のコメントが多数。

もやしの値段に文句をつける人はおかしいよ。
値上げしたけれどほとんど誤差レベルだよね。文句を言うほどじゃない。
安くて当たり前って認識なんだろうね。だから値上げすると文句が出る。
また、もっと値上げして、もやし生産者に還元してほしいという趣旨の意見も数多くありました。

もっと値上げして、農家の方に還元してほしい。
どうやって利益を出しているか心配になるよね…。
一袋20円のもやしもあるけれど、どれぐらい利益出ているんだろう…。

中には、100円以上でも買うという内容のコメントも珍しくありませんでした。

わかる、100円以上でもおかしくないよね。
一袋100円で良いんじゃないかな?
100円までなら買います!
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-Pedj)
垢版 |
2025/05/15(木) 22:57:32.19ID:sP0zoBcm0
農家さんを守るぞおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一袋一万目指すぞおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c353-2k42)
垢版 |
2025/05/15(木) 23:02:37.19ID:iBC9AK3Q0
農家を守るならJAを潰さないと始まらない
464転載禁止 (ワッチョイW ff19-h76v)
垢版 |
2025/05/15(木) 23:52:19.28ID:YKCDD14v0
違うだろ
他の食品ももやし並みにこんなに安くてええんか?って位値下げしろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff37-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 23:56:49.99ID:aep55Cyl0
リョクトウ(中華人民共和国)
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-EAA8)
垢版 |
2025/05/15(木) 23:59:16.07ID:ZGAKcqFO0
モヤシ1000円でいいから
代わりに米も5キロ1000円にしろよ
467 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMff-CQ4l)
垢版 |
2025/05/16(金) 00:06:44.67ID:YKzGQNEMM
20円でもやって行けてたんだから20円で売れ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8d-1tHJ)
垢版 |
2025/05/16(金) 00:45:22.40ID:2qfZ1Qd10
最近JAが煽りCM流してるからその一環だろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f31b-onYc)
垢版 |
2025/05/16(金) 00:54:06.77ID:BUpyMqGm0
>>245
最近野菜は価格下落してるぞ
キャベツ白菜きゅうりとか
2025/05/16(金) 00:56:04.28ID:PJMBCjv40
二郎系値上げだな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 736c-STt7)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:12:58.64ID:SyXVxFzE0
大豆(実は枝豆を完熟させると大豆)の国産の割合は1割、残りは輸入、輸入大豆の7割はアメリカ産
その輸入大豆を水を加えて発芽させると皆が食べてるもやしですよ
商社(アメリカ産大豆)→工場→出荷なので日本の農家さんはほぼ絡んでないですね
豆腐(充填豆腐)、味噌、醤油とかも同じですね
ま、食べてるのはアメリカ産大豆ですよ、アメリカの農家さんですね、感謝するなら
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-vOTZ)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:14:05.45ID:eYMkjmSE0
もやしは農場じゃなくて工場でしょ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6b-CGr0)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:19:03.01ID:at+CWukz0
米も5kg10000円で農家に還元しよう😊
2025/05/16(金) 01:20:08.37ID:QcBO2fGn0
もやし農家なんていません
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6b-CGr0)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:20:08.25ID:at+CWukz0
還元したいならオメーだけ農家に寄付しとけよ
2025/05/16(金) 01:20:49.55ID:H0Fi4jZb0
お前ら給料上げろっていい続けてるのにこういう時は阻止したがるんだよな
バカか?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-OrSz)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:57:31.48ID:X/a+gAQHM
>>1
一袋200グラムだから100円も出すと
1kg500円、輸入大豆と同じ程度の値段だぞ
栄養ないのに高すぎるわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-C+Wc)
垢版 |
2025/05/16(金) 02:01:00.51ID:fieNsrGq0
もやしどうやって作ってるかも知らんくせに安すぎるとか何をぬかす
39円で全国のスーパーに有り余っとるやないか
絶対売り切れずに大量に捨ててるぞ
479 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 23a7-u+ma)
垢版 |
2025/05/16(金) 02:02:19.30ID:StzoXYAz0
嵩増し要因のもやしが100円って本末転倒じゃね
ならキャベツ買うわってなって売れなくなるだけだろ
2025/05/16(金) 02:03:38.22ID:M050/EEO0
カロリーベースだといまの値段で妥当
2025/05/16(金) 02:05:39.59ID:bq/rwbhJ0
もやしを長期保存する方法おしえてくれ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ffc-XCeo)
垢版 |
2025/05/16(金) 02:06:50.46ID:I7pI31+q0
>>461
ほんこれ
お前だけ余計に金払ってろと。
他人の財布にたかるなカスと言ってやりたい。
2025/05/16(金) 02:21:18.67ID:ysBNimlG0
まあ一番安いのを倍の50円にすれば初めは売れなくても10年後くらいには浸透してるだろう
米の高値浸透作戦を真似しよう米の高値は許さんけどな
2025/05/16(金) 03:20:31.29ID:1n5xrpEd0
もやしは安いかもな
ちょっと前までは卵もそうだったけど
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-U8t2)
垢版 |
2025/05/16(金) 03:51:15.74ID:AeDGqimT0
ほとんど100% 中国輸入だぞ?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3c3-Uy3t)
垢版 |
2025/05/16(金) 04:09:31.57ID:rfeyfWe50
100円でも買うとか言う馬鹿は絶対買わないからな
2025/05/16(金) 05:38:08.03ID:TGz2Kw8/0
なわけねえだろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfcb-Iw/b)
垢版 |
2025/05/16(金) 06:09:04.49ID:m89N4jjN0
栄養価を考慮できない知恵遅れ記事
2025/05/16(金) 06:15:18.26ID:jYkNQnz10
生食前提の生産方法に変えるなら100円以上でもいいけど今の加熱調理前提ならちょっとね
2025/05/16(金) 06:16:26.23ID:jYkNQnz10
>>485
そんなわけ無いだろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa8-SkJ3)
垢版 |
2025/05/16(金) 06:20:41.52ID:9n3f56VY0
もやしなんて30円でも買わんな
量少ない日持ちしないでコスパ悪すぎる
自炊勢なら買わない
2025/05/16(金) 06:21:57.99ID:DQlAiyJq0
今までが安すぎた
農家さん今まで苦労させて済まなかったねもっと値段を上げて農家を救え
2025/05/16(金) 06:31:00.13ID:HLPNupnX0
経営者気取りの引きこもりほどこういう事言うんだよな
そりゃお前の買い物はママがやってくれてるから値段なんぞどうでもいいだろうよw
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-atvA)
垢版 |
2025/05/16(金) 06:39:34.34ID:bXnm2Tg/0
少量パックで100円なら頻繁に買うと思う
同じものを食いたくないから
1切れ400円のチャーシューとか
1個150円のタマゴとか買ってるよ
10個入り200円のタマゴ買って冷蔵庫で腐るの嫌だし
2025/05/16(金) 06:43:40.58ID:9VpNmyOW0
もやしとかこんなにバンバン増えるんだから安いんだぞ?
そこらへんの野菜とかの手間と同じと考えるなよ馬鹿
https://i.imgur.com/tj9pnhk.jpeg
https://i.imgur.com/ZKqgKQi.jpeg
2025/05/16(金) 06:47:58.60ID:9VpNmyOW0
生産者的には

生産にかかるコストを総合的に考慮すると、もやしの販売価格としては、1袋40円前後が「適切」だという林さん。とはいえ、生産者の立場からは、小売店で売られている価格について「なにも言えないのが現状」だと語る。

でいいらしいぞ
もやしはどんなに高くても60円までだな
100円とか言ってるやつはアホ
それなら他の野菜食うわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f94-PRxO)
垢版 |
2025/05/16(金) 07:12:55.54ID:6S9vGPtP0
>>495
遮光にカネがかかる
2025/05/16(金) 08:05:39.42ID:N+4Ya9t60
おかしいよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Eqsd)
垢版 |
2025/05/16(金) 08:07:00.18ID:aPH6D7OId
買ってるやつのほとんどは値上げしたら買わないだろ
2025/05/16(金) 08:11:50.40ID:Ei14kDkE0
そもそももやしなんか買うより玉ねぎ買った方が健康にいいし満足度高い
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf5b-21hs)
垢版 |
2025/05/16(金) 08:13:05.35ID:lVYfc5zh0
もやしで生計立ててる個人農家なんておらんやろ
2025/05/16(金) 08:38:24.48ID:jH3vXffY0
もやしって農家ってより工場でつくってるんじゃないの?
2025/05/16(金) 09:44:08.61ID:ry2f13QB0
値上げして生産者さんを助けてあげて!!(まぁ俺はもやし食わんから値上げしても平気だし)
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-PRxO)
垢版 |
2025/05/16(金) 14:36:12.56ID:XSoMRbdia
>>501
工場だよな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-CLpm)
垢版 |
2025/05/16(金) 15:00:14.25ID:hg37OoiL0
>>501
青森だったかハウス内に穴掘って温泉使って栽培する高級もやしっていうのはある
2025/05/16(金) 16:17:47.86ID:T2iSGeJB0
もやし自家栽培キット売れそう
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-Pedj)
垢版 |
2025/05/16(金) 17:47:15.08ID:gTRC1XIj0
高級モヤシが100円とかで売ってるから勝手にそれ買えっていう話でしかないね
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-vmxD)
垢版 |
2025/05/16(金) 17:49:34.30ID:A9oZh1uK0
その架空のもやし農家を屏風から出して下さい
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-ZEUe)
垢版 |
2025/05/16(金) 17:59:14.51ID:nlmdvOv6r
君たちの大好きなラーメン二郎が食えなくなっちゃう
2025/05/16(金) 19:42:53.81ID:uV9/YIDg0
工場なら尚更コストは倍加してんだろ
電気にしても燃料にしても
2025/05/16(金) 20:00:43.32ID:Fy0n/D1v0
あんなもんコスパ悪くなったら買わんぞ
蒸大豆買うわ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-dJjK)
垢版 |
2025/05/17(土) 03:10:19.19ID:BvnzMWOfH
もやし農家なんているのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況